• 【辛口評価】サブスクリプションサービスの口コミランキング(参考になった順)

【辛口評価】サブスクリプションサービスの口コミランキング(参考になった順)

年々、さまざまなジャンルで登場しているサブスクリプションサービスとは、商品やサービスを買い取らずに利用して、使った期間に対する代金を支払うシステムのことです。

リースや頒布とは違う、付加価値の高い新しいサービスで、代金は月々定額制が主流です。所有することにこだわらない人には、かなりお得ですが、自分の生活に本当に必要なもの、利用頻度の高いものを選び、同業他社の比較、解約方法を理解した上で選んでください。

ここでは、各社の口コミ・ユーザー満足度を紹介します。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3.30

554

bloomee/ブルーミー(旧:BloomeeLIFE/ブルーミーライフ)は、定期的に自宅に花が送られてくるサブスクリプションサービスです。

届く頻度や花のボリュームによって、料金が異なるプランを選んで申し込みます。花選びは提携のフラワーショップが行い、アレンジもプロの手によるものです。近隣店舗からの発送なので花の鮮度も保たれます。届く花の品質や、花選び・アレンジのセンスはどうなのか、カスタマーサポートの対応はどうかなどが気になるところです。

ここでは実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。検討する際の参考にしてください。

1.00

典型的サブスクビジネスってかんじ

解約に制約があることを分かりにくく記載しています。

登録前は必ず"小さく書かれた"解約制約内容に目を通してください。

登録してからすぐ解約するとお金が発生します。

あとカスタマーサポート機能してるんかほんとに
ちゃんと事業として成り立ってるのか

2

MEDULLA/メデュラ

[引用]公式

3.34

624

MEDULLA(メデュラ)は、パーソナルシャンプーが定期的に届くサービスです。

髪の長さや頭皮の状態、癖レベルなどの質問に答えると、カスタマイズされたシャンプ―とリペアコンディショナーが届きます。

合わなければ次回変更することも可能で、「髪質が良くなった実感がある」「泡立ちが良く、髪が跳ねなくなった」と好評ですが、「解約が簡単にできない」「髪がギシギシになった」といった声もあり気になるところです。

実際の使用感はどうなのか、という疑問以外にも、シャンプーかコンディショナーのどちらかが先になくなった時の対応は?という点にも関心が集まっています。

ここでは実際に利用した人の口コミや評判を、良い口コミ・悪い口コミもそのまま公開していますので、利用前の参考にしてください。

1.00

解約がなかなか出来ないので辞めたい時は定期停止が手っ取り早いです

案件でお安くなっていたのを推しが紹介していたので購入、物は良いとは思いましたがやはり料金が通常になるとお高いのと、だんだん髪質に合わなくなってきたり合わないので他のシャンプーを使ったりで余ってるのに定期で送ってくるため支払いは発生する、解約しようとするとタイミングが悪くて商品が届くために解約は出来ないと出てくる
ミルクはそんなに塗りまくらないので余るしと悩んで色々調べたところ定期購入を停止する方法を知恵袋などで見つけて定期購入を止めました。
停止の仕方もコースから調べるため分かりにくいです。マイページからもっと見やすくして欲しいのと解約が出来ないって案内だけではなく停止しますかなどと分かりやすく案内してくれると助かります。
案件があってすぐに同じ箱に案件を出しているのも、ホームページなどの改善を先にしてからの方が良いかと思います

3.01

214

snaq.meは、利用者の好みに合わせたおやつが定期的に届くサービスです。

オンラインで行うおやつ診断結果にそってカスタマイズされた、食べきりサイズのお菓子が8種類。2週または4週間に1度届きます。保存料や人工添加物は使わず、小さい子供でも食べられます。一方で、味はどうか、間食が増えないかについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

高い まずい

美味しそうだし市販の菓子よりは身体に良さそうと思い お試し価格?キャンペーンで申し込み、、一回目は食べれるもの美味しいのがほとんどでしたが、、2回目は正直 マズイ物が多く食べれず捨てる物もありました。
一つの袋に入ってるお菓子の量も少なく 原材料も海外の物もあり。これで二回目から1880円➕送料330円は ありえません。一ヶ月このお菓子しか食べない人にはまだよいかも?私なら美味しくてもこの量なら1週間もたないです。即解約しました。解約もまた手間がかかり大変でした。
あまり口コミは書いた事ない私ですが、知ってほしく口コミさせて頂きました。

4

じぶんdeエステ

[引用]公式

2.99

215

じぶんdeエステは、スポーツジム感覚で利用できるセルフエステサービスです。

大手エステサロンやクリニックが採用している、痩身、美顔用の業務用マシンが予約なしで完全個室で使い放題。クリームや美容液代も不要です。一方で、正しく使えるか、効果はあるのかについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

解約してくれない

解約したはずが、ずっと、支払い続けていた。
これが手口。最初からやめさせる事はしないのであろう。本部にクレームを入れると、本当は翌月迄引き落としだけど、サービスで1ヶ月分なしにするとか。1年間も引き落としされた。

2.95

181

キリンホームタップは、工場直送のキリンビールが定期的に届くサービスです。

まず、コンパクトな専用ビールサーバーが貸し出されます。それに届いたビールをセットして注ぐと、シルキーでクリーミーな泡ができ、家庭でつくりたての生ビールが味わえます。一方で、サーバーの使い勝手や味はどうなのかについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

ぬるく漏れまくり

タッピーに替えてお客さまからぬるいとクレーム多々 ジョッキ グラスを冷蔵から冷凍にて対応しなきゃならずスペースの無駄
注ぎ口のチューブが緩み漏れやすく気付かないと一晩でボトルが空に
今までのサーバーの方が優秀でしたね。

スポンサーリンク

メルスプラン

[引用]公式

2.85

113

メルスプランは、コンタクトレンズのメニコンが月々定額で利用できるサービスです。

使い捨て、ハード、ソフト、乱視用、遠近両用まであり、コンタクトレンズ代は不要。月会費だけで使えます。途中で種類や度数の変更、新品への交換もでき、コンタクトが初めての人にも便利で安心です。一方で、1年間は解約できない点も気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

アプリやサイト上で解約できない

2009年のメルスプランの出始めの頃から加入しておりましたが、年々定額料金が上がり(事情は解りますが)、トータルで考えた際にメリットが無くなったので解約しようと思いましたが、HPやアプリのマイページにも解約手続きできる箇所がなく、問い合わせたところ、基本、加入された店舗へ行って退会届けに記入して下さい。との事…このご時世にアナログでしか退会手続きできないとか有り得ないです。しかも即日退会できず締日に合わせて退会手続きをしないと翌月も請求が来るとの事…何の為のHPやアプリでしょうか?

2.86

120

サマリーポケットは、ネットで荷物管理を行う月々定額の収納サービスです。スマホやPCで、荷物の管理や取り出しが行えます。

専用ボックスを取り寄せ、荷物を詰めて集荷を依頼。預けた荷物は1点単位やボックス単位で取り出せ、自宅や出張先などに配達できます。倉庫はカビが発生しにくいよう空調がコントロールされ、セキュリティを強化するため専門スタッフのみ立ち入り可能です。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

管理がひどい

新品に近いゴルフケースを預けていましたが、ボロボロに表面が剥がれ落ちて返ってきました。
書類もぐちゃぐちゃになって返ってきて、髪もポロポロと劣化して落ちてくるものもあり。

保管状況はかなり良くないことが分かります。
大切なものを預けたい方は絶対にやめたほうがいいです。

NOREL(ノレル)

[引用]公式

3.00

223

NORELは、IDOM(イドム)が行うカーリースサービスです。

国内外の豊富なメーカー、車種の中から乗りたい車を選び、月々定額で利用できます。保険、車検、税金などの維持費は不要。最短90日で別の車へ乗り換えも可能で、多くの車、憧れの車に乗れると好評です。一方で、手続きは簡単なのかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

2.00

サービス内容が…

私は訳あって通常のローンが使えないため、勧められたこのサービスを使いました。
皆さんの書かれているサブスクとかとは違い、7年間縛りのリースです。
リースだから、車検とかコミコミと勘違いしていましたが、ノレルのリースはコミコミ部分は初期費用のみで、点検、車検、税金は普通にこちらでやるそうです。
計算してみると…ちょっとお高いかな〜と思っています。
納車待ちの時に、お車はお決まりですか?的なLINEが来てビックリしました。一斉送信なので…とは言ってましたが、不安でたまらなかったです。
予約するとキャンセル不可という部分も、腹を括る気分でちょっと嫌でしたかね…
その割に1度目の引き落としがされないと契約継続が不可能になるというお知らせも、よく分からなかったです。
そうなったら車をかえす?料金は?などなど気になってしまいました。
でも、車が必要だったので背に腹はかえられず。乗れていることに感謝です。

2.85

103

DREAMBEER(ドリームビア)は全国各地のビール職人が製造するクラフトビールを自宅に届けるサービスです。専用のビールサーバーをレンタルすることができます。

DREAMBEER(ドリームビア)のサービスでは、ビールの銘柄を選択することも、ビールの好みを指定して銘柄選択はおまかせすることも可能です。その他にも、定期的ではなく好きなタミングで購入出来るプランもあります。自宅でレンタルするビールサーバーは、自社開発した専用のビールサーバーで、炭酸ガスカートリッジや注出ストロー等の消耗品は必要量については無償提供される点も特徴です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

カスタマーセンターの対応が悪い

炭酸ガスカートリッジの追加発注のキャンセルが出来ないかの問い合わせをしました。出来ないとの事で、そちらの件は納得致しましたが、接客対応に不快感を感じました。
出来かねますの一点張りで、案内を終了する言葉もないので待っていたら、無言でパソコンを入力する音がカチカチと聞こえ、
「お客様お電話を切られておられませんが」と言われ、返す言葉が見つかりませんでした。
接客としての終話についてマニュアル教育をしっかりなさった方がよいかと思います。

様々なコールセンターに問い合わせる事がありますが、こんな対応をされたのは初めてです。

2.80

68

ミライスピーカーは、「聞こえやすさ」を追求した高感度スピーカーです。

特許技術を用いた構造が特徴で、大手航空会社や銀行など様々な企業で使用されています。

ここでは、ミライスピーカー利用者から投稿された口コミ・評判を紹介します。

1.00

音が聞きとれない、不良品では?

賃貸住宅に居住しておりテレビの音量をあげると隣や上下の部屋にうるさいと思われないようにテレビのCMを信じて少し高額かと思いましたがミライスピーカーを購入しました。最初はテレビの音がミライスピーカーからだけしか出力されないので隣や上下の部屋に迷惑かけることがなくなった思いましたが、日々経過していくに伴い徐々に音が聞きとれない状態になっていきました。音量をあげるとさらに聞きとりにくいぼけた感じの音になったため現在は使っていません。不良品にあたったのかもしれませんがとても残念な結果となりました。

  • ミライスピーカー利用者NMさんがアップロードした画像

2.76

48

ドギーボックスは、愛犬用のギフトボックスが月々定額で届くサービスです。

テーマに沿ったおもちゃと低カロリーで栄養価の高い国産のおやつが、送料無料で毎月4~5点届きます。好き嫌いや食品アレルギーにも対応してくれるので便利です。何が届くか楽しみな一方で、愛犬の気に入るかどうかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

5.00

毎月、愛犬が大喜びしてます

普通のペットショップに売ってないような可愛くて犬の喜ぶような工夫がされたおもちゃばかりで、愛犬も飼い主も毎月楽しみにしています。
おやつも食いつきが市販のものと段違いです。
うちの犬は怖がりな性格でインターホンが鳴ったら警戒心から吠える子だったんですがドギーボックスを頼み出してから、インターホン=ドギーボックスがきた!になってるみたいで大喜びするようになりました。笑
値段が高いと仰っている方も多いですが、このクオリティのおもちゃとおやつ、あんなに愛犬の笑顔が見れるなら安いもんかなと私は思います。

  • めろさんがアップロードした画像
  • めろさんがアップロードした画像

2.78

49

宝石の販売を行う、デザインアトリエカケラ。少し傷や欠けがある、カットがいびつなど、規格から外れてしまった宝石を中心に扱っています。

購入した宝石を使ったジュエリーの作成も可能です。また、傷欠けを宝石の個性として、その魅力を広めるため、毎月定額で宝石を届けるサービスを提供しています。種類はおまかせで、金額によって石の大きさや数が異なります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

このお店で買う人へ。

自分は後悔したので、それを踏まえてコメントさせていただきます。
率直な感想としては、がっかりしました。
なので、もし利用される方は以下を気をつけるといいと思います。
中身が写真に出ていないもの、大きさが明記されていないもの(あるいは企画)は気をつけられたほうがいいかもしれません。
※少し値段がお高めの企画でも大きさの明記、写真で見た目がわからないものは同じくがっかりする可能性ありです。
なので、youtubeで配信をされてるのでそれを直に見てインクルージョン、欠け、傷の具合などを確認する。(そう言ったものがなく、ほんとに品質が高くて綺麗なものもあるにはある。ただし大抵値段がかなり上がります。それでも天然なので傷が入りやすい宝石というのもありますから、許容できる範囲かどうかは自分との相談。)
もし、買って届いた時に、
『えっ、ちいさっ!ここよく見たら欠けてる!なんか白っぽいインクルージョンが……。』みたいなのが嫌な人は値段少し張っても目で確認して欲しいものがあれば『単品』で買うのがおすすめです。
※ただし、元々そういう品を扱ってますよ〜とはっきり言われていますからお店に不公平にならないように言うなら、一応ここの扱ってるのはちゃんと天然の宝石でしょうし、本当に安くて品質の良いものもあるにはあります。嘘もついてはいません。
このお店で安い企画のものや、中身が写真に出てこない宝石名の羅列ものを買うなら、運試しや遊び気分で“それでも買っていいんだと思える人だけ”にオススメします。


私は10000円する企画のものをワクワクしながら(笑)買いましたが、ちっっっさい石が袋に少し多めにつめられて届きました。
一つくらいはピアスやリングにしたかったんですが、流石に小さ過ぎて…ということで、これはちょっとした標本として眠ることになるなとがっかりした次第です。
下手したらピンセットから滑らせてどっかに落として見つからないくらいのものもありました。
とはいえ最初からこれらは気をつけていなくてはいけなかったのでそこは反省です。買い物で損した気分になったことは長らくなかったので色々忘れてました…。
普段、ショッピングモール内の店舗などで見る宝石のルースで単品価格見て高いなとか思ってましたが、このお店で買ってがっかりすることで直で見て判断できるだけまだマシだと思いました。
1万もあればこのお店でも単品でいくつかよく見た上で自分の欲しい宝石買えたわけですからね…。
ということで、自身の購入動機をしっかり把握した上で利用されると良いでしょう。
皆さんのお買い物が納得のいくものでありますよう願っております。
お役に立てれば光栄です。
長文失礼いたしました。

2.72

34

HafHは、KabuKStyleが運営する旅のサブスクサービスです。月額を支払うことで、温泉やリゾートホテルなどに宿泊することができます。

宿泊には毎月付与されるHafHコインが必要になり、必要なコイン数は施設ごとに異なります。余ったコインはそのまま翌月に繰り越され、一度に使うことも可能。付与コイン数はプランごとに異なり、月の途中でプランを変更することもできます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

損した気分

泊まろうと思っていたホテルの必要コインが
10日で100コイン以上増え、これならホテルの公式サイトから予約した方が断然安いし、キャンセルもできる
予約を取れる3カ月前までにどのくらい高くなるかと思うと
ストレスだし、貯めたコインをは早く使い切って辞めたい
サイト側が必要コインを自由に変更できるというのが不満
コインが大量にあるから旅行行こう!って人には良いのかも…

KINTO

[引用]公式

2.73

42

KINTOは、トヨタの新車を月々定額で利用できるサービスです。

3年間同じ車を利用するプランと6カ月ごとに対象車を乗り継ぎ、3年間利用するプランがあります。利用料には税金、任意保険、定期メンテナンス、故障修理代まで含まれていて便利です。一方で、トヨタ車限定で、3年契約という点も気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

解約で2回連続トラブル

KINTOで2台経験しましたが、2回とも解約時にトラブル発生。
いずれも問題は
・販売店はKINTOのサービスをあまり理解していない
・しかし、やり取りのメインは販売店とするように促される
・販売店の話を聞いても、販売店とKINTOとの連携はかなり杜撰であること


◾️1台目から2台目への乗り換え時
KINTOからKINTOへの乗り換え
いずれも解約金フリープラン
2台目の車の納車時期の連絡が1ヶ月前に来たのだが、KINTOページから解約手続き進めようとすると2ヶ月以上先の期日しか選択できず、余分な月額費用が発生することが発覚。
販売店も把握していなかったようで、販売店からKINTOに連絡してWEBページからではない方法で解約申し込みをして、なんとか余分な費用は発生せず解決。しかしKINTO側からは特別対応というような雰囲気を出されスッキリはしなかった。
KINTOからKINTOへの乗換は解約金フリープランなら気楽にできるのがメリットというように思われるのだが、実態としては納車連絡が毎度急すぎるので、サービスの実態と合っておらず、トラブルに発展する危険が高い。

◾️2台目から同じ販売店でトヨタの新車を購入
前回の教訓からなのか販売店から納車2ヶ月前にKINTOで解約を申し込むようにと連絡あり。
WEBで解約を申し込みして、申し込みしたことを販売店に連絡。
いざ納車ということで販売店に行くと、実は申し込みだけでは解約は完了しておらず、これから再度解約申し込みをする必要があると言われる。再度申込になるので、2ヶ月分のリース費用は支払う必要があると言われる。
KINTOでは契約時や納車などほとんどのやり取りを販売店とやるように言われるにも関わらず、解約時は解約手続きの説明などはなく、WEBから申し込みしてくださいと言われただけ。申し込みだけでは解約完了しない旨の注意喚起などはない。それ以前にそもそも販売店はKINTOの解約手続きを把握おらず、それは契約者であるお客様の責任ですとのこと。
これまで販売店に頼りすぎていた自分が悪いのか?
販売店もKINTOへ車両の返却をしなくてはいけないので、車両返却日の確認をKINTO側にすれば気づけたのではないか?
KINTOからも解約申込後の状況を担当販売店に通知しないのは何故か?

サービスの設計が全くユーザーライクではなく、TOYOTA側の都合により過ぎている。消費者を保護する意思はかなり希薄であると思われる。
騙されないように注意してください。

シェアダイン

[引用]公式

2.74

34

専門性を持つ食のプロが自宅に訪問して、料理を作り置きしてくれるサブスクリプションサービス・シェアダイン。子育て家庭や健康を重視する人に向けたプランなど、家族構成やライフスタイルに合った献立の提案と調理サービスを行っています。

一方で、利用する際の手軽さや、料理の内容と質についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

悪質

最悪なシェフに当たり、クレームを入れました。同じような目にあってほしくないという思いから口コミを書きましたが、悪い評価の口コミは反映しないようです。
運営側からは、本件についてはお客様からのご意見として社内で共有を行い今後の取り組みとして検討を行わせていただきます。という返答のみで、おそらく検討する気もない。
口コミもサクラなのでは?と疑うレベルの対応でした。

パンスク

[引用]公式

2.74

25

パンスクは、定期的にパンが届くサブスクリプションサービスです。全国のどこかのパン屋さんの商品が箱詰めされ、冷凍便で送られます。

中身は箱を開けるまで分からず、パンとの出会いを楽しむサービスです。食べたパンの感想やメッセージを作り手のパン屋さんに伝える機能もあります。届いたパンは冷凍状態で1カ月程度保存可能で、トースターなどで焼きたての味を楽しめます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

届く日が決まっていないのが困る

去年までは毎月7日に必ず配達されていたので、パンを買う予定ががわかっていたのですが、今年からは配達の日がまちまち。
毎朝パンを食べる我が家では、ちょっと困るなあ。
毎月、決まった日に届ける事は難しいのでしょうか。

CLAS

[引用]公式

2.75

54

CLASは家具と家電に特化したサブスクリプションサービスです。必要な時に必要なだけ借りることができ、購入するより新生活の初期コストが抑えられるのが最大の特徴です。万が一、汚れや傷をつけてしまっても、基本的には追加料金やペナルティは発生しません。

また、交換はスムーズなのかや、シェアリングならではの使用感が残っていないかについても気になるところです。

ここには、実際に使った人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

トラブル時の対応は期待できない

非常に自社都合で動き、顧客視点に欠けた対応をされました。
返却予定日に不可抗力のトラブルがあり、事情を説明した上で対応をお願いしましたが、「規約なので」の一点張りで一切取り合ってもらえませんでした。
配達ドライバーには何度連絡しても繋がらず、やむを得ずサポートに連絡しましたが、返却サービスを受けていないにもかかわらず一律の「返却手数料」を請求されたうえ、自費での返送を求められました。
こちらに非があるとは到底思えないケースで、非常に理不尽な対応です。

また、規約にも手数料の明細や算出根拠の記載がなく、消費者契約法の観点からも問題があると専門家から助言を受けています。

返却サービスを使う前提で申し込む方は、トラブルが起きた場合でも一方的に不利益を負う可能性があることを覚悟された方が良いです。
私は二度と利用しません。

トイサブ!

[引用]公式

2.76

42

主に0歳から3歳の子供を対象に、おもちゃを定期的に届けてくれるレンタルサービス・トイサブ!。おもちゃプランナーが月齢や嗜好などに合わせた知育玩具をセレクトしており、気に入ったおもちゃは買取も可能です。

一方で、衛生面や、子供の好みに合うかどうかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひレンタルする際の参考にしてください。

2.00

交換申請しても全く届かない

60日で交換になりますが、申請開始日に申請しても全く届かない。3週間近く待つことになります。
結局80日以上毎回借りることになるので、1年で6回新しいおもちゃになるのではなく、1年に4~5回しか新しくなりません。
年払いにしていて自動更新だったのですが、契約日と支払い確定日は別日、交換申請ももちろんズレてるのでどのタイミングで更新なのかは謎。

毎回電池の確認はしてくれないのか、電池切れのおもちゃが何度も回ってきます。その度に電池をこちら持ちで替えていて、替えたと申し出れば月払いが割引になるのですが、年払いの我が家には意味ないにも関わらず、月払い割引のお知らせが届き、毎回年払いであることを伝えます。年払いの場合はおもちゃ買取の割引クーポンが貰えますが、中古のおもちゃがAmazonの新品と値段がほぼ変わらないので買わず、電池代を取られています。

下の子がいると伝えていても、下の子に全く考慮しないおもちゃが届くので遊べず、損した気分になります。

2.71

26

unitoは「家賃で諦めずに、理想の場所へ住もう。」をテーマに運営するサービスです。居住者が不在の日に、部屋をホテルとして貸し出すシステムを提供しています。

宿泊者が部屋を利用する際は指定の場所に荷物を収納でき、不在時に備品などの破損があった場合の補償も用意。宿泊者がいない場合も、外泊の申請をすれば日数分家賃が割引になります。LINEで手軽に質問できる問い合わせサービスもあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

運営が杜撰

・LINEの返信が稚拙で都合が悪くなると中断される
・チェックイン時間を守れない
・引き落とし額を間違える
・事前の問い合わせで、あると伝えられた備品がない
・掃除が不十分

LINEや掃除などのアルバイトの方が担当されるであろう事例のみであれば目を瞑ろうかと思いましたが金銭面もエラーがあったので今後利用することはありません。

ただ誰とも会わずに契約から退去まで完結するのでそのメリットがデメリットを上回ると判断される方にはお勧めします。

VanMoof+

公式

2.71

24

VanMoof+は、オランダの自転車、バンムーフが月々定額で利用できるサービスです。

シンプルでおしゃれなバンムーフは、盗難防止機能を内蔵した賢い自転車です。万が一、契約中に盗難にあい、見つからなければ交換できます。故障してもブランドストアに行けば無料で修理してもらえます。一方で、ブランドストアの数が気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

未返金

キャンセルから半年、注文から1年以上経過。計画倒産で返金無し。
オランダ(claimagrnt.nl)の管財人はまともな回答を何一つよこさず。問い合わせから半年後にイギリスの管財人からまともな連絡有り。清算記念日に配当が出る可能性があるというが、顧客を虫ケラの様に無視し何事も無かったかのように事業再建を謳って一体誰が相手にするというのか?自転車購入するのに会社の決算書(といっても粉飾決算か知れませんが)を確認しなければならない会社の製品など誰が買う?これだけ利益を追求して顧客サービスを無視していればさぞや労働生産性も高いんでしょうね。法治国家の日本では二度と受け入れられない。イギリスの会社に買収されたが必ず失敗する。そうなるべきだ。こんなクソみたいな会社(事業)が生産する製品や事業など社会の迷惑。自転車市場から永久追放される事を望む。オランダの会社が日本でお手軽に法人を設立するのも規制したほうがいい。

ページトップへ