
スポーツクラブの口コミ・評判ランキング
もくじ
スポーツクラブの口コミ・評判ランキング(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 | ホリデイスポーツクラブ | 3.37 | 1,127 |
2位 | カーブス | 3.33 | 953 |
3位 | スポーツクラブNAS | 3.16 | 542 |
4位 | スポーツクラブ ルネサンス | 3.05 | 424 |
5位 | コナミスポーツクラブ | 3.03 | 414 |
6位 | スポーツクラブアクトス | 3.02 | 376 |
7位 | セントラルスポーツ | 2.97 | 342 |
8位 | ティップネス | 2.96 | 326 |
9位 | 東急スポーツオアシス | 2.79 | 135 |
10位 | グンゼスポーツ | 2.79 | 86 |
11位 | ジョイフィット | 2.77 | 125 |
12位 | ゴールドジム | 2.76 | 72 |
13位 | コ・ス・パ(COSPA) | 2.75 | 90 |
14位 | ジェクサー | 2.75 | 67 |
15位 | メガロス | 2.73 | 58 |
16位 | AIM-エイム | 2.73 | 15 |
17位 | A PLUS Fitness | 2.73 | 8 |
18位 | ビーモンスター | 2.73 | 8 |
19位 | フィールサイクル | 2.72 | 10 |
20位 | ビッグ・エス | 2.71 | 12 |
21位以下をみる |
スポーツクラブを利用する目的には、ダイエットや健康管理などさまざまありますが、効果を得るためには継続して通うことが大切です。それには自分の用途に合った運動ができ、さらには通いやすい場所にあるものを選ぶ必要があります。
ここではスポーツクラブの口コミ・評判を集め、ランキングにしてみました。
みん評の上手な使い方
本ランキングは「総合」の並び順になりますが、以下の並び替え機能で 「料金順」 「設備順」 「スタッフ順」 「衛生面順」 など複数の観点でチェックすることをおすすめします。そして順位だけでなく、みん評の1番のウリである口コミをしっかり読んで、後悔のない商品・サービス利用にお役立てください。
全体的には良いが惜しい…
フィットネス不毛地帯に新規オープンして以来すぐ入会して通っています。
まだ3年未満の新しい店舗なので設備も綺麗に維持され清掃もきちんとされています。
さっきまでスタジオで華やかにレッスン指導されていたインストラクターさんが、気がついたら着替えていてお掃除されていたりします。
オープン当初沢山いたスタッフさん達はコロナ禍での人件費削減の為かアルバイトさんの人数もかなり少なくなりましたね。
ホットヨガが出来なくなってしまって本当に残念ですし、もったいない…。
今まで普通の月会費で出来た事が減ってしまって不満ではあります。
営業時間も1時間繰り上げ時短になり少々不便になりました。夜8時閉館の緊急事態エリアよりはマシですが…。
スタジオレッスン減ってますが、お風呂等慌ただしいので12時まで開いていたら有難いのにな~。
ラストの人気レッスン後お風呂待ちで行列作って密とかだと本末転倒ですよね。
只今、緊急事態宣言発令で全館『会話禁止』となっていて何となく雰囲気ピリピリしています。
お喋りの輪で集わないようベンチも撤去されています。
こういう口コミって結局悪い事しか積極的には書かれないから評価あまり高くは無いけど、良いスポーツクラブだと思います。
惜しむらくは定休日が金曜日って事!
普通の会社員とかなら週末なんて1番運動したくないですか?!
日曜祝日も夜7時までの営業なので、お出掛けした帰りとかに軽く筋トレして風呂入って帰れたらもっと便利なのになぁ~…と思っています。ま、贅沢な要望ですがね。
コロナ警察
現時点、ホリデー出雲店は会員は囚人扱いをされています。
コロナ禍で会話禁止になってからというもの、口うるさく名指しで注意してくるスタッフに嫌気かして、辞めたいです。
あくまでも会員はお客様であることを忘れないで頂きたいです。
ひつこく注意するだけでなく、会話出来なくても会員が楽しめる取り組みをすべきでは?
例えばスタジオで待っている間、ストレッチの指導をするとか
消毒用タオルを一階ロビーに取りに行けと言うのではなく、手渡しして消毒をお願いするとか
あくまでも客商売であることを、自覚すべきだと思います。
体重測定
半強制の毎月体重測定は必要でしょうか。
コーチとのやり取りもあり10分くらいかかり、待ち時間もあります。
コーチも会員もコロナ感染リスクが高まります。
元会員さんは、あの測定が嫌だった。
現会員さんも測定嫌で辞める事も考えてコーチに相談、測定パスしてると。
測定は希望者のみ、もしくは3ヶ月に1回程度にしてほしい。
運営側も会員の声に耳を傾けてほしいです。
しょうがない
そもそも主婦のお小遣い稼ぎで働いている人間ばかりなのでレベルが低いのは致し方ないかと。
イントラ自身が体型管理出来ていないのも、利用者の気持ちを考えずマニュアル通りに迷惑過ぎる営業をかける事しか出来ないのも、トレーニングについて個人個人に合った的確なアドバイスができないのも、名前を呼ぶ事で仲良しこよしで機嫌とっているつもりなのも、全て小遣い稼ぎの方々なので改善する気も無いので仕方ないですね。
プロスタッフの入った現場で皆さんのおっしゃる様なこれ程の不満はそうそう溜まりませんし、利用者からの不満があれば即座に改善するよう動くはずです。
それもこれも全て中のスタッフがプロでは無いからですね。素人さんなので仕方がないですね。どういった研修を受けて、どういった資格を所持しているか、自身がフィットネスについてどれ程の知識がありどれ程の結果を出しているか、イントラとしての経歴、自身が健康の為に日々取り組んでいる内容等を質問してみて下さい。資格については外では全く通用しないものを恥ずかしげも無く言ってきますよ、日々取り組んでいるものとしてはどうせタンパク質12点とか腹圧だけでしょう。
部位ごとの質問責めも良いですね。内腿を引き締めるには、二の腕を中心に上半身を絞りたい、ヒップアップするには、前腿の固まった筋肉を落としながら美脚ラインを出すには、背肉を落とすには、腰を庇いながらトレーニングしていきたい、膝を庇いながらトレーニングしていきたい、骨盤のズレを改善したい…等々。この程度の質問、イントラであればいくらでもアドバイスとトレーニング方法の提示が出来ますので。
早く予約システムの導入を
早く来て荷物置いて場所取って長時間居なくなる人
ダメですよって注意書きしてあるよね?
待ってる間暇だし勿体ないのわかるけどさ定員制のレッスンに出たいならその場にいなさいよ!
マシンやる人、ストレッチする人、離れた場所の椅子に座って休んでる人見る度に荷物退けても良いよね?って思ってしまいます。
今度見つけたらスタッフに言いますよ!!
という事で早く予約システム入れて下さいお願いします。
会員同士の会話も注意して欲しいです。
インストラクター、客のマナー悪い
NASスポーツクラブ新鎌ヶ谷はレッスンスタジオでマスクを下げて話しをしている客が多すぎる。その客と一緒にインストラクターは話し込むしまつ。これからレッスンを受けようとウォーミングアップをしている客は集中出来ず困るしまつ。客同士の話しは仕方ないと一歩譲ってもそこにインストラクターが入って行き大声で話しをしているのはいかがなものかと思う。
また、初心者が機械の使い方が分からず困っていても職員同士で大声で話していたり、常連と話して初心者には冷たい態度で接している。
常連には良い所かもしれないけれど初心者には最悪な場所です。
そしてなんといっても清掃が行き届いておらず、トイレの水は流れないため臭くてしょうがない。
これから入会しようと思っている方やスポーツに集中したい方はちょっと考えた方が良い所です。
全体的には良いが惜しい…
フィットネス不毛地帯に新規オープンして以来すぐ入会して通っています。
まだ3年未満の新しい店舗なので設備も綺麗に維持され清掃もきちんとされています。
さっきまでスタジオで華やかにレッスン指導されていたインストラクターさんが、気がついたら着替えていてお掃除されていたりします。
オープン当初沢山いたスタッフさん達はコロナ禍での人件費削減の為かアルバイトさんの人数もかなり少なくなりましたね。
ホットヨガが出来なくなってしまって本当に残念ですし、もったいない…。
今まで普通の月会費で出来た事が減ってしまって不満ではあります。
営業時間も1時間繰り上げ時短になり少々不便になりました。夜8時閉館の緊急事態エリアよりはマシですが…。
スタジオレッスン減ってますが、お風呂等慌ただしいので12時まで開いていたら有難いのにな~。
ラストの人気レッスン後お風呂待ちで行列作って密とかだと本末転倒ですよね。
只今、緊急事態宣言発令で全館『会話禁止』となっていて何となく雰囲気ピリピリしています。
お喋りの輪で集わないようベンチも撤去されています。
こういう口コミって結局悪い事しか積極的には書かれないから評価あまり高くは無いけど、良いスポーツクラブだと思います。
惜しむらくは定休日が金曜日って事!
普通の会社員とかなら週末なんて1番運動したくないですか?!
日曜祝日も夜7時までの営業なので、お出掛けした帰りとかに軽く筋トレして風呂入って帰れたらもっと便利なのになぁ~…と思っています。ま、贅沢な要望ですがね。
コロナ警察
現時点、ホリデー出雲店は会員は囚人扱いをされています。
コロナ禍で会話禁止になってからというもの、口うるさく名指しで注意してくるスタッフに嫌気かして、辞めたいです。
あくまでも会員はお客様であることを忘れないで頂きたいです。
ひつこく注意するだけでなく、会話出来なくても会員が楽しめる取り組みをすべきでは?
例えばスタジオで待っている間、ストレッチの指導をするとか
消毒用タオルを一階ロビーに取りに行けと言うのではなく、手渡しして消毒をお願いするとか
あくまでも客商売であることを、自覚すべきだと思います。
体重測定
半強制の毎月体重測定は必要でしょうか。
コーチとのやり取りもあり10分くらいかかり、待ち時間もあります。
コーチも会員もコロナ感染リスクが高まります。
元会員さんは、あの測定が嫌だった。
現会員さんも測定嫌で辞める事も考えてコーチに相談、測定パスしてると。
測定は希望者のみ、もしくは3ヶ月に1回程度にしてほしい。
運営側も会員の声に耳を傾けてほしいです。
しょうがない
そもそも主婦のお小遣い稼ぎで働いている人間ばかりなのでレベルが低いのは致し方ないかと。
イントラ自身が体型管理出来ていないのも、利用者の気持ちを考えずマニュアル通りに迷惑過ぎる営業をかける事しか出来ないのも、トレーニングについて個人個人に合った的確なアドバイスができないのも、名前を呼ぶ事で仲良しこよしで機嫌とっているつもりなのも、全て小遣い稼ぎの方々なので改善する気も無いので仕方ないですね。
プロスタッフの入った現場で皆さんのおっしゃる様なこれ程の不満はそうそう溜まりませんし、利用者からの不満があれば即座に改善するよう動くはずです。
それもこれも全て中のスタッフがプロでは無いからですね。素人さんなので仕方がないですね。どういった研修を受けて、どういった資格を所持しているか、自身がフィットネスについてどれ程の知識がありどれ程の結果を出しているか、イントラとしての経歴、自身が健康の為に日々取り組んでいる内容等を質問してみて下さい。資格については外では全く通用しないものを恥ずかしげも無く言ってきますよ、日々取り組んでいるものとしてはどうせタンパク質12点とか腹圧だけでしょう。
部位ごとの質問責めも良いですね。内腿を引き締めるには、二の腕を中心に上半身を絞りたい、ヒップアップするには、前腿の固まった筋肉を落としながら美脚ラインを出すには、背肉を落とすには、腰を庇いながらトレーニングしていきたい、膝を庇いながらトレーニングしていきたい、骨盤のズレを改善したい…等々。この程度の質問、イントラであればいくらでもアドバイスとトレーニング方法の提示が出来ますので。
早く予約システムの導入を
早く来て荷物置いて場所取って長時間居なくなる人
ダメですよって注意書きしてあるよね?
待ってる間暇だし勿体ないのわかるけどさ定員制のレッスンに出たいならその場にいなさいよ!
マシンやる人、ストレッチする人、離れた場所の椅子に座って休んでる人見る度に荷物退けても良いよね?って思ってしまいます。
今度見つけたらスタッフに言いますよ!!
という事で早く予約システム入れて下さいお願いします。
会員同士の会話も注意して欲しいです。
インストラクター、客のマナー悪い
NASスポーツクラブ新鎌ヶ谷はレッスンスタジオでマスクを下げて話しをしている客が多すぎる。その客と一緒にインストラクターは話し込むしまつ。これからレッスンを受けようとウォーミングアップをしている客は集中出来ず困るしまつ。客同士の話しは仕方ないと一歩譲ってもそこにインストラクターが入って行き大声で話しをしているのはいかがなものかと思う。
また、初心者が機械の使い方が分からず困っていても職員同士で大声で話していたり、常連と話して初心者には冷たい態度で接している。
常連には良い所かもしれないけれど初心者には最悪な場所です。
そしてなんといっても清掃が行き届いておらず、トイレの水は流れないため臭くてしょうがない。
これから入会しようと思っている方やスポーツに集中したい方はちょっと考えた方が良い所です。
全体的には良いが惜しい…
フィットネス不毛地帯に新規オープンして以来すぐ入会して通っています。
まだ3年未満の新しい店舗なので設備も綺麗に維持され清掃もきちんとされています。
さっきまでスタジオで華やかにレッスン指導されていたインストラクターさんが、気がついたら着替えていてお掃除されていたりします。
オープン当初沢山いたスタッフさん達はコロナ禍での人件費削減の為かアルバイトさんの人数もかなり少なくなりましたね。
ホットヨガが出来なくなってしまって本当に残念ですし、もったいない…。
今まで普通の月会費で出来た事が減ってしまって不満ではあります。
営業時間も1時間繰り上げ時短になり少々不便になりました。夜8時閉館の緊急事態エリアよりはマシですが…。
スタジオレッスン減ってますが、お風呂等慌ただしいので12時まで開いていたら有難いのにな~。
ラストの人気レッスン後お風呂待ちで行列作って密とかだと本末転倒ですよね。
只今、緊急事態宣言発令で全館『会話禁止』となっていて何となく雰囲気ピリピリしています。
お喋りの輪で集わないようベンチも撤去されています。
こういう口コミって結局悪い事しか積極的には書かれないから評価あまり高くは無いけど、良いスポーツクラブだと思います。
惜しむらくは定休日が金曜日って事!
普通の会社員とかなら週末なんて1番運動したくないですか?!
日曜祝日も夜7時までの営業なので、お出掛けした帰りとかに軽く筋トレして風呂入って帰れたらもっと便利なのになぁ~…と思っています。ま、贅沢な要望ですがね。
コロナ警察
現時点、ホリデー出雲店は会員は囚人扱いをされています。
コロナ禍で会話禁止になってからというもの、口うるさく名指しで注意してくるスタッフに嫌気かして、辞めたいです。
あくまでも会員はお客様であることを忘れないで頂きたいです。
ひつこく注意するだけでなく、会話出来なくても会員が楽しめる取り組みをすべきでは?
例えばスタジオで待っている間、ストレッチの指導をするとか
消毒用タオルを一階ロビーに取りに行けと言うのではなく、手渡しして消毒をお願いするとか
あくまでも客商売であることを、自覚すべきだと思います。
体重測定
半強制の毎月体重測定は必要でしょうか。
コーチとのやり取りもあり10分くらいかかり、待ち時間もあります。
コーチも会員もコロナ感染リスクが高まります。
元会員さんは、あの測定が嫌だった。
現会員さんも測定嫌で辞める事も考えてコーチに相談、測定パスしてると。
測定は希望者のみ、もしくは3ヶ月に1回程度にしてほしい。
運営側も会員の声に耳を傾けてほしいです。
しょうがない
そもそも主婦のお小遣い稼ぎで働いている人間ばかりなのでレベルが低いのは致し方ないかと。
イントラ自身が体型管理出来ていないのも、利用者の気持ちを考えずマニュアル通りに迷惑過ぎる営業をかける事しか出来ないのも、トレーニングについて個人個人に合った的確なアドバイスができないのも、名前を呼ぶ事で仲良しこよしで機嫌とっているつもりなのも、全て小遣い稼ぎの方々なので改善する気も無いので仕方ないですね。
プロスタッフの入った現場で皆さんのおっしゃる様なこれ程の不満はそうそう溜まりませんし、利用者からの不満があれば即座に改善するよう動くはずです。
それもこれも全て中のスタッフがプロでは無いからですね。素人さんなので仕方がないですね。どういった研修を受けて、どういった資格を所持しているか、自身がフィットネスについてどれ程の知識がありどれ程の結果を出しているか、イントラとしての経歴、自身が健康の為に日々取り組んでいる内容等を質問してみて下さい。資格については外では全く通用しないものを恥ずかしげも無く言ってきますよ、日々取り組んでいるものとしてはどうせタンパク質12点とか腹圧だけでしょう。
部位ごとの質問責めも良いですね。内腿を引き締めるには、二の腕を中心に上半身を絞りたい、ヒップアップするには、前腿の固まった筋肉を落としながら美脚ラインを出すには、背肉を落とすには、腰を庇いながらトレーニングしていきたい、膝を庇いながらトレーニングしていきたい、骨盤のズレを改善したい…等々。この程度の質問、イントラであればいくらでもアドバイスとトレーニング方法の提示が出来ますので。
早く予約システムの導入を
早く来て荷物置いて場所取って長時間居なくなる人
ダメですよって注意書きしてあるよね?
待ってる間暇だし勿体ないのわかるけどさ定員制のレッスンに出たいならその場にいなさいよ!
マシンやる人、ストレッチする人、離れた場所の椅子に座って休んでる人見る度に荷物退けても良いよね?って思ってしまいます。
今度見つけたらスタッフに言いますよ!!
という事で早く予約システム入れて下さいお願いします。
会員同士の会話も注意して欲しいです。
インストラクター、客のマナー悪い
NASスポーツクラブ新鎌ヶ谷はレッスンスタジオでマスクを下げて話しをしている客が多すぎる。その客と一緒にインストラクターは話し込むしまつ。これからレッスンを受けようとウォーミングアップをしている客は集中出来ず困るしまつ。客同士の話しは仕方ないと一歩譲ってもそこにインストラクターが入って行き大声で話しをしているのはいかがなものかと思う。
また、初心者が機械の使い方が分からず困っていても職員同士で大声で話していたり、常連と話して初心者には冷たい態度で接している。
常連には良い所かもしれないけれど初心者には最悪な場所です。
そしてなんといっても清掃が行き届いておらず、トイレの水は流れないため臭くてしょうがない。
これから入会しようと思っている方やスポーツに集中したい方はちょっと考えた方が良い所です。
体重測定
半強制の毎月体重測定は必要でしょうか。
コーチとのやり取りもあり10分くらいかかり、待ち時間もあります。
コーチも会員もコロナ感染リスクが高まります。
元会員さんは、あの測定が嫌だった。
現会員さんも測定嫌で辞める事も考えてコーチに相談、測定パスしてると。
測定は希望者のみ、もしくは3ヶ月に1回程度にしてほしい。
運営側も会員の声に耳を傾けてほしいです。
しょうがない
そもそも主婦のお小遣い稼ぎで働いている人間ばかりなのでレベルが低いのは致し方ないかと。
イントラ自身が体型管理出来ていないのも、利用者の気持ちを考えずマニュアル通りに迷惑過ぎる営業をかける事しか出来ないのも、トレーニングについて個人個人に合った的確なアドバイスができないのも、名前を呼ぶ事で仲良しこよしで機嫌とっているつもりなのも、全て小遣い稼ぎの方々なので改善する気も無いので仕方ないですね。
プロスタッフの入った現場で皆さんのおっしゃる様なこれ程の不満はそうそう溜まりませんし、利用者からの不満があれば即座に改善するよう動くはずです。
それもこれも全て中のスタッフがプロでは無いからですね。素人さんなので仕方がないですね。どういった研修を受けて、どういった資格を所持しているか、自身がフィットネスについてどれ程の知識がありどれ程の結果を出しているか、イントラとしての経歴、自身が健康の為に日々取り組んでいる内容等を質問してみて下さい。資格については外では全く通用しないものを恥ずかしげも無く言ってきますよ、日々取り組んでいるものとしてはどうせタンパク質12点とか腹圧だけでしょう。
部位ごとの質問責めも良いですね。内腿を引き締めるには、二の腕を中心に上半身を絞りたい、ヒップアップするには、前腿の固まった筋肉を落としながら美脚ラインを出すには、背肉を落とすには、腰を庇いながらトレーニングしていきたい、膝を庇いながらトレーニングしていきたい、骨盤のズレを改善したい…等々。この程度の質問、イントラであればいくらでもアドバイスとトレーニング方法の提示が出来ますので。
全体的には良いが惜しい…
フィットネス不毛地帯に新規オープンして以来すぐ入会して通っています。
まだ3年未満の新しい店舗なので設備も綺麗に維持され清掃もきちんとされています。
さっきまでスタジオで華やかにレッスン指導されていたインストラクターさんが、気がついたら着替えていてお掃除されていたりします。
オープン当初沢山いたスタッフさん達はコロナ禍での人件費削減の為かアルバイトさんの人数もかなり少なくなりましたね。
ホットヨガが出来なくなってしまって本当に残念ですし、もったいない…。
今まで普通の月会費で出来た事が減ってしまって不満ではあります。
営業時間も1時間繰り上げ時短になり少々不便になりました。夜8時閉館の緊急事態エリアよりはマシですが…。
スタジオレッスン減ってますが、お風呂等慌ただしいので12時まで開いていたら有難いのにな~。
ラストの人気レッスン後お風呂待ちで行列作って密とかだと本末転倒ですよね。
只今、緊急事態宣言発令で全館『会話禁止』となっていて何となく雰囲気ピリピリしています。
お喋りの輪で集わないようベンチも撤去されています。
こういう口コミって結局悪い事しか積極的には書かれないから評価あまり高くは無いけど、良いスポーツクラブだと思います。
惜しむらくは定休日が金曜日って事!
普通の会社員とかなら週末なんて1番運動したくないですか?!
日曜祝日も夜7時までの営業なので、お出掛けした帰りとかに軽く筋トレして風呂入って帰れたらもっと便利なのになぁ~…と思っています。ま、贅沢な要望ですがね。
コロナ警察
現時点、ホリデー出雲店は会員は囚人扱いをされています。
コロナ禍で会話禁止になってからというもの、口うるさく名指しで注意してくるスタッフに嫌気かして、辞めたいです。
あくまでも会員はお客様であることを忘れないで頂きたいです。
ひつこく注意するだけでなく、会話出来なくても会員が楽しめる取り組みをすべきでは?
例えばスタジオで待っている間、ストレッチの指導をするとか
消毒用タオルを一階ロビーに取りに行けと言うのではなく、手渡しして消毒をお願いするとか
あくまでも客商売であることを、自覚すべきだと思います。
テニス
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
駐車場がひろく、駐車ヘタの私でもOK。
【気になった点】
テニスコートが、古くて修理不足。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
会費が安く、ジム、プールも併用できるので、続けて行きたい。
説明不足
息子が会員で受験でなかなか通えなくなり、休会をしていました。休会の間は¥500かかっていて、いざ退会をさせていただいたら、退会した月の料金の請求が来ました。退会手続きをしてきた本人はお金かからないと認識していたので、私もそのつもりでいました。問い合わせた所退会月は正規の料金が発生するとの事。
言った言わないの話しになるので、言いませんが、未成年の退会手続きは保護者同伴でするべきではないでしょうか。
保護者同伴が不可能ならば、書面提出が当たり前。
退会してもその月の末日までは利用可能だそうで、そんな話しもなかった様子。
会員証も返却してるのに、末日まで利用可能なんておかしい!
体重測定
半強制の毎月体重測定は必要でしょうか。
コーチとのやり取りもあり10分くらいかかり、待ち時間もあります。
コーチも会員もコロナ感染リスクが高まります。
元会員さんは、あの測定が嫌だった。
現会員さんも測定嫌で辞める事も考えてコーチに相談、測定パスしてると。
測定は希望者のみ、もしくは3ヶ月に1回程度にしてほしい。
運営側も会員の声に耳を傾けてほしいです。
しょうがない
そもそも主婦のお小遣い稼ぎで働いている人間ばかりなのでレベルが低いのは致し方ないかと。
イントラ自身が体型管理出来ていないのも、利用者の気持ちを考えずマニュアル通りに迷惑過ぎる営業をかける事しか出来ないのも、トレーニングについて個人個人に合った的確なアドバイスができないのも、名前を呼ぶ事で仲良しこよしで機嫌とっているつもりなのも、全て小遣い稼ぎの方々なので改善する気も無いので仕方ないですね。
プロスタッフの入った現場で皆さんのおっしゃる様なこれ程の不満はそうそう溜まりませんし、利用者からの不満があれば即座に改善するよう動くはずです。
それもこれも全て中のスタッフがプロでは無いからですね。素人さんなので仕方がないですね。どういった研修を受けて、どういった資格を所持しているか、自身がフィットネスについてどれ程の知識がありどれ程の結果を出しているか、イントラとしての経歴、自身が健康の為に日々取り組んでいる内容等を質問してみて下さい。資格については外では全く通用しないものを恥ずかしげも無く言ってきますよ、日々取り組んでいるものとしてはどうせタンパク質12点とか腹圧だけでしょう。
部位ごとの質問責めも良いですね。内腿を引き締めるには、二の腕を中心に上半身を絞りたい、ヒップアップするには、前腿の固まった筋肉を落としながら美脚ラインを出すには、背肉を落とすには、腰を庇いながらトレーニングしていきたい、膝を庇いながらトレーニングしていきたい、骨盤のズレを改善したい…等々。この程度の質問、イントラであればいくらでもアドバイスとトレーニング方法の提示が出来ますので。
全体的には良いが惜しい…
フィットネス不毛地帯に新規オープンして以来すぐ入会して通っています。
まだ3年未満の新しい店舗なので設備も綺麗に維持され清掃もきちんとされています。
さっきまでスタジオで華やかにレッスン指導されていたインストラクターさんが、気がついたら着替えていてお掃除されていたりします。
オープン当初沢山いたスタッフさん達はコロナ禍での人件費削減の為かアルバイトさんの人数もかなり少なくなりましたね。
ホットヨガが出来なくなってしまって本当に残念ですし、もったいない…。
今まで普通の月会費で出来た事が減ってしまって不満ではあります。
営業時間も1時間繰り上げ時短になり少々不便になりました。夜8時閉館の緊急事態エリアよりはマシですが…。
スタジオレッスン減ってますが、お風呂等慌ただしいので12時まで開いていたら有難いのにな~。
ラストの人気レッスン後お風呂待ちで行列作って密とかだと本末転倒ですよね。
只今、緊急事態宣言発令で全館『会話禁止』となっていて何となく雰囲気ピリピリしています。
お喋りの輪で集わないようベンチも撤去されています。
こういう口コミって結局悪い事しか積極的には書かれないから評価あまり高くは無いけど、良いスポーツクラブだと思います。
惜しむらくは定休日が金曜日って事!
普通の会社員とかなら週末なんて1番運動したくないですか?!
日曜祝日も夜7時までの営業なので、お出掛けした帰りとかに軽く筋トレして風呂入って帰れたらもっと便利なのになぁ~…と思っています。ま、贅沢な要望ですがね。
コロナ警察
現時点、ホリデー出雲店は会員は囚人扱いをされています。
コロナ禍で会話禁止になってからというもの、口うるさく名指しで注意してくるスタッフに嫌気かして、辞めたいです。
あくまでも会員はお客様であることを忘れないで頂きたいです。
ひつこく注意するだけでなく、会話出来なくても会員が楽しめる取り組みをすべきでは?
例えばスタジオで待っている間、ストレッチの指導をするとか
消毒用タオルを一階ロビーに取りに行けと言うのではなく、手渡しして消毒をお願いするとか
あくまでも客商売であることを、自覚すべきだと思います。
早く予約システムの導入を
早く来て荷物置いて場所取って長時間居なくなる人
ダメですよって注意書きしてあるよね?
待ってる間暇だし勿体ないのわかるけどさ定員制のレッスンに出たいならその場にいなさいよ!
マシンやる人、ストレッチする人、離れた場所の椅子に座って休んでる人見る度に荷物退けても良いよね?って思ってしまいます。
今度見つけたらスタッフに言いますよ!!
という事で早く予約システム入れて下さいお願いします。
会員同士の会話も注意して欲しいです。
インストラクター、客のマナー悪い
NASスポーツクラブ新鎌ヶ谷はレッスンスタジオでマスクを下げて話しをしている客が多すぎる。その客と一緒にインストラクターは話し込むしまつ。これからレッスンを受けようとウォーミングアップをしている客は集中出来ず困るしまつ。客同士の話しは仕方ないと一歩譲ってもそこにインストラクターが入って行き大声で話しをしているのはいかがなものかと思う。
また、初心者が機械の使い方が分からず困っていても職員同士で大声で話していたり、常連と話して初心者には冷たい態度で接している。
常連には良い所かもしれないけれど初心者には最悪な場所です。
そしてなんといっても清掃が行き届いておらず、トイレの水は流れないため臭くてしょうがない。
これから入会しようと思っている方やスポーツに集中したい方はちょっと考えた方が良い所です。
スポンサーリンク
スポーツクラブ(総合)4位~
キャンプが楽しみ…だけど
娘がルネサンスのスイミングスクールに通っています。キャンプや遠足、スキー等のイベントにも参加させていますが、スイミングはお習い事の域を超えない中で、イベントには娘自身が積極的に参加を希望しています。理由を聞くと、イベントで会えるスタッフが大好きらしく、その中でも「ごりぞうさん」と呼ばれるスタッフには尊敬すら抱いているようで。人との出会いで成長が促されることを改めて感じています。コロナ禍で今はイベントも自粛や中止をされていますが、イベントの再開を親子共々楽しみにしています。
スタジオ手抜き感
MOSSAプログラム が多いので最近入りました。
昼Fightに行くと「先週と同じ選曲」と、結局3週おなじ。
その週に他の社員の夜Fightに出ると、月曜と同じ選曲。
しかも週を重ねた方が説明が手抜き気味なキューイング。
スタジオ数が多くてもがっかりです。クラブにご意見いれないお客さんは既に麻痺しているのかも。
頑張っているのはフリーの方だけの印象です。
このことをルネサンスにご意見したいですが、するところがネットにはない。お問い合わせから住所など全て情報を記入しないといけないようです。
もっと気軽にご意見できないルネサンスの風通しの悪さを感じています。
とにかく目配り気配りが出来ていない
3年前から都内のグランサイズに通っているが、とにかく目配り気配りが出来ない会社であると実感している。それなりの会費を詐取しながら、朝サウナの温度は低いわ、いつもどこか故障してるわ、また直すのにとんでもない時間が掛かるわ、得体の知れない休館日はあるわ、コスト削減なのにコロナに便乗して早く閉めるわ、、、。数え挙げたらキリが無い!近くに良いスポーツクラブが出来ればソッコー退会するんだけと。やはり財務基盤が弱いとこはダメだね。
テニス
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
駐車場がひろく、駐車ヘタの私でもOK。
【気になった点】
テニスコートが、古くて修理不足。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
会費が安く、ジム、プールも併用できるので、続けて行きたい。
説明不足
息子が会員で受験でなかなか通えなくなり、休会をしていました。休会の間は¥500かかっていて、いざ退会をさせていただいたら、退会した月の料金の請求が来ました。退会手続きをしてきた本人はお金かからないと認識していたので、私もそのつもりでいました。問い合わせた所退会月は正規の料金が発生するとの事。
言った言わないの話しになるので、言いませんが、未成年の退会手続きは保護者同伴でするべきではないでしょうか。
保護者同伴が不可能ならば、書面提出が当たり前。
退会してもその月の末日までは利用可能だそうで、そんな話しもなかった様子。
会員証も返却してるのに、末日まで利用可能なんておかしい!
ホットヨガ
スタジオの予約が全然取れないので、ホットヨガだけしか出来ないのですがコラーゲンランプは外してしまうし、湿度はあがらず汗が全然出ないので退会を考えています。しわ寄せは全て会員にかぶせるスタイルみたいですね
mozoワンダーシティ店
コロナの状況下でも、スタッフさんは頑張ってくれていてありがたいです。
休館日は以前より増えていますがまわりのジムに比べたら少ないと思うし、盆や正月までフルで営業する必要はないと思うので今でも十分満足しています。時代の流れにあわせてサービスも変わっていくのが当然と思います。
時代の流れにとりのこされた高齢の方がよくスタッフに休みが多い!とつっかかっていますがその光景は好きではありません。
サービスはよく、スタッフもよいのですが古い考えの気の強い高齢会員が多いので若干雰囲気が悪くなるとこがあるのがマイナスかなと思いますり
スポ-ツクラブらしからぬスポ-ツジム
吹田建都がオープン時から入会しましたが、2021年1月末をもって退会しました。
退会の要因は、スタッフにあります。
元気のなさ、挨拶もまともにできない、気配りが出来る人間がほとんどいない、事務員が事務的に仕事をしている(アルバイトかと思うこともしばしば)感が強い…等々、今まで色々なスポ-ツジムに通っていましたが、このような雰囲気のスポ-ツジムは初めてでした。
結局ね
ちゃんと鍛えようと思ったらやっぱり気持ちも上がるし、ちょっと高くてもゴールドジムをおすすめします。高いなりにトレーナーや商品の品質がちゃんといいです。
ゴールド津山
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
周りにいいジムがなかったから
【良かった点】
マシンが豊富。マシンの数もあり渋滞がほぼない。会員が少ないためか自分のトレーニングがやりやすい。
【気になった点】
スタッフが早く帰りたいのか閉館30分前から蛍の光を流しシャワーする時間を急かす。10分前にもかかわらず店内全て施錠されたことあり。そのあと謝罪なし。マネージャーに改善を申し込んだが改善なし。
スタッフトレーニング知識が乏しすぎる。
フランチャイズのゴールドってこんなもんなんだと割り切るようにする。その割には会費が高い。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
他にいいジムができたら退会も検討
続けれる
今まで
他社では
幽霊会員でしたが
なぜかこちらは3年以上お世話になってます。
週5回楽しく通わせてもらってます。
この先もずっと通う予定です♪
無料サービスから有料サービスへ変更
コスパでは、開店以来無料で教室のレッスンが受けられていました。私も、好きなダンスレッスンを受け、趣味と生きがいの助けとなっていました。ところが、4月より月5,000円という有料レッスンに変更されます。年寄りの楽しみを奪う一方的な値上げ、残念です。
料金は普通、衛生面も普通、スタッフさんも人によりけり
機械の使い方に不慣れだったのをみて、小走りで駆けつけてくれたお兄さんがいてとても良心的だなと感心していました。後日ほかの機械にもチャレンジしようかなと思って誰かスタッフさんに聞こうかなときょろきょろしていたが別のスタッフさんはこちらを見向きもせずただふらふら施設内を歩いているだけ。この前のお姉さんは気づいてくれたよー!って心の中で訴えてました、、。
施設はきれいだし、マシンの種類も充実しているのでそのあたりは他のフィットネスクラブに比べて申し分ない気がしています。あと初心者向けのスタジオプログラムが結構組まれていたので、その辺もあまり臆することなく気軽に通えていました。
スタジオ
スタジオレッスンについて、
常連の5名以上ののおばさん達の集まり場所になって、
新規などの会員が非常に使いずらい。
そんな同じおばさんのためにスタジオレッスンしても、
ジェクサーの売り上げに貢献はせずイメージをわるくしているだけでは?
ロッカーもサウナもすべてその人たちが仕切っている。
スタッフもそんなおばさんを注意しないのも問題だし、さらに
経営悪化につながるのでは?
設備、接客やレッスンは良いが事務処理が残念
埼玉県の私鉄沿線。コロナ禍でいきなり予約の制限があるので、気軽にはレッスンに参加出来ないですが、運良く入れれば楽しい。マシンも色々とあるのですが、ストレッチエリアが狭いのが少々残念。衛生的にはよく考慮されていましたが、お風呂の利用者はマスクしていても大声でお喋りはやめて欲しい!マスクが濡れてるから通気性が良い分、飛沫もバンバン飛んでると思います。
対応は丁寧なんですが、物販の事務処理が雑。購入伝票迄は普通ですが、営業担当者の携帯番号をメモに記載しただけで、商品のカタログ又はチラシ、会社名、住所、連絡先、部署、などこちらから問合せるための情報が無い。これは個人が悪いのではなく、業界全体の事務処理能力や知識が不足していると思う。利用者は事務職の会社員も多いので見っともないかも。
退会しました。
コロナ禍で家の事情により、仕方なく退会しました。
手続きの際のフロントスタッフの対応がとても不快で、最後は目を合わせてもらえませんでした。
コロナが落ち着いたら再入会しようと思っていましたが、他のクラブに行こうと思います。
スポンサーリンク