319,620件の口コミ

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の口コミ・評判

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)

[引用]公式

3.37

料金
3.29
講師/レベル
3.45
通話品質
3.49
操作性
3.37

28

(カテゴリ平均2.71)

Skypeなしでも学ぶことが出来る「GLOBAL CROWN」です。通常webカメラやヘッドセットの用意が必要ですが、専用アプリを使用しますので、気軽にレッスンを受講することが可能です。

講師は、日本語と英語のどちらも話せるバイリンガルを採用しているので、レッスン中に困ったことがあっても、日本語で質問が出来るので安心です。生徒からの満足度も95%と非常に好評なことも、人気の秘訣のようです。

単に英語が身につくだけではなく、子どもの恥ずかしがり屋な面や、少々引っ込み思案な性格が、少しずつ積極的になっていったという口コミや評判も寄せられ、子どもの成長にも効果の期待が見られるようです。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

28件中 1〜10件目表示

バイリンさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 講師/レベル 4.00
  • 通話品質 4.00
  • 操作性 1.00

料金が高いわりに柔軟性に欠けてイライラする。

インターナショナルスクール出身のバイリンガルとして、国際教育を受けた英語ネイティブという観点で評価させて頂きます。

まず、良かった点:

・ 先生が日本語を話せるので、英語を初めて学ぶ子供には、比較的取っ付きやすい
・ 若い方がそこそこ多いので、子供との距離感や協調性はそれなりに上手だと思った

残念ながら、良い点はこの2つくらいでした。

次に、悪い点:

・ 他社の多くが1レッスン25分なのに対し、GCは20分と短い上、料金も割高でコストパフォーマンスが悪い
・ 先生が選べないので、性別・年齢で選んだり、苦手な先生を避けたり、良い先生を確保して効率よく進めたりする自由度がない
・ 先生の数が全体的に少ない(大体同じ3~4人の先生に当たる感じ)
・ 週固定のレッスンは曜日が決まっているせいで、スケジュール調整しにくい
・ レッスン内容が重複しすぎ(4~5回連続で同じ内容を延々と繰り返すことが多い)
・ キャンセルは24時間前までにしないと料金とられるので、当日の体調不良や急用があると無駄にお金がかかってしまい、あまり良心的な規定ではない
・ 余裕をもって(仮に1週間前などに)キャンセルしても、必ず理由を書かされるという謎仕様

そして、非常に悪い点:

・ アプリ上でしかサービスを提供していないので、利用はタブレットやスマホに限定され、操作がしにくく、画面も小さいため、子供が集中できず学ぶ環境としておすすめできない
・ レッスンは勿論のこと、予約・変更・キャンセル・英語テストやその他のレッスン情報が、殆どアプリ上でしかできず、パソコンでは明細やレッスン予定くらいしか見れない
・ アプリ上で、数十問の英語テストが複数用意されているが、一日10問までしかできない意味不明な仕様。変な縛りがあるせいで、子供のペースで進められず、レッスン回数が無理に引き延ばされて、お金だけ搾り取られてる嫌な印象を受ける
・ 35問ある英語テストを、3日間かけて1日10問ずつやって全問正解し、4日目に残り5問をやろうとしたら、何故か10問やらされ、全問正解してテスト完了したと思ったら「33/35問」と表示されるなどのバグだらけで、イライラする

以上です。

申し訳ないですが、Global Crownは他社と比べて料金が高いわりに、柔軟性に欠ける仕様が多くイライラすることが多かったです。

運営者が勝手にいいと思っているやり方(例えばアプリ限定など)が、逆に窮屈で裏目に出ていると思います。

改善して頂きたい点:

・ 英会話レッスンの主流であるパソコンに対応してほしい(アプリは継続して、利用者が好きに選べるようにすれば〇)
・ 先生や固定レッスンの曜日を自由に選ばせてほしい(他社では普通の仕様です)
・ 英語テストで1日10問しかできない意味不明な謎仕様を即廃止にするべき(そうやってレッスン回数を引き延ばそうとしているようなところが悪質に感じます)
・ キャンセル規定をもっと柔軟にしてほしい(当日無断キャンセルは100%、3時間前までは50%、12時間前までは30%など)

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 講師/レベル 4.00
  • 通話品質 4.00
  • 操作性 3.00

一定回数を超えると進級できなくなります。

一定以上回数を重ねると、リーディングの音声判定システムが大変厳しい採点基準となり、合格がもらえなくなり先に進めなくなります。
講師と何度も読み合せ、オッケーをもらっていて、文を丸々覚えてしまうようになっても、
AIがリーディングの読み上げの合否を判定し不合格を出し続けます。99点のままずっと進めません。
結果、ここ数ヶ月でガクッと教材が進まなくなり、今では毎回1000円オーバーの費用を支払い講師と毎回同じ教材をやらされてます。地獄のようです。

講師いわく、他の生徒でも多発しているようです。見本音声の録音など試してみましたが、同じ音声でも判定がバラバラ、Theなど母音の前でも「ザ」と発音したほうがOKがでたり。。
ネイティブに試してもらいたいくらい不思議なAI判定と感じます。不思議という表現より内心は燃えたぎってますが。。
誰が聞いても分かる発音をしていても、ネイティブの発音じゃないと、合格が取れないプログラムってどうなんでしょうか。。

昔のテレビゲームみたいにいきなり難易度が上がって先に進めないパターン。教材のストックがもうないんじゃ?と疑いたくなってしまいます。

本部に問い合わせしても、新しいシステムを開発しているとのことですが、
いくら、自社の講師があなたのリーディングはよくできているという評価でも、
この謎が多い自動判別システムが合格を出さないと次の教材に進めないという謎ルールを主張され、今解約したらいくら支払ってくださいの一点張りでした。

講師や教材は英語を楽しく経験できるような仕組みがたくさんありますが、
これだけを受講して2年近くなっても特に自発的に話すようにはなりませんでした。
日常生活で英語を利用するような環境がない限り、難しいかもしれません。
講師が日本人なので英語の問いかけに、黙っていると英語で別の言い換えをするような感じではなく、日本語ですぐに聞き直されます。

また、レッスンは何かの資格を取るなどのためのカリキュラムになっていないので、英語入門としての利用がよいのかと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 講師/レベル 3.00
  • 通話品質 5.00
  • 操作性 5.00

講師の質がばらつき過ぎ

まず、値段は高いです。他社のサービスもいくつか試しましたが、アプリで提供される英単語の問題やその他のサービスを加味しても、半額が相応だと感じます。
先生の質が担保されていれば高価でも何も不満はないのですが、子供の指導が上手なとても良い先生もいれば、職業意識に欠けたバイト感覚なのではないかという方もいます。
ひどい先生に当たった時は、集中の続かない幼児に対して、工夫して指導することもなくただイライラした様子で早口で質問を繰り返す、答えないと無言で待つ、という時間が延々と続きました。
まだ指導に慣れていなくて精一杯やってもうまくいかないというならこちらも何も文句はありませんが、誠意が一切なく、ひたすらに幼児に慣れていないせいで不機嫌でイライラされているという感じでした。
講師の方の質の担保はどうされているのでしょうか?模擬授業などで確認したり講習等されているのでしょうか?そうだとは思えないほど酷い方がいます。
高額なお金を支払って英語嫌いにされてはたまったものではないです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 講師/レベル 2.00
  • 通話品質 4.00
  • 操作性 4.00

重複内容多い

・日本語が話せる先生だから、完全初心者の子供にとってはいいと思います。
・先生は毎回変わるため、前の授業内容が良く把握できていません。1回目先生の授業で良く答えた単語、2回目、3回目、4回目、5回目も同じ物が聞かれる!6回目からやめたが、多分同じく聞かれるでしょうね。子供は明らかに飽きちゃって答えたくなくなったけど、先生たちは「まだわからないようなので、もっと聞こう」と思い、聞き続けます。前の先生のフィードバックは良く出てきない?かな。
・先生たちはみんな優しいが、英語レベルはバラバラです。変な英語も良く出てきます。ネイティブな英語を触り合いたいなら、ここはやめた方がいいかもしれません。
・レベルアップは回数制限+テスト。先生は子供の実際レベルに関心を持たず、自分なりのペースで授業を進めます。1対1?の意味が良くわかりません。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 講師/レベル 5.00
  • 通話品質 5.00
  • 操作性 5.00

体験のあとに決めました!

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】


【良かった点】

7才の男の子にはじめました!英語初心者です。毎月のお月謝のこともあって、いろいろなオンライン英会話ためしました。フィリピン講師だと、英会話初心者の子供には、会話すら難しく、本人も楽しくない様子。こちらの、フォローも必要で、英語をまず楽しめてない様子なので。日本人講師のグローバルクラウンは、子供の誘導も日本語を入れて英語を教えてくれてる感じでした。保護者がそばにいなくても安心してレッスン受けてくれてます。予習復習機能も便利です。レッスンが終わると、その日のやった内容のメールも保護者宛にくるのですが、大変分かりやすい。先生も日本人で、指定ではないのですが、今のところいい先生で、発音など気になるところはありません。他のオンライン英会話キッズでは、お月謝が高いし、レッスン時間も短いですが、楽しく学べば子供も単語や文法もすぐ覚えてくれてます。わたしは、週3回の一年間コースにしました。息子の成長が楽しみです。
【気になった点】

コース変更の手続きを、もう少し緩和してほしい。かな。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
利用したい

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 講師/レベル 2.00
  • 通話品質 5.00
  • 操作性 5.00

何を目指すかによりますが。

5歳の息子が4回レッスンを受けました。(全てちがう先生)

システム的には良いですが、日本人講師なのでどうしたって間違いがあります。
横で聞いてて「あーあ、今間違った、間違った英語を教えて欲しくないな。。。」と何度も思いました。

発音は悪くはないですが、ネイティブではないのでね。。。個人的には幼少期にネイティブの発音をたくさん聞くことが大事だと思ってます。

「アメリカ育ちの完全バイリンガル」の先生なら良いのですが、「ごく普通の日本人で英語が上手」な先生だと残念な部分があります。

どこまで求めるかによりますが、うちはネイティブ並みを求めてるので、日本人講師は不向きでした。(グローバルクラウンに限らずですが)

ただ単に英語に慣れさせたい、という人には良いと思います。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 講師/レベル 4.00
  • 通話品質 4.00
  • 操作性 5.00

バイリンガルだから子供が安心して話せる

小学校でも英語教育が始まるようになるということで子供には少しでも早いうちから英語に触れて
英語コミュニケーションの楽しさを知ってもらいたいと思い始めてみました。
講師は日本人のバイリンガルということで、いきなり外国人と会話をするよりは子供が緊張せずに話しやすいみたいです。
分からない時には日本語が使えるというのも安心感があり楽しんで会話をしているようでした。
1回20分とやや短い印象ですが、子供が飽きずに続けるにはこれくらいでちょうどいいのかもしれません。
週3回で15000円程度と割高ですが送り迎えが不要で時間が節約できることを考えると不満はありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 講師/レベル 3.00
  • 通話品質 3.00
  • 操作性 1.00

AIでの進級

中学生で早く進みたかったのですが、先生からよく読めているよ!と言われているのに、AIの判断テストがなかなか進まないようになっていて、1ヶ月くらい進まず!
毎日同じ文章を音読。
パーフェクトな発音練習の為に加入したわけではないので、
このシステムにはガッカリでした。
若い先生も多く、帰国子女なのでハイテンションで、
とても楽しく話していましたが、
半年やっていて、すごくやる気のないおばさんが一人いました!
仕方ないのですが、楽しすぎて日本語ばかりに
最後はなっていたような気もします。

このAIの完璧な発音練習?をクリアしないといけないシステムはどうにかした方がよいと思います。英会話をやりたいのに、お金を払う意味がない!改善されますように。まだ開発中のAIのシステム、、完璧になってからやるビジネスですよね?

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 2.00
  • 講師/レベル 4.00
  • 通話品質 4.00
  • 操作性 5.00

小6と小4、今のところ大満足

遅い英語スタートです。
小6女子と小4男子の4月からスタート
現在週3コースに二人とも通っています。

昔から英語を習わせたいと思いながら、体操水泳書道など他のお稽古を優先してここまできました。英検を受けさせたいと思うようになり、他のお稽古に支障がでない送迎不要のオンライン英会話を選択。親が受けていた他のオンライン英会話を体験させてみましたが、先生が子供に慣れていない先生だと微妙な空気になるので断念。

その点グローバルクラウンは、先生たちが子供のテンションを下げないように努力してくださっているのがよくわかります。子供たちもここなら通いたいということで入会を決断。20分というのが短いかなと思っていましたが、子供にはそのぐらいが良いそうで集中して受けています。

32に別れたレベルも子供にとって分かりやすく、レベルアップ目指してモチベーション保てています。飽きやすい息子にあった英会話が見つかりとても感謝しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 講師/レベル 1.00
  • 通話品質 2.00
  • 操作性 3.00

AIでの発音チェック

最初は、英語初心者だったので、日本語の通じる先生の方がよいかなとこちらのオンライン英会話を選び、発音など褒められて、最初は楽しくレッスンを受けていました。
これは良さそうと、年間プランに申し込んだのですが、、、。
他の方も書かれている通り、AIでの進級が途中から進まなくなります。
先生からよく読めている、完璧と書かれているのに、リーディングがAIによるチェックでクリアできるか決まるため、1ヶ月以上進まず、毎日同じ文章を音読。
テンポ良くレベルアップして来て、自信に溢れていた子供も、あまりにもAIの発音チェックがクリアできず、レッスンが嫌いになってきてしまいました。
このAIの完璧な発音練習?をクリアしないと永久に次にいけないシステムはどうにかした方がよいと思います。
お金の無駄でした。
こちらのオンライン英会話はおすすめできません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 講師/レベル
  • or
  • 通話品質
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら