
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
104件中 81〜90件目表示
アメーバピグ
アメーバピグを宣伝でたびたび見かけますが、宣伝するほどのものではないです。
参考になりましたか?
つかいにくい FC2の方がよかった
編集時
サムネが小さすぎで似た写真だと判別つかない
縦写真が横になる仕様 保存し直すしかない
枚数が多い時大変
参考になりましたか?
使い勝手は正直いまいちです。
携帯からの投稿も簡単な内容しかのせれない。
でも遣ってる人の数が段違いなのがいいです!
参考になりましたか?
絵文字の種類が多い
デザインの種類が豊富にあること
著名人のブログが多いところが好きです。
あと、絵文字の種類が多いのは女子にとって嬉しい点だと思います。
コメントを残す程じゃないけど…というときに「ぺた」をよく使っています。
これで同じ嗜好の人と繋がったりできるので、いい機能だと思います。
参考になりましたか?
アフィリエイターには少し厳しい。
警告なくブログを消されてしまうこともあるみたいで、
アフィリエイターには少し厳しい。ブログ自体の使いやすさなどはよく、
アメーバ自体が有名なので、閲覧機会も十分に見込める。
参考になりましたか?
PCでも、スマホでもどちらでも使いやすいと思います。
ブログが投稿しやすいです。
画像投稿のアップロードが早いような気がします。
登録者数が多く、自分のブログをアピールする場所も確立されているので、アクセス数を増やすことが他のブログに比べて楽だと思います。
参考になりましたか?
横画面が収まってない
アメーバブログは、初心者にも使いやすく、たくさんの有名人もいるので見ていて飽きないです。ただ、パソコンで見たときに、横画面が収まっておらず、横にスクロールしなくてはいけないのが欠点だと思います。
参考になりましたか?
アクセス数が多く、検索エンジンにも検索されやすい
ブログでアクセスを集めたい、有名になりたいのであればアメーバブログがいいと思います。他のブログと比べるとアクセス数が多く、検索エンジンにも検索されやすいです。
私としてはおすすめのブログです。
参考になりましたか?
ビジネス関係の記事を書くと削除されやすい?
アメーバはブログの中でも利用しやすいと思います。
ただビジネス関係の記事を書くと削除されやすいと聞きます。
アメーバはブログ以外にもいろいろなコンテンツがあるので楽しんでいます。
参考になりましたか?
エラーばかり
アプリに不具合が生じ、もう数日利用できていません。
先月も似たようなことがあり、数日利用できませんでした。
いい加減どうにかしてほしい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら