ヨシケイの口コミ・評判
更新日:

「夕食作りが楽になった!時短できる!」「おいしいレシピを教えてもらえる」と評判の食材宅配のヨシケイ。ここでは、実際にヨシケイを利用した人の声を集め、
- ・食費が高くなった!
- ・ボリュームが足りない
といった気になる口コミを検証。
“スーパーで食材を買うより割高だが、他社と比べると安め!栄養バランスの取れたレシピと食材を、送料無料で届けてもらえるのがうれしい。”
という結論を導き出しました。詳しくは、1分でわかる口コミQ&Aコーナーをみてください。
また、利用後には「こんなところがよかった!」「気になった!」といった口コミ投稿もお待ちしています。
もくじ
スポンサーリンク
ヨシケイに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
29件中 1〜10件目表示
- ここあさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.05.28
とても便利で気軽に始められます。
人数分届く為、食材が余ることがなく食品を無駄にしない、普段自分だったら使わない食材も来るためバランスよく食事を摂れます。配達してくださる方の対応(電話や紙でのやりとり)も良いです。
カット野菜のをコース頼んでいますが、消毒?した味がすることがあり少し不快感を感じる時もあります。カット野菜は洗う必要がないようですが、洗っていますが気になります。
魚の日のメニューはボリュームがないように感じますが、お肉のメニューは比較的おいしいです。
1か月ほど続けていますが、同じような食材を使っていることが多く、そろそろお休みしてしばらくたってからまた再開しようかと思います。
総合的に見て、買い物にいく手間もなくとっても便利でとても良いです。
0
- あーさん
- 投稿日:2020.11.06
配達員の対応に疲れる
料理のレパートリーを増やすのと、出産後、産褥期の家事負担を減らせればと思い利用しました。
最初はメニューも目新しく、簡単に調理できて大変助かりましたが、
半年も経つと同じメニューのローテーションに気づきマンネリ化を感じるようになりました。
簡単に作れる割にお味はたいへん美味しく、届く食材も傷みなどなくきれいなので良かったです。
また個人的には、毎日配送によって配達員が毎日家に来るのが大変負担に感じました。出産直後であまり動きたくなかったので…せめて数日分まとめて配送があればいいのにな…
また注文に関しては、ネット行うようにしており、担当配達員にもその旨伝えているのですが
『頼まないならそう書いて注文用紙を渡してくれ』といった旨のメモをポストに入れられてました。書くのが負担だからネット注文なのに…サイトに「今週は配送不要」の項目もなく、いちいち伝えなければいけないのかと気が重いです。
注文締切日に注文をしていないと電話がかかってきたり、絵文字ありくだけた文のSMSが届いたり(客に対する態度か)と、いちいち対応するのはとても負担に感じます。頼みたかったらネットで頼むので、ほっといてほしい。
あと配送ついでに我が家の敷地内に長時間トラックを止めて積荷の整理を行わないでほしい。配送がない日もやってきて何がしているときがあり、どういう教育をされているのだろうと疑問です。
赤ちゃんがいるためインターホンは押さず、いつも玄関前に食材を置くようにしていただいており、その対応には感謝しています。しかし外出等で長時間外に放置されることを考えていないのか、保冷剤の量が甘いです。今はいいが働きに出だしたら夕方以降しか受け取れないのにこれでは持たないのでは…と思います。
今後様子見てレパートリーが増えないようであれば解約も検討しますが、とりあえず引き続き利用したいと思います。
2
- とくめいさん
- 投稿日:2020.02.08
便利で時短、なのにバランスの良い食事がとれて本当におすすめ
料理初心者なのでレパートリーも少なくマンネリ化してきて、毎日献立を考えるのが苦痛でした。
子供も生まれたので、時短かつ栄養バランスを考えた料理を作れるようになりたいと思い、お試しから始めました。
食材を毎日配達してくれるのでとても助かります。
夕食分の食材をスーパーで買わずに済むし、人数分だけ届くので食材も余らず本当に便利です。
また、味も美味しく、栄養バランスも考えられていて、コースやメニューが豊富なので全く飽きません。
ただ、1人分の量が少なく、少し野菜や肉を足したりすることもあるので、もう少し量を増やして欲しいなと思います。
レパートリーを増やすことが目的だったので、ある程度料理を覚えたら辞めようかと考えていました。
しかし、思った以上に便利で、もうヨシケイなしでは考えられないのでこのままずっと利用します。
色々なコースがありますが、食材がカットしてあるコースは共働きで時間のない我が家にはとっても助かっています。
0
- のりこさん
- 投稿日:2020.10.10
始めて良かったー^ - ^
家族の入院に伴い、自分も体調を崩して買い物にもなかなか行けなくなり以前から気になっていたヨシケイさんに問い合わせしたところすぐにスタッフさんがカタログを持って来てくださいました。その時は、時間がなくてきちんとお話を聞かなかったのですが案内電話にお尋ねしたら分からなかった点を詳しく説明してもらえ、スムーズに注文、その後、配達と簡単に始めることが出来ました。
口コミで量が足らない、と目にすることがよくありプラスαに一品自分で別に作ったりしましたが、無用でした。3人分で注文していますが、適量でした。野菜などは余ることがあり次の日に利用することも可能なほどです。
献立を考える手間がなく所要時間通り作れることに感激しています。カタログ本がそのまま料理本になり自分の料理の幅も広がりそうです。作り方の説明文も分かりやすいですし動画はさらにらよく分かります。
長いお付き合いになりそうです^_^
0
- こじろーさん
- 投稿日:2020.06.15
共働き世帯 妻との時間が増えました!
私たち夫婦は共働きなので平日の夜は時間がなく、夕飯を食べて寝るだけの生活をしていました。
ヨシケイを利用することで献立を考える、買い物をする、調理をする、すべての時間を短縮することができました。
おかげさまで妻とまったりとした時間を過ごすことができています。
また、食費が高くなると心配していたのですが、スーパーに行く回数が減ったので月単位で見ればほぼ変化していません。(今までどれだけ無駄なものを買っていたんでしょう)
食材がビニル袋で個装されているのでゴミの量は増えましたが、その他の点では大満足です。
今後も利用していきたいと考えています。
1
- まる子さん
- 投稿日:2020.04.15
配達担当者が最悪
注文をお願いしたメモを入れておいたのに、なんの返答も無く受け取ってもらえたのか不安になりわざわざ電話をかけて確認。翌日の配達時も無言でスルー。食材の配達は助かるからやめる事も出来ず、ストレス。
6
- とくめいさん
- 投稿日:2020.05.01
大好きなあの味
祖母がずっと利用していました。
私はヨシケイさんの「もずくスープ」が好きすぎてこの商品の大ファンだったのですが、いつからか商品ラインナップから姿を消してしまい非常に残念です。
再販があるかどうか、もしくはヨシケイ以外で取り扱いがあればぜひとも教えてほしいくらいです。
0
- とくめいさん
- 投稿日:2020.05.05
冷凍弁当について
今回、初回限定、半額&送料無料サービスで、冷凍弁当3種類を2セットずつ購入しました。
副菜の味が口に合わず、子供たちも食べません。
メインのおかずも、牛肉とはカスみたいのが5切れほどしか入っていなかったりしました。
豚肉も、ひとつの方には2枚ほどしか入っていなかったりでした。
半額なので、我慢できますが、通常の価格では買えない物でした。
0
- ふるふるさん
- 投稿日:2020.02.13
お試ししてみたけど
肉がパサパサしてて美味しくなかったです。味つけも好みでなかったのが残念です。好き嫌いがなく味に特にこだわりなければいいのかもしれませんが私には合いませんでした、
4
- とくめいさん
- 投稿日:2020.09.21
評価つける以前の問題
地域によるのでしょうが、身内が従業員だと痛んだ食材を送りつけられたり、配達そのものをすっぽかされたり、それらの事で苦情を入れると叱られたりします。
満足度に満点付けてる人は業者なんじゃないか? と疑う程度には不信感があります。
味はお察し。ですがいくらでも自分で調整可能ですし、そこは文句はありません。
マトモな営業所に当たれば満足できるのでは?
1
高評価・低評価まとめ
高評価
-
- 夕食作りが楽になった!時短できる
-
平日、時間がない時はヨシケイの「プチママ」と「カットミール」がとても役立っています。どちらも簡単調理ですぐに料理を食卓に並ばせることができます。引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
-
- ママ向け・シニア向けなどコースが選べて良い
-
献立にはシニア向けの和食中心のものから、調理時間を10分程度に考えられた簡単なメニューまでありますので、身体と相談しながら決めています。 引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
-
- おいしく作れるレシピを教えてくれる
-
驚いたのは食事だけでなく、その食事のレシピも同時に届けてくれるという点です。レパートリーが少なくて困っていた私にとっては非常にありがたく、味も満足だったので今でも継続してお願いしています。 引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
低評価
-
- 食費が高くなった!
-
1食当たりの価格は少し高めかと感じましたが、惣菜を毎日購入するよりは割安で、豊富なバリエーションのレシピによって美味しい料理が味わえるため、利用して良かったです。引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
-
- ボリュームが足りない
-
量に対して若干料金は高く感じます。いっぱい食べたい人や男性には物足りないかもしれません 引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
1分でわかる!ヨシケイを利用する前に知っておきたいQ&A
「食費が高くなった!」という口コミがあるけど、ホント?他社と比べてどうなの?
プチママコースなら1カ月5万5000円弱~利用が可能!今より食費が上がる可能性は高いが、他の食材宅配サービスと比較するとかなり安く使える!
ヨシケイの夕食食材宅配サービスの中でも人気の高いプチママコース。これを4人家族が30日間利用した場合、5日分9040円×6回で5万4240円(税込)です。
※ヨシケイは、地域や献立により値段が異なります。今回はヨシケイ東京の値段を参考にしました。あくまで目安としてください。
1カ月分の金額 | 送料 | |
---|---|---|
ヨシケイ プチママ(2品) |
4人前(5食)9040円 9040円×6回 =5万4240円 |
無料 |
オイシックス kit oisix (2品) |
4人前(1食)2830円×30日 =8万4900円 |
6000円以上 で無料 |
らでぃっしゅぼーや 10分キット (1品) |
2人前(1食)1015円×2セット =2030円/日 2030円×30日 =6万900円 |
5000円以上 で無料 |
コープデリ 副菜付きコース (2品) |
2人前(1食)1045円×2セット =2090円/日 2090円×30日 =6万2700円 |
6000円以上 で無料 |
ショクブン エコクック (2~3品) |
4人用(6食)1万80円 1万80円×5セット =5万400円 |
無料 |
※公式ページ調べ。価格はすべて税込。地域や献立によって金額が異なる場合もあります。
表の通り、同業他社と比較すると、ヨシケイの値段は決して高くありません。どちらかといえば、リーズナブルな方です。
また、自社での配送なので、いくらからでも送料無料なのも大きなポイント。「どうせなら送料無料にしたいし、1品追加しておくか」といった余計な出費を抑えられます。
ヨシケイには入会金や月会費、注文金額のノルマなどもありません。選んだコースの料金がそのまま請求されるシンプル設計です。注文は週単位なので、「今週は利用して、来週はお休み」のように、あなたのスケジュールに合わせて臨機応変に変更することもできます。
【比較】ヨシケイ人気コースの1カ月の価格
コース名 | 5日分の金額目安 |
---|---|
プチママ | 9040円 |
カットミール | 9800円~1万220円 |
定番 | 9440円~9800円 |
食彩 | 1万1270円~1万1830円 |
※公式ページ調べ、価格はすべて税込
みん評の口コミでは、食費がアップしたという声も見られました。
ただ、家族の中には、嫌いなものや、体質上で食べられないものがあります。頼むことができない時もあるので、全てをこのサービスに頼ることはできず、定期的な食材の買い出しは必要です。結果として、月の食費が少し増えたような面で、ちょっと不満です。引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
総務省統計局が発表した2019年4月期の消費支出内訳では、2人以上世帯の1カ月の食費平均値は7万7463円でした。
※出典:「総務省家計調査報告統計表」(総務省統計局)
この統計には、外食費1万4562円・飲料4594円・酒類3120円が含まれているため、これらを引くと1カ月の平均食材購入費は5万5187円となります。
ヨシケイのコースには、朝食・昼食代が含まれていません。
純粋に比較することは難しいですが、夕食だけで1カ月4万8100円がかかるのであれば、平均食材購入費5万5187円の8割以上を占めているので、今までより「食費がアップした」という口コミにもうなずけます。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
「ママ向け・シニア向けなどコースが選べる」という口コミがあるけど、どんなコースがあるの?男性には「ボリュームが足りない」という意見もあるけど大丈夫?
子育て世代からシニア層まで対応した、幅広いコースを提供!ボリュームが足りないときは、事前に他コースにメニュー変更をするか単品コースをプラスするかで対応可能!
ヨシケイではライフスタイルや世代に合わせたメニューが充実しているので、幅広い世代の人から利用されています。特に子育て世代や共働き世帯など、夕食づくりに時間をかけたくないという人から支持されています。
ヨシケイでは、子育て世代のことを考えて作られた「プチママ」というコースが人気です。このコースは離乳食を食べる子供に、食材を取り分けることを想定して作られたメニューで構成されています。
ある日の献立を例に挙げると、下記のような構成になっています。
■大人のメニュー
- 豚肉のすりおろし生姜焼き
- ごぼうとひじきのごまマヨサラダ
■生後12カ月の離乳食メニュー(月齢に合わせて4パターンのレシピを用意)
- 豚肉とキャベツのレンジ蒸し
- 人参の甘煮
- おかゆ
公式ページには料理が苦手な人でも簡単に作れるレシピ動画も公開されています。
※プチママは、5日間or6日間のコースで、1日ごとの注文はできません。
高齢者がいる家庭には、和食中心のメニューで構成された「和彩ごよみ」コースがぴったりです。和彩ごよみには、下記4種類のコースがあります。
- プレミアム
国産の素材が中心。医師監修のメニューで健康寿命の延伸を応援してくれます。 - スタンダード
不足しがちな栄養を補ってくれる基本のメニューです。 - ライト
レンジや湯煎で短時間調理できます。1人から利用可能です。 - アシスト
好みや用途に合わせて選べる単品メニューです。
※一部取り扱いのない地域もあります。
みん評に寄せられた口コミには「いっぱい食べたい人や男性には物足りない」というものがありました。女性にとってはちょうどいい量だとしても、男性には少なく感じるということもあります。特に食べ盛りの子供がいる家だとなおさらです。
「ボリュームが足りない」場合や「食べたいメニューじゃない」場合は、単品メニューを一緒に注文したり、1日だけ別コースに変更することも可能です。
ヨシケイでは、週ごとに献立が配布されます。1週間のメニューを見て「ちょっと量が少なそう」「子供が食べないおかずかも」と感じたら、担当の配達員さんにどうすればよいか相談してみるのがおすすめです。
また実際に届いた食材を見て、「思っていたよりボリュームが少ない」と感じる場合は、常備野菜でかさ増ししたり、冷蔵庫の卵でもう一品追加するのも一つの手です。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
「夕食作りが時短でき、楽になった!」という口コミが多いけど、実際どうなの?おいしさや栄養バランスは満足?
カットミールコースなら包丁使用最大3回のみで2品20分が調理可能!栄養バランスが取れている上においしいと満足度も高い!
短時間で楽に夕食を作りたいという人は、「カットミール」コースが便利です。このコースは、包丁の使用は最大3回、20分以内で2品を完成させられます。
共働き世帯など「忙しくて食材をカットする手間を省きたい」という人にはかなり便利なコースです。
ある日の献立を例に挙げると、下記のような構成になっています。
- 豚肉のすりおろし生姜焼き
- がんもとひじきの煮もの
仕事から帰ってすぐ、買い物なし、たった20分でこれだけのメニューが作れます。主菜と副菜がバランスよく組み合わさっているので、あとは白いごはんを用意するだけで夕食が完成します。
みん評に寄せられた口コミでは、「レシピの味付けがおいしい」と書き込む人が多くいました。
レパートリーが少なくて困っていた私にとっては非常にありがたく、味も満足だったので今でも継続してお願いしています。引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
野菜をたっぷり食べられるメニューや、子どもが大好きな定番メニューなど、種類が豊富なので驚きました。家族みんなでおいしくいただいています。引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
レシピの作り方の説明がついているのでわかりやすくて最初から自分で考えて作るよりも上手においしくできました。引用:https://minhyo.jp/yoshikei-dvlp
「レシピがおいしくない」という口コミは、非常に少数なので、ヨシケイのレシピに関しての満足度は非常に高いと言えます。
ヨシケイには国家資格である管理栄養士の有資格者14人を含む、30人以上の栄養士が在籍し、メニュー開発や市場調査、レシピカタログの構成や原稿のチェックまでも行なっています。
気になるカロリーや塩分、糖分を専門家がしっかりとコントロールしてくれているので、手間暇かけずに、バランスのとれた食事が摂れます。
栄養士はカタログの作成にも関わっているので、面倒なカロリー計算や栄養成分の表示、アレルギー食材の表記にもあらかじめ対応しているので心強いです。
また、メールや電話で問い合わせのできる、栄養相談窓口も設けているので、気になることがあれば気軽に相談することもできます。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
で、ヨシケイって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!
スーパーで食材を買うより割高だが、他社と比べると安め!栄養バランスの取れたレシピと食材を、送料無料で届けてもらえるのがうれしい。
- 夕食作りが楽
- 食材を無駄にすることがない
- 栄養バランスの良い健康的な食事ができる!
- 献立のマンネリ化を解消できる!
- スーパーで買うより食費が高くなる
- 急な外食などで食材が余る
- 好みのメニューが選べない
ヨシケイは全国47都道府県に、地域担当の事務所があるので、配達可能エリアはかなり広いです。毎日決まった担当者が車で配達してくれるので、食材が新鮮なまま届けてもらえたり、メニューの相談にも応じてもらえます。
また、一人暮らしの高齢者を心配する家族にとっては、毎日顔を合わせて食材を届けてくれるのは、ありがたいサービスと言えます(不在の場合は留め置きとなるので、安否確認をしてもらえるわけではありません)。
ヨシケイでは留守が多い人などを対象に、鍵付きの「あんしんBOX」をレンタルできます。
あんしんBOXには扉に鍵が掛けられており商品の盗難はもちろん、犬や猫からの被害、雨風の侵入も防いでくれるので安心です。
そのほかヨシケイのよくある疑問についても調べてみました!
ヨシケイには、お得なポイントサービスもあります。ヨシケイNICOSカード(入会金年会費無料)を作成して利用すれば、利用額に応じてヨシケイポイントが加算されます。ポイントの割合は、100円につき1ポイントです。
貯まったポイントは、ヨシケイポイントカタログに掲載されている400点以上の商品から、家電や食器、インテリア、食品などと交換できます。
「作るのが面倒」という人は、宅配弁当も下記の3種類から選べます。ヨシケイの宅配弁当はすべて冷凍で届くので、レンジでチンするだけで簡単に食べることができます。
- バラエティミール(1回2食セット)1200円
- ベジミール(1回)(1回2食セット)1280円
- シンプルミール(1回3食セット)1030円
※公式ページ調べ、価格はすべて税込
ほかにも、ヨシケイでは夕食ネットという宅配サービスを展開しています。ヨシケイのようにメニューは多くありませんが、夕食食材、食事、冷凍おかず、惣菜などを扱っており、当日朝5時までに注文すればOKなので、急な予定変更にも対応できます。
ヨシケイには、初めての人専用のお得なプラン「お試し5days」があります。ヨシケイの人気コース4種類の中から1種類を選んで、1食あたり300円から試せるというものです。
対象は「プチママ」「カットミール」「バリエーションコース」「クイックダイニングコース」の4つです。
ヨシケイの味や雰囲気をお手頃価格で体験できるので、初めての人はまずは〝お試し5days〟から始めてみるのがおすすめです。
食材宅配を希望の人は「食材宅配お試しページ」を、宅配弁当を希望の人は「弁当宅配お試しページ」をクリックしてください。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
スポンサーリンク