
パソコン修理の口コミ・評判ランキング
もくじ
パソコン修理の口コミ・評判ランキング(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 | パソコンドック24 | 3.39 | 76 |
2位 | ドクター・ホームネット | 3.36 | 86 |
3位 | パソコン修理スマホドック24 | 3.27 | 55 |
4位 | アプライド | 3.16 | 52 |
5位 | パソコンお直し隊 | 3.01 | 30 |
6位 | ビックカメラ(パソコン修理) | 2.90 | 25 |
7位 | ソフマップ(パソコン修理) | 2.89 | 21 |
8位 | パソコン修理LCC便 | 2.82 | 12 |
9位 | G・O・G | 2.82 | 10 |
10位 | レノーブ | 2.79 | 10 |
11位 | クラピタル(パソコン修理) | 2.78 | 15 |
12位 | PCデポ | 2.77 | 11 |
13位 | パソコンなんでも相談所(ドスパラ) | 2.77 | 8 |
14位 | ロジテック | 2.74 | 9 |
15位 | パソコン工房・グッドウィル | 2.74 | 6 |
16位 | パソコン修理ドットコム | 2.74 | 5 |
みん評の上手な使い方
本ランキングは「総合」の並び順になりますが、以下の並び替え機能で 「料金順」 「迅速対応順」 「サポート順」 「信頼度順」 など複数の観点でチェックすることをおすすめします。そして順位だけでなく、みん評の1番のウリである口コミをしっかり読んで、後悔のない商品・サービス利用にお役立てください。
渋谷店、MacBook即日対応で助かりました
2016年に買ったMacBook 12インチ、液晶破損、即日修理してもらいました。
詳細は以下ですが、税込5万円弱、対応とてもよかったです。
最初に電話をかけた別チェーンも対応はよかったですが、希望店舗に在庫がなく、辿り着いた2軒目でした。
自分の不注意での破損で、落ち込み焦って型番も満足に伝えられない中丁寧に電話対応してくださり、また実際の対応も修理依頼と受け取りで違う方でしたがどの方も丁寧に柔軟に対応してくださりとても助かりました。
料金については、12インチ?の液晶が市場に在庫が少ないため高くつきましたが、別店舗さんの部品代の見積もりも同様のだっためこちらのお店のせいではないと思います。新品だと液晶だけで6万円くらい、結局私は値段と色の都合で新品だけど暗い画面だと"フレア"がはいる液晶と交換してもらいトータル税込5万弱となりました。液晶はどういうものか分からないため液晶決める際や実際受け取り時にもお聞きしたところ丁寧に説明してくださいました。まだ修理後半日使用ですが使用問題ないです。
非正規の修理業者さんの信頼性に疑問があり、恐る恐るの依頼でしたが、満足しています。偏見がありすみませんでした。
高い勉強代になりましたが、プロの信頼できる方に出会えてよかったです。ありがとうございました。
きっとこのクチコミを見ている方も困っている方が多いと思うので参考になれば幸いです。12インチ液晶在庫少ないみたいなのでお気をつけください。
私はイヤホンをキーボードにおいたままちょっと移動したところの破損でした。もちろん液晶開いたままのつもりでしたが。。。
マック修理
マックの修理は素人と思います、何回か修理をお願いしますしたがトラブルだらけでした、マック修理は専門店がベストです
最悪
料金体系が最悪です。
見てもらうだけで6,600円?
意味不明です。
電源ケーブルの先端が折れて、ノートパソコン内に残ったままになり取れなかったので持っていったのですが、取る作業に14,000円かかると言われました。
ノートパソコン裏側のカバーを外して、折れた物を取るだけなのに。
もう2度とパソコン修理を依頼することはありません。
事実のみ記載します
ノートPCの画面を開く角度によって画面が点滅するようになったので修理を依頼
2日後、電話にて、ケースを開けてケーブルに触れると画面が点滅するので、原因はケーブルの断線であるが、部品の取り寄せに1週間ほどかかるとこと。
9日後、電話で、ケーブルを変えたのだが、電源が入らなくなったので、工場に送るとのこと
10日後、電話連絡があり、工場でチェックしたところ、マザーボードの故障で、修理には少なくとも65000円かかるとのことだったので、修理は不要と答えた。
PCを受け取りに行ったところ、電源が入らなくなったことの説明もなく、費用のみ請求された。
持ち帰ったPCを開けてみたところ、SSDが取り外されていた
事実のみ記載します
ノートPCの画面を開く角度によって画面が点滅するようになったので修理を依頼
2日後、電話にて、ケースを開けてケーブルに触れると画面が点滅するので、原因はケーブルの断線であるが、部品の取り寄せに1週間ほどかかるとこと。
9日後、電話で、ケーブルを変えたのだが、電源が入らなくなったので、工場に送るとのこと
10日後、電話連絡があり、工場でチェックしたところ、マザーボードの故障で、修理には少なくとも65000円かかるとのことだったので、修理は不要と答えた。
PCを受け取りに行ったところ、電源が入らなくなったことの説明もなく、費用のみ請求された。
持ち帰ったPCを開けてみたところ、SSDが取り外されていた
渋谷店、MacBook即日対応で助かりました
2016年に買ったMacBook 12インチ、液晶破損、即日修理してもらいました。
詳細は以下ですが、税込5万円弱、対応とてもよかったです。
最初に電話をかけた別チェーンも対応はよかったですが、希望店舗に在庫がなく、辿り着いた2軒目でした。
自分の不注意での破損で、落ち込み焦って型番も満足に伝えられない中丁寧に電話対応してくださり、また実際の対応も修理依頼と受け取りで違う方でしたがどの方も丁寧に柔軟に対応してくださりとても助かりました。
料金については、12インチ?の液晶が市場に在庫が少ないため高くつきましたが、別店舗さんの部品代の見積もりも同様のだっためこちらのお店のせいではないと思います。新品だと液晶だけで6万円くらい、結局私は値段と色の都合で新品だけど暗い画面だと"フレア"がはいる液晶と交換してもらいトータル税込5万弱となりました。液晶はどういうものか分からないため液晶決める際や実際受け取り時にもお聞きしたところ丁寧に説明してくださいました。まだ修理後半日使用ですが使用問題ないです。
非正規の修理業者さんの信頼性に疑問があり、恐る恐るの依頼でしたが、満足しています。偏見がありすみませんでした。
高い勉強代になりましたが、プロの信頼できる方に出会えてよかったです。ありがとうございました。
きっとこのクチコミを見ている方も困っている方が多いと思うので参考になれば幸いです。12インチ液晶在庫少ないみたいなのでお気をつけください。
私はイヤホンをキーボードにおいたままちょっと移動したところの破損でした。もちろん液晶開いたままのつもりでしたが。。。
マック修理
マックの修理は素人と思います、何回か修理をお願いしますしたがトラブルだらけでした、マック修理は専門店がベストです
最悪
料金体系が最悪です。
見てもらうだけで6,600円?
意味不明です。
電源ケーブルの先端が折れて、ノートパソコン内に残ったままになり取れなかったので持っていったのですが、取る作業に14,000円かかると言われました。
ノートパソコン裏側のカバーを外して、折れた物を取るだけなのに。
もう2度とパソコン修理を依頼することはありません。
渋谷店、MacBook即日対応で助かりました
2016年に買ったMacBook 12インチ、液晶破損、即日修理してもらいました。
詳細は以下ですが、税込5万円弱、対応とてもよかったです。
最初に電話をかけた別チェーンも対応はよかったですが、希望店舗に在庫がなく、辿り着いた2軒目でした。
自分の不注意での破損で、落ち込み焦って型番も満足に伝えられない中丁寧に電話対応してくださり、また実際の対応も修理依頼と受け取りで違う方でしたがどの方も丁寧に柔軟に対応してくださりとても助かりました。
料金については、12インチ?の液晶が市場に在庫が少ないため高くつきましたが、別店舗さんの部品代の見積もりも同様のだっためこちらのお店のせいではないと思います。新品だと液晶だけで6万円くらい、結局私は値段と色の都合で新品だけど暗い画面だと"フレア"がはいる液晶と交換してもらいトータル税込5万弱となりました。液晶はどういうものか分からないため液晶決める際や実際受け取り時にもお聞きしたところ丁寧に説明してくださいました。まだ修理後半日使用ですが使用問題ないです。
非正規の修理業者さんの信頼性に疑問があり、恐る恐るの依頼でしたが、満足しています。偏見がありすみませんでした。
高い勉強代になりましたが、プロの信頼できる方に出会えてよかったです。ありがとうございました。
きっとこのクチコミを見ている方も困っている方が多いと思うので参考になれば幸いです。12インチ液晶在庫少ないみたいなのでお気をつけください。
私はイヤホンをキーボードにおいたままちょっと移動したところの破損でした。もちろん液晶開いたままのつもりでしたが。。。
マック修理
マックの修理は素人と思います、何回か修理をお願いしますしたがトラブルだらけでした、マック修理は専門店がベストです
最悪
料金体系が最悪です。
見てもらうだけで6,600円?
意味不明です。
電源ケーブルの先端が折れて、ノートパソコン内に残ったままになり取れなかったので持っていったのですが、取る作業に14,000円かかると言われました。
ノートパソコン裏側のカバーを外して、折れた物を取るだけなのに。
もう2度とパソコン修理を依頼することはありません。
事実のみ記載します
ノートPCの画面を開く角度によって画面が点滅するようになったので修理を依頼
2日後、電話にて、ケースを開けてケーブルに触れると画面が点滅するので、原因はケーブルの断線であるが、部品の取り寄せに1週間ほどかかるとこと。
9日後、電話で、ケーブルを変えたのだが、電源が入らなくなったので、工場に送るとのこと
10日後、電話連絡があり、工場でチェックしたところ、マザーボードの故障で、修理には少なくとも65000円かかるとのことだったので、修理は不要と答えた。
PCを受け取りに行ったところ、電源が入らなくなったことの説明もなく、費用のみ請求された。
持ち帰ったPCを開けてみたところ、SSDが取り外されていた
渋谷店、MacBook即日対応で助かりました
2016年に買ったMacBook 12インチ、液晶破損、即日修理してもらいました。
詳細は以下ですが、税込5万円弱、対応とてもよかったです。
最初に電話をかけた別チェーンも対応はよかったですが、希望店舗に在庫がなく、辿り着いた2軒目でした。
自分の不注意での破損で、落ち込み焦って型番も満足に伝えられない中丁寧に電話対応してくださり、また実際の対応も修理依頼と受け取りで違う方でしたがどの方も丁寧に柔軟に対応してくださりとても助かりました。
料金については、12インチ?の液晶が市場に在庫が少ないため高くつきましたが、別店舗さんの部品代の見積もりも同様のだっためこちらのお店のせいではないと思います。新品だと液晶だけで6万円くらい、結局私は値段と色の都合で新品だけど暗い画面だと"フレア"がはいる液晶と交換してもらいトータル税込5万弱となりました。液晶はどういうものか分からないため液晶決める際や実際受け取り時にもお聞きしたところ丁寧に説明してくださいました。まだ修理後半日使用ですが使用問題ないです。
非正規の修理業者さんの信頼性に疑問があり、恐る恐るの依頼でしたが、満足しています。偏見がありすみませんでした。
高い勉強代になりましたが、プロの信頼できる方に出会えてよかったです。ありがとうございました。
きっとこのクチコミを見ている方も困っている方が多いと思うので参考になれば幸いです。12インチ液晶在庫少ないみたいなのでお気をつけください。
私はイヤホンをキーボードにおいたままちょっと移動したところの破損でした。もちろん液晶開いたままのつもりでしたが。。。
マック修理
マックの修理は素人と思います、何回か修理をお願いしますしたがトラブルだらけでした、マック修理は専門店がベストです
最悪
料金体系が最悪です。
見てもらうだけで6,600円?
意味不明です。
電源ケーブルの先端が折れて、ノートパソコン内に残ったままになり取れなかったので持っていったのですが、取る作業に14,000円かかると言われました。
ノートパソコン裏側のカバーを外して、折れた物を取るだけなのに。
もう2度とパソコン修理を依頼することはありません。
事実のみ記載します
ノートPCの画面を開く角度によって画面が点滅するようになったので修理を依頼
2日後、電話にて、ケースを開けてケーブルに触れると画面が点滅するので、原因はケーブルの断線であるが、部品の取り寄せに1週間ほどかかるとこと。
9日後、電話で、ケーブルを変えたのだが、電源が入らなくなったので、工場に送るとのこと
10日後、電話連絡があり、工場でチェックしたところ、マザーボードの故障で、修理には少なくとも65000円かかるとのことだったので、修理は不要と答えた。
PCを受け取りに行ったところ、電源が入らなくなったことの説明もなく、費用のみ請求された。
持ち帰ったPCを開けてみたところ、SSDが取り外されていた
渋谷店、MacBook即日対応で助かりました
2016年に買ったMacBook 12インチ、液晶破損、即日修理してもらいました。
詳細は以下ですが、税込5万円弱、対応とてもよかったです。
最初に電話をかけた別チェーンも対応はよかったですが、希望店舗に在庫がなく、辿り着いた2軒目でした。
自分の不注意での破損で、落ち込み焦って型番も満足に伝えられない中丁寧に電話対応してくださり、また実際の対応も修理依頼と受け取りで違う方でしたがどの方も丁寧に柔軟に対応してくださりとても助かりました。
料金については、12インチ?の液晶が市場に在庫が少ないため高くつきましたが、別店舗さんの部品代の見積もりも同様のだっためこちらのお店のせいではないと思います。新品だと液晶だけで6万円くらい、結局私は値段と色の都合で新品だけど暗い画面だと"フレア"がはいる液晶と交換してもらいトータル税込5万弱となりました。液晶はどういうものか分からないため液晶決める際や実際受け取り時にもお聞きしたところ丁寧に説明してくださいました。まだ修理後半日使用ですが使用問題ないです。
非正規の修理業者さんの信頼性に疑問があり、恐る恐るの依頼でしたが、満足しています。偏見がありすみませんでした。
高い勉強代になりましたが、プロの信頼できる方に出会えてよかったです。ありがとうございました。
きっとこのクチコミを見ている方も困っている方が多いと思うので参考になれば幸いです。12インチ液晶在庫少ないみたいなのでお気をつけください。
私はイヤホンをキーボードにおいたままちょっと移動したところの破損でした。もちろん液晶開いたままのつもりでしたが。。。
マック修理
マックの修理は素人と思います、何回か修理をお願いしますしたがトラブルだらけでした、マック修理は専門店がベストです
最悪
料金体系が最悪です。
見てもらうだけで6,600円?
意味不明です。
電源ケーブルの先端が折れて、ノートパソコン内に残ったままになり取れなかったので持っていったのですが、取る作業に14,000円かかると言われました。
ノートパソコン裏側のカバーを外して、折れた物を取るだけなのに。
もう2度とパソコン修理を依頼することはありません。
事実のみ記載します
ノートPCの画面を開く角度によって画面が点滅するようになったので修理を依頼
2日後、電話にて、ケースを開けてケーブルに触れると画面が点滅するので、原因はケーブルの断線であるが、部品の取り寄せに1週間ほどかかるとこと。
9日後、電話で、ケーブルを変えたのだが、電源が入らなくなったので、工場に送るとのこと
10日後、電話連絡があり、工場でチェックしたところ、マザーボードの故障で、修理には少なくとも65000円かかるとのことだったので、修理は不要と答えた。
PCを受け取りに行ったところ、電源が入らなくなったことの説明もなく、費用のみ請求された。
持ち帰ったPCを開けてみたところ、SSDが取り外されていた
スポンサーリンク
パソコン修理(総合)4位~
HDD初期不良
内蔵用HDDを購入し取り付けするも
BIOS認識しない シーク音が止まらない。あからさまな不良。
とりあえず開封直後で取り付け時だったので初期不良窓口へ電話。
メーカーに直接出してくださいとの事。窓値は3日後でないと開きません。めんどくさいことになった。
とてもよかったです
カメラを注文したのですが、注文の次の日には発送され、その次の日には届きました。商品の状態も新品と変わらないのではと思うほど良く満足です。梱包も丁寧でした。また機会があれば利用したいです。
本当に助かりました!
愛用しているノートパソコンのキーボードが反応しなくなり入力が出来ず、困っていました。
メーカーに問い合わせたところキーボードの故障が疑われるとの返答で、修理に出すと2週間ぐらいはかかるうえ、費用も高め、また担当者の方の対応にも不安があり、急遽持ち込みで修理していただけるところを探しG・О・Gさんに問い合わせてみました。
電話の対応が親切丁寧で、直接持ってきていただければその場でみますとのことで(少し時間をいただいているという業者さんも多いなか)その日のうちに持ち込んでみてもらえました!
決して事務的ではなく一つ一つ状況を確認しながら、持ち主が元通り快適に使えるようにというのを第一に考えてくださっているのが伝わってきて、それだけでもこちらに持ち込んで正解だったなと確信したのですが、預け修理を覚悟していたのがなんと当日中にキーボード入力ができるようにしていただけましたヽ(^o^)丿
無知な私の拙い質問や相談にもわかりやすく丁寧に、知らなかったこともたくさん教えていただき、ただただ感謝しかありません・・・(´▽`)
また何かあった時には迷わずG・О・Gさんにお願いしたいと思います。
本当にありがとうございました。
詐欺!
出張料無料は嘘。
電話対応は最悪でタメ口で「お前はバカか?」と言われましたw
通常0円の仕事をバカな消費者からお金とろうぜって言ってました。
通常業者に頼むと1万でおわる内容がココに依頼すると8万。
内容は一緒。詐欺でしょ。気を付けてください。
売ったものに責任を持て!!
内蔵SSD 960GB 換装キットを購入。コピーソフトはHD革命 Lite をダウンロードして使うよう指示が説明書にある。
現在の内臓HDは1Tで、そのうち120GBがSSD(Cドライブ)、残りはHD(Dドライブ)というもの。
Cドライブのみをコピーし、960GBのCドライブとするよう操作した。一見できたように見えるが、換装して確認すると、Cドライブ120GB、残りDドライブとなっており、DドライブにCドライブのファイルがすべてコピーされている。
問い合わせ先を探すとナビダイヤルしかない。これ、つながるのを待っている間も課金される。後日730円の請求があった。修理センターへ送れとの指示で、郵便局で100円の封筒を買い着払いで送る。
修理センターから電話があり、製品に問題は見つからないのでサポートセンターから連絡するとのことで後日サポートセンター担当者から電話があった。
問題がソフトにありそうなので、ソフトの操作方法を確認、特に問題はないとの結論。念のため新しい製品を送るので確認し、結果を修理センターに連絡するように指示があった。
全く同じ症状が出たので修理センターに電話。前回チェックしてくれた方だったようで、同じ現象が確認できたが、ソフトはアークの製品であり、そういう仕様になっているとのこと。これ以上修理センターでは対応できないとのことで、再びサポートに回される。
サポートより電話があり、ソフトはアーク製なのでアークに連絡しろという。ロジテックに販売者としての責任はないのか、販売者として原因を究明し問題を解決する気はないのかと問うと、いやいやながら連絡したようだった。仕様であるとの話については、そのようなことはありませんとのことだった。
しかしどのような問い合わせをしたのかわからないが、何の解決にもならず、自分でアークと話をしろという態度。そうでなければ返金するので製品を返送しろと言う。
この間ほぼ3週間。いいかげん嫌気がさし、返金返品でけりを付けざるを得なくなった。ナビダイヤルの料金や封筒代。製品を送るための移動に関わるガソリン代、修理センターへの電話代等々全く保証する気なし。
実際にはこの間、1年間つくりためた、二度と復元できない多数の貴重なデータファイルを失ってしまい、また製品を送り返した時、インターネットブラウザにID・パスワードを記録してあったことに気付いたため、全てのパスワードを変更。そのとき新しいパスワードを記録しそこない、アカウントを喪失、ためたポイントを捨てざるを得なくなった。
踏んだり蹴ったりとはこのことか、最悪の年になった。この間終始ユーザーが難癖をつけていると言わんばかりのの対応。また文句があるならアークに言えと言わんばかりの無責任さに、ロジテックという会社の本質を思い知った。二度とロジテックから製品を購入する気はない。
[終了] 東京修理
スポンサーリンク