
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,363件中 104〜113件目表示
唐揚げと全体的な量にがっかり
いつもジューシーでカリカリな唐揚げが楽しみでしたが、何年か前からだんだん小さくなり、全く水分のないパサパサな唐揚げになってしまいました。もう二度とほっともっとに行こうとは思いません。残念でした。
参考になりましたか?
新からあげの話
ほっともっとにはほっともっとの唐揚げが有ったじゃないか!あれが個性なんだよ!変な話おふくろの味みたいなもんだ
流行りの外サク中じゅわ~みたいな風潮に乗っかろうとでも思ったのか?
正確にいうと外ガチガチの中ゴリゴリで、ついでに変な風味。流行りにすら乗れてないお粗末な新唐揚げなんだが。結局自分とこの弁当食ってなかったんだろ上の連中は、自分で毎日食う覚悟で物つくりしろよ。
セブンみたいな大資本の殿様本部嫌いだけどさ、少なくとも自分で食う覚悟・想定は垣間見えるぞ。
コンビニ弁当に負けてどうすんの。あったかい弁当の名が泣くぜ
参考になりましたか?
不味くなった
昨日久しぶりにほっともっとを食べました。ロースかつ丼とロースかつカレーです。正直あまりにも不味くて驚きました。トンカツが臭い、衣がフニャフニャ、作って相当時間が経っているんでしょうね。カレーは以前のではなくて滅茶苦茶不味くなっていました。値段は以前690円、今は590円と安くなっていますが、安かろう悪かろうの典型です。僅か100円値段を下げるためにであそこまで味を落とすとは。お客さんは正直で以前は良く流行っていましたが、昨日は客は私一人で閑古鳥が鳴いていました。あの店舗は潰れるような気がします。私は2度とほっともっとに行きません!昨日の1070円(ポイント10円引き)を返せ!って言いたいですね。それぐらい怒っています。今後あの店舗に限らずほっともっとには絶対に行きません!
参考になりましたか?
最近特にちゃっちくなってないですか?
最近のほっともっとは弁当全体的にちゃっちくなってません?
からあげなんか3割ほど小さくなってるような…
正直今ほぼほっともっと利用してません
近くにほっともっと以外の弁当屋無いけどちーと遠くても別の弁当屋行ってます
参考になりましたか?
ネット予約なのに25分待ちの挙げ句宣伝写真とは大違いな、粗末な天丼、前回も豚汁いれ忘れて取りに行かされる、対応悪すぎる
仕事帰りにネット予約したのに、25分待ち。
あげくに若い男性店員さんも、年配女性店員さんも無愛想。
やっと受け取り帰宅して食べようとあけたら、宣伝写真と大違い。
天ぷらは小さいし、忙しいのはわかるけど、ごはんのもりも、天ぷらのもりも雑だし、すかすかの海鮮天丼。
以前もネット注文で15分またされたのに、豚汁入れ忘れあり、店員さんから電話があり取りに来てほしいとのこと。
ひとは間違えるものだけど、そのあとの対応も悪いし、宣伝写真と違いすぎるのも問題だとおもう。
参考になりましたか?
やっぱりここはダメ
以前から特のりタルを頼んでいましたが
毎回タルタルがついていなくて
対応も悪かったので暫く行かなかったのですが
久しぶりにのり弁祭りだったので注文したら
前の人がいたのにすぐ出来上がってきました
その時点で嫌な予感的中
タルタルはチェックしたのですが
受け取った時暖かさが感じられず
開けてみたら案の定冷えました
多分作り置きがあったのでしょうね
まぁ冷たい部分が少しだったので食べたらご飯がカピカピ
もう二度と買わないと誓いました
参考になりましたか?
そこは注意して
私たちが邪魔にならないように横に並んでいて、順番が来たから注文しようとしたら、目の前で割込みされたが店員はめんどくさいからなのかはわからないが無視し、そのまま注文を受けて、何事もなかったかのように私たちに注文を取った。これはさすがに注意してほしい。
参考になりましたか?
まるで詐欺にあった気分
本当にあった嘘のような話
店頭で唐揚げ弁当を注文して出来上がるまで10分と言われたので一度帰宅して30分後に再度店に向かう
まだ出来ていなかったので時間を置いて弁当を取りに行く
すると、弁当は破棄しました。返金もしませんと一方的に言われて料金だけとられて弁当をもらえず
納得できないのでお客様問い合わせセンター?に電話する。
店の対応はありえないと言われるも店舗に確認するため1時間後にまた電話してほしいと言われる
1時間後に電話すると確認出来ていないのか、後日またかけてほしいと言われる
後日かけると、店舗に直接電話して店長在籍時を調べて店長と話してほしいと言われる
この時点で電話代が弁当代より高くなりそうで馬鹿らしくなり、泣き寝入りすることに
本当に詐欺にあった気分で2度とほっともっとを利用することはないと思います
参考になりましたか?
ネットの事前予約は意味がありません。
ネットで事前予約しても、かなり先の時間を指定されます。
予約時間より早目の時間に行っても、予約時間じゃ無いからと追い返されます。
お客様は居なくてもです。
直接お店に行って注文した方が早いと思います。
参考になりましたか?
待ち時間が長すぎ!
通勤帰りに東村山店に来店。
キャンペーン中の為か唐揚げ弁当を,
頼もうとしたら今頼むと40分以上かかりますと言われた。
あまりにも待つので断って自宅方面に帰る、
諦めて今度は自宅に近い小宮駅近くのほっともっとに行く
唐揚げ10個入りを頼むと売り切れですとキッパリといわれショック念の為、唐揚げ弁当は買えるかと聞くとありますと言われたので頼みました。
同じ唐揚げではないのではないかと疑問を持ちながら頼む、少し待つと言われたので10分後くらい後に再来店、その後約15分まっても呼ばれないので、できてますかと聞いたところ後の袋をみてできてますよと???
2件もはしごをして欲しいものも買えないし、物凄く待たされるしキャンペーンぐらい従業員を増員して対応するべきである。お客様の列もコロナ禍の中グダグダだし人がを増やさないならキャンペーンなんかやらない方が良い。
お得な値段以上に不快感がたまり、もう数年は行かないな
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら