スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
794件中 1〜13件目表示
料金は納得。サービスは良し悪し
営業担当
大手2社の後の訪問見積もり。
入室時の挨拶、所作、見回り方は大手に比べると馴れ馴れしいが、不快感を覚えるほどではない。
一通り見回った後、他社の金額を確認し、「私も営業マンですから!」と、何の迷いもなく下回る金額を提示してくる当たり、引っ越し業界の闇を感じる。
大手は大型家具をゴミ捨て場に運ぶのも別途有料だったが、アリさんは何点でも運びますよと快く承諾してくれた点はとても有難かった。
作業担当
人員5名で作業開始。
こちらも大手と比べて大人数できてくれた点は有難い。(おかげさまで午前中には積み下ろしまで完了)
先程の家具のゴミ出しも、予定より増えても嫌な顔もせず運んでくれた。
サ○イの営業マンはアリさんは派遣やバイトだらけで質が低いと非難していたが、そんなことは感じない。←他社を蔑む営業スタイルがサ○イを断った要因でもある。
ここまでは好意的な口コミ。
いかに気になった点を列挙する。
・転居先に搬入の際、これはどこに置きますか?と頻繁に聞かれる。
(書いてあるでしょ!)
・5月の引越しとは言え汗をかくのは必至。
タオルを用意する等対策が当たり前だと思うが、その様子はなし。
最悪なのが新居の床に汗がポトリ&足で拭き取り。
見てますよ!
・営業マン曰く、段ボールもトラックに積めば底面が汚れるので新居に運ぶ際は養生します!と自信満々だったにも関わらず、実際は養生したり、しなかったり。
言うならやろうよ。
こんな感じ。
引越しなんて何度もするものじゃないので他と比べ難いですが、まあ及第点ってところかな。
参考になりましたか?
私がかなり手伝いました。
見積もりでは、3人で来て、JR貨物で運ぶから安い、と言っていたが、実際に来たのは2人で、しかもトラックで運んで、同じ2人で荷下ろしをした。1時間半で終わると思っていたが、到底無理なので、私がかなり手伝ったが、それでも運び出しに3時間半。運び入れも手伝わないと無理だったので、かなり手伝ったが、3時間かかり、しかも、エアコンの室外機は玄関の外に置かれたまま。次の客があるようで、かなり焦っていた感じ。2人しか来なかったので、後半は1人がトラックにいて、残り1人で作業していた。
私が手伝い、しかも、私物の台車を貸したが、それをしなかったら、いったい何時間かかっただろうか。料金が安いから、手伝うのは仕方なかったとはいえないだろう。
参考になりましたか?
酷かった
酷かったの一言です。
もう、5年ぐらい経つけど、午後2時配車予定が、午後4時30分頃トラックが到着、しかも4トン車のはずが、2トン車で来て、高さが低くて、冷蔵庫すら載せられず、午後6時過ぎにもう一台が来てやっと作業が始まるも、引っ越しが終わったのが、午後11時頃になりました。
しかも、衣装ケースに礼服を入れたまま持って行かれました、
トラブルになると、余りにも酷い対応でした。まったくお勧め出来ません
参考になりましたか?
最悪すぎて星1つもつける気にならない。
午前中搬入ですってことで高いお金を出して契約したのに、昼になっても連絡が来ず、こちらから問い合わせると15時から搬入とのこと。契約店が時間を間違えて伝えてたらしい。契約店に問い合わせると、午後搬入ですって平気で嘘をつくし。1週間前に連絡きたときは10時から搬入と伝えてきてたのに。仕事の予定が狂うし、搬入が遅くなって、近所に迷惑もかけたし、最悪としか言いようがない。大手だから安心ですって高い料金とって、時間間違えるわ、嘘つくわ、全く信用できないので、2度と頼まない。知り合いにも絶対にやめとけって伝えた。
参考になりましたか?
人生で最悪の引越しでした
これまで仕事の関係で何度も引っ越ししており、今回が6回目の引っ越しでした。
時期は4月中旬でそこまで繁忙期ではなかったと思いますが、引っ越しにきたスタッフが最悪でした。
学生バイトのような雰囲気のガラの悪い作業員だけで、とりまとめる正社員のような方はおらず、学生が友人の引っ越しを手伝っているような感じで、家財を壊しても謝罪もせずにヘラヘラと笑っていました。
これまで何度も引っ越し業者を利用してきましたが、こんなに酷い対応は初めて受けました。
もう二度とこの業者は使いません。みなさんも気を付けて下さい。
参考になりましたか?
見積もり時から態度がでかく最悪
見積もり時から態度がでかく会話するのがめんどくさいような雰囲気で
社員の教育をやり直した方がいいと思うくらいの態度でした。
それでも丁寧な言葉使いをしていたら余計に悪くなったので
絶対やめた方がいいと思います!
参考になりましたか?
スメハラやめて
仕事自体は素人かそれ以下のレベルの適当さに呆れてしまったが、それ以前に臭い、鼻が曲がるレベル。他の場所からきたなら、最低限臭い対策すべきでは?汗臭いとかのレベルではない。ゴミくさい。本人は気づかなくてもお仲間さんわかってますよね?
本当に不快でした。お金払って適当な仕事とスメハラ、客を舐めるな
参考になりましたか?
最低の引越し、最高の金額
約束の時間から大幅に遅れても当たり前みたいな顔してるのに呆れてしまいましたが、さらにさらに荷物が足りない💦3個もです。
たかがって感じの態度の奴らでしたが、人の荷物を3個もなくして平気な顔をして当たり前に金をもらうんだとびっくりしました。
子供の思い出の品が入っているので探してほしいと伝えましたが、笑ってました。言い方は厳しいかもですが、頭がおかしい作業員かと。
お金をもらって仕事でやっているのに、きちんと仕事ができない業者だとわかり次はないです。
子供も家族も泣いています。後、誰かも書いてましたが匂いのケアできませんか?スメルハラスメント、臭いです。
体臭が他人に不快感を与えることをこの会社は考えてほしい。
仕事始める前に、社員の匂いのチェックした方がよい。
参考になりましたか?
連絡なし
見積もり依頼フォームから見積もり依頼を予約しても、一向に連絡なし。電話すると、フォームの内容を全部逐一確認。パンクしてるのか、オペレーションが論外なのか、そもそも客を取りたいと思ってないのか。普通のサービスの水準をイメージしていると話にならない。時間を無駄にした。
参考になりましたか?
本当に頼まない方がいい
まず時間に大幅に遅れて謝罪もなし、値段料金はそのまま。しかし値段等はそのままでもそこまで気にして居ませんでした。しっかり仕事をしてくれるのならば。しかしその後、私が新居に向かっている途中ここの引越し業者のトラックが新居宅付近で停車しているのを見て玄関まで荷物を持ってきているのかと思い気やおらず、電話を掛けると繋がらず、その後何度か掛けるとようやく「ここか、ああこれかー」など仲間内で話す様子の音声が聞こえ、名乗る事無くわざとらしい声が聞こえてきました。大きいマンションですぐ目の前に止まっていて分からないはずもないのにも関わらず。電話に応答すればもちろん分かっているはずなのにもこのような工作をしていました。素直に本人が来られないので待っていました、と言えばいいものをそのようなことをするのですから普段の勤務体制が伺えますね。このような仕事意識の低い方々が自分の家具や荷物をどう扱っているのか考えたくもないですね。そして、自分たちによって時間が長引いているにも関わらず途中で従業員を帰し、荷物の出し入れに余計に時間がかかりました。私が当たったものに運がなかっただけかもしれませんが、少しでも引越しの満足度をあげるためにも他の業者を使うことをおすすめします。
参考になりましたか?
荷物紛失
引っ越しは手際良くしてくださりました。
ただ、ダンボールを二箱程紛失されており、確認の電話をしましたが内容がわかっているにも関わらず折り返しの電話も数日なく、結局こちらから問い合わせてもわからないと言うだけでした。
まともな謝罪もなく、社会人として無責任すぎると思います。
二度と利用しません。
参考になりましたか?
見積もり
3社ほど見積もりをたのんでいてアリさんマークが最初の見積もりでした30分遅刻してきたので他の業者とがくるまで残り少ししかないのに安くするからうちでしてあとは電話で断りを入れてくれと言われあと10分で他の見積もりが来るんですがと言うと今電話すれば間に合うと……遅れてきたのはそちらなのに苦笑
見積もりしてからそこが高かったら断りますと言うとそれじゃあ困ると言われました。もう次はないです
参考になりましたか?
安さ一番、不安一番
東京から東北への引っ越しで、他社が30~40万の見積もりに対し、今契約してくれたら13万円と破格の見積もり提示でした。
しかし、今回新築の家への引っ越しで、以前某社で壁に穴をあけられた経験があるため、その点の不安を話しましたがそれに対するフォローが「大丈夫です」というばかりで具体的な説明がありませんでした。
結局不安は解消されず検討させてもらうことにしたのですが、帰り際に依頼しないのであれば返事はいらないと吐き捨てるような言い方もあり安さは魅力でしたがこれでは頼めないと思い辞めました。(昔テレビで幹部の方がヤクザみたいなしゃべりをしていたのを思い出しました。)
ちなみに他社は多少の差はありましたが私の不安に対し引っ越しの際の養生ややり方などを説明してくれ不安解消に努めてくれました。
CMのイメージは良いのでもう少し丁寧な対応をしてくれたら「安さだけじゃない」ということで頼みやすくなるのではないでしょうか。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら