
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
223件中 11〜20件目表示
平気で こんな弁当出すんかい!
出張で岩手に 来てます。夜飯は スーパーの弁当やコンビニ弁当やほか弁です2週間前ぐらいに 体調悪く仕事を休み病院に行った帰りに ほか弁に寄りました。
その ほか弁は 日頃から お客が来ても いらっしゃいませ!すら言わないし愛想もない ほか弁で 近くに弁当屋さんは そこしかありません。カツ丼を頼み数分後焦げ臭い匂いが 店中に 充満して明らかに誰もが分かる失敗!
そのほか弁は ドライブスルーもあり 何件かお客もいました。
自分も まさかって思ったのですが カツ丼が出来上がりバイトの女の子は 笑いながら カツ丼を出して 渡されました。アパートに 持ちかえり さぁ食べようとしたら 焦げ臭い匂い 弁当開けて見れば 玉子は 焦げて 食べる気もうせ そのほか弁に連絡したところ 違うバイトの女の子に話しをしたら 笑いながら 対応してきて ガチギレしました。
バイトにどんな教育してるか!呆れて イライラでした!
給料貰ってるなら バイトでも正社員と変わらないし 仕事を舐めるな!って一喝しました。
もう2度と ほか弁なんかに 行かない!
最低最悪や!
参考になりましたか?
こちらが悪いと終始言われた
上甲子園店を利用。
日替り弁当の曜日別メニューをネットで確認して注文したが内容が全く違っていたため確認のため電話しました。
「あなたが持っているメニューが古い。」
いや、出前館でネット注文してるから私が持ってるメニューではない。
「じゃあ、どうさせてもらったらいいんですか?」
え?そんな事こちらは一言も言ってませんが。
終始こちらが悪いという事しか言われず、当然謝罪などは一切ありません。
こちらとしては注文は間違ってないのか、なぜ中身が違うのかが確認できれば納得できましたが、ずーーーーーっと「あなたが悪い」「あなたが間違っている」しか言われず、ネット内容についても確認することもなく悪者扱い。かなり気分悪かったです。
こんなに対応の悪い接客業の人に出会ったことがないぐらい最悪最低でした。2〜3分の電話でこんなに嫌な気分になるなんて思いもしませんでした。
ほか弁はよく利用するお弁当屋さんでしたが、上甲子園店だけは二度と利用しません!
参考になりましたか?
ありえない。
クレーム入れたのに「申し訳ないんですがお客様にてめぇ呼ばわりされる筋合いはないんですよね〜」とか言われました。クレーム直接言いに行ってるのに「営業妨害で警察呼びます」と。
クレーム処理は客の話を聞いて謝るのが筋だと思うんですけど。どうなってるんですかね。本部の教育。こんな店二度と行かないからいいです。といったら「はい。それで結構ですよ〜」とも言われました。こんな事があっていいんですかね?歳下だから。女だからと舐めた態度取るようなやつが店長でいるなんてありえないです。ほっかほっか亭は行かないことをおすすめします。二回連続で「ご飯が炊けてない」と断られることもありました。弁当屋で飯が炊けてないってありえないと思いませんか?本当に不愉快です。クレームを受けてるのに「私は普通にお客様とお話がしたいんです」という態度がありますか?本部に後日クレーム入れる予定です。
参考になりましたか?
ご飯以外常温~冷たい弁当
店名にほっかほっか亭と名乗ってるのに、ご飯以外常温~冷たいんですけど…
レシート15:21にとりめしスペシャルを2つ購入した
普段夜にしか買ったことなかったけどいつもより凄く早く渡された…
待ってる車に乗り込み、直ぐに出発私は、車の中で直ぐにお弁当を食べはじめる🍴
今買ったことなのに、ご飯以外常温から冷たいんですけど‼
夜にはこの店舗でよく購入してますが、こんなこと一度もなかったのでびっくりです
コロッケもちくわも唐揚げも常温
言うまでもなくふたを閉めて、家に帰ってレンジで温め直しました
これじゃ、ほっかほっか亭じゃなくても横の安いスーパー弁当で良くない?と思いました
幕の内は作り置きの所が有ると聞いた事が有りまが、とても残念です…
なんの為にほっかほっか亭に行ったのやら…
参考になりましたか?
どんどん劣化していく
子供の頃からずーっとりようしていますが、ここ数年、どんどん味が落ちているし、弁当に付けてくれる調味料も省略されていっている。
次回からはHotto Mottoに鞍替えしようと思います。
参考になりましたか?
お弁当の質とスタッフ対応
昨夜、久しぶりに行きました。
コロナ禍でちまちま節約して久々に楽しみにして言ったのに帰って食べようと思ったら最悪でした。
唐揚げは揚げすぎなのかカリカリ過ぎて口の中が痛いくらい…
焼肉もカリカリすぎてしかも縮んでか見た目も半分の量…
全額返して欲しい位でした。
余裕がなくやっと買いに行けたのに。
好きな2点を購入したのに最悪過ぎる。
こんなにテンション下がる食事は初めてでした。
きちんと教育してください。
1番近くの緑地公園オアシス近くの店舗でしたが二度と行きません。
久しぶりに行けたのに、ほっかほっか亭全体的にクオリティ下がったのでしょうか?
ほんと腹が立ちます💨
男の子2人でしたが調理も最悪でしたがレジ側にいる子もやる気のなさ全面に出ていて1晩寝たけどまだ腹立たしいし何より数ヶ月前から家族と食べたいなぁと言いながら昨夜やっと買いに行けたのに。
家でカップ麺食べてる方がよっぽどマシでした。
余裕があっていつでも食べたい時に買える者ならそんなことでって思うのかもしれませんがそんな人ばかりじゃありません。
少しずつ節約してやっと外の物を食べれるってなって弁当食べたいとなって楽しみにして買いに行ったのに。
ほんと最低ー。
参考になりましたか?
茨木春日店、有り得ない
勤務の帰りに、家族の番の弁当を買いました。
接客が目を合わさず、笑顔の中無愛想な声での接客で気になりました。 挙句に、自宅に帰り弁当を出すと、注文していないおかずの単品が入っており、そのことを伝えるために電話したら、
A女「注文しましたよね‼︎」
といきなり、こちらはミスしてませんと言わんばかりの言葉。
保留にせずに、べつのかたにこわられ、電話の向こうで
A女「注文してるのに、注文してないと言うてる!」
B女「どうして欲しい言うての?」
A女「意味わかりません」
B女「今忙しいのに、何なの?」
とのやりとりが聞こえました。
そのやり取りに、気分が悪く、こちらが悪いと言う言い方は、どう言うこと?と聞くと、すみません!の言葉と、注文された!の言葉だけ。 こちらが話そうとすると、いきなり切られた。
こんな店、有り得ないです。
おかずも、冷めておりました。
仕事をする気がないなら、店を閉めていただきたいものです。
参考になりましたか?
マズイ!
しらす御膳を注文しました。注文から15分かかると言われました。出来たのは17分後。残念!
内容はごはんにはしらすとよくコンビニ弁当に入っているコリコリ梅の刻んだものに醤油?がかかっています。
なぜ梅を乗せたのか不明。梅いらんよー。塩分多いし。
オカズには味のない玉子焼き一切れと歯が折れそうにカチカチのハンバーグ?肉団子?に、昆布煮?と煮豆。メインが天ぷら。エビ二本とちくわ、なぞの丸いやつとかぼちゃとえんどう豆の天ぷら。
肝心のエビは小エビくらいの大きさで、衣がぼってりついています。揚げすぎたのか衣が固まってカチカチ!東南アジアのデザート揚げバナナみたいなぼってり厚い衣。
ちくわに至ってはなぜあんなに固くなるの?ってくらい。あ、ほねっこみたいな硬さ。
一年ほど前成型肉もろわかりのステーキを食べて、あまりのひき肉感に衝撃とショックを受けて、二度と行かねーと思ったのに、喉元過ぎれば…で、忘れて行ってしまった。
参考になりましたか?
鶏天タルタルうどん
大阪市H区。
鶏天3個入りのうどんを注文したのに、長めの1個の鶏天を3つにカットしたものが並んで入っていた。
カットしてから少し2度揚げしたのか、断面も色がおかしかった。
1つは端っこの、身のない皮に衣だけの2cmぐらいのものでした。
ちくわだけ揚げたてのものでした。
鶏天2個入りを注文したらこれを2つにカットしたのかなぁ…とか思いました。
ひどい。
参考になりましたか?
上から目線
メニューで少し迷っていたら店員さんがイライラし始めて、半笑いで「決まったら教えてください!忙しいんで!」と言われてしまいました。その後注文した後に、店員さん同士で「忙しい!忙しいよ〜!あはははは〜」と大きな声で話しているのが聞こえてきました。当てつけにしか聞こえなくて少しイラッとしました。こちらも全て決まってから言わなかったのは悪かったのですが、忙しいんで!などのその一言はいらなかったんじゃないでしょうか?自分がお客の立場だったらその一言はどう聞こえますかね?忙しくてイライラしてるのはわかりますが、それを出すのはちょっと違うなと思ったのでこちらに書かせていただきました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら