325,312件の口コミ

  • 食材宅配の口コミ・評判(口コミ評価順)

食材宅配一覧(口コミ評価順)

「近くにスーパーがない」「近くでは手に入らない食材がほしい」など、食材宅配を利用したいと思うことがあります。スーパーに足を運ぶよりはコストは高くなりますが、安全な食材・食品を口にしたいという人には持って来いのサービスです。

このコーナーでは、食材宅配について、各社の口コミ・評判を集めました。さまざまな理由で買い物に行けない、重い食材を運べないという人にも最適です。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3.34

1,063

楽天西友ネットスーパーは楽天と西友が共同運営する形でスタートしたネットスーパーです。生鮮品や日用品などをパソコンやスマートフォンから注文することができます。

届け先の住所等を登録し、支払い方法を選択して商品を注文すれば、エリアや注文時間によっては最短で即日の配送が可能。対応エリアは首都圏・関西圏を中心に広げており、エリア外でも、楽天市場店を利用することができます。利用に応じてポイントが貯まるのもメリットです。商品の品揃えや品質はどうか、注文から配送までの流れはスムーズかなどが気になるところです。

ここでは、実際に購入した人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

問い合わせなければキャンセル料請求されていたかも…

今回の件で、残念ながら楽天マートの利用は控えようと思いました。
配達をお願いしていたのに、インターホンは鳴らされず、不在票もなし。なのにステータスが「不在のため持ち帰り」となっていて、非常に困惑しました。

問い合わせたところ、「配達員が場所が分からず、電話したけれど出なかったため持ち帰った」との説明でしたが、知らない番号からの着信は警戒してしまいますし、留守電も無言で残っており、本当に電話だったのかも不明でした。
さらに、そのまま何の説明もなくキャンセル料が発生する流れになっていたのも納得がいきません。こちらから問い合わせなければ、そのままだった可能性が高いと思います。

結果としてキャンセル料は免除されましたが、それを「お詫び」とされるのは違和感が残ります。

調べてみると、同じように「インターホンを鳴らされなかった」「不在扱いにされた」という口コミもあり、決して私だけのケースではないようです。

楽天の他のサービスには信頼を置いていますが、今回の件で楽天マートに関しては再度利用する気にはなれません。今後の改善を願います。

3.34

料金
3.46
味・品質
3.42
品揃え
3.34
サービス
3.30

899

イオンネットスーパーは、近隣のイオン店舗から商品を届けてもらえるサービス。入会金・年会費は無料です。


パソコンやスマートフォンから注文ができ、最短で即日の配達も可能。購入金額に応じてWAON POINTを貯められます。実店舗の売り場スタッフが注文された商品の新鮮さや品質をチェック。欠品がある場合は代替品を提案してくれることも。
気になるのは、品揃えはどうなのか、商品の品質は良いのか、サポートの対応はどうかといったところです。


ここには、実際に購入した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ利用前の参考にしてください。

2.00

欠品

天下のイオンと思いきや毎回どこにでもあるようなものが欠品。一つでも足りないものがあれば結局は買い出しに出掛けなくてはならないので配達料払ってる意味が無い。欠品を再度頼むとまた配達料、わざとに欠品出してる?笑

3.25

料金
3.27
味・品質
3.40
品揃え
3.35
サービス
3.21

598

5回答

オイシックスは、安全に配慮した食材の品揃えと、多様なミールキットが特徴の食材宅配サービスです。東京に本社を構える、オイシックス・ラ・大地株式会社が運営。

初めて利用する人には、実際にサービスを体感できるお試しセットを提供しています。

ここでは、実際にオイシックスを利用した人の口コミ・評判を集めました。

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 1.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00

広告のしつこさ

読んでる記事にいきなり現れ、クローズするところなく、記事に被さり読めない。何度戻ってやり直しても、また、同じ。しつこい。そんなっこ注文したくない。
ここでも、採点出来ないときは、無評価と書いてるのに、押せない。だから。やむを得ず1つ。

気になるQ&A

「安心・安全な食材が手に入る」という口コミがあるけど、本当?他社と比べてどうなの?

安全面に配慮した食材・食品を提供。品揃えも豊富で、家庭で必要な食材はほぼ揃う。

オイシックス/Oisixの気になるQ&A

PRオイシックス/Oisixの気になるQ&A

オイシックス/Oisixの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

3.18

料金
3.25
味・品質
3.31
品揃え
3.13
サービス
3.17

515

「アイワイネット」は、インターネットで注文した商品を近隣のイトーヨーカドー店舗から届けてもらえるサービスです。

食品をはじめ、日用品、医薬品、衣料品まで幅広く用意されており、指定の時間内なら当日注文でも当日配達の依頼が可能。入会金・年会費は無料で、利用金額に応じてnanacoポイントが貯められるなどのメリットがありますが、そもそも注文サイトは使いやすいのか、品揃えは十分なのか、商品の品質は良いのかといった点が気になります。

ここには、実際に購入した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ利用前の参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 1.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00

何をとっても良くない

ネットスーパーは10年前ぐらいは品物の質もサービスを良かったのですが、最近は野菜が高いのに質が悪い。改善するつもりないみたいですね。このままだと、やめてしまうかも。10年前の質の良さはどこに行ってしまったのか、疑問です。

5

生活クラブ

[引用]公式

2.89

料金
3.01
味・品質
3.07
品揃え
2.94
サービス
2.88

210

生活クラブは生協グループのひとつで、加入者は食材の宅配などのサービスを利用できます。

注文書やインターネットで注文すると、決まった曜日に配達されます。自宅で受け取るほかに、近所の加入者同士でまとめて受け取るグループ宅配の仕組みも利用できます。食の安全性や生産の持続可能性にこだわり、生産者と話し合って共同開発した商品も多数あります。一方、商品のバリエーションは豊富か、配達員やコールセンターの対応はどうかなど、気になる点もあります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、加入を検討する際は参考にしてください。

1.00

配達のトラック最悪

ポストの前にピッタリ停めるし袋小路の先端まで入って新聞屋さんや郵便屋さんが遠くから歩いて配達してる
他の人の迷惑を考えないドライバーしかいない
私は生協を信用してないので使ってないがこれから先も子供にも楽をしないでスーパーに行くように進めます

スポンサーリンク

2.87

201

生協の宅配パルシステムは、首都圏を中心に展開する宅配サービスです。卵や牛乳、農産物等の食材をはじめ、ミールキットや離乳食など様々な商品が宅配可能。石鹸やトイレットペーパーなどの生活用品も取り扱っています。

「産直」を大切にしており、産地や生産者に関する情報を可視化できるような仕組みを整えています。また、食品添加物、包装などに関する基準を独自に設けており、基準をクリアしたものだけを取り扱っています。

Webサイト、専用アプリ、注文用紙から注文が可能です。商品は週に1度、決まった曜日に配達されます。ユーザーが安心して利用できるよう、不在時には商品カバーや特殊なシールを使用するなど、セキュリティ対策へ力を入れているのも特徴の一つです。

無添加の加工食品や、有機野菜が購入できてうれしいと評判ですが、「玄関前に宅配ボックスを置いたままにしても大丈夫?」、「入会金はどのくらい?」ということが気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

ここの配達員ヤバイ人?

配達トラックに無理やり割り込まれました。しかもトラック側の道には横断歩道を渡る歩行者がいたにもかかわらず全無視でいきなり割り込み、その後も県道をありえない速度で暴走。
ここの口コミでも随分多いですね。配達員の悪評価。納得しました。

2.86

料金
2.96
味・品質
3.10
品揃え
3.03
サービス
2.91

187

らでぃっしゅぼーやは、有機野菜・無添加食材を中心とした食材宅配サービスです。

扱う商品は安全性や環境保全の観点から設けた独自の基準にかなったものだけで、放射性物質検査も行い、その結果を公開しています。定期宅配メニューは、季節の野菜がおまかせで送られてくるものや、それに加えて肉・魚なども含むものなど、いくつかのプランから選択できます。定期宅配では少量の場合にかかる配送料が安くなるという特典も。取扱商品の豊富さや品質はどうなのか、注文は簡単にできるのか、カスタマーサポートの対応はどうかなどが気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。加入を検討している人は参考にしてください。

最低最悪

星どころか光も見えません。
送られる野菜は腐ってる、いつ収穫したの?残り物、残飯処理?卵も新鮮と思えない。
セレクトサービス?頼んでもない商品が送られてくる、最低最悪です。こんな嫌な思いをした買い物は初めてです。

2.84

料金
2.99
味・品質
2.90
品揃え
2.96
サービス
2.86

169

スマホアプリから簡単に注文できる食材宅配サービス・クックパッドマート。自宅だけでなく、地域の店舗や施設でも受け取り可能で、アプリで選んだ食材を使ったレシピも提案してくれます。

送料無料で、少量から必要な分だけを購入できると評判ですが、商品の値段は高くないか、受け取り方法が分かりやすいかという点も気になるところです。

ここには、実際に使った人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 -
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00

目玉商品を置いて、何品以上で送料無料! とか衣料品、雑貨も販売したらどうでしょう?

以前みたいに少量販売に戻してもらえたらまた利用したいですけど、、

一品から送料無料が難しいなら、定期便100円牛乳みたいな目玉商品を置いて、何品以上で送料無料!

でいいのではないかなと思いました。

せっかく流通網があるんだから、食料品にこだわらず衣服や小物なども販売してターゲット増やすとか。

上場企業なんだから、担当の方たちはしっかり知恵を絞ってほしいものです。投資の10年もう終わっちゃいますよ。

とにかくまた復活してくれたらいいなと思います。

ヨシケイ

[引用]公式

2.84

料金
3.02
味・品質
2.93
品揃え
2.99
サービス
2.90

143

3回答

「夕食作りが楽になった!時短できる!」「おいしいレシピを教えてもらえる」と評判の食材宅配のヨシケイ。入会金や食材の配達料金は無料で、目的に合わせて選べる多様なメニューをラインナップしています。

ここでは、実際にヨシケイを利用した人の口コミ・評判を集めました。

1.00

  • 料金 2.00
  • 味・品質 2.00
  • 品揃え 2.00
  • サービス 1.00

宅配の人間性を疑う

ヨシケイの配達してる人本日11時50分ごろ神戸市北区鹿の子台北町を配達してた人の運転がなってない。後方確認せずドアを開けもう少しで当たりそうになりました。私の方が悪いみたいに睨みつけてきて同じ人3回目です。材料より人の教育をお願いします。そして運転講習などはちゃんとされてますか❓

気になるQ&A

「夕食作りが時短でき、楽になった!」という口コミが多いけど、実際どうなの?

カットミールコースだと15分程度で2品調理可能。栄養面も〇。

2.82

料金
2.84
味・品質
2.94
品揃え
2.91
サービス
2.80

147

コープデリ(旧:コープネット)は、生活協同組合が組合員を対象に行う、食材などの宅配サービスです。出資金を支払うことで加入し、利用できます。出資金は退会時に全額返却されます。

カタログやインターネット、専用アプリから注文すると、決まった曜日・時間帯に商品が宅配されます。希望すれば宅配ボックスが無料で貸し出されるので、不在時でも受け取ることが可能。注文は定期的に行う必要はなく、都合に合わせて行えます。現在のような食材宅配がメジャーになる以前から地域で利用されてきたサービスですが、利用者は商品の質や利便性をどう感じているのでしょうか。発注や宅配の仕組みはスムーズか、サポートの対応はどうかなども気になります。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。加入を検討している人は参考にしてください。

2.00

  • 料金 2.00
  • 味・品質 3.00
  • 品揃え 2.00
  • サービス 1.00

こんな無理難題あり?

コープは店舗含め宅配も長く利用
元々神奈川。こちらは今も使用
コープデリ千葉。トラック2024問題のせいとはいえ
配達日再編で全く選べない曜日。
それなら退会します。退会手続きはこのまま電話で承ると言われたのに、1ヶ月先の予定も送られる。これが全体向けなら気にしないが個人名入り。
電話で問い合わせたら担当からの折り返しとのこと。折り返しでは「退会届け郵送しました」
来てないこと伝えると昨日発送なので明後日には到着すると思います。→来ません
さらに2日待っても来ずいまだに何もできていない。
かれこれ数週間。

スーパーのお肉が不味くて急いで入会したが、同じコープでも種類が色々違う
それでも仕方ないと耐えていたが、対応はとても悪い。

Amazonフレッシュ

[PR][引用]公式

2.78

料金
2.78
味・品質
2.84
品揃え
2.88
サービス
2.74

117

生鮮食品からミールキット、専門店グルメまでネットから24時間注文できる食材宅配サービス・Amazonフレッシュ。 朝8時から深夜0時まで受け取り時間を選べ、Amazonプライム会員なら追加の会費なしで利用できます。

スーパーまで行く手間なく新鮮な食材が手に入ると評判ですが、商品の種類は豊富か、会費や配送料が負担にならないかも気になるところです。

ここには、実際に使った人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

  • 料金 2.00
  • 味・品質 2.00
  • 品揃え 3.00
  • サービス 1.00

届くかわからないギャンブルでいいのなら

普段はグリーンビーンズを使ってますが、ひとり暮らしなので大量に買う時に使ってます。ちょっとした物を買いたくて久々に使ったら届きませんでした。
その前に、まず勝手に置き配になっており、アイスとかも頼んでたので不安なので変更して欲しいと連絡しましたがそれもできず、結果届かず。
この時点で相当イラつきましたが、どういうことか問い合わせました。遅れてもいいから届けて欲しいというと明日なら配送できると断られた(この時点で3つの目裏切り)。その後も誠意のないごみ以下の回答しかありませんでした。

Q.その時間も配送できない可能性があると思うがその場合どうなるか?また配送できない確率は答えられますか?
A.返金します。

Q.明日の指定に変更してもらったが、届かない可能性の低い比較的空いてる時間帯に変えたい
A.13-15時だが、もう一度変更したので変えられない。

Q.置き配指定を解除できないのでそちらで変更してほしい。
A.画面から変えられますので確認して。
(変えられないと説明すると)画面からは変えられません。こちらでも変更できません。

Q.(ここまでの対応で不快感しか得られなかったこと、あまりに不毛なやり取りでこれ以上時間を奪われて届くかもわからない物を待ちたくない、信用ができないと思ったので)
キャンセルならできるのか?
A.できないので受け取り拒否してください。


全てにおいて呆れました。配達できるかどうかくらいデータで計算できるでしょ?
まだ私は一人なので被害も少ないほうでしたが、家族の食事を作らないといけない前提で頼んでたらもっと怒りが湧いたし困っただろうと思います。 

一度はトラックに載せて配送しようとしたことで、食材が痛んだりもあると思います。その無駄に人の手を介して移動だけした商品はまたどこかに普通に届けられてるんです。
それを想像すると、特に夏場は利用するリスクが高くなると思います。

多少高くついてもグリーンビーンズを使おうと決意しました。

おうちコープ

[引用]公式

2.78

料金
2.81
味・品質
2.92
品揃え
2.88
サービス
2.77

99

おうちコープは、神奈川・静岡・山梨エリアを対象とした食材宅配サービスです。食品だけでなく、雑貨やペット用品なども取り扱っています。

下ごしらえが不要な離乳食や、忙しい人向けの時短ミールキットなど、利用者のさまざまなライフスタイルに合う便利な商品を提供。アプリ・インターネット・カタログでの注文に対応していて、一度の登録で毎週同じ商品が届く定期便もあります。

ここには、実際におうちコープを利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

2.00

  • 料金 5.00
  • 味・品質 5.00
  • 品揃え 4.00
  • サービス 1.00

配達員の教育が良くない

インターホンを鳴らさずに置いてくことが度々あり、その都度家に空き箱が溜まってしまうので困ってると言った旨をコールセンターに問い合わせた。
コールセンターの対応は良かったが、午後空き箱を回収しにきた配達員の態度が最悪。
インターホンを押すものの、「生協です」「おうちコープです」の一言もなしに玄関をノック。慌ててインターホン対応をやめて玄関へ向かうと開口一番「インターホン押しました!聞こえませんでしたか?」と言い訳がはじまる。うちにはインターホンに反応して吠える犬がいるし、午前には玄関に置き配物がなかったこと、インターホンが壊れてないことも確認済み。どう考えても嘘なのに、インターホンは鳴らしたしノックもしたけどお宅が出てこなかったから置いていったの一点張り笑 そんなわかりやすい嘘を大の成人済みの人がやってることが笑い話です。こちらとしてはただ荷物を回収して次回から態度を治してほしいだけで、とくに言い争いがしたいわけでは無いのにわざわざ自分から言い訳と他責のお言葉をいただきました。

2.77

料金
2.75
味・品質
2.88
品揃え
2.85
サービス
2.78

62

食材宅配のショクブンでは、管理栄養士が栄養バランスを考えた献立メニューから1週間単位で選べます。

その日の献立に必要な食材をその日に配達。エコ価格の献立や、健康的なダイエットをサポートするメニュー、調理時間が15分以内のメニューなどから選ぶことができます。毎日の献立に困っている方、家計を賢くやりくりしたい方、健康に気をつかいたい方など、様々なニーズに合わせたサービスを提供。

みん評の口コミを見てみると、「レシピが載っているので自分では作らないような物もあってよい」という意見が寄せられています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

勧め方が強引

私しか食材の話はできないのに、私の留守中に旦那に強引にセールスしたため、旦那が怒ってしまいました。

旦那がお客さんと商談していたのに、入り口から勝手に入ってきてセールスし始めたと言うので、呆れてしまいました。

別の日に来た時も、直接話したくないのでインターホン越しに断っていたら、大きな声でセールスし始めました。
ショクブンに直接電話して、そのことと、頼む気もないのにメニューブックもいつも勝手に投函されて迷惑だと言ってやりました。
ハッキリ断らないと脈アリと思うらしく、当分取る気はないですと言ってやりました。

良心の呵責を感じる必要ないです。強引で迷惑なだけです。

2.76

74

ISETAN DOORは、大手百貨店の「伊勢丹」が展開する食材宅配です。伊勢丹新宿店のバイヤーが厳選した商品を自宅に届けてくれるサービスです。

旬の野菜や肉、魚などの加工品をはじめ、スイーツ、惣菜、ミールキットなどさまざまな商品を週替りで届けてくれる定期宅配コースのほか、単品での注文も可能。また、初回限定のお試しコースセットも用意しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

カスタマーサポートが最悪

色々な珍しいものがあるので、価格は明らかに高いですが利用していました。

しかしある時の配送で冷凍品がとけて届いたので、連絡したところ、ドライアイスを入れているからとけることはないはず、でも嫌ならヤマトが取りに行くから送り返せ、と。
そして忙しいので日程を調整していたところ、メールが一方的に届き、「今日の夜回収に行きますから」。そんなのムリだと言って別日程の候補を伝えたところ、「そこは取りにいけないから半額返す」。

連絡してくるやつはクレーマー、クレーマーの言うことはウソ、冷凍品はとけるはずがない、とけていたのはウソという、強い意志を感じた。

伊勢丹の名前を信じてやっていたが、値段が高いだけで、中身はオイシックス。なるほどね。

東都生協

[引用]公式

2.76

料金
2.78
味・品質
2.88
品揃え
2.85
サービス
2.73

71

東都生協では、産直・国産・おいしさにこだわった食材を宅配しています。

野菜はすべて畑から直接配達、調味料や加工品の原材料も国産を使用しており、お米や精肉、牛乳、たまご等はすべて「いつ」 「どこで」「だれが」「どのように」育てたかを明らかにするなど安全・安心に徹底的にこだわっています。

2人以上のグループをつくって利用する「共同購入」であれば、送料(手数料)は無料です。また、高齢者や障がい者手帳や被爆者健康手帳を持っている場合、小さな子どもがいる場合などは、個配手数料を免除または割引する制度も。

みん評の口コミを見てみると、「スーパーで買うよりも新鮮で安心」という口コミや評判がある一方、「配送担当が人によってかなり対応の違いがある」というマイナスの意見も。

3.00

  • 料金 4.00
  • 味・品質 3.00
  • 品揃え 4.00
  • サービス 3.00

配達員の質がどんどん落ちている

もう20年以上利用させていただいていますが配達員の質がどんどん落ちているように感じます。以前までは時間も正確で対応も丁寧でしたが今の配達員になってから30分以上配達が遅くなり以前はその場でぬいてくれたドライアイスもお野菜の袋などに入ったままで何度かやけどしかけました。
配達員個人の問題かもしれませんが…
近所にスーパーもたくさんあり夫婦2人なのでもうやめようかなと思っていますがお米や重いものを頼めるので迷ってます。

セブンミール

[引用]公式

2.74

44

セブン&アイの運営する食材宅配サイト・セブンミール。食材は全国のセブンイレブンで受け取りができ、お弁当やケース飲料などの重い物の宅配もしてくれます。

1品から注文でき、近所のセブンイレブンで支払いや受け取りができて便利と評判ですが、「電話の対応は良いの?」、「注文システムはわかりやすい?」ということが気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

4.00

人参が多い。

色々と変わったおかずもありますし味も美味しいのでこれからもお願いしたいのです。私はセブンミールの日替わりおかずなのですが、私があまり好きではないからかも知れませんが、やたらと、人参を使ったおかずが多いように思います。薄切り、千切り、大きめの乱切りと…。今は野菜がお高いのかも知れませんが、少し考えて欲しいのですが、わがままばりで御免なさい。ヨロシクお願いします🙇

秋川牧園

[引用]公式

2.74

16

秋川牧園は、『あなたの農園』をコンセプトとした食材宅配です。

有機野菜、無農薬野菜、無添加食材、オーガニック食材など、「安心・安全」をモットーとした食品づくりを掲げています。

自社で栽培・生産する肉、野菜、卵、牛乳などの食材をはじめ、加工食品や乳製品などの商品を展開しています。

野菜には化学合成農薬を使用せず、定期的に放射能検査を実施するなど安全へのこだわりを持っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

品物は良いですが...

安全性はもちろん、当地では買えないとびきり美味しい秋川牛乳、原発から遠い山口県産の有機野菜セット、お手軽な冷凍などすべてが気に入り、どこの宅配よりも長く続けておりました。

しかし、たいへん残念ながら退会を決めました。
理由はヤマトの配送品質です。

これまでもたまに液もれ、破損などがあったのですが、今回と前回2回連続で冷蔵・常温品の荷をダメにされてしまいました。
買物に出られないこの酷暑で日配品は命綱。
しかも重複しないよう数日前からストックをせず待ちますので、迷惑なんてもんではありません。

しかも驚きの続きがあります。
さすがに2度目の今回はすべてヤマトに自然食屋で買いなおしてきてもらうようお願いし、先ほど持ってきてもらったのですが...。
なぜかこちらでは買えないはずの秋川牛乳やゆめファーム野菜が入っているではありませんか!
つまり、買いなおしを装い、ダメになった箱の荷を再度レジ袋に詰めただけだったのです。
いくつか自然食屋調達品も入っていましたが、8割はそのまま流用という有様。
いくらなんでも消費者をバカにしていないでしょうか。


そして、秋川牧園さんはあくまでもヤマト以外への委託は考えないとの事でしたので、この結論に至りました。
お品は良いので、配送に問題がない地域の方はラッキーだと思います。

2.74

8

iecookは、イエノナカカンパニーが運営するカット野菜宅配サービスです。契約産地や市場から仕入れた野菜を、鮮度を保ったまま届けることにこだわっています。

野菜は生のままのほか、スチーム加熱した温野菜での宅配も可能。切り方や種類、分量や届く間隔などを調節することができます。水洗いや皮むきも不要。公式サイトでは、届いた野菜で作れる様々なレシピも紹介しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

献立を立てる悩みを解消できます

共働きの世帯なので、それぞれのスケジュールで時間が出来たほうが夕食を作ることにしていますが、最近ではお互いに忙しくて出来合いのものですませたり、外食するなどの機会が増えるようになりました。これでは栄養バランスが良くないし、余計な食費も嵩みます。だからといって週末や休日に作りおきするのもメニューが限られるので、対策を考えていました。同僚からイエコックの存在をしり、早速ためしてみることに。何より栄養バランスが配慮されていて、メニューが豊富なのが嬉しいです。これからもリピート利用するつもりです。

2.74

7

TastyTablemealkitは、ニューアクションが運営する食材宅配サービスです。シェフが書き下ろしたレシピと、厳選された食材を受け取ることができます。

「週末のおうちを、レストランに」をコンセプトに、料理の新しい発見と楽しさをプレゼントすることを目指しています。食材と、写真付きの詳しいレシピがセットになっており、シェフのテクニックなどを学ぶことが可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

病気で食事制限がある人に

管理栄養士が監修していますので、ゆっくりと症状が改善されますし、料理自体が美味しいです。
料理が面倒な方は、弁当と電子レンジで温めれば食べる物もあります。
自分で作ってみたい方の相談にも乗ってくれます。
食材が新鮮です。
全国に配達してくれて、定期で届けてくれます。
パンフレットもあるので、その中から選ぶこともできます。
一人暮らしで、献立がわからない方にも対応してます。
何かしらの病気にかかっていて、医者から「食事制限するように」と言われた家族がいる方にこれは良いですよ。

ヘルシオデリ

[引用]公式

2.73

13

株式会社シャープの運営する食材宅配サイト・ヘルシオデリ。シャープのウォーターオーブン「ヘルシオ」、水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」という調理家電で、簡単に作れる食材が注文できます。

水と食材だけでおいしい食事が簡単に作れるし、調理家電そのものの時短性能もよくて助かると評判ですが、「注文してから到着までどのくらいかかるの?」、「賞味期限はどのくらい?」、「食材は妥当な値段なの?」ということが気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

1.00

総じて甘すぎる

5、6種類食べてみましたが、総じて甘すぎると感じました。男性には、そして晩酌のお供には、甘すぎるのではないかと。僕は全量は食べられませんでした。また人によっては、糖質を減らしたいという需要もあると思います。もっと糖分を減らしたメニューも載せてほしいです。

ページトップへ