325,890件の口コミ

ビズコンフォートの口コミ・評判 満足度の高い順

ビズコンフォート

[PR][引用]公式

3.34

120

(カテゴリ平均2.91)

ビズコンフォートは、起業や勉強など多様な目的の利用者に仕事場を提供するコワーキングスペースです。利用時間や頻度に応じ、プランを選んで利用できます。

首都圏や関西圏を中心に数多くの拠点があるのが特徴。利用目的によってブースを選べたり、24時間365日利用できたりするなど、快適さや利便性が重視されています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

120件中 1〜10件目表示

5.00

実際に

BizComfortに入会し3カ月程利用し8つの拠点を利用しましたが、サービスの内容は素晴らしいモノがあります。
拠点が入居しているビル、その立地、フロアの広さ、席の広さ、席の間隔や遮蔽性、どれも申し分ありません。
このサイトでは酷評されている方が多いですが、価格に十分見合っていると思います。

ただし、このサイトで書かれているような問題が一定数あることも事実です。男子トイレの汚さは目に余ります。
会員同士でトラブルになってるのもこの目で見ました(※当事者は退会されたようですが)。
お金を払ってまで学習や仕事の環境を確保しようとする方は熱意があり真面目な方ばかりです。ですが同時に失敗や限界を経験する場所でもあるので、失望に耐えられず自暴自棄になったのでしょう。

ここはそういう場所なのだと思います。

参考になりましたか?

もんさんがアップロードしたアバター画像

5.00

価格面からみたサービスの内容は良い

土日、祝日、たまに平日夜間利用者でした。
都内、埼玉で10店舗ほど利用した感想をお伝えします。
まず、セルフクリーニングをする前提のワーキングスペースです。水回りやトイレ、少しでも汚れたら、綺麗にする人は気持ちよく利用できると思います。掃除はしないと言う気持ちなら、もっと高額の掃除も行き届いた場所を選ぶべきです。

店舗によって、かなり差があるので、必ずお試し利用してから、本格的に利用する事をおすすめします。

広い店舗で平日、コンシェルジュがいる店舗はマナー違反者に張り紙で注意したりしてくれるので、結果的に気持ちよく利用できます。
店舗によっては、コスタのコーヒーがあったり、スープ、味噌汁、スティックコーヒー、レンジ、製氷機、耳栓があったりとサービスが良いです。

逆に駅前の古い建物で電車が通ると、騒音や揺れがあったり、クセがあります。

良い店が見つかるといいですね。

参考になりましたか?

5.00

コスパ良い

私は、土日祝の契約で4年位使用していますが、24時間対応していて、4400円です。印刷も無料ですし、たまにWEB会議をやっている人には、もう少し短くして欲しいと思う事もあります。でもコスパの良さで多少の事は、目をつむれます。

参考になりましたか?

5.00

オシャレで気軽なワーキングスペース

オシャレな喫茶店のような感覚でスペースを使用できます。個人での仕事や、少人数での会議をするために利用することが多いのですが、同様の目的で利用する方が大半なので、客層が落ち着いており、仕事に取り組みやすいです。また、24時間いつでも使用できるので、助かっています。飲食できるスペースもあるため、用途に合わせて活用できます。利用料金が安いですし、予約も簡単にできるので、オフィスを必要としない企業や、フリーランスの方には使いやすいサービスだと思います。まずはライトプランで試してみて、利用スタイルが見えてきてから、スタイルに合わせた契約をして利用するのがよいと思います。

参考になりましたか?

5.00

丸一日快適に落ち着いて仕事ができました

初めての利用だったのですが、コンシェルジュさんの親切・丁寧な説明案内と
ワークペースの快適な環境で丸1日、快適に集中して仕事ができました♪

AM9時~17時までドロップインで通話や会話が可能なワークブースを利用しましたが、
ほかにもカフェブースや応接スペースなどもあるので用途により使い分けられます。

利用者は学生風の方からフリーランスで一人で利用している方が多く、女性は3割くらいの印象でした。

コーヒーや数種類のフリードリンクが用意されているのが嬉しいサービスです♪
トイレも清掃が行き届いているし、どこを見ても清潔感があるので女性でも安心して利用できます!

松戸駅東口から徒歩1分、駅からアクセスもよく雨の日でも利用しやすいので、
これからもリピートして利用したいワーキングスペースです。

参考になりましたか?

5.00

空きのひととき

岡山から東京出張へ行った際には、毎回利用しています。
電車移動で一日に数社の顧客挨拶へ行くのですが、駅近くに店舗があって空き時間に手軽に利用出来るのが助かっています。
カフェに入ると周りの雑音が気になりますが、ここではその悩みもなくフリードリンクも飲めるので仕事以外に休憩場所としても利用することが多いです。
どの店舗も明るくて清潔感があり、同僚にも勧めていますし、今後利用者数が増えていくのだろうと思います。
今は都市部にしかないようなので、全国に出張する私としては地方にも店舗が出来てくれればと願っています。

参考になりましたか?

joyさんがアップロードしたアバター画像

4.00

テレフォンブースは早めの予約がおすすめ

コロナ渦で在宅勤務になったので、こちらのコワーキングスペースを利用しています。
お手頃な値段でいつでも利用できるので助かってます。

おしゃれで環境も良いし、気に入ってはいるのですが、1つ気をつけるポイントがあるとしたらテレフォンブースの予約。
当日に会議の予定が変更になってテレフォンブースの予約を変更しようとしたら、タイミングが悪く全部のブースが埋まってました。

毎日埋まってるわけではないけど、昼過ぎから夕方は割と使われてることが多いイメージです。(オフィスにもよるかもしれませんが。)
なので、利用する場合はそこだけ要注意ですね!

参考になりましたか?

4.00

料金が安く設備も充実していますが…

どの拠点にも咳をし続ける人、サイレントブースで無遠慮にタイピングをしたり何十回も鼻すすりをするような人が一定数います。
鼻をかめば良いだけなのに何故か鼻をかまず、いつまでも鼻すすりをします。
不思議なことにそういう人は体臭もあったりします。
運営会社は貼紙をする程度で実行的な改善策をしないので野放しになっています。

周囲の人の迷惑を顧みない人はコワーキングスペースでどのような知識やスキルを身に着けようと決して評価されることはないです。

参考になりましたか?

4.00

勉強目的ならサイレントブースがおすすめ

現在仕事関係で必要な資格を取得するための勉強に励んでいます。
自宅に籠ってばかりでは息が詰まるので、
気分転換のために職場から最も近い大阪本町店のワークスペースを、
仕事帰りに週1~2回のペースで利用しています。
通い始めた頃は「カフェブース」を利用していたのですが、
どうしても周りの利用者が気になってしまい集中できなかったので、
途中からは「サイレントブース」を利用するようになりました。
こちらのブースなら一人ひとりに割り当てられた作業スペースが広く、
仕切りもあるので快適です。
電話の使用や私語も禁じられた空間となっており、
自習スペースとしては言うことなしです。

参考になりましたか?

4.00

設備が充実していて使い勝手が良いです

フリーの記者をやっていますが、オフィスを構えるほど利益は出ておらず、家は小さい子供がいて集中できないので、このサービスを利用しています。

この会社が運営するワーキングスペースの良いところは、15分単位でスペースが借りられる点です。ちょっとした打ち合わせなどにも利用でき、喫茶店より安上がりで重宝しています。もちろん、電源やWi-Fiも自由に使えるので、パソコン作業も快適です。

ただ1つ不満なのは、壁やパーテーションで完璧に仕切られていないので、匿名での取材などには使いにくい点です。そういう場合は他社のワーキングスペースを借りていますが、それ以外は満足度が高く、メインの作業スペースとして利用しています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら