319,620件の口コミ

こども英会話専門校アミティーの口コミ・評判

こども英会話専門校アミティー

[引用]公式

2.78

10

こども英会話専門校アミティーは、乳幼児から高校生まで対応しており、“聞く・話す・読む・書く”の4つの技能を高められるカリキュラムを組んでいます。大画面タッチパネル式電子ボードをレッスンに取り入れているのも特徴です。

学習カウンセリングや授業参観があり保護者へのサポートも万全と評判ですが、「コースやレッスン形態が細かく分かれているの?」、「講師は日本人と外国人で選べるの?」という点に関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

10件中 1〜10件目表示

4.00

幅広い年齢の子供がいて通いやすい

アミティーは子供の友達(小学校6年)が通っているので、一緒にレッスンを受けたいとうちの子供(小学校5年)も言い出したのでまず無料体験レッスンを受けました。子供が通うクラスを決めるのに迷いましたが、とりあえずは英検Jr対策クラスにしました。  
自分が中学校で受けた英語の授業みたいに、先生が一方的に教科書を読んで・・ということはなく、ひとりひとりを見てくれて、子供も質問がしやすいと言ってます。英語へのネガティブなイメージを持たないようにしてくれているように感じました。検定試験を目指すために無理になにかをさせるという感じではないです。
子供より小さい子達も大きい子達も通っているので、気負わないで通えているみたいです。

参考になりましたか?

3.00

経験豊富な先生で楽しめましたが…

ベビーレッスンを受けようと思い、何校か体験レッスンを受けにいきました。
その中でもアミティーは、ネイティブの先生であり、ベビーの対応に慣れていて、子供も私自身もとても楽しんで授業を受ける事が出来ました。
英語のジェスチャーを覚えたり、歌を歌ったり体を動かしたりとベビーでも退屈しない内容ですし、経験豊富な先生なので、子供に自然に英語が入っていってくれてると感じました。
ただ、最近になって経験豊富な先生が母国に帰ってしまい入ってきたのが新人の先生で、あまり授業が上手ではありませんでした。もう少し新人の教育にも力を注いで欲しいなと感じました。

参考になりましたか?

4.00

今感触!

私の子供としましては、小学2年生になる長男と、小学1年生になる次男がいるのですが、二人とも、導入の状態からアミティーに魅了される形でありました。どのような点が好感触であったかについてですが、触れて、感じて、よく身につく点が非常によく、大型のモニターに直接タブレットみたいな感覚で先生が指定してくださる所に文字が書ける点で、それを可視化するような形で全員がそれを見ることができ、更に色も塗れる!音も出る!と言う感覚で、非常に楽しい感覚で授業を受けることができますので、長男と次男も「次はいつ?」と言う形で楽しみで仕方がない様子です。

参考になりましたか?

4.00

子供が楽しく通っている

息子を3か月前から通わせています。アミティーは駅ビルの立地、塾の多いフロアに位置しており安心して通うことができています。綺麗な建物で教室内もとても清潔でいい環境で勉強することができていると思います。先生も外国の方なのでネイティブ英語が学べると期待しています。先生方が優しくて、笑顔で話しかけてくださるので、子どもは楽しく通えています。電子ボードを使っての授業が子供には楽しいみたいで、やる気になってくれているので、とてもよかったと思います。教材費や受講料は少し高めなのが残念ですが、子供がやる気になってくれているので、このまま通わせようと思います。

参考になりましたか?

5.00

先生が面白い

昨年度まで実際に生徒でした。
長いこと通っていました。
ですが、英語が飽きてしまい一時期行きたくないときもありました。
また英語へのやる気が復活した時は嫌がらずにまた来てくれてありがとう!みたいな感じで出迎えてくれました。
授業では地元のネタで会話表現を教えてくれたり、自分の好きなことを聞いてそれを使った会話表現を教えてくれるなどとても面白かったです。
英検やTOEIC対策ではどこでどう見分けるのか、英作文はどんな構造でどれくらい書けばいいのか、その時に使う接続詞、序数など詳しく教えてくれて実際に合格することが出来ました。今は年齢が上限に達してしまって通えないのですが、ここで積んだ経験は大学で役立っています。

参考になりましたか?

5.00

カリキュラムも学習環境も良い

これまで多くの英会話スクールを見てきましたが、カリキュラムも学習環境もいい感じです。
レベルに合ったオリジナル教材を使うので、無理なく英語力を磨くことができます。
サポート体制がしっかりしているので、途中でつまづいても原因を把握して理解を深め、高いレベルにステップアップしていけます。
学習環境も、空気清浄機がある学校は多いですが、シックハウス対策もしているので驚きました。
子どもが通うのでセキュリティが心配でしたが、大手企業の充実したセキュリティシステムを導入しているので安心しました。

参考になりましたか?

4.00

総合的です

小学校一年生の娘に英会話を学ばせたくて、入会しました。いわゆる、受験のための英語ではなく、本当に話せるようになる英会話の教室を探していたのですが、アミティーは「聞く」「話す」「読む」「書く」を同時に教わるので、英語を総合的に学ぶことが出来て良いと思います。先生方のレベルが高く、外国人教師と日本人教師の両方がいて、みなさんが子供好き、英語好きな方ばかりなので娘もすっかり先生が好きになり、楽しく教室に通っています。教室が広くて清潔感があることも気に入りました。

参考になりましたか?

1.00

先生の対応が悪い

毎回行くと威圧的な対応で、話を聞くのもうんざりです!
辞めようか悩んでおります。
先生だからと、我慢しておりましたが、もう少し優しく対応はできないのでしょうか?
娘は、その先生の授業を受けてから、英会話やりたくないともう嫌いになってしまいました
もう少し接客の方を勉強された方がいいかと思います

参考になりましたか?

4.00

先生が明るい

先生はとても明るく、フレンドリーに話しかけてくださいます。教室ではボードを使っていて、そこに英語を書いたり、色を塗ったりして、楽しみながら英語の勉強ができているようです。ネイティブの先生なので、発音がとてもきれいです。アミティーに通うようになってから、家でも習った英語を話してみたりしています。とても楽しいようです。

参考になりましたか?

5.00

英語を好きになった

シーズンセミナーの使用をして価格は三万三千円の低価格で子供が英語を学ぶ事を出来たので良かったです。ワンツーマン指導だったので子供が分からないところがあった際に直ぐに講師の方に質問を行えるところも良かったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら