通学・通信講座3位
資格スクール 大栄の口コミ・評判 新しい順
更新日:

大栄は、社会人を対象としたステップアップスクールとして全国に展開している資格スクールです。
通学して学習するスタイルは、決まった日程で受講する「ライブ講義」と、好きな時間に映像で視聴する「オンデマンド講座」とがあり、Webで受講できる通信講座もあります。オリジナルの教材とカリキュラムを用いて、短期間での資格取得を目指します。とはいえ、講師陣や教材のクオリティはどんなものか、学習のサポート体制は整っているかなどが気になるところでしょう。
ここでは、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、受講前の参考にしてください。
スポンサーリンク
資格スクール 大栄に関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
138件中 1〜11件目表示
- ⭐︎さん
- 投稿日:2021.02.10
結局一人で勉強できるレベル
広島.福山校
入校したらパソコンが先生という感じです。分からないところがあってもすぐには納得できません。早くて次の日、遅くて1週間後くらいです。1週間も経ってしまえば何が分からなかったのかも忘れてしまいます。結局のところは意味がないということです。
過去問はもらえる人と貰えない人がいる
(私の友達はもらっていたのに私は貰えなかった)
女性の方は丁寧でとてもよかった!挨拶もすごく気持ちいい!
けど男性の方は…という感じです
二次対策も学校でできるかな?という感じです。
1
- 令和さん
- 投稿日:2021.02.01
やめといたほうがいいです
とにかく、放置。言わなきゃ過去問すら、まともに貰えません(っつか、金払ってんだから!とっとと、よこせよ!)とにかく、男のスタッフは粗悪です。足音も態度も大きくて腹が立つだけですよ!もっと口コミを早く見とけば良かった....失敗しました。
3
- aさん
- 投稿日:2021.01.21
後悔しかない
最初に聞いていたサポートから途中で改悪になり、試験までのサポートが最低でした。
教材も具体的な説明がなく、オンデマンド授業もテキストを音読しているかのような内容で中身がスカスカ。
YouTubeで配信されている内容の方が圧倒的にわかりやすい。高いお金を出してまでやる価値を感じられないものでした。
勧誘営業がすごい、サポートは全然なのに、営業だけ必死にやる、お金支払った途端放置といった感じで、本当に後悔しかありません。
4
- みーんさん
- 投稿日:2021.01.18
足元見すぎ
公務員上級で受講しました。
テキストや映像授業の質は悪くなく、初学の自分としても問題なく学習を進められました。
ただ、色々理由を並べての他講座の勧誘がかなりしつこいです。
カウンセリングと称して近況を聞かれてから、次第に他講座の勧誘に移行していきます。
金額や時間面で幾度も難色を示してきましたが、それもお構い無しで何度も同じことを話される始末。
勉強したいのに30分や1時間ほど時間が取られることもあります。
そこにこちらのことを考えている感じは全くなく、必死になっている人の足元を見てお金を取ることしか考えていないのだなという印象しか持ちませんでした。
また、講師の方が校舎にいないので基本的に質問はメールで聞く形になりますし、他の公務員志望者の様子も分かりづらいので、半分独学みたいな感じでしょうかね。
少なくとも云十万払う価値は感じられませんでした。
通いやすさを重視してここを選んでしまいましたが、しっかりとした指導をしてくれる上にここより安いところは他にあります。
私は通い始めて2ヶ月で退会し、他の予備校に行くことを決めました。
少なくとも公務員をめざしている方にはあまりおすすめできません。
少し遠くても他に行った方が良いです。
2
- いちさん
- 投稿日:2021.01.15
金儲け主義
とにかく次から次へと営業してくる。
講師はいい人もいたが、最後に担当された講師は最悪だった。
上から目線で鼻で笑い、ばかにする、自分の自慢話、態度悪い、面談長くて勉強時間の邪魔。
金払って行く価値ないです。
いろんなことを営業してくるけど、値段が何十万単位。
お金ないと言っても親に払ってもらえないの?ってどこまで金欲しいの。
最終的には営業が嫌すぎてストレスすぎて行かなくなりました。
それでも連絡一切なしで契約終了。
最初と話違うし、ほぼ放置状態。ぼったくられました。
6
- むむむさん
- 投稿日:2021.01.11
お金を捨てたようなもの
全てが役に立たない
学校の先生に全て助けてもらいました
高額なお金返して欲しいです
最初の問い合わせでは、金額全く教えてくれず
とにかく一度見に行ったが最後です
勧誘も酷くてうんざり
いいところひとつもないです
結局自力でやる事になりました
3
- れいれいさん
- 投稿日:2020.12.30
勧誘さえ無ければ...
公務員講座を受講していました
オンデマンド形式であり、バイトや大学とのスケジュール管理は楽だったと思います
基本的に問題に関する質問はメールを通して行うのでリアルタイムな反応は得られないです
合格に向けた対策等は比較的真摯におこなっていただきました
しかし、その過程でパソコンや英会話の講座への勧誘を4~5回おこなわれ、結構な時間を奪われました
興味がない意思表示をしても結構しつこく勧誘してきます(笑)
英会話は難しいですがパソコンスキルなら書店で対策本を買い独学するのをおすすめします
パソコンや英語が使えなくても面接はこなせるので、公務員合格の為にそれらの講座を受講するのは非常にもったいないと思います
2
- SDさん
- 投稿日:2020.12.04
金をドブに捨てた結果となりました。
宅建試験のため、通っていました。
他の方も多く書いているようにほったらかしです。
なのに、別料金がかかる教室や別講座は電話してきてまで勧誘します。
授業動画もテキストをダダ読みして「ここ、赤くラインしてください」の繰り返しだけで記憶に残りません。
難しいところを深く説明せず、「自宅で繰り返し、勉強してください」と言って終わりです。
youtubeの無料説明動画に完全に負けています!!
ここに通っていては落ちることを確信し、独学に切り替えました。
「あんたらに教わらないほうが受かることを証明してやる!」
という怒りパワーで勉強しました。
結果、合格しました。
このスクールで習ったことは何一つ試験に役立ちませんでした!
金はドブに捨てた結果となりました。いい授業料でした。
満足度は当然、最低以下の評価に値せずです。
星一個でも超超超過大評価です。
絶対に行ってはいけません!
いや、行くな!!
18
- とくめいさん
- 投稿日:2020.12.04
通信系に力を入れてるといいながら
コロナ禍だろうが、片道云時間かかる遠距離に住んでようが、体に不自由があろうが、おかまいなしに「出てこい」と言ってくれるのは大栄だけ!
おかしいなあ、契約前にその辺散々説明したんだけどなあ
論外ですわ
7
- 韋駄天さん
- 投稿日:2020.12.01
テキストも講義もボロい
基本情報技術者の講座を受講してました。
テキストがわかりにくく、そのテキストを解説するビデオ動画もただ台本を棒読みしているだけの、本当に抑揚がない声で、頭に入ってこない、陳腐なものでした。
自習した方がマシです。
マジで金をドブに捨ててしまった。妻に申し訳ないです。
9
- とくめいさん
- 投稿日:2020.11.28
女子は注意!
セクハラパワハラする講師がいます。
個人情報を悪用して、ナンパしますよ。
若い女性は注意して下さい。
1
スポンサーリンク