312,382件の口コミ

伏見稲荷大社の口コミ・評判

伏見稲荷大社

[引用]公式

3.05

(カテゴリ平均2.91)

インパクト
2.96
立地
2.89
ご利益
2.80
知名度
3.00

36

全国各地で「お稲荷さん」の名称で親しまれている稲荷神社の総本宮「伏見稲荷大社」。重要文化財に指定されている本殿には下社・中社・上社、摂社である田中社・四大神の五社が奉祀されています。


五穀豊穣、商売繁昌、家内安全、諸願成就の神様として地域の人々に信仰されています。「千本鳥居」と呼ばれる鮮やかな朱色の鳥居の参道が有名で、現在は約1万基の鳥居が参道全体に並んで立っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

伏見稲荷大社に関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

36件中 1〜10件目表示

  • デデンネさん
  • 投稿日:2023.11.12
  • 2.00

接客の悪さにガッカリ

修学旅行の班別学習で行ってきました……
景色や、伏見稲荷自体はめちゃくちゃいいんですが、お土産を買いに店に入ったら、態度が気になりました。友達と一緒に会計の場所を探していたら「どうぞー」と声をかけられていたみたいで、気づかなくて後で会計をしたら友達の場合「まだ子供だから言葉難しかった?」と煽るような発言をされました。他のお客さんには普通に優しく接客していたのに……。それがずっとトラウマに残ってます……

1

  • きゅさん
  • 投稿日:2020.01.22

最低

楽しみでいった京都旅行、この伏見稲荷の千本鳥居目当てで行きました。
観光客のマナーの悪さもあるからか、こちらで働いている人の冷たさがとても目に着きました。それを気にしなければ自然も豊かで圧巻される迫力がある神社です。それだけに本当に残念。
スマートフォンを手に持っていただけで下ろしてくださいとただ一言。しまおうとしていたら今度は手で払うような仕草。まるで神職についてる人とは思えません。
人間は動物ではないので一言いえばわかりますし、インバウンド相手にも一言英語で注意をすればいいことでは無いでしょうか、ここに書いてもきっとご覧にはならないでしょうけど。
同行者は気にしなかったようですが、私は接客業についている為尚更気になり、そこの方からお守りを頂く気も失せ初日は台無しでした。
おそらくもう行くことはありません。
そういう態度を気にせず雰囲気や風景、お稲荷さんそのものを楽しめる方なら全く問題なく素晴らしいところだと思います。
ただ電車で行く場合かなり改札口が混雑しますので注意してください、

13

  • ななしさん
  • 投稿日:2023.12.24

バイトについて

バイトをしていたものですがここの神社は時間にルーズで、4時間だけ働くところが4時間分の時給で5時間働きました。同じことを何回も繰り返し、わかりにくい口調大きさ早さで効率の悪い話し方でした。女子の更衣室もとてもせまく、一人暮らしのリビングぐらいの大きさのところで130人着替えろと無理難題を押し付けられました。時給と労働が釣り合っていなくてここで働くのは何があってもおすすめしません。なるべく仕事を時間通りに終わらして欲しいものです。何も考えてない神主が多いです。

0

  • なーさんさん
  • 投稿日:2023.08.23
  • 1.00
  • インパクト
    5.00
  • 立地
    5.00
  • ご利益
    3.00
  • 知名度
    5.00

手水舎でスタッフのおばさんにいきなり怒られた

コロナになる数年前の事です。まだ外国人観光客が多かったので、伏見稲荷神社も大変混雑していました。
私が参拝の前に手水舎でお清めしようと手を清めていた所、いきなり急に神社のスタッフ?のおばさんがやってきて、もうっ!!こんなに地面をびちゃびちゃにしてっ!!と凄い剣幕で怒られました。
えっ?と思いましたが、私の周りはほとんど外国人観光客。手水舎も外国人で混雑しており、見様見真似でみなさん手水舎でお清めしていました。
お清めは手水舎の水受けではなく、普通に地面にボトボトと流しており、それを私がやったかのように、水はこの中に流すの!!この中にやって!!あなたが地面にやるから、みんなが真似をする!だこらいつもここは水でびちゃびちゃなのっ!!と理不尽に怒られました。
いや、そんなこと言われても、これ私じゃないし、と言うか、既に地面水浸しになってるし。
私はまだお水すくってただけだし…と参拝の前にとっても悲しくて不愉快な気持ちになりました。
そんな気分では楽しめない為、参拝した後すぐに帰りました。
今でも、そのおばさんの事は忘れられませし、行きたくても、それがトラウマで、伏見稲荷神社にだけは行きたくありません。
他の方の口コミを読む限り、頂上にも感じの悪いスタッフさんがいるみたいなので上まで行かなくて良かったなと思いました。
外国人観光客が多くて毎日大変だろうけど、あの態度はないです。

2

  • 花子さん
  • 投稿日:2020.09.09
  • 2.00
  • インパクト
    4.00
  • 立地
    3.00
  • ご利益
    4.00
  • 知名度
    5.00

売店のおばさんが最悪…

伏見稲荷大社は素晴らしかったのに、四ツ辻に行く途中の売店のおばさんの言動にとても不快になりました。
通行人の邪魔にならないところで、水分をとったら、「邪魔だから早く行け」「汚い」と言われてしまいました。店にはお客さんもいなく、暇だから通行人を見張っていたのでしょうか…とても気分が悪かったです。
伏見稲荷大社は本当に素晴らしく、最後まで登る価値はあります✨特に今は外国人観光客がいないのですいています

14

  • とくめいさん
  • 投稿日:2022.11.19
  • 1.00
  • インパクト
    2.00
  • 立地
    4.00
  • ご利益
  • 知名度
    5.00

これじゃただのレジャーランド

朝早くに行ったから最初はまだマシだったけど、8時前にもなると日本人撮影家たちが、9時も過ぎたら外国人が半数を超えて所構わず撮影会が繰り広げられている。
通行の妨げはもちろん、こんな雰囲気で伏見稲荷本来の雰囲気なんて味わえるハズもない。
お参りすることもせずパシャパシャとってどんどん通りすぎていく。コイツら何しに神社仏閣巡ってんだ???って感じで白けて四ツ辻過ぎた辺りの途中で帰ってきた。

道中の休憩所の方々も感じ悪い人多いね。
テンプレ通りの京都人って感じで、馴染みらしき人には挨拶して回るけど、一緒にこっちも挨拶したら、途端に能面みたいな顔になって人を品定めするみたいにねめまわす。これも京都ルールなんすかね?一見は挨拶返したら怒られるんですか?
祀られてる神仏には罪は無いが、まったく、ご利益なんてまるでありそうに感じない場所でした

4

  • とくめいさん
  • 投稿日:2022.04.23
  • 1.00
  • インパクト
    5.00
  • 立地
    5.00
  • ご利益
    3.00
  • 知名度
    5.00

山頂売店最悪な人達

山頂の売店の方が最悪過ぎて、自宅に戻って数日経ちますが怒りが込み上げてきます。初めての伏見稲荷大社で、感動しながら山頂まで行きました。初めてだからわからないのです。必死に登ったからヘトヘトなんです。ここが山頂?書いてあるから聞くな、座っていたら、そこには座るな、本当に不愉快でした。マスクもしないて、大声で雑談をずっとしている。なんなんでしょうか?口コミ見たら悪い口コミだらけ。素晴らしい場所なのに残念な人だらけです。

11

  • のすけさん
  • 投稿日:2022.01.19
  • 1.00
  • インパクト
    3.00
  • 立地
    3.00
  • ご利益
    3.00
  • 知名度
    5.00

お守り

関東に在住の者ですが、こちらは郵送でもお守りを販売してるということで現金書留で送りました。本当は実際足を運んでお守りをいただくのがベストですが、コロナ禍もあり、ふらっと行ける距離でもないので郵送したのですが、二週間経ってもまだ届かないので電話で問い合わせをしたところ、女性の方が出て順次発送してる、皆さんそのくらい待ってるのが当然という感じの返答でした。確かに普通のネットショップと違い少ない人数で様々な対応をされてると思いますし、ネットショップでも1ヶ月くらい発送に時間がかかる所もありますが、過去に清明神社に同じように現金書留でお守りをお願いした時は一週間くらいで届きました。神社の規模にもよるでしょうが、お待たせしてますという言葉がひとことあれば気分も違うんですが。次は残念ながらお願いしないと思います。

5

  • 空蝉さん
  • 5.00

いつもの初もうでとは違う独特の雰囲気が素敵でした

 数年前の事ですが・・・。
正月にあまりにも暇だったので「思い切って行ったことのない神社に初詣に行ってみよう」という事になり、「伏見稲荷」へ行くこととなりました。
 伏見稲荷が全国の稲荷神社の総本山だという事は知っていましたし、よく写真で見る「千本鳥居」と言うものも見てみたくて、わざわざ神戸から出かけることとなりました。
 ついてまず始めに目を引いたのが「露店の面白さ」でした。近所の神社のお祭りのように「から揚げ」だとか「フランクフルト」のようなものばかりではなく、「着物の古着をずらーっとぶら下げているお店」や「骨董品化古道具か分からないけれども、不思議な古い道具がたくさん並んでいるお店」などがたくさん並んでいて、神社に行きつくまでの「露店めぐり」で十分楽しむことができました。中には高価な骨董品のような陶器や仏像なども売っていて、いつもでもここでいろいろなものを見ていたい、掘り出し物を見つけてみたいと思わず足が止まることがよくありました。
 神社はやはり有名なだけあってたくさんの人でにぎわっていました。それでも、山をぐるっと回るような道があり、その途中にお茶屋があっておいしそうな団子や甘いものがあったり、様々な神社があって、たくさんの鳥居が奉納してあったり、キツネがびっくりするほどたくさん並んでいたりしてねただただ歩いているだけで日常とは違う雰囲気を感じることができました。
 白い狐のお守りを買い、キツネの顔の形をしたおせんべいをお土産にし、娘は千本鳥居が本当は何本あるのか必死になって数えていました。
 静かな神社もパワースポットとしての雰囲気を感じられますが、こういったお祭りの日にやってくると、普段の神社とは違う気分を味わえて、「これはこれでパワーをもらっているのかな」と思えた一日となりました。

3

  • mmさん
  • 投稿日:2022.11.30
  • 4.00
  • インパクト
    5.00
  • 立地
    4.00
  • ご利益
  • 知名度
    5.00

口コミ参考にしました

先日初おいなりさんあがりました。
事前に調べたところ口コミ評価がわかれており結果、大変参考になりました。
前日の京都駅の混雑ぶりを見て「これは朝早く行った方がいいかも」とおもい、
9時前にはつくようにしました、それでも遅かったかも。
その日はここしか予定を組んでおらず、参道のお店も含めてゆっくりみるつもりで行きました。
もちろん上までいくつもりでしたので靴も万全です。想像以上の鳥居の数に圧倒されながら
ゆっくり進めました。確かに千本鳥居のあたりは写真撮影大会でしたが、まだまだ余裕でした。時々休みながらお参りできるところはあがらせていただき、景色も楽しみつつ山頂まで。
上に行くほど人も少なく、撮影も心置きなくゆっくりできました。
下りる途中、お店の前で飲み物をのみつつ休憩していたおねい様方に、お店の方が「すみません、今からお店あけるのでのいてもらえますか?」ここまではわかります。
そのあとの「だから邪魔なんですよ、ほんま迷惑。」って 言い方。。。
確かに飲みたければ店前ではなく、すこしずれればよかったのでしょうけども、あんな言い方はないなと。これが口コミで書かれていることなのかとおもいました。それまであった社務所の方々、お店の方々、掃除の方にいたるまでみなさんおはようございます!と気持ちよく挨拶していただき すがすがしいなぁ、口コミとちがうじゃないとおもってたところだったので、いやはや一筋縄ではいかないのねとおもってしまいました。。
お時間ある方、ゆっくり見られたい方は食事や土産物散策別で
3時間くらいあるとよいでしょうか。
登りより下りの方が少々怖いので 雨の後などは十分にきをつけてください。

0

  • 1
  • 2
  • 4

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
伏見稲荷大社
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

  • インパクト
  • 立地
  • ご利益
  • 知名度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン