
カーシェアリングの口コミ・評判ランキング
もくじ
カーシェアリングの口コミ・評判ランキング(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 | カレコ | 3.35 | 101 |
2位 | タイムズカーシェア(旧:タイムズカープラス) | 3.32 | 80 |
3位 | earthcar(アースカー) | 3.12 | 26 |
4位 | オリックスカーシェア | 3.03 | 21 |
5位 | カリテコ | 2.94 | 14 |
6位 | dカーシェア | 2.85 | 8 |
7位 | Anyca(エニカ) | 2.84 | 7 |
8位 | エコロカ | 2.80 | 2 |
9位 | Dシェア | 2.71 | 2 |
日常的に車を活用したいけれど、自分の車を持たないとカーライフは送れない。そのような常識を覆すようなサービスがカーシェアリングです。カーシェアリングが注目されて以来、サービスを提供する会社も増え、どこを選べばいいのかわからない状態にもなってきています。
そこでこのコーナーでは、カーシェアリングについて、各社の評判を集めて、ランキングしてみました。カーシェアリングの業者選びにぜひご活用ください。
みん評の上手な使い方
本ランキングの順位だけでなく、みん評の1番のウリである口コミをしっかり読んで、後悔のない商品・サービス利用にお役立てください。
携帯忘れ物も無視
車使用時に携帯を車内に置き忘れました。位置情報サービスで車内に忘れていることが確定しました。
いち早く回収したいのですが、次の予約がはいっており、難しい状況です。次の利用客の方にご迷惑をおかけすることにもなるため、私はコールセンターに連絡し、次の利用者の方に、「携帯を忘れたため、そのままにしておくか、ダッシュボードに入れておいていただけないか」いう旨を伝えて欲しいとコールセンターに連絡しました。携帯の位置情報が出ているスクリーンショットも送ると伝えました。
しかし、タイムズは、次の利用者の方にその旨を連絡することで迷惑をかける可能性がある、との理由で、お願いを拒否しました。
忘れ物をすること自体、利用者の責任というのは約款に記載されていますし、連絡された利用者も面倒だなと思われるかもしれません。忘れている以上、携帯を捨てられたりする可能性もゼロではないですが、利用客の方も携帯の忘れ物があれば、多少なりとも気になるでしょう。
ただ、「前のお客様が携帯電話を忘れているのでそのままにしておいてください」とか、「ダッシュボードに入れておいていただけますか」ということ伝えることさえ、頑なに拒否されました。その姿勢は残念でした。
ちなみに、そうした行為をするかしないかということは約款には記載されていません。あくまでトラブル回避、責任回避をしたいという前提だけで動いているのでしょう。会員に寄り添う対応ができない会社利用することは今後ありません。
入会は危険
会員の同乗者ですが、全くぶつける事はなく、細い道も入らずなのに口の悪いオペレーターに因縁つけられ高額請求、先輩方にしたがって入会しなければ良かったと思います。
そもそも守秘義務も守らず、ドライブレコーダーの内容を取り扱う事に驚き!
楽しくドライブ中でも話は全て聞かれ、もしかしたら撮影もされ、仕事で使用していれば取引先との重要な内容も聞かれ。。。恐ろし過ぎます。。。
ちなみに、他のカーシェアは聞いたところ、各社様々、法令ならびにプライバシーを大切に様々な対策をされているみたいです。
スポンサーリンク
カーシェアリング(総合)4位~
[終了] カーシェアリング・ワン
スポンサーリンク