
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
215件中 171〜180件目表示
最初との話が違いすぎて…
8月下旬から働きました。面接時に朝番で7時間、週4日希望だったのですが、入れられたシフトは週3日。出勤時間も固定を希望してたのに固定ではなく、全く希望していなかった遅番で閉店まで…。働く時間も長くて7時間、短くて4時間…。早番で入りたいと何度も伝えましたが、入れたのは退職前の1回。働くのも閉店までは厳しいと伝え、1時間短くしてくれましたが、今までの自分の生活リズムが崩れはじめ…話しが違い過ぎるので3ヵ月で退職しました。
参考になりましたか?
おすすめしません
本当に靴が好きならダサい靴しか取り扱っていないし辞めた方がいいです。
褪せた靴も普通に販売。新人に教育なし。そのくせノルマ。歩合でもないのにプラスワンで売っていかなければいけません。店長がくそ。シフトも無視して勝手に入れられる。かなり入れ替え激しいと思いますからそれが答えかと。
参考になりましたか?
本社が意識低い
小売はどこも人手不足なのは承知だけど、ABC-MARTは違います!くらいの待遇にしてもいいと思う。クレーム内容の共有が本社から流れてくるけど、その内容が明らかにスタッフの不手際というより、人手不足が原因で起きてることだということ。社長はじめ本社の人間は現場を分かっていますか?せめて労働組合を作ってください!いつまでも若い会社じゃないのですから。こんな会社嫌です。
参考になりましたか?
教育実態はどうなっている
研修1日目にて、教育担当者の第一声が「まぁ感覚で覚えてね」
前の職場でもそうでしたが教育マニュアルを形にせず精神論の付け焼き刃では「教育環境も整った」大企業とは思えません、なんなら肝心のレジ打ちすら教えてもらえませんでした、流石ですね(皮肉)
参考になりましたか?
時間の無駄
低賃金・長時間労働・休み無し・福利厚生最悪
スタッフなんて捨て駒だとしか思ってない会社
辞めて良かった。お陰で他社に入って、休みは倍なのに
給料も高いとこに転職出来ました。
時間の無駄でした。
みんな辞めてく。同期なんて3年以内に全滅。
参考になりましたか?
評価は普通で…
私は数年前にパートで五年程働いていました。年末年始・ゴールデンウィーク・土日は半端なく忙しいので、休憩もままならないくらいでした。
なれるまでキツかったですし、売り上げ目標や靴以外の小物やシューケアのオススメも必要だったのでとても大変でしたが、かなりの接客力は身につきました!
また私がいた店舗は皆仲が良かったので、楽しかった部分もあります。
あと、来店状況によっては、人が足りず残業もあって、決まった時間に帰れない事も多かったのはマイナスでした
参考になりましたか?
うーん。やめた方が…
アルバイトをするなら絶対にやめた方が良いです。
まず、社員の人はとりあえず何でも良いから売れ、という感じです。売上にしか目がいっていないです。
ゆっくり見ているお客様に何度も、社員さんから声をかけろ、と言われた事もあり、1回声をかけるなら良いのですがしつこい接客をすることがとても嫌でした。
働いている人は、私の中でのまともなイメージの人は辞めていく感じでした。
参考になりましたか?
話が違う
アルバイトから社員希望で受けたが話と全然違うことが分かった。まずは売上予算を個別に割り出し目標を達成しろというもの。小物の販売積極的にしろなどと毎日うるさく言われた。
参考になりましたか?
聞く耳無し
売る際は小物(インソールや石鹸等)を一緒に勧めるよう言われますがお客様からの声は
「前にも買った」等がほとんど
それを店長や社員に相談しても「たまにいるから」と流されます
「たまにいる」ではなくほとんどのお客様からの声なのにそれを受け取らず未だに改善の予兆無し
参考になりましたか?
くず過ぎるストック作業
マジやめたい…Abcマート確かに時給は900円っていいけどマジ店長くず過ぎるW
作業きつすぎるし、なれてないのに作業遅いとか言われるしあ言われたことしてたらそればかりせんでいいとか言われるしマジなんなん!!
早くやめたい~
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら