スポンサーリンク
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
208件中 1〜10件目表示
オプション付けたら安くない
東京-バンコク間の往復で利用しました。
急遽出発の2週間前に某旅行サイトからホテルとセットで予約しました。
航空券のみの値段は約9万円で安価です。足元広めの座席が良かったので座席指定料が往復で+15,000円、行きのみ機内食を付けて+820円。
国内のLCCで預入荷物が最小重量なら無料のLCCしか使ったことがなかったため、エアアジアもそうだろうとよく確認せずにいたら失敗しました。
手荷物は7Kgまで機内持込可をよく見なかった自分が悪いのですが、とにかくHPの表示がわかりずらい。
チェックイン時に空港で預入荷物の手数料を購入してませんと言われてその場で2倍以上の10,000円を支払いました。帰りの分は、チェックイン前に購入しておこうと思いHPで購入手続きをしていたら、エアアジアのサイトから旅行の予約をしていないからカードでは支払いできませんと表示があり断念。
帰りも空港で約10,000円支払いました。
行きの成田空港では自分以外にも何人もが同じことを言われてお金を払ってたので、利用される方は要注意です。
航空券のみ90,000円、座席指定料15,000円、機内食820円、預入荷物手数料往復20,000円で合計14万円弱…
飛行機は30分以上遅延、座席にはモニターもなく、料金も安くない・・・
お金を払った足元広めの座席だけはよかったです。
この値段なら、飛行時間帯と設備のいいタイ国際航空を選択すればよかった後悔してます。
オプション付けずに出発地から目的地まで移動さえできれば良い、という人は向きだと思います。
参考になりましたか?
後悔します
バリから大阪へ帰る際に使用しました。クアラルンプールで乗継ぎする必要がありましたが、3時間以上の遅延で乗継ぎできませんでした。乗継先のフライトは定刻通りで、なぜ?と思いました。その後、エアアジアのスタッフが対応してくれました。同日に空きのあるフライトがあるにも関わらず、振替は2日後の便で対応します。との一点張り。交渉の余地さえありませんでした。平然と、同日のフライトには空きがあるのにそちらに案内はせず、2日後の便を勝手に手配され、後は自分で考えてということだけでした。安さに惹かれて予約してしまったことを後悔しています。遅延率はどの航空会社より多く、遅延は仕方がないなと思っていたものの、その後の対応が本当に最悪でした。こんなサービスがまかり通ってるのが信じられません。エアアジアに搭乗する際は、一種のギャンブルだと思って予約されたほうがいいと思います。通常通り飛べば、普通の航空会社だと思いますので。被害者が増えないことを祈ります。
参考になりましたか?
初めて乗ったけど
タイバンコクに行くのに安さに釣られて初めて乗ったアジア航空機ですが購入する前にこのサイトを見て居たら考えますね。確かに予約した座席が変えられましたし、それを違うとチェイン時に伝えたら今日は満席だからここしか空いて無いですと…
少しはぁ〜って思いましがまぁこれから行く旅行前に気分悪くなるのも嫌だったしそのままでお願いしましたが、事前に指定して購入して居るのだからおかしいと思いました。
LCCってこお言うのが当たり前と初めて知りました。
次回は少し考えます。安さが凄い魅力ですが現地での予定が台無しになる可能性もあると勉強になりました。でも帰り便は変えられず乗れたし良かったです。
頻繁にはない事を祈ってまた安いから乗ると思いますが、色々と他の航空会社も調べてからにします。
普段はJAL,ANA THAI のどれかでしたがなんせ久しぶりに行くことになり料金見たらビックリでしたので。
参考になりましたか?
エアアジアの文字見るだけで、腹が立つ!!
1月4日14時55分発のシンガポールからクアラルンプール行きの飛行機に乗る予定でした。しかし12時ごろ50分遅延している事がわかり、14番ゲート付近にいたエアアジアの女性に、14時40分発の飛行に変更してほしい旨を伝えた。
女性曰く、席が満席ですとか、搭乗手続きする前になぜ言わなかったのかと言われたので、チャンギ空港のT4のプレミアムラウンジを利用したことがなく、利用するために午前6時ごろに搭乗手続きを終えた事を伝えた。
エアアジアのホームページで空席があるにも関わらず、確認もせずに満席と嘘をつかれたので、エアアジアのホームページで空席状況を女性に見せて、空席があったので14時40分発の飛行に変更してほしいと再度伝えた。
女性曰く、2時間以上の遅延でないと変更できないとか、自分で再度予約してくださいとの事。
自分で再度予約してくださいと言われた為、腹が立ち、そもそもこちらには全く非がなく、御社の都合で遅延している事を何度も何度も女性には伝えた。
この状況で、女性からの謝罪はなし。
御社の都合で遅延しているにも関わらず、謝罪もなく、自分で予約してと言われたため、責任者を呼んでほしい旨伝えた。
隣に座ってた男性が役員との事で、話をした。女性と全く同じで、たった50分の遅延では変更できない、自分で再度予約してほしいとの事。たったという言葉に腹が立ち、御社の都合で遅延している事を何度も何度も男性にも伝えました。
こちらはずっと立って話をしていたが、女性と男性はずっと座ったまま対応する事に対しても、怒り狂ってました。どちらがお客様か、この2名に聞きたい。
男性と話をしている間、女性は他の従業員とスタンドロープのロープを首に巻きつけて遊んでいる事にも怒り狂ってました。こちらは怒り狂ってるのに、ありえない。男性も役員という立場であれば、注意ぐらいはすべきだと思います。
またこの状況で、男性からの謝罪もなし。しかもこちらが怒り狂っているにも関わらず、ほかのお客様と対応するなど、ありえない対応でした。
結局、飛行機は更に遅れて、16時30分頃の出発となりました。時間返せ。
こちらの言い分としては、きっちり事実確認を2名からしてほしいのと、当たり前ですが、2名から謝罪のメールは戴きたいとメールしたが、2名からの謝罪はなし。
約2時間やり取りしたが、あたかも他人事のような対応で、びっくりしました。
謝罪すらできない、あまりにも融通が利かないので、地上職員はアルバイトかと思ってしまいました。
今後2度とエアアジアは使いません。こんな対応しかできないのであれば、せめて日本からエアアジアは撤退してほしい。日本でエアアジアは必要ないです。
参考になりましたか?
航空代金の返金に応じない
11月の関空ータイ間の往復フライトを半年前に予約。その後、Airasiaからのメールでタイでの着陸空港の変更の連絡があり、このケースはフライトのキャンセル希望者に対してペナルティー無しで全額支払った航空券代金を返金する旨の記載があった。着陸空港変更は私にとって不便な為、即日、キャンセルの申し入れを実施。 その申し入れに対してAirasiaからの(多分自動返信)メールにてキャンセルを受理し航空代金を30日以内にクレジットカードで返金する旨の回答を得た。しかし申立てから30日経過後も入金の事実はなく、同社の東京事務所の留守番電話に当方の連絡先を残し先方からの連絡を待ったが、自動返信メッセージでは24時間以内に連絡を入れる旨の内容が流されたが一向に連絡なく、数回繰り返した結果漸く4,5日後マレーシアの本社から私宛て電話連絡があり私からの返金申し入れは正式に受理されていることを認めた上で、なるべく早く返金する旨の確認があった。 ただその後更に1か月半近く経過しても入金なし。やむを得ず、日本の消費者センターに相談、そこからのアドバイスに基づき支払いに使ったクレジット会社経由で本件申立て中。 いずれにしてもこのAirasia社は、会社としての最低の約束事も守らない会社であります。それと今回の経緯で実感したことは、何か同社と連絡を取る必要が発生した場合、窓口がほとんど機能していなくて大変な時間と労力を費やす結果になります。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
日本人のサービス精神皆無
日本人のサービス精神は鼻から期待なんぞしていませんが昔の国鉄より数倍酷い会社です。マレーシアのクチンからクアラルンプール経由バンコク着を予約したが散々な目に会いました。最初は午後の便を予約していたが
いきなりエアアジアの都合で便が運航停止のために午前1番の便に変えられた、他に便が無いということで午前に予定していた行動をキャンセルせざる得なくなった。更にWeb Check inはクチン発クアランプール着のチケットしか発券されておらずクアランプール発バンコク着は一旦外のチケットカウンターに並んで搭乗券を取った、全くWeb Check inの体をなしていない!!
日付入力ミスで変更したらチケット代と変わらない手数料を取るくせに、エアアジアの都合での便変更やWeb check inの不都合には全く金銭的補償をしない、
二度と利用する事も無いし人にも絶対に勧めない!!!!!
参考になりましたか?
勝手にスケジュール変更された
関西→クラアルンプールの往復チケットとホテル4泊のセットを2ヶ月前に予約(かなり安かった)。
1ヶ月前に帰りの便を欠航するから、帰りのフライトを当初予定より1日遅らせて予約したとのメールあり。
日本での仕事の予定もあり、1日遅らせての帰国はできないので(しかも、1日の長くなっ宿泊代はこちら負担)、当初予定より、1日早い日にクアラルンプールに行って、1日早く帰国すれば日本の仕事に影響はないので、勝手に予約された1日遅れの便ではなく、行きも帰りも1日早くしてほしい、かつ行きは夜便ではなく昼便にしてほしい、それが無理なら勝手に変更された1日遅れの便で良い、とメールを返したが、行きは夜便に変更されていた。この間、電話でのやりとりはできず、メールの返信も2日に1回のやりとりで全く話が進まない。
結局、1週間くらいかけてフライトの変更はできたが、日本の昼便→当初予定の1日前の夜便(しかも台湾乗り換え)、帰りのクアラルンプールの夜便→1日前の夜便(これも、3時間遅れてで朝の6時発)となった。
もちろんエアアジアの都合でフライトスケジュールを1日早めに変えておいて、ホテルのスケジュール変更はできず、宿泊日とフライト日が泣き別れとなった。
エアアジアをキャンセルしてマレーシア航空に変更しようかと思ったが、同じようなフライトはなく、エアアジアのままにならざるを得なかった。
いくら安いとはいえ、
メールの返信が遅すぎる
ホテルでセットで予約したが、ホテルの日の変更は不可
エアアジアのマイページからの予約日は変更される前の日が記載されており、本当のスケジュールがいつか不安になる
行きは昼便で予約していたが、1日前の夜便への変更ならやめてくれとメールで回答したが台湾乗り換えの夜便に変えられていた
などなどでもうエアアジアは使わない
参考になりましたか?
悪質でクオリティが低い
悪質且つ定刻通りに飛ばない
年末年始を休暇で旅行でしたが事前に5ヶ月前の予約がまずフライト時間の変更をされ乗り継ぎまで時間が短縮された為に保険代わりに最終便の乗り継ぎ便を追加で予約してたにも関わらず当日に遅延更に空港で待機中に更に遅延で乗り継ぎ便にも乗れず翌日の国内線を予約、ところがその国内線も2時間遅延、帰りのクアラルンプールまでの国内線も空港に行く途中に連絡があり1時間30分の遅延でクアラルンプールから関西国際空港行きが更に30分の遅延連絡、待っている間にまた連絡があり2時間の遅延、いい加減にも程がある
マレーシア人に対しての印象も良くないしマレーシアには二度と行かないと決めた
エアアジアにも二度と乗らない
何百回と海外に行って来てるがここまで酷い航空会社はないと思う
知り合い知人にも絶対にエアアジアには乗らないように警告する
気分の悪い思いをした旅行であった
参考になりましたか?
チェックインカウンターの腐女は子供そのもの。ほんとに出来ない人間の接客態度。
海外での搭乗もあって好印象だった。
しかし日本発が最悪だった。
日本発のカウンターでの接客に問題があると感じる。
経緯はwebチェックインは出来ないがメールでwebチェックインの誘導からミスは起こっていた。
今回で日本発に乗ったのは2度め一度目はボーディングパスがしっかり印刷されてないからと列に並ぶことを促される。まとめての荷物計量、ふてくされた態度。どうもおかしいと感じた一端だった。というのも言う事聞かないなら載せないと言わんばかりに言い捨ててよそを見る。責任逃れの人間のそれだ。それはすべて受け入れた。
そして今回。記載の時間に行けばそれは締切の時間だったことを知る。
今回は特別にと判で押したように対応が始まった。
だが一時間前に終わった?というので飛行機違いと思って何度か聞いたらそれが気に入らなかったのか、荷物の計量を前回の家族でまとめての計量からひとりひとりの計量に切り替えられる廃棄を促されるが全員の袋に急いで振り分け計量するが・・・最後はまともに軽量せずに通される。そうその時も聞けば視線をそらして責任回避のポーズ。子供が嘘つくときのそれと一緒。
別に締め切りが終わっていたのならそれでいい。
間違いも認めるが、現場の人間としてできることならやるべきだろうしイヤなら載せなければいい。ふてくされて仕事する人間に付き合いたくない。
このふてくされた接客が2度続いたのでエアアジアの日本発には乗らないことに決めた。
これを腐女子と呼ぶんだな、実感。これが増え続けることでこの航空会社がダメになることを祈る。
きっと日本全体にルール道理以外の処理ができない対応ができなくなってるんだろうな。
そんな印象を強く受けた。あれなら完全ロボット化がいいと思う、いらない。
飛行機は十分な対応に笑顔だった。ことごとく外人のクルーだったが。
ちなみに旅行関係で働いた経験からも驚愕の態度だな。
あとチャットも日本人の対応だったが十分伝わる嫌悪感だった。
ダイジョブカイ日本人。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら




