319,363件の口コミ

  • 留学エージェントの口コミ・評判(評価順)

留学エージェントの口コミ・評判

もくじ

留学エージェントの口コミ・評判(総合)

順位 商品・サービス 辛口評価 口コミ数
1位

スマ留

3.39 182
2位

StudyIn

3.27 39
3位

beo(ビーイーオー)

2.97 20
4位

留学ジャーナル

2.86 13
5位

EF Education First

2.76 5
6位

ウインテック留学センター

2.73 5
7位

成功する留学

4
8位

iss留学ライフ

4
9位

スクールウィズ

4
10位

夢カナ留学

4
11位

留学情報館

4
12位

留学タイムズ

4
13位

オーストラリア留学センター

4

留学エージェントは、留学プランの検討や渡航準備、現地での生活などをサポートしてくれます。短期間の語学留学や、現地の学校で単位/学位の取得を目指す正規留学など、さまざまなプランがあり、会社によって得意とする地域やプランが異なります。

留学エージェントを選ぶ際は、

・留学エージェントがやってくれることは何?

・留学費用や手数料はどのくらいかかる?

といった点を気にしている人が多いようです。

ここでは、留学エージェントに寄せられた口コミ・評判をランキング形式で紹介しています。留学に対する疑問や不安解消の助けになりそうか、口コミを参考に各社を比較して選んでみてください。

スポンサーリンク

口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

残念です。

  • 1.00by LOVEさん

2回目の留学で使いました。
最初は返信や説明が丁寧でいいなと思い、高評価でした。
ミーティングで親身にお話ししていただけて、とても気分がよかったのも覚えています。
最初の時もここにすればよかったなと思うくらいでした。
素敵な方でしたので、本当にありがとうございました、と伝えたのも覚えています。

最初は1ヶ月以内の手続きだと至急手続き費用として、追加金額で手続きを行なっていただけるとのことでしたが、VISAが降り、(visa申請が大変な状況でやっとの思いで降りてすぐにスマ留に連絡をしました。)
もちろん追加金額は了承の上、見積もりについてお話しさせていただけたらとお伺いしたところ、返信なし。

昼の営業時間内でしたが、営業時間外になってしまいそうだったため、私の場合早く渡航したかった/土日挟んでしまうため、meeting予約をwebから2回しました。
webからするとLINEに提携してしまうので、そこでやっと返信が来ました。

"担当に確認をさせて頂いたところ、本日予約満員となりますため、ご案内が難しくなっております。汗 最短で1ヶ月以降のご案内になる。スマ留では今月中の渡航は難しい。汗"とのこと。


- まだ詳細も伝えていないのに、なぜそうなるんだろう。最初は1ヶ月以内だと至急手数料として追加金額がかかるができるとのことだったのに。TRYだけでもして頂きたかった。

- webではその予約時間枠が3人/5人枠のところに希望だしたのに、満員と言われた。webは情報は嘘?

-本日予約満員で次の提案をされなかった。

もうスマ留では手続きしないでくれ。と言われている気分でした。

心から、助けていただけそう、最初はそう思っていたので、とても残念です。裏切られた気分です。
私は2回目だったのでそんなですが、きっと初めての方は不安なところがたくさんあると思います。なのでそういう方に同じ思いをして欲しくないと思いました。

二度と使わない。説明と全く違う

  • 1.00by さなさん

studyin さんで2カ国留学を申し込みました。フィリピンとカナダです。フィリピンで最初に提示された学校は本当にひどいものでした。お金は高い割に病室のような空間の寮で、ここしかもう残ってないという言い方でここで契約させたそうにしてました。ノルマなのでしょうか?他のエージェントさんにも話を聞き、自分で学校を探しここが良いと伝えてきめました。
しかしその学校も説明された学校とは違い、2階以上で女性だけが住んでいる寮だと聞いていたはずなのに反対で、1階の部屋で男性も普通に住んでいました。除湿機もあると聞いてたのにありませんでした。
カナダではコースが違いました。契約書の書き間違いだったそうです。そんなことありますか?大事な契約書の値段とコースを書き間違えるなどあり得ないと思いました。
そのことを伝えてもめんどくさそうな対応をされ、親が代わりに電話したらやっと謝罪がきました。担当者も3回も変わり本当に情報を受け継ぎしているのか怪しいです。最初の担当者は辞めていたそうです。面談の時の印象が良かったのでショックです。
安いと言われていますが、トータル高いです。保険は自分で契約した方が良いです。もしここで契約してしまった方は何度も契約書を見直し、契約した学校に直接質問する方が良さそうです。

PICK
 UP!
スマ留

24時間コールサポートや英語学習サポートなど、様々なサポート体制を用意している留学エージェント・スマ留。語学留学だけでなく、ワーホリにも対応しています。同一価格で自由に語学学校を選べることも特徴の留学エージェントになります。


「希望の留学先に対応している?」「費用はどれくらいかかる?」という点が気になる人も。サービスについてより詳しく知りたい人は、スマ留の評判や口コミを読んでみてくださいね!

PR

皆さん丁寧で安心

  • 4.00by とくめいさん

子供が留学を希望したのでお願いしました。
最初何から何まで心配で、たくさんの質問をしながら混乱してましたが、LINEで1つずつ丁寧に答えてくれ、そうやって対応してくれるなら、と安心しました。

手続きの人も、対応や言葉遣いがきちんとしてるし、ホームステイ先の情報はけっこうギリギリでしたが、1週間前くらいと言われてはいたし、老舗で安心できるところで良かったと思います。

ページトップへ