319,620件の口コミ

Blogger(ブロガー)の口コミ・評判

Blogger(ブロガー)

[引用]公式

2.89

11

Blogger(ブロガー)はGoogleが運営するサービスの一つで、自分のGoogleアカウントでログインして、ブログを無料で利用することが出来ます。

Blogger(ブロガー)には既存のテンプレートがあり、自分の好みに合わせて選ぶことが出来ます。またGoogle AdSenseと連携させて、ブログを収益化することが可能です。既存のアクセス分析ツールを使い、どの記事がどこの国の読者に読まれているかを知ることも出来ます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

11件中 1〜10件目表示

4.00

シンプルで機能も見た目も美しい

新しいテーマのブログを始めたくてBloggerでスタートするところです。
[良い点]
1.デザインがシンプルで品がある。テンプレートの種類は多くないけれど、ヘッダーの写真の変更などカスタマイズが容易なので実質多くのテンプレートがあるのと同等。
2.ブログの言語が選べる。今回英文でやってみようという野望で進めているので自分が書く部分以外の全体構成も英語に出来るのは嬉しい。
[残念な点]
1.Bloggerでみんなのブログを見ようと思ってもそういう閲覧できる広場のようなものがない。これも考えてみれば全世界の全言語で展開されているのでやむをえない。googleとしては閉鎖的サークルの提供というよりあくまでも個人生活の充実のための1ツールという感覚だろう。興味のある人に見ていただくには少し工夫が必要。今のところは同じgoogleアカウントでブログと同名のtwitterを立ち上げるくらいしか思いつかないが。

参考になりましたか?

4.00

シンプルで使いやすい無料ブログです。

無料ブログなのに広告の強制表示がないことが一番の魅力です。強制広告はクリックされてもブログ主の収益にならないので邪魔にしかなりませんが、このサービスはそれがないので、アドセンス広告を自分で設定して収益を得ることができます。
記事の更新をするのに複雑な操作がいりません。文字の大きさや色の装飾も直感的な操作で行うことができます。
デメリットとしては、有料ブログにあるようなテンプレートが用意されていないことと、ガジェットも必要最低限のものしかないことです。しかし、シンプルなブログを作りたいという人にはこれがメリットになります。専門知識を必要とせず、わかりやすい操作で更新ができるので、ブログ初心者におすすめです。

参考になりましたか?

4.00

無料で使えて、商用利用もできます

私の趣味を発表する場として利用しています。ハンドメイド作品を作ることが好きなので、作品の写真や作り方を紹介しているのです。Bloggerの良い点は広告があまり入らないことだと思います。自己満足の趣味のページなので、広告が入ってしまうのは嫌です。しかし、あまり入らず、目障りなものがありません。また、商用利用できるのも満足です。私の作品を欲しいと言って下さる方には、ブログ内で作品の紹介や宣伝・交渉などもしています。そのような取引も可能になっているため、他のフリマアプリやサイトを使わないで済むのはよかったです。さらに、インターネットにはあまり詳しくない私でもできるため、使い方が分かりやすいと思います。

参考になりましたか?

4.00

使いやすいブログサービスです

以前は別のサービスを使っていましたが、気分を変えたくなってこちらのサービスに移転しました。
メニュー構造はわかりやすくて、基本的な設定変更にはあまり困りません。ブログの外観を決めるテーマは豊富で、気に入るものがあるはずです。ある程度はカスタマイズもできるので、個性を出すこともできます。大手が展開しているサービスなので、ネット上にいろいろと情報があるので助かります。
カスタマイズをするときや、データの引っ越しをするときは解決のヒントを得られました。末永くサービスが続くことを期待しています。

参考になりましたか?

3.00

所々に不便さを感じる

無料なのに独自ドメインが使える、という点に惹かれて使い始めました。タダで使えるのは大変ありがたいのですが、関連記事を掲載するツールが用意されていなかったり、画像貼り付け時の操作がわかりにくいなど、所々で不便さを感じています。関連記事については外部ツールを導入して対応していたのですが、Blogger側の仕様変更により使えなくなってしまいました。仕様変更時にも、ユーザーへのお知らせなどは無いようです。無料なのであまり贅沢は言えませんが、もうちょっと便利で使いやすくなってくれたらいいなと思います。

参考になりましたか?

4.00

個人ブログとして気軽に使える

主に自身のアーティスト活動を発信するための、半オフィシャルブログとして利用しています。ブログツールの中ではそこまでメジャーではないかもしれませんが、個人的にはデザインがシンプルで使いやすく、かつ広告が入らない点が気に入っています。ブログユーザーと繋がったりするような、交流目的には使っていませんが、コメント欄やシェアボタンは設定できます。また多くの人に見てもらうことを想定した長い記事を大量に投稿することも、アフィリエイトのような商用目的で使うこともありません。個人ブログでありながら、きちんと感を出したい人には最適ではないかと思います。

参考になりましたか?

5.00

ポップアップ広告がなく軽快で使いやすい

無料なのにポップアップ広告がでない快適に使えるブログです。サーバーが重くなることも、アクセス過多で落ちることもいまのところありません。わたしは自分の興味があるものを次々にメモしていくように使っています。常識的に考えておかしなことを書き込まない限りは難しい制約もありません。商用と捉えられるような内容にふれても規約違反で削除されるんじゃないかとびくびくしなくてすみます。そのため興味をもったことを次々と書きやすいです。ただし、他のブログコミュニティやSNSとの連携をはかる機能はあまり優れていないので、自分のブログを広く知ってもらうには工夫が必要なようです。

参考になりましたか?

5.00

動きが軽く広告少ない!かなりお気に入り。

アフィリエイト目的で使っていたブログサービスが、急にアフィリエイト出来なくなりあれこれ探して見つけたのがBloggerで、結果的にはとても気に入っています。まず、動きがサクサクな点がうれしい!ブログを訪問してくれた人にはストレスレスで閲覧してもらいたいので、動きが重くないのが一番ですね。また、私は他人のブログで広告が多いとイライラしてしまうこともあるのですが、これは無料サービスなのに広告がすごく少ないところがダントツお気に入りです!テンプレートの数はあまり豊富とは言えませんが、センスの良いものが多く十分満足しています。

参考になりましたか?

1.00

使いづらい

ブロガーってグーグルのブログで外資(アメリカ)なのでとても使いづらい。
何かわからなくても外資なので聞けないし・・
管理画面の設定やデザイン変更諸々超やりづらいです。


元々グーグル検索のアブセンスの広告収入が入るかなと選んだのですが、結局申し込んでも理由もわからずアウト却下で意味なかった。

だったらこんな使いづらいブログには書かない。
日本のかFC2の方が全然いいと思います。
いろいろブログ使ったことあるけど、かなり使いづらい部類です。

参考になりましたか?

5.00

使い勝手がよく初心者の私に最適です

とても使いやすいサービスで、初心者だった私にも難なく使いこなせています。完全に無料で利用できるのにもかかわらず、多彩な機能が使えるのも魅力的なところです。使って一番しっくりくるのが、管理画面の使いやすさです。とにかくとてもシンプル。視覚的にわかりやすく、何となくやりたいことがアイコンですっと選ぶことが出来るので、とてもスムーズです。テンプレートも豊富ですが、ガジェット機能を使ってカスタマイズも可能なので、自分好みのデザインを作り出すことも可能です。楽しくデザインできています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら