319,620件の口コミ

個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

個別指導学院フリーステップ

[引用]公式

2.76

11

個別指導学院フリーステップは、小学生・中学生・高校生を対象とした個別指導塾です。近畿地方を中心に、全国で教室を展開しています。

生徒二名に対して一人の講師がつく2対1スタイルの指導で、生徒がそれぞれ演習と解説を交互に行うことで無駄のない学習方法を実施。厳格な研修を受けた講師による授業と、目標達成を促す学習プランナーが進捗の確認や家庭への報告を行い、学びをサポートします。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

11件中 1〜10件目表示

1.00

言っている事とやっている事が違い過ぎる塾

懇談や合間にお話する時には「フォローします!」「出来ていない部分はプリントも作りますから頑張りましょう!」…本当に口だけです。春季講習、夏季購入等別料金の物にはグイグイ推してきます。こちらとしても、「子どももそれで成績が少しでも上がるなら…」と親としては縋る気持ちもありましたが、本当に言うだけで何のフォローもありませんでした。辞めると決めた時の止め方もかなり必死でした。
辞めると決め、最後はかなりキツくお断りしましたが、後々同じ教室に通っていたお友達の所も同じ様な状況でしたので呆れました。
キッパリ辞めて良かったです。

参考になりましたか?

4.00

計画的に中高一貫校受験対策ができる進学塾

小学4年生になった子どもの将来を考えて、中高一貫校を受験させることにしました。
中高一貫校の受験対策を行う進学塾を探した結果、個別指導学院フリーステップを見つけ、子どもと相談してこの進学塾に決めました。
生徒の学力に応じた計画的な授業内容と、受験する中高一貫校の試験対策をセットにした総合的な学習ができる点で、他の進学塾と差別化がなされています。
通い始めた頃は、子どもが授業について行けるかどうか不安でしたが、今では授業内容もしっかり理解できており、楽しく通えていると子どもが言っていました。
中高一貫校の合格まで、この進学塾にお世話になろうと思います。

参考になりましたか?

4.00

個別指導でしっかりと教えてくれます

娘の公立中高一貫校への受験を考えこちらの指導塾を利用しています。
娘は元々算数があまり得意ではないので、算数を含め受験に必要な教科の基礎的な部分をみっちりと勉強しています。

個別指導のため分からない部分を質問しやすく、少しずつ理解できることが嬉しいようです。
個別指導のため講師の方との相性も不安でしたが、優しく教えてくださり本人もやる気をもって勉強しています。

最近は私に言われる前にしっかりと勉強した内容を自主的に復習している姿を見れてとても嬉しく思っています。
数学をはじめテストの成績も良くなっているので、この努力が結果に結びつくように応援したいです。

参考になりましたか?

1.00

下の兄弟は行かせない

高校3年生保護者です。

子供が個別を希望し、映像授業と併用できるが良いと思ったのと、最初の面談で大学受験は任せてくださいと言われたため2月末から通い出しました。

1つの教室で、チーフ1人とあとはバイトの講師のみ。
小中高で1学年30人位生徒がいるのに、トータル管理はチーフ1人。チーフはいつも面談中。
代ゼミと連携といっても、施設利用料が不要なだけで連携なし、代ゼミでとった教科はほったらかし。
個別授業なので、授業は講師次第。
個別に受験校を決める提案とかないです。逆算の学習提案もないです。大学の受験方式や受験科目、日程などすべて個人調べです。チーフは聞いたコトには答えるがいつも忙しく面談しています。
1授業5000円ぐらいの授業代です。

参考になりましたか?

3.00

勉強の基礎がわからない人におすすめです。

フリーステップ生徒です。中1です。
まず、メリットとしては、生徒一人一人に対しての
カリキュラムが作られることです。自分の目標が記載されてそれに向かって
勉強できますし、モテべもあがります。2つ、本当に基礎が固まってない人に
おすすめです。基礎復習基礎復習という感じなので、固まっている人は集団塾で
問題ないかなと思います。デメリットは、復習に念を入れすぎて先の勉強が進まない
ことです。ですが、わかるようになるまで教えてくれるのはいいかなと思います。
あくまで個人差があると思いますが、参考にしていただけると嬉しいです。

参考になりましたか?

2.00

授業の数をしっかり確認することをオススメします

高校2年生の1学期から通っています。
授業そのものには機嫌良く通っています。
が、夏期講習を5コマ×6コース=30コマ申し込んで、時間割をよく見ると、4コマ足りませんでした。
8月初めに気付いてからすぐに教室に伝えましたが、2学期開始してからも予定は入れてもらっていません。
個別指導はスケジュール調整に苦労されるところだとは思いますが、すぐに対応してもらえないのは残念です。
こちらが気付かなかったらそのままだったのでは?と思うとちょっと不信感が芽生えてしまいます。
料金は引き落とされてますので…

参考になりましたか?

4.00

勉強手法を変えて定期テスト成績アップ

この塾では、定期テストの成績を上げるための勉強方法を教えてもらえました。特に、私の学校の授業に合わせて、個別のカリキュラムを作って勉強したことがよかったのだと思います。また、個別指導スタイルがとられていたため、手厚い指導が受けられたのもよかったところです。この塾では、映像授業も取り入れられていたため、塾を休んでしまった時やもう一度授業を受けたい時に、映像授業で復讐できたのも嬉しかったです。サクセスカレンダーを作ってもらえたので、勉強の進捗状況を把握しやすくてよかったです。

参考になりましたか?

5.00

褒めてくれて子どもが自信を持つ様になった

小学生の娘を通わせましたが、目標を達成できたという体験をたくさん詰ませてくれて、しかも褒めてくれることで娘も自信が持てる様になった様で、感謝しています。
また、達成感を子どもに与えるために、明確な目標を立ててくれたのも嬉しいところでした。
英語検定や算数検定など各種検定を取るためのお手伝いもしてくれて、子どもにとっては検定に受かることで、さらなる自信をつけた様で、親としても嬉しい限りです。
特に教え方として、「なぜそうなるのか」に着目して教育してくれたので、子どもも思考能力が高まったみたいです。

参考になりましたか?

4.00

時間外でも丁寧な指導が受けられる!

学校の先生には自分から質問する事はないですが、塾ではわからない事を放置せず、積極的に質問しています。
時間外でも丁寧に対応してくれるので、生徒思いの先生が多いと思います。子供に合ったカリキュラムを組んでもらい、時折休憩を交えながら学習していくスタイルなので、集中力を切らさずに勉強出来るのも良い点だと思います。

個別指導なため費用は少し割高な印象ですが、苦手分野を克服し万遍なく成績がアップした事に満足しています。

参考になりましたか?

5.00

1:2の個別指導で80分間徹底授業が役立った

この塾では、1:2による徹底的な個別指導にこだわってくれて手厚い指導が受けられました。80分間の間講師が横に張り付いてくれていて、疑問点などを解決してくれるのです。また、カリキュラムについては、目標の受験日から逆算して設定してくれたので、子どもの学習に対する意欲も高まりました。また、「ラップ試験」を実施してくれて、子ども自身も、保護者としても学力の変化がわかってとても良かったと思います。そのおかげで、子どもも無事に志望校に入学できそうです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら