スポンサーリンク
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
180件中 1〜10件目表示
メガロス草加 設備のメンテナンスがダメ
メガロス草加を利用していますが、いつもどこかが故障していて使用不能となっています。
浴室の故障による使用不可、プールの故障による使用不可、シャワーブースの故障、サウナの座板の壊れ、ロッカーの鍵故障、ジムのランニングマシンの故障、、、などなど、、数えれば切りがありません。
また故障してから修復するまでに2~3週間もかかり対応の悪さのため複数の不具合が置き去りにされています。
ユーザーを無視した対応です。スタッフはそれなりに頑張って居るのに、経営方針に疑問です。
みんなよく我慢をしていると思います。
改善をお願いします。
参考になりましたか?
スタッフの態度
メガロス立川北口店に通い始めた。みんなスタッフがバイトだから仕方ないと分かってはいたが、客商売には違いないのだから、誰でも彼でも雇いなさんなと頼みたい。会員の悪口を平気で目の前で言われたら、誰でも頭に来るよね。常識に欠けているんだよ。本当に態度が良くないスタッフが多いのだ。無視するしかないよね。
参考になりましたか?
メガロス小岩。我慢の限界、不潔すぎて退会。
オープニングからの会員でしたが衛生面に耐えられず退会しました。
オープニング当初は清掃員の方が毎日常駐して各所を清掃して回っていました。それが今は土曜日のみ。ジムエリアは諦めてますが、お風呂や脱衣所は悲劇的。洗い場のスペースは排水が悪く、アイドルタイムは流した下水が一面に溢れています。地獄です。
更にその対応策が水圧を下げる事です。誰も使っていなくても優しい水圧のシャワー。凄いです。
更に改悪は子供の学童に振り切った事です。保育スペース確保のためにロッカーやスタジオを削られました。夕方は子供たちが騒いでます。大人のためのラグジュアリー空間?面白いです。
小岩はティップネスが去り仕方なくここを選んでいると思います。
私もそうでしたがどこか大手が来るまで山澤さんのとこに行きます。
参考になりましたか?
清潔感はありましたが、料金設定が高めな印象
【入会したきっかけ】
リモートワークが続き、体を動かしたく入会しました!(小岩店)
【良かった点】
入会した当時、新しくできた店舗のため、清潔感もありスタッフさんの対応も良かったです!
コロナ対策もされており、除菌や仕切りが至る所に設置されていたので、安心して通えました。
友人のパーソナルジムに通うことになり、現在退会していますが、アプリで手続きができたので、店舗に行く手間が省けありがたかったです。
【悪かった点】
1年ほど前ですが、プランの変更は店頭でしか受け付けておらず、その点が手間でした。
機械の使い方が少しわかりにくいところもあり、初心者にとって、説明書や場所の調整方法は初回に説明or詳細に書いていただけるとありがたいです。(Joy Fitは初回説明があったので)
また、料金設定はキャンペーンでないと少し高めだと感じます。
参考になりましたか?
衛生面とスタッフ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
コロナ禍、体力作りのため、自宅からも歩いていけるので入会して2年経ちました。
【良かった点】
自宅から近いのはたまたまですが良かった点でしょう。
【気になった点】
・ここの気になる点は皆さんも書いてらっしゃる通り館内、風呂とその洗い場、サウナの衛生面です。
館内はいつもごみや埃だらけで多分気づいているスタッフもいるでしょうに綺麗にしようとしません。
またお風呂は多分脱衣所のフロアマットの繊維が出入りする人の裸足の裏についたものが溜まったもので非常に不快。気になる人はいつもシャワーで洗い流してくれています。(自分も含め)
また洗い場がヌルヌルしていますのでよーくシャワーで流してから利用しています。
休館日などに清掃していないのでしょうか?その感覚を疑ってしまいます。
またサウナの水風呂などは昔からいる会員らしき方が潜ったりしています。不愉快なのでスタッフに要望したところ、マナー違反注意の貼り紙を出してくれましたがそれもお構いなしです。まあこういうマナー違反者はどこにでもいますので想定の範囲内ですが。
またもっと気になるのは最近までよく目にしていたスタッフによる掃除機による清掃ですがほとんど見ることが無くなりました。
利用時間はまちまちですので掃除してくれる方がいなくなったとしか思えません。改善どころから改悪傾向にあるのはとても残念です。
受付スタッフの教育不足によると思われる知識不足は困ったもんですね。
とにかくスタッフによってバラバラな事を言います。キャンペーンの内容などをきちんと理解せずして客対応しているんでしょうね。
何か書類を書く度にいつも店長みたいな方に聞きに行くものですから時間がかかって仕方ない。
1人だけではなく、スタッフの若い人は大概がそうですから困ったもんです。
ここの経営母体が野村と聞いて、やはりなと思いました。これ以上は流石に書けませんが。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もう少し様子を見てから決めようと思います。
ただ衛生面が解決しなければ退会しようと思っています。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
またかよ!メガロス小岩の度重なる料金改定!
3年前に出産後、パーソナルジムに駆け込み目標達成。
パーソナルの値段も高いため、メガロス小岩に入会。
仕事との両立ができず一旦やめたが、再度入会。
再度入会しても会費は取られ度重なる料金改定。
ちびちびあげるため、これからも上げてくんだろうなと思うと今辞めることを考え中。
まだまだ綺麗ですが、シャワーヘッドが壊れたり、ランニングマシンが壊れたり、インボディが壊れたり…大勢の人が使うため仕方ない部分もあると思います。
特に汚いと思うのは、ストレッチするスペース。
マットをよく見なくても…髪の毛がよく手につくし目に入る。一度スタッフに申し出たが…よく落ちてます髪の毛。
線路隔てたティップネスが閉鎖となり、一気にご高齢の方々も増えたのか?
スタッフの方は挨拶もしているし、フリーウェイトスペースの時間も守られているか、ホワイトボードもこまめに見ているようだけれど、マシンの埃や手垢などが多く掃除されていないので、たまに自分で掃除してます。
あとフリーウェイトエリアは土日混んでることが多く、嫌になって別会員に変えました。
パーソナルトレーナーの方は誠実に真摯にいつも対応してくださいます。
参考になりましたか?
ストレスがたまる
ストレス発散目的、目標に向けて集中したい場所であるはずのジムなのに経営側の配慮不足によって会員にストレスがたまるシステムになってます。
何度もお願いしてもこの会社には通じないのかもしれません。
何かある事にフロントやホームページ等に説明文を貼り出しますが全く読む側の目線に立ってません。
文字も信じられないくらい小さく高齢の方への配慮はないですね。私の年齢でも難しいです。
マシンも壊れたら半年は直りません。
それなのに早上がりのスタッフや、時間を持て余した業務委託のスタッフがトレーニングしています。
(スマホをいじってるスタッフもいます。)
立地や他にジムがないから仕方なく通っています。
ただ本当に呆れます。
大きな事故を起こしたあとだという自覚がないです。
子供向けのサービスを増やすのは構いませんが基本的なことをおろそかにしないでほしいです。
本部の方は店舗に来て確認しないのでしょうか。
参考になりましたか?
止まらない改悪
キッズスクールに通わせています。
こどもは好きなコーチの時は楽しく通っています。
少人数制ではないため待ち時間が多め、優しく教えてくれるので進みはゆっくりです。
全てにおいて連絡が遅すぎることに困っています
スクールの時間が変わるお知らせが、4月から変わるのに1月の終わり。
スクールの日程に関しては6ヶ月ごとだったのが今や2ヶ月ごと。
他の習い事は全て1年単位で出してくれるのですが…
さらに会社都合で時間を変えたにもかかわらず、感染症対策の観点から15分前でないと更衣室に入れないとのことで、ロビーに学校帰りのまだマナーをわきまえていない小学生たちがうようよ
あと3分まっててねーとかフロントスタッフが声かけてるけど、ロビーで待たせるくらいなら更衣室に移動させてほしい
その時間更衣室に他のクラスがいるわけでもないのに
振替をとればいいとの考えかもしれませんが、曜日によっては何度も何度も確認して当日昼にとれる、みたいな感じです
夏休みの1番通わせたい時期に2週間工事に入ってしまったり…
もちろん返金や減額もなし
改悪続きなのにもかかわらず、値上がりが続き、運営側に不信感しかありませんが、こどもが辞めたくないと言っているのでとても困っています
参考になりましたか?
マシンに、座りスマホいじり、STAFF見て見ぬふり
ベンチ台に寝転がり、スマホで動画鑑賞して30分、仕方がないから別のマシンやって、戻ってきてもまだスマホ鑑賞中、近くのSTAFFに、注意しろよ、って、言ったけど、何もせず、名前連呼して、つかえないSTAFFだらけ、もっと徹底したほうが、いいぞ!次は会員同士で注意して、また、トラブル増えるぞ
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら