327,840件の口コミ

豚まん(551蓬莱)の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

212件中 21〜30件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 知名度 5.00
  • こだわり 1.00

ちいさい。。

久しぶりに551の豚まん買って、口にくわえてみたら小さくなってることに気づきました。
あと餡も少なくなってる気がするし、ジューシー感もなくなったような。
以前はコンビニ肉まんとは別物という特別感があったと思うんだけど、サイズも満足感もコンビニと大差なくなったなと感じました。

もうかれこれ20年くらい前から食べてるけど、店頭で冷たい豚まん渡されたよりがっかりしました。

以前の豚まん知らなかったら、これほどがっかりしないのかな。

今後も買うとは思うけど、ても以前ほどはかわないかなー。

残念に尽きます。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 知名度 5.00
  • こだわり 2.00

551のあるとき ないとき

また20円値上がりしました とうとう豚まん一個190円
甘酢団子は250円→300円→350円 今回も50円値上げ
サイズは小さくなり続け餡は少なくなりジューシーさも激減
みんなが好きだった551はどこかに逝ってしまった
551がある時もテンション上がらず 551が無い時も平気に
毎回思うけど値上げ幅が雑で企業努力が感じられない
戎橋の本店も豚まんと焼売や餃子のおトクなセットとか
売り込みしながら買って帰ってレシート見たら定価×3
ただのセットを騙して売り付けられた嫌な気分に
この会社は知名度と人気に胡座をかいてる
今はお土産リストから外して買うこともありません

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 知名度 5.00
  • こだわり 3.00

小さくなった餡が少なくなった

店頭のサンプルが昔のままで、すごく小さくなった感じがする、中身の餡も少なく味が落ちた、料金をちびちび上げずにドカンと上げて昔の豚まんに戻してほしい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 知名度 4.00
  • こだわり -

13年ぶりの551豚まん

2022.1月に都内の催事で2009年以来の551豚まん 出来たてを即食べました。並んでる時に、小さい小籠包みたいなのが見えて、小籠包もあったっけ??とおもいつつ、豚まんの箱が目の前にきたら、小さっ!昔より小さくなったねえと、言っちゃいました。食感と味が、昔の味とは違う、、これなら、コンビニの200円くらいのプレミアム肉まんのが美味いと感じました。8個買いましたが、大量買いしなくてよかった。昔の味を知ってる人はもう買ってないんだろなと、、さようなら551。

  • ぶたまんがすきさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 1.00
  • 知名度 5.00
  • こだわり 2.00

味変わり過ぎ?

本当に子どもの時から食べている。両手で持ったずっしり感が嬉しかった。 実家の近所に店舗があるので、おやつはもとより、朝ご飯、夜食と幾つ食べたか判らない。しかし、大きさはもとより、生地のもちっしっとり感、具の量味付け、もここまで変わったか!って最近思う。悲しい。豚肉の臭さが鼻につき食べれたもんじゃない。いやあの時は偶々で今日は美味しいハズと買って後悔。戻して〜

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 知名度 3.00
  • こだわり 2.00

落ちぶれた。これならコンビニでよい

久しぶりに買いました。サイズも小さく値段も上がり、食べる前は少し残念だと思ってました。しかし口に入れた瞬間、分厚過ぎる生地に少ししかない具。もう蓬莱の豚まんを買うことはないでしょう。小さくとも生地と具の比率が以前のままなら許せましたが酷すぎた。

  • メリーさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 知名度 5.00
  • こだわり 1.00

ステルス値上げ?

百貨店の大阪うまいもの会で必ず購入するのですが、今回大阪出張の主人が空港で551HORAIチルドの豚饅を買ってきてくれました。
喜んで蒸して食べようとしたらこの通り。
具の少なさに絶句しました。
味は良いので商品価値を下げるようなステルス値上げはやめてほしいです。

  • ミチコニャンさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 1.00
  • 知名度 5.00
  • こだわり 1.00

ビックリしてしまいました

お土産でもらった豚まんを食べて、アレ?こんなんだっけ??
かじった断面を見ると、餡が明らかに少ない…。ホームページに載っている写真と全然違います。どうせなら、サイトの断面図の写真も今の商品と同じものにしてもらいたいです。

その上、まわりの生地が固くてパサパサ。塩味も甘味も無い為、なんの味もせず美味しくない。
且つ、餡の包み方がよくない。餡が饅頭の中心ではなく、底の部分に溜まっている感じ。その為、豚まんの上の大部分が生地だけとなっており、そこだけ食べると本当に美味しくないです。
せめて、生地になんらかの味があり、フワッとでもしていれば、餡がなくてもまだ食べられるのではと思います。

一個が210円とのこと。今の時代、コストが色々とかかり経営も大変かと思います。でも値段と味を天秤にかけたら、自分では買わないかなぁと思いました。

餡が少なくなったり、サイズが小さくなっても、包み方や生地にもっと工夫を凝らせばまた満足のいく商品に戻るんじゃないでしょうか。
そうなる事を期待しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 1.00
  • 知名度 4.00
  • こだわり 1.00

これは551の豚まんですか?

久しぶりに、旦那様がサプライズで551の豚まんを買って来てくれました。本当に嬉しかったので喜んで食べたのですが、私が美味しいと思って食べていた豚まんではありませんでした。あまりにもひどい。これなら、まだ冷蔵の蓬莱の豚まんの方がまだましです。もちろん、別会社と存じてますが。流行りのふわふわした皮に、したのでしょうか?551の豚まんはもちもちした手作り感溢れる皮に、餡がたっぷりジューシーが美味しいと思わせるこだわりではなかったのでしょうか。本当に残念です。美味しかったと、主人に言えなかった私も、言われなかった主人も可哀想です。昔ながらの551の豚まんが、また、食べれますように。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 知名度 5.00
  • こだわり 1.00

残念です

小さい頃からずっと食べて来た551の豚まん。
数年ぶりに購入したら、サイズ、餡の量、味、すべてが劣化していました。
味、変わりましたよね……?
原価高騰で大変なのは分かりますが、ファン的には値上げをしていいから味を守って欲しいです。
美味しいものになら、ちゃんとお金払います。

昔からのファンを大事にしてほしい。
復刻して欲しいです。
値段二倍でもいいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 知名度
  • or
  • こだわり
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら