319,620件の口コミ

アートネイチャーの口コミ・評判

アートネイチャー

[引用]公式

3.35

67

(カテゴリ平均3.14)

アートネイチャーは、薄毛、抜け毛などさまざまな髪の悩みをトータル的に解消する毛髪ケアの総合サービスです。

薄毛の悩みを解消したい、将来のためのケアを始めたいなど、それぞれの状態に合わせて最適なケア方法を提案。自分の髪を活かしつつ人工毛も用いた増毛や、形・長さ・色など種類豊富なヘアウィッグ、育毛を促すヘアケアなど、髪の悩みにさまざまな角度から応える体制を整えています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

67件中 1〜10件目表示

gさんがアップロードしたアバター画像

3.00

スタッフによって満足度が大きく違います

最初、私の主担当になったスタッフがとにかく強引。更に説明もなしに書類を持ってきていきなりサインをさせようとしてくる。あまりの横暴さにこちらも堪忍袋の緒が切れたので、お客様センターにクレームの電話を入れて担当者を変えてもらいました。
人の弱みにつけこんだ強引なやり方は絶対に許せません。
新しく変えてもらった今の担当者の人は良いのですが。悪いスタッフに当たると本当に最悪です。
こちらはお金を払っているので、お金を払ってイヤな思いをするっておかしいですよね。
担当者を変えてもらって正解でした。
私のような不快な思いをする人がこれから出て欲しくないので書きますが、スタッフによっては足元を見てくるというか、こちらの弱みにつけこんで執拗に強引なやり方をしてきます。
もう本当にここに店舗とスタッフの実名を晒したいくらいイヤな思いをしました。
本来であれば、心身ともにリフレッシュする為の場所なのに、ましてこちらはお金を払っているのに毎回毎回イヤな思いをするっていうのはどう考えても納得がいきませんし明らかにおかしいです。
自分の言い分を主張しないと、どんどん弱みにつけこまれて執拗に契約を迫られます。
イヤな思いをしたら我慢しないで、お客様センターに直訴した方が絶対に良いです

参考になりましたか?

エルテさんがアップロードしたアバター画像

1.00

値段と商品の価値が合わない

数年前に後ろの生え際を隠すために購入しました。頭の形をちゃんと採ってくれて、すごいなと期待していたのですが、出来上がったものを見たら、頭の形を採る意味などないような薄っぺらなものでした。
おまけに髪の毛の生え際がしっかり出ている商品だったので、つけてもとても不自然です。
何度か調節してもらったのですが、生え際はそのままです。
髪の色が変わったので、染めようと相談したのですが、半分が化学繊維なので染められないと言われました。34万円も払って、結局ほとんど使わないで手元にあります。
試着に行ってしまったことが敗因だと、いまでは反省しています。

参考になりましたか?

2.00

長くお世話になったけど限界でした。

長い事、利用してきました。
最初はピン留めの部分ウィッグから今はフルです。
長く持たせる為に2個必要とローンを組んでいましたが劣化しだす頃にはまた新たなウィッグを勧められてローンを組むの繰り返しです。
終わりがありません。高収入でもないので貯蓄も難しく、色んな支払いがあるから無理と言っても中々理解してくれません。

一番嫌だったのが新たな契約した後で帰り際に店長さんが挨拶に来て、普段はサロンの玄関までの見送りをエレベーターの前まで来てご挨拶。扉が閉まった瞬間に店長と担当さんの笑い声。
結局、いいカモなんでしょうね。

それからしばらくして支店内外の人事異動があり担当もかわりましたがまた劣化を理由に新しいウィッグを勧めてきて嫌気が差し行かなくなりました。
一年位、携帯に店から着信がありましたが折り返しする事もなくそのまま連絡も来なくなりました。

フルウィッグだから自分で何とかカットしたり染めたりは出来るし、今では安くても購入できるところがあると思います。
歳をとってもローンに追い回されるのは先の不安しかありません。やはり、経済的に豊かな人でないと無理だと痛感しています。購入を考えている方は収入面を一番に考えて検討してください。

私もここの口コミを見て同じ状況の人がいたのを知り大変だったろうなと思います。お世話にはなりましたが残念です。

参考になりましたか?

1.00

地毛がもつかはあなたしだい

増毛体験に行きました 毛髪診断士の方から丁寧な増毛の説明があり、イメージはこんな感じですとサンプルを頭にのせてもらい、期待度もたかまりいざ施術をしてもらったら300本だけ…最初に600本ぐらいって言ってたのに話しが違うと思ってたら 本日中に契約したら1000本を6000円で購入して頂けますなんて、上手い具合にのせられてまんまとローン組まされました。
家に帰ってから説明書類を精査した所とんでもない事がわかりました 80万のローンで7200本を3年間で装着仕切らないと残りは使用停止 ローンは毎月16000円を4年間という設定です おまけに毎回1本50円という施術料金までいるので300本付けたらその月の支払いは17500円 増毛しなくても毎月16000円は費用がいります
2か月に一回300本付けてたら年間1800本 ちょうど4年で使いきれるのに3年で増毛はできなくなり1年間はお金を払い続ける どんな計算したらこんなシステムなるのか考えた人天才!また髪の毛買わしてまたローンになります
余裕のある富裕層の方で地毛がしっかりしている人向けですね 装着した地毛は必ず少しずつ負担がかって少しずつ抜けていきます まあ後はウィッグすすめられてフルコースの完成ですね 楽しいひとときをあなたもよく考えてから試してみて下さい ちなみに僕は速攻クーリングオフ!

参考になりましたか?

1.00

増やしたいのは数字です!

私は30年製品を使用していますが、ここの口コミを閲覧して同感しました。
以下は社員の口コミを抜粋した一部内容になりますのでご参照ください。
これがお客とのギャップになるかと思います。

・まだ使える商品があるお客様にも新しいのを買わせてローンを増やすやり方についていけなかったので退職しました。
・高額商品をユーザー顧客に販売するのですがお客様に価格表を見せるな!単価がさがる!ものすごく嫌悪感を感じました。
・お客様への提案の量が多すぎる。
・過度な提案や会社の売り上げのために圧迫が強く提案する方もお客様も毎回うんざり。
・数字にかなりおわれる、結果を出してなんぼの世界。
・かつらが売れないと悩む、毎月の目標を満たさないと落ち込むので辞めたくなる。
・店長によりノルマを言われるところもあるので気持ちが強くないと長くは続けられない。
・かつらの仕事として、かつらの洗浄や取付、増毛の仕事があり、また重要視されるのが販売になります。理容師の仕事をしながら同時にかつらの販売、シャンプーなど備品の販売が個人ノルマとしてあります。仕事内容としては9割が販売です。
・入社前に一美容師ではなく美容商材を使った会社員であることを覚悟したほうがよい。
・基本的には普通の会社だと思うが、店舗の人は本社と店舗でのずれがあると感じている人は多い。
・営業店舗のスタッフはほぼ中途採用のスタッフ、そのため5年以内の離職者も多い。
・長期間就業しているスタッフは他の美容室で就業が難しい年配者がおも。

参考になりましたか?

契約が取れれば何でも良い

契約時、説明の大半が虚偽であった為、地元の消費生活センターに相談しました。
そこの担当者から電話して頂き対応してもらいました。
説明に見解の相違があった為(最後まで虚偽とはお認めになりませんでした。)
解約にあたり違約金はいりません。シャンプー等、商品に関して支払われたお金は全て返金する。
という事で名前と銀行口座番号を紙切れに書かされました。
その後、3週間以上たちますが返金されていません。
お客様相談センターにその旨伝えるとわからないわからないと逆ギレされました。録音するという事で
したが不都合なので消去されたかもしれません。
個人情報の取り扱いも出来ない怖い会社である。と認識したうえでお付き合いなり、契約をされた方が
良いかと思われます。
でないと、こちらのメンタルが持ちません。
契約はあらゆるリスクを考え慎重にご検討下さい。

参考になりましたか?

対応がおそまつ

増毛体験をしに行ったのですが、ウイッグ?の方が良いという事であれよあれよという間に100万円以上の契約をさせられました。
営業の方はウイッグは3年持ちますので3年ローンを組みましょう。という事でしたが、実際、契約した後2週間後に初めて試着品をつけてもらう時、現場の方は2年しか持ちませんと。ですから2年ローンに変更されてはと言われました。
またアフターメンテナンス料金も当初の説明より金額が上がっており何を信じていいのかわからなくなりました。
実際つけて頂いて2日後には剥がれだし、頭部がかゆくて、かゆくて気分が悪くなりました。
その旨を営業の方にお伝えすると今日は火曜日でお休みなので対応できません。
明日にしてください。の一点張りでした。
後々の事も考えて慎重にご検討された方が良いかと思います。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

入店するとやめられない

増毛は髪の毛一本に数本を付けて増毛しますが、段々自分の髪が抜けてしまいかつらになり、やがてかつらの大きさも段々大きくなりお金が4枚で70万円以上2年使用です。隔週で行き8500円かかりゴールは亡くなるまで有りません。

参考になりましたか?

贅沢品なのでお金のない方はやめましょう

私は自分で言うのも何ですが、収入が少ないです。
毎年冬のボーナス前(10〜12月頃)になると見積書を持って来て、新しい製品の購入を催促してきます。まだ製品は十分に使えると言っても現在使っている製品を持ってきて、かなり劣化が進んでいるので見た目も悪く買わせようとします。
また、担当者にもよりますが、ひどい時には製品を外した際に傷を付けているとしか思えない外観になっています。実際に傷をつけているところを見ていないので証拠は有りませんが信用なりません。(屋根瓦修繕の詐欺会社の様です)
長く利用していると、その様な事は殆どありません。
製品金額は辞めると言い張ると徐々に下げて来ます。
利用時には注意しましょう。

参考になりましたか?

たけちゃんさんがアップロードしたアバター画像

4.00

自分がやりたいときたけけ、増毛できるようにしてほしい、数年計画の増毛は押しつけみたいで嫌だ。

私78歳、子供の映した私の後ろ姿の写真を見て髪の毛が50パイはげているように見えたため、テレピで見たアートネーチャーで体験をおこなった、まずいろいろな髪の毛の説明、私の髪の毛の拡大動画、その他のことを1時間以上説明がありすごく勉強になった。数100本の増毛をしていただいた、その後今後数年分の髪の毛を購入する必要があり費用は20万円から130万円、今は健康であるが、ペースメーカー取り付け済み、腎臓がわるく1から2年後に透析開始予定、両足は動脈が完全に詰まりいつ歩けなくなるのか不明、こんな状態で髪の毛の数年分を購入してもしかたがない、こんな事で縛られるのもこの齢で絶対にいや、私が2ケ月に一度ぐらいやりたいときだけの増毛の方法はこのメーカーにはなく帰宅した。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら