321,148件の口コミ

ヤマト運輸のアルバイトの口コミ・評判 26ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

842件中 254〜263件目表示

拓哉さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

仕分け作業

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】


【良かった点】場所によって、良い現場もあります。


【気になった点】年末年始は1350円➕深夜手当(交通費1000円)3月現在は950円➕深夜手当(交通費500円)かなり派遣は厳しい時給です。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
時給を上げて欲しいです。今の時給では厳しすぎです。頑張ります。

参考になりましたか?

とりあえず怒鳴られ無い日々は無い

西大阪ベースで数日前からバイトしてます。バイト初日から勤続十数年だと豪語してるオッチャンに「こんだけ荷物いっぱいやのに見てて何とも思わんのか!」と怒鳴られました。初日なんで右も左も分からず。荷物の積み方も教えてもらえず、見よう見まねで積み込んだら「全然違う!」と怒られました。と言って正解は教えてくれない。昨日は小柄なウレタンのピンクマスクが可愛いおばちゃんに怒鳴られました。今日は雑誌の荷物が大量に流れてきて引き込みだけで精一杯だったのですがオッチャンに「何しとんや!下に落ちとるやないか!俺が拾わなあかんやろが!放り投げたらええんや!」と怒鳴り散らされました。とりあえず青いヘルメットを被ってる人達は女も男も怖いです。勤務時間内に仕事が終わる時があるのですが、時間まで何をしたらいいのか聞きに行ったら、自分の勤務終了時間が来るまで座って誰かと談笑してたらいいよと言われました。誰かって言われても知り合いも居ませんし仲良くしてる人も居ませんし(笑)時間までゴミ拾いや荷物を積むカゴをセットしたりして仕事を終えました。そしてタイムカードを押そうと待機室に行くと、タイムカードに長蛇の列が出来てました(笑)長蛇の列を見て色んな意味でビックリしました。知り合い3人ほど働きに行きたいと言ってましたが辞めとけと言いました。オススメ出来ない職場環境です。仕事内容に関しては、タダで銭は貰えませんので、それなりにしんどいですが一緒に働く人間が良かったら、いくら重労働でも続くと思いますが怒鳴る人、仕事を聞くと面倒臭そうに適当に指示をする人ばかりなので身体よりも精神的に疲れます。でもメンタルは強くなりそうです(笑)

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめたほうがいい

ベースかセンターかによる
センターも物量が多いか少ないかによる
自分は多いところで働いた
時間は早朝からだったがバックれが非常に多く深夜から早朝でバイトした
社会不適合者の巣窟。引きこもりがどうしようもなくはたらく行き場のない中高年だらけ。常識もなければ挨拶さえ満足に出来ない
学生は自分だけ他は30後半~60オーバーまで大半が男。エアコンなしマスク装着で汗だく。時給は1100円。夜中は1300円。割に合うかやればわかるが普通は合わないが行き場がないヤツラは働くしかなくやっているだけ
支社長、センター長などぬかすも高卒のドライバーあがりで根性論ばかり。そんなのうなしが怒鳴るだけ。働き方改革で6時間こすと休憩というが繁忙期にとる時間などなくボランティアなだけ。友人紹介の手前1年半だけやったが、仕事は単純だが人間的におかしいのが非常におおかった。トラックの運転席はタバコくさく運転中にタバコすっているのがよくわかる
もし、ここで働くなら、人間的にダメなヤツらが先輩として君臨し、そんなカスから言葉の暴力を受けても従えるハートと時給と仕事量のマッチングを検討してからやるべき。言える事はやったらわかる。お勧めはしない

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい -
  • 人間関係 -

給料はいいが酷い

働き始めて数日たったので感想を書こうと思います。
私はベースに派遣でいっているのですが、まず集合場所は教えてもらえるが靴等についての説明がまずありません。
近くにいた他の派遣の方に聞いてやっとわかりましたが、まず自主的に話しかけられない人や、周りに何度か入ったことがある人がいなければスタート時点から辛いです。

そして初日スタートして現場に連れて行かれて放置。
何をするのかの指示もありませんし、どこに何があるかなど何もわからず放置。結局なんとか言われた場所にいた派遣の人に聞きましたがその人たちも入れ替わりであがりで結局よくわからないままでした。

忙しいのはわかりますが、わからないまま放置されたのに早くやれ!と女性社員に怒鳴られましたがまず何をすればいいのか教えて欲しかったし聞いても忙しそうにされて教えてもらえませんでした。

男性社員も外国から来られた派遣の人が日本語をしっかり理解できないからか態度悪かったですし、現場リーダーらしい人に罵声をあびせられましたが、正直パワハラだと思いました。
それに、壊れ物と書かれてても上にどんどん積めていくし投げてます。たまにボロボロになった段ボールで自宅に届くことがありますがこういう風にされてるからかとある意味納得したし自分の荷物は絶対にヤマトからは出さないと決めました。

毎日新しい派遣が増えるから仕方ないのかもしれませんが、
せめて各派遣事務所に簡易的なマニュアルを配ってくれるだけでも働きやすいし、
ヤマトの方も少しでも勉強した上で入ってもらった方が指示しやすいのではないでしょうか。 今月金欠で仕方なくたくさん入れてますが、来月はもう入りたくありません。
前に体験した夜間棚卸しが数百倍オススメしますし、ベース勤務は絶対にやめた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

おすすめしません

最悪です。もう辞めます。荷受けのパートで入りました。
とにかく何も仕事を教えてくれない。特にお局。仕事を聞いてもない。としか言われず、出社してすぐに、使った事もないトイレ掃除をやらされ、それがとにかく汚い。よくこんなトイレ使ってたなぁという感じです。女の人が使う汚さじゃないです。結局、真夏の30℃越えのなかを2時間掃除だけやらされました。
仕事も教えてくれないのになんとか探してやった仕事はちんたらやってると文句を言われる始末。8時間ずっと放置です。地獄です。
仕事は教えてくれないのに文句だけ言われる仕事場でした。教えてくれないのに自分のやり方と違うと文句しか言われない。聞いても返事もしない。泣きながら家に帰りました。
大手だけど人を育てられない会社です。どうせ募集すれば代わりなんていくらでもいると思ってるんでしょうね。
大手だからダメな訳じゃないです。前に働いていた大手はとても良かったです。
これから考えている方。ヤマト運輸は辞めた方がいいです。心がダメになるか体がダメになります。
悪口も絶えず飛び交っています。唯一良かった事はたまにいいお客様が来る事。感謝されると頑張ろうと思えますがそれを吹き消すぐらいに職場は最悪でした2度とヤマトでは働きません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

一番酷い

コールセンターへ長期バイトで入ったものの、女性が9割なのか、同僚の容姿・服装の悪口を大声で上司も含め話していたり、みなさん同期なのか、派閥が出来ていました。教育係りが居るも、研修はたんなる説明のみ。実践的な研修は皆無。1週間したら強制的に一人立ちさせられ、分からない事を聞いても、助けてくれず。簡単に聞ける雰囲気も無い。はじめは、集荷の入電のみと言われたのも、あっさり破られバジバシ入電入る始末。仕方がないよね、集荷・再配達・問い合わせ全て同じ回線だもの。あと雇用に関しての書類の控えを入社後に渡します。と言われたが、入社8日経っても頂けず。面接時に希望を伝えていたのに、さらっと破る。こちらが指摘して、やっと気が付くレベル。時給は高く、交通費も全額支給のみ良かったですが、古株ばかりで、新しい人が居る雰囲気ではなかったし、バイトやパートは使い捨てとも思える感じで、さっさと辞めました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

キツい

就活の間と思い、2ヶ月短期で入り、1ヶ月たちました。
私はBOXといわれるカゴにギュウギュウに積まれた荷物を、コンベアに流す作業を4時間ひたすらやってます。
とにかく、キツい。重すぎる!
1ヶ月で両足に青あざが20個くらいと、腕にも青あざやすり傷が20箇所以上できて、肩や腕や腰、指の関節がずーっと痛いです。

50代女ですが、普通に20キロ越えの荷物も大量にあるし、背より高い位置にある棚にタイヤやゴルフバックとかも積まれてたりして、おろすの無理やろって感じです。
テレビも何十台も積まれてたりして、頭の上から引っ張り出し、支えきれずコンベアに投げ下ろすなんてざらです。
大切に扱うなんて無理です。
上に重い物を乗せ過ぎでぐちゃぐちゃになってる荷物もざらです。
外人7割くらいで、コミニュケーションはとれません。
中には、気さくに話してくれるおじさんおばさんもいるけど、お局のおばさんかすごい上から指示を出す。初めて言われた事でいまいち分からず戸惑っていたら、○○って言ってんじゃん!と怒ってきた。入社してまだ1ヶ月もたたなくて、何したらいいか分からない事もまだあるのに、いい歳したおばさんがあの言い方はダメだわ👎

私は接客の仕事が決まったので、子供の学費の為とあと1ヶ月と割り切って、淡々と無言で作業するしかない!
人はうじゃうじゃいるのに、常に採用してるって事は、やはり続かないと思う。

今まで事務や接客の仕事しかしたことしかないけど、この仕事は底辺だと思う。
同じ作業なら、午後からのが時給が高いからいいかも。1050円の仕事ではない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

低賃金労働

都内某センターで早朝仕分けアシストを始めて3年。
コロナ禍で自営の副業として働き始めました。
アシスト間で多少の問題が有ってもアシストリーダー中心に解決して行く努力をするので仲間意識はあります。
しかし、センターの支店長は最悪です。
改善要望を出しても話しすら聞こうとしない。
上からの指示にyesマンで笑っちゃう位に滑稽です。
つまり現場状況を把握しない机上の論理を伝達する主幹の伝言役でしかありません。
そうなると混乱するのは現場。
契約時間を守れ、なんで遅いんだとか言うだけで原因の人手不足を解消しようと努力もしない責任者です。
時給も他のセンターより激安。
来月から繁忙期なのに人手を補充する意識はない様なので今月で辞める人が出ています。
私も年休の残りを消化して辞めます。
無責任な管理体制には無責任な姿勢で応えるだけです。繁忙期は知りません。
アシストの皆は契約時間を守れ守れと執拗に言われているので繁忙期では仕事が残っていても退勤するそうです。後は知りません。
そうさせる位の管理体制を把握、若しくは改善しないヤマト運輸自体の問題です。
センターの責任者の姿勢がセンターの状況そのものなので、これから働く方は運が悪いと最悪です。
働くつもりの方は慎重に考えて下さい。
ヤマト運輸は未だにブラック企業です。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

お中元の短期バイト。最悪な思い出

ああもうすぐお中元の季節だなあ。と思ったら昔某生麦駅でやったお中元の短期バイトを思い出しました。 とにかくサイッアクでした! 自分の親くらいのパートのおばちゃん達に怒鳴りつけられる、分からないことを低姿勢で聞くと、バカにして見下した態度でまともに答えない、 言われたことをメモに取ろうとしたら、まだ取らなくていい!とズボンの腰の部分に手をつッこまれて引っ張られたこともありました。こちらがお客様と通話中に、なにも言わず突然受話器をひったくられたことも。年に二回ずつ募集がかかってますがなんで内部告発ないのかなあ?と思っていたらここにあったんですね

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 -

センターによって雰囲気が全く違います

短期派遣バイトから、直で早朝アシストのパートに移りました。
派遣バイトの時に3ヶ所の支店に行きましたが、その支店によって全く雰囲気が違います。
書かれているように、暴言を吐かれたり様々された場所もあれば、ものすごく丁寧に教えてくれる場所もあります。
ただ、後者は少ないと思います。
私が働いている支店は、人間関係や仕事方針がもの凄い良いです。広くて荷物が多い支店ですが、早朝アシスト同士(女性の方が多いです)はもちろん、ドライバーさんも協力して仕事をこなしています。
早朝アシスト同士は、和気藹々と仕事をしています。
ただ、荷物は重いので、かなりの体力と精神力が必要かと思います。(500mlペットボトルが12本入ってるような荷物が多発します)
和気藹々としていますが、性格的にてきぱき、はっきり、さっぱりしている方が多く、また自立心がある方におすすめします。
プライベートもとても考慮して頂いて有難いです。
ちなみに人は足りていません。笑
支店によって全然環境が違います。
そこは運でしかないので、たまに日雇いの派遣バイトで募集をかけているので(夏のお中元、冬のお歳暮等)、何ヶ所か行って体験するのが一番かと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら