スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
266件中 1〜10件目表示
南の帝王気取り
先日、解約をして
今月分の利用料の支払いに
期限までに10日以上有るにも拘わらず
毎日のようにSMSやキャリアメールそして
電話を頻繁に寄越して取立てを図り
南の帝王気取りで回収に攻め込む企業なので利用されている方々は
お気をつけ下さい
参考になりましたか?
対応が失礼
Broad WiMAXの性能面については特に問題はなかった。しかし、不具合や不明点について電話をした時の担当者の対応が相応しくなかった。繋がったはいいものの、異様に長い時間待たせられた。おそらく大学生のアルバイトの人だと思うが、言葉遣いや話し方がとても給与をもらっている人の態度ではなかった。あなたにとって私は何百人もの客の中の一人だが、私にとってあなたはBroad WiMAXの会社で働いている人の中のただ一人です。あなたのような一人のアルバイトの対応のせいで会社の評価が下がることはあってはならないのでしっかり働いているという自覚を持って働いてほしい。
参考になりましたか?
リンクライフはただでは解約させない手口です。
24ヶ月でリンクライフのブロードWiMAXを契約しました。
2年契約といいますが、二年ちょうどでは解約はできません。契約解除料を避けるにはもう一月余分に月額料金を支払わないといけません。
本体代は三年の分割払いになっているため、契約解除料なしで解約するにはあと一年分の本体代を一括で支払うことになりました。
以前は別のWiMAXを利用していましたが、ここまで解約のハードルは高くなかったです。auのWi-Fiなら絶対他社をお勧めします。
解約は、ネットから電話に誘導され、またネットに誘導され、そこからさらに電話に誘導され、やっと解約できました。
解約についても余計なセールス入ります。
リンクライフは、違法な会社ではありませんが、個人的には2度と関わらないと思います。
参考になりましたか?
端末が1ヶ月もしないうちに壊れました
2025年3月に契約。モバイルルータの端末は「モバイルルーター5G X12(NEC)」です。
1ヶ月もしないうちにいきなり端末の液晶画面に黒い部分が出て白い線がでてしまい全く見えなくなりました。
落としたり硬いものにぶつかってりはしていません。
タッチ画面操作でないために設定が全くできなくなってしまいました。
この状態で修理は有償と言われました。
日が浅いため無償でできないかとお願いすると、契約先の会社からは端末が手元に届いてから1週間ほどすぎると保障外だと言われました。
普通に使っていて1ヶ月もしないうちに液晶が壊れるNECの端末は最低です。またそのような端末を回線契約者に使わせる会社も最低です。
急いでいたので契約してしまいましたが、NECのルーターは一生使いたくないです。
参考になりましたか?
サポートがひどすぎました
急ぎで欲しかったため即日発送はありがたかったのですが。。。
初期不良。
加えて、事務手数料0円キャンペーンで申し込んだのに事務手数料が加わっている。
問合せはLINE(1営業日内に返信)もしくはメールか電話予約(翌日かかってくる)となっていますが、LINE返信なし、電話もなし。。。
規約を読むと、使用料金開始日は発送日から。
初期不良の場合交換は可能だが、返送料は購入者側の負担とか。
このあたりは規約を熟読していなかった私が悪いのですが、あまりにもばからしいので、初期契約解除をします。
無事に返金されるとよいのですが、不安です。
参考になりましたか?
広告の激安は嘘
広告の激安は結果的に嘘でした。契約後に電話がかかってきて「弊社の手違いで云々・・・」長々と説明を受け結局月7000以上かかる結果になってしまった。「だまされた」と思わざるを得ない。個人の感想ですがやめておいたほうがいいです。解約もめんどくさいし・・。
参考になりましたか?
おすすめできない
請求される額とクレカの利用明細では、全く違う金額。
5G回線への切り替えのメールや電話が来てしつこいため、渋々回線を切り替えました。その後説明された請求額を大きく上回る金額が、請求されることに。詐欺られました。
また、電話で問い合わせようとしても、すぐに繋がるわけではなく、オペレーターに繋がるまで時間がかかるため、かなりストレスです。メールでの返信を希望しても、メールが返ってこないことが度々ありました。なにか都合が悪いのでしょうか???早急な対応もせずに金だけ奪うつもりなのでしょうか???
検討中の方々はぜひもう考え直してみてください。
参考になりましたか?
消費者がミスをするように仕組んでいます。
最悪です。かかわらない方が身のためです。
解約サポートで乗り換えをあっせんされたのですが
乗り換えが完了していない状態で放置され2年以上料金を引き落とされ続けました。
返金依頼しても100%返金してもらえませんでした。(約12万円)
消費者がミスをするように分かりにくく仕組まれています。
自分なら大丈夫と思っている人でも引っ掛かります。
救済措置もありません。
契約すると後悔すると思います。
参考になりましたか?
リンクライフ
約5年間使用、その後SMSで長期利用してるのでルーターの機種変更をすれば特別価格で対応させていただくとの内容のメッセージを受信。月額が安くなる事もあり、リンクライフに連絡したがメールの内容より1000円以上高い月額を提示された。不信感満載でその場で解約をした。とにかく雑、電話対応も雑。お勧めしません。
参考になりましたか?
契約オススメしません
まず、解約するのに入口が探さないと非常にわかりにくい。問い合わせの電話番号も繋がらない。
最初は安いからといって、キャッシュバックがあるからといって、ここはオススメしません。もう絶対に契約しないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら