
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,389件中 94〜103件目表示
故意による注文後の返金
20分くらい待たされてたと思われる女性が、番号を呼ばれてレジに行くと「○○は品切れでお出しできません」「返金対応します」ものすごく驚いていて「他のものに交換とか…」と言いかけたのを遮って「そういう対応はできなくて」と。
その後30分近く待たされた私と友人も「付け合わせの野菜がなくて、返金対応します」とのこと。まったく違うお弁当です。「どちらも野菜はいりませんよ」といいましたが「それはシステム上できなくて」とのこと。
さらにその直後レジに来て注文した男性が「〇〇弁当」でした。注文受けていました!いや、〇〇はないんでしょ?さっき、女性に断ったよね?この男性も散々待たされて「〇〇はもうなくて…返金対応します」になるのだと思います。
店は男性三人でまわしていて、ワンオペではありませんでした。悪質で面白がっているのだと思います。最悪だと思いました。
参考になりましたか?
残り物?
フライもの、カチカチでパサパサ。全然旨味が無いメニュー豊富だったのにかなり無くなってる。ご飯も全然旨味粘り無し。生姜焼き炒めて残ったカス肉としょっぱい玉ねぎを味気ない麺の上に乗せて更に不味くしてる。肉らしい切り身が1つも無い。作り手が変わったのか材料自体が変えられたのか?これには1000円近いお金出して買えない。自宅に持ち帰って不機嫌な気分で食べたく無い。もう行かない、買わないと決めました。終わってます
参考になりましたか?
ステーキ丼の肉がダメ過ぎる
肉2倍のステーキ丼を頼みました。頭の片隅に以前の嫌な記憶が残っていましたが、定番メニューにもステーキ重で生き残っている訳だから改良されているかと思ってた。。
でもますます増し気味に筋が多過ぎるわ(噛めなくて捨てる部分だけで肉4枚分は余裕であったのよ💢)臭みはあるわでテンション駄々下がりです。
店員さんが一生懸命に作ってるのはよく見えるからわかっています,
いつも感謝いっぱいで受け取ってるわたしが言いたいのは、会社に対してです。
肉のバイヤーどういう舌してるのか直接確かめたいくらいです。
安い焼肉屋でもこんなゴリゴリで噛み切れない肉、そのまま出したりしてないでしょう。
作ってくれた方に非はないです。これをそのまま使わせてる会社に不味い肉を使わせんな!と言ってやりたいです。
参考になりましたか?
これが普通なのですか?
こんな所に書かせて頂くのも恐縮なのですが、
先日ほっともっとさんで出前をとりました。
15時10分くらいに予約して待ち時間150分と
書いてあったので、今の時期多いし仕方がないなと
思い待っておりました。
150分すぎ、もう直ぐかなと思いきやなにもなし。
さらに30分待っても来ないので、
お店にお電話させて頂いたら、外国の方が
出られました。外国の方が出られることには
何も思いませんでしたが、
お弁当がまだ届いてません。注文されてますか?
と尋ねると、あ、わかりました。キャンセルですか?と片言の日本語で答えられました。
流石にもう、キャンセルでいいですと言って
電話を切ったのですが、
これが普通なのですか?
ほっともっとさんは味も大好きで、
よく利用するのですが、流石にこの対応は
納得がいきません。
参考になりましたか?
おいしいけど
好きだったチェーン店だったけど、最寄りの店舗の接客が嫌で行かなくなりました。
その店舗、衛生的にも問題あると思います、、、。厨房が汚い。
参考になりましたか?
夕方から夜は買ってはいけない
お昼に利用していた時は店員が女性ばかりでどれも安定しておいしかった。夕方6時以降にお店を利用すると学生(男子)のアルバイトみたいな人ばかりで炒め物は真っ黒に焦げているし白米は濯げていないのか非常にまずいことがあるし蒸れていなかったり芯があったりとハズレが多い。かつ丼も肉に火が通っておらず半生だったり唐揚げは揚げすぎてカチカチになっている。とにかく料理を満足にできない人が調理をしているようで指導も注意もしていないと感じる。1年経って久しぶりに利用したが真っ黒な野菜炒めを渡されてうんざりした。店に入って男子学生ばかりだったらそのまま退店しようと思う。
参考になりましたか?
レジ打ち間違いの連続!味落ち!
たまに利用しますが、
レジ打ち間違いでお金を
多く払ったことが3回もあります。
1回目はすぐ気付き指摘しましたが、
新人さんなのか「あっ···」とだけ言い
おろおろしてるので
今回はこれでいいですと言いました。
2回目と3回目はすぐ気付かなかったので
仕方ないかと思いましたが、
3回目に関してはステーキのタレが
入ってない!!!
おかずのみで頼めばご飯もついてくるし
タレはついてないし
頼んでもないのにプラスベジにされるし
どうなってるんでしょう···。
忙しい時間だから難しいのかもしれませんが、
新人さんなら、間違っていないか
誰か気にかける上司がいるべきでは?
と思いました。
おまけにステーキはスジばかりで
クーポンで頼んだ唐揚げは
昼に揚げたのか?というくらい
固くて冷たくて···(19時くらい来店)
無料なんだから冷たくても
文句ないでしょと言われてる感じがしました。
心が狭いかもしれないけど···
味が美味しいなら我慢出来ますが
昔の方が断然美味しかった!
最近のほっともっとは最悪!
さすがにこれはブチ切れレベルです。
参考になりましたか?
久々に食べたら…
ご飯支度をたまにサボりたく
家族分のお弁当を久しぶりに購入
唐揚げはやはり美味しい。
でもご飯変わりましたよね??
ものっすごく美味しくない!安っぽいというか甘みも何もなく変な臭みが感じられました。ツヤもなし透明感なしおもちゃみたいなお米…前はそんなに気にならなかったのにとても残念です。本当に国産米なのでしょうか?お弁当屋さんなんだからお米が美味しくなければ全て台無しな気がする。お米だけ自分の家のご飯で食べました。無洗米なの?なんなの?久しぶりに楽しみにしていたのにガッカリです。
これで美味しいと言ったら日本人の恥とまで思ってしまう。
参考になりましたか?
質落ちた?
前は好きでちょこちょこ利用していたのですが年々量は減っているのに値段は高くなっていって買うことが減っていました。それでも美味しければいいのですが、味もなんだか前より落ちた気がします。
この前食べたのはご飯がボソボソでした。
参考になりましたか?
1/2の野菜が摂れる焼肉ビビンバ
月に4~5回ほど利用します。
今日1/2の野菜が摂れる焼肉ビビンバを初めて注文しました。
沢山野菜が摂れてピリ辛のタレもおいしかったのですがお肉が固い。
焼肉ビビンバは割と細切りの牛肉を使っている店が多いですが
こちらは大きめのコマです。
筋が多く、なかなか嚙み切れずいつまでも口の中に残る感じで
仕方なく塊のまま飲み込む感じでした。
お肉の柔らかさに自信があるなら大きめでも良いですが、
筋があって固い肉なら細切りにして欲しかったです。
リピはしません。タレが美味しかったのに残念です。
あと商品の事ではないですがいつもネット注文しているのですが
受取口に並んでいても自分より後に入店するお客さんの注文を先に取って
受け取りを後回しにされます。
オーダー通してしまいたい気持ちもわかりますが待たずに受け取れるのが
ネット注文の利点なのでは…とストレスを感じます。
夕方~夜の混んでいる時間帯でもレジカウンターに一人しかいないので、
人件費削減もわかりますが店員を通さず受け取れる機能など欲しいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら