319,361件の口コミ

トイサブ!の口コミ・評判

トイサブ!

[引用]公式

2.76

41

主に0歳から3歳の子供を対象に、おもちゃを定期的に届けてくれるレンタルサービス・トイサブ!。おもちゃプランナーが月齢や嗜好などに合わせた知育玩具をセレクトしており、気に入ったおもちゃは買取も可能です。

一方で、衛生面や、子供の好みに合うかどうかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひレンタルする際の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

41件中 1〜10件目表示

ごはんさんがアップロードしたアバター画像

3.00

届くおもちゃは中古

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
9ヶ月になり一人遊びをしだした子供。どういうおもちゃを買えばよいのか分からず、自分の好みで選んだおもちゃで本当によいのか分からなかったため利用してみました。

【良かった点】
自分では選ばないおもちゃが届いたが、子供はどれも割と遊んでいた。

【気になった点】
15000円相当のおもちゃを約7000円で借りられる、といっていますが、届くのは、全部中古です。※クリーニング済み。
届いたおもちゃの中にはメルカリで700円で販売されているのもありましたので、自分で届いたおもちゃ全部メルカリで集めたらもっと安く済みます。
7000円という料金はオトクではないです。
コスパ重視なら辞めたほうがいいかもです。
どんなおもちゃを選べばよいか分からない人にはよいです。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
子供はよく遊んでるので引き続き利用してみます。

参考になりましたか?

2.00

おもちゃは良かったのに、対応が悪すぎる

生後5ヶ月からおもちゃ選びがわからず、プロにお願いしようと利用してみました。
おもちゃが届いて海外のおもちゃが多いけど、日本のおもちゃにはないカワイイものばかりでした。最初は子供が慣れるのに時間かかるけど、慣れると夢中になって遊びます。子供の成長を感じれるようなおもちゃもあり、親も一緒に遊べます。
とても満足してましたが、ある日突然、システムの都合で、今月交換分のおもちゃが一ヶ月後に延期になると。一ヶ月くらいならいいか!と待っていました。が、徐々に子供もおもちゃに触れる時間が短くなり、もう新しいおもちゃに交換してほしい!って思っていた矢先、一ヶ月後にまた連絡が。今度はコロナで発送が追いつかないからさらに3週間延期すると。
・・・もう、待てません。子供は成長し、それに合ったおもちゃがほしいのに。なんのためのサブスクなんですかね?交換時期は守ってほしいです。

参考になりましたか?

BoBさんがアップロードしたアバター画像

1.00

値段不相応

おもちゃはすぐに飽きるものだし、繰り返し使うこと自体は悪いことではないと思う。しかし、中古のおもちゃを押し付けられて月に3000円以上も取られるのは全く納得できない。初めはこんなものかと思っていたが、返却時におもちゃの買取価格を見てひっくり返った。アマゾンや楽天での販売価格とほぼ同じか、良くて1割引き程度。中古のおもちゃに対して、しかもレンタル料を払った後でこんな値段を吹っ掛けてくる精神にドン引きした。
加えて、おもちゃの交換は2カ月に一度なのに、レンタル料は毎月発生する。その結果、2か月分のレンタル料と借りたおもちゃの合計価格は等しくなり、出費としてはそれらのおもちゃを購入した場合と全く同じになる。こちらが希望したおもちゃであればまだ納得できるが、謎の選定理由ととともに良く分からないおもちゃが送られてくる(それも中古!)サービスに対して、これだけの金額を支払うのは極めて非合理的だと思う。そのお金で普通に好きなおもちゃを買ってあげたい。
毎月交換できるか、カタログから自分で選べるプランがあったらもう少し続けていたかもしれない。

参考になりましたか?

2.00

オススメではない

サービスや窓口の担当の方の応対に不満でした。
そして対応が遅い。
おもちゃの交換の申請をしてから実際に新しいおもちゃが発送されるまで2週間以上かかることも多く、新しいおもちゃの到着予定などの案内はしてくれない。サービス自体もわかりにくいと感じていました。こちらはいつ来るかわからずにおもちゃも梱包して待っていたのでその辺は大いに不満でした。
こちらに配慮した対応ではないと利用しながら感じていました。

参考になりましたか?

1.00

ずさんで、対応が最悪

約2年利用
最初は、2ヶ月に一度届いていましたが、最近は徐々に遅れ気味に。
先月は、3週間経っても届かなかった為、こちらより問い合わせたところ3日経ってようやく返信がありましたが、人員不足のためご理解ください的な内容。
そんなに遅れるなら、事前に連絡すべきだと思いますし、企業としてどうなのでしょうか。
子供が楽しみに待ってるというエピソードをメールに書いていたのですが、一切触れられず、何のコメントもなく、ただただ形式的な内容のみ。
しかも、返金して欲しかったら連絡くださいって…他に言い方ないのだろうかと憤りを覚えました。
きっと、クレームの嵐で、一人一人に丁寧に対応できないんでしょうね。

やっと届いたおもちゃの一つは、以前にお伝えしたいた持ってるおもちゃとほぼ同じ物。
持ってるおもちゃと被らないようにするために、事前に伝えるシステムなのに、全く意味なし。
細やかなサービス等は期待できないと思い、解約することにしました。

参考になりましたか?

えーるさんがアップロードしたアバター画像

2.00

おもちゃは良かったのですが・・・

いつも私たちがおもちゃを選ぶと同じようなものばかりになってしまうのでせっかくなら遊んだことのないような物に触れさせてあげられたら良いなと軽い気持ちで始めました。
最初は対応も良くおもちゃのラインナップも良い感じでした。登録してよかったなと素直に思っていました。
ただちょっと壊れた?感じのおもちゃが入っていたことがあり、その際にお問い合わせをさせてもらったところとても適当な対応をされてしまい、そのころから届くおもちゃも、う~ん…って感じで解約しました。

参考になりましたか?

2.00

不具合が多すぎる

半年以上利用しました。
おもちゃは2ヶ月に1度の交換で、4回交換しました。
そのうち、最初以外の3回に壊れたおもちゃが含まれていました。
管理体制はしっかりしていると謳っていますが、疑問です。
こんなことがあり、コロナ禍の今、衛生面も本当に徹底されているのか甚だ疑問が残ったため、サービスの利用を中止しました。
3度目については交換時期が近いため、次号でおもちゃを1点サービスすると言われましたが、退会するため結構ですと断るとすんなり「そうですか」って感じでした。代案はないのね。
電池交換も、こちらから申請しないと新しいものはもらえません。見落としでなければ、その説明もどこにも書かれておらず、不親切と感じました。

おもちゃが増え続けないので置き場所に困らないし、子供に合ったおもちゃを幅広く届けてもらえることに魅了を感じての利用でしたが、それ以前の問題でした。
残念です。

参考になりましたか?

2.00

うーん…メリットもあるけどおもちゃや会社の管理体制がイマイチ

初めての子で右も左も分からず、おもちゃ購入に抵抗あり契約しました。現在も利用中しています。
良い点としては
・おもちゃが定期的に交換され新しいものになるのでおもちゃを購入しなくても済みます(おもちゃ屋の前を通ると親が購入したくなってしまいますが…笑)
・飽きても返却が出来るので自宅に物が溢れないです。
・海外メーカーのおもちゃが多いので英語に触れさせたい我が家にはメリットでした。

悪い点としては
・月齢が低い0歳児だとレンタル期間の2ヶ月で成長してしまいおもちゃが合わなくなってしまいます。そのことをリクエストで伝え、成長したときを考え幾つか月齢の高い対象おもちゃをお願いしましたが、全く取り合ってくれませんでした。(安全面や会社のルール?を理由にされました)
・到着時から電池が切れているおもちゃが入っていることがありました。
・経年劣化なのかスイッチやボタン部分が緩んでしまっていたり故障していたりすることがありました(問い合わせたら電池だと思います、電池交換しましたかとの回答が返ってきました。明らかに電池ではない内容にも関わらずその返答と顧客がすること?等疑問が多いです)
・みなさんが投稿されているように金額的には高めかなと思います。中古でシールや塗装が剥げてしまっているものが多いです。
リクエストしても希望のおもちゃが届く訳ではないので趣味思考に合わないことが多いです。

メリットもあるので他社に乗り換えようか検討している所です

参考になりましたか?

1.00

不誠実な対応にがっかり。会社体制が不安

半年間利用しましたが、2回連続で発送が遅れ、1回目はこちらから問い合わせて初めて連絡がきました。発送の遅れはしょうがないとしても、連絡なく遅延するのは企業としてあるまじきことだと思います。
また、先方不備についてメールで問い合わせた際も、1回目のメールでは返信が来ず、数日後にもう一度送るとすぐに返信がきます。催促されない限りは無視するつもりなのかと思ってしまいます。
そもそも発送の遅れや、先方不備についても会社の体制が不安になる内容で、こんな会社に個人情報を任せられないと思い退会しました。

参考になりましたか?

2.00

期待しすぎないこと

シンプルにいうと、15000円分の6個のおもちゃを借りて、2ヶ月で返し、7000円。というサービス。
おもちゃのトレンドが分からないのと、最終的に邪魔になるのが嫌で始めた。
おもちゃプランナーなる人が、選んで送ってくるが、値段の縛りがシビアなのか、何でこれが入ってるの?と思うようなものも。やたら高いのに遊ばないものや、妙にしょぼいものもいっぱい。
おもちゃも、中古なのは分かっているが、状態の酷さに、結構辟易するものもある。
おもちゃは、希望を言うこともできるが、商品管理体制が甘く、在庫がないと言われることも多く、不満。
買って遊ばなくて無駄になるよりは良い、くらいの気持ちでいる方がいいかも。
あと、おもちゃのプランニングも料金の内という考え方の下、交換時期が、毎度毎度後ろにズレるので、その点も留意した方がいい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら