319,363件の口コミ

スポーツクラブ ルネサンスの口コミ・評判

スポーツクラブ ルネサンス

[引用]公式

3.03

料金
3.03
設備
3.15
スタッフ
3.00
衛生面
3.10

745

(カテゴリ平均2.82)

スポーツクラブ ルネサンスは、日本全国に店舗がある総合スポーツクラブです。

選べる会員プランが複数あり、利用日時を限定したプランはもちろん、年齢別のプラン、ファミリー割のプランなど、正会員のほかにも選択肢が多いのが特徴です。月会費だけで受けられるプログラムのほか、オプションのスポーツスクールも強み。元々スポーツ教室からスタートしたノウハウを活かし、初心者から経験者までが楽しめるカリキュラムをめざしています。

口コミで気になるのは、スタッフのサポートや会員同士のふれあいなど、実際に利用してみないとわからないところ。店舗数が多いだけに、サービスのレベルを統一するのも簡単ではないかもしれません。

ここでは、実際に通った会員の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、東京や神奈川についてが多く、山口や奈良については少なくなっています。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

745件中 1〜13件目表示

開店回転さんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 2.00

支配人さん次第で変わるのかな

前の支配人さんの時はとても良かったです。

最近支配人さんが変わって、プールもお風呂も
営業終了30分前には循環濾過を止めているようで
噴出口もピタッと止まり、衛生面で心配。
更にエアコンの温度も明らかに控えめになっており、
運動後汗だくだったり、風呂上がりの暑さも
館内全体が程よく気持ちよかったが、最近は暑いです。
前の支配人さんは館内を巡回して挨拶声かけなんかもありましたが、
今の支配人さんはかれこれ20日、一度もお見かけもしない。

良い点としては
設備は地域ダントツナンバーワン!で充実している事。
トレーナーやスタッフさんの対応は素敵なこと。

ただ、新しい支配人さんの露骨な節約っぷりには
顔見知り同士でも「やっぱそうですよね?」と
共感できるほどわかる感じで、改善がないなら
残念だけど、辞めようかな。とても残念。

会社的には経費削減で優秀な人になるんかもしれませんけどね。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 3.00

お局様たちが怖い

設備がかなり充実していて、人気のクラスの講師の方のレベルが高いです。

残念なのは、会員歴の長そうな年輩者(アラ還くらいの人たち)が、お局様のようになっていて、サウナ内で他会員の悪口やスタッフへの不満をグチグチと話してどろどろの雰囲気になっているところです。
癒しやストレス解消をしたくて通っているのに…自分たちの会話が一番迷惑だと気づいていません。

新しい(比較的若い人)会員のやることを複数名で監視してあら探しをして、苦情を言ったりじろじろ見たり睨んだり、いじめにしか見えません。

だいたい、Web予約なのになぜかいつも同じ場所にいる人たちが、上記のようなことをする中心人物のようです。
たまたまお気に入りの場所をとれなかったりすると、その場所をとった人に、場所をかわれとか、何でそことれたのか、など問い詰める人もいます。

こんなことをされると、キャンペーンで新しい人若い人が入会しても、すぐやめてしまうのではないでしょうか。

お局様の対処をする対策をたててほしいと思いますね。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

怪我や病気に優しくない

子供を通わせていますが、定期的に月謝や設備費が上がります。
月謝も1500円くらいあがりました。

急に休んだり怪我したりする子供の習い事としては全く優しくないルールです。

休みの振替は毎月2回までしかできません。(3回目の休みは振替できません)
振替期限は翌月末までで1ヶ月しかありません。
また振替分の予約は1回ずつしかできません。
振替が2つ溜まっていても、1つを振替予約してそのレッスンが終わるまで次の予約はできません。
各クラス定員があるのですぐにいっぱいになります。しかも毎月1日にその月の予約が開始になるので、月末に来週の振替を予約したくてもできません。

退会や休会は前月10日までに連絡するのですが、怪我をして翌月プールに入れなくなったとしても、対応はしてもらえませんでした。
結局全治2ヶ月だったのですが、休会にすると振替は消滅するので、怪我をした月の後半のレッスンと翌月の1ヶ月分のレッスンがまるまる無駄になりました。
その上よく翌月の休会費1100円までかかり…
子供の習い事としては全く優しくない。

よそのスイミング教室は振替の期限が3ヶ月あったり、怪我で再開時期がわからない時は半年まで振替期間を延長したりしてくれるので、辞めて変えたいです。

タグ ▶

ジュニアスクール

スクール

参考になりましたか?

ぷちあけさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 4.00

大好きなルネの長期15年会員です。

15年間ずっと正会員で通っています。
仕事が忙しくて月に数回しか通えかった時も、コロナでまわりが休会しても、ずっと会員種別を変えずに通い続けていました。
たくさんのスタッフさんが入れ替わり、プログラムや予約システムも変わったりして、自分の身体能力が衰えてしまっても、やっぱりルネは私の生活の一部になっていて毎日楽しんでいます。
スタッフもみんな笑顔で、ベテランも若い子も明るく元気で一生懸命やっています。

会員さん達の不平不満も時々聞きますが、スタッフが改善するところはきちんとやるし、お掃除もきちんとしてくれます。
年配の会員さんだってきちんと綺麗にして帰ります。
会員の皆さんもお互いに親切に気持ちよく使えるように心がけています。
高齢の方もけっこういらっしゃるけど周りが気遣って声かけたりして見守っていい雰囲気です。

一昨年からジュニアや赤ちゃんのプールも始まって、ひときわ賑やかになりました。ロッカーでもプールでも子供の笑い声が響いてついつい笑顔になります。
子供の早口おしゃべりと甲高い笑い声って、一種のビタミン剤のような気がしてとても気分が楽しくなります。

3月はスタッフさんの入れ替わりもありますが、どうかこの東伏見の良い雰囲気はそのまま変わらずにいてほしいです。
カウンターでもロッカーでも、会員とスタッフの笑い声が聞こえる明るい東伏見クラブは変わらないでほしいです。
施設や設備が古くなるのはどこでも仕方ないことですし、メンテナンスで会費が値上がるのもしかたないことです。
それで毎日のように楽しく過ごせれば高いと思いません。
ただずっと、15年間一番高い会費とレンタルロッカーで通い続けている正会員達に、何かお礼でもいただけると嬉しいですねw

タグ ▶

東伏見24店

東京

格闘技・筋トレ

プログラム

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

「変わルネ」は「悪く変わるね」

狭いのに、無理にリモートワークスペースという名の机を置いただけ。たった3席。
イベントやってるときは使えないとか。

改悪ですよ。
リフォームしたって意味ないじゃん。
金のかけ方がおかしい。

そもそも、狭い建物に無理に何でも詰め込み過ぎ。
プールだけにしたほうがいい。
キッズ、成人スイミングだけでいい。
昔はスイミングだけだったんだし。
スタジオを潰して、ロッカールームと自販機設備を充実させるべき。
自販機も使いにくい。値段も観光地価格。

ここ半年で、スタッフが変わり、余所余所しくなった。
事務手続きにも無駄に時間かかるし。
ベテランや明るい若手のコーチがあっという間に居なくなった。
なんか負のオーラがひどい。

前々から利用者の足元を見すぎだけど、ここ数ヶ月で改悪がひどくなった。

会員も、残るのは残念な人だけになりそう。
もはや末期症状かと思う。
せめて、希望者はユーカリが丘に移籍できるようにして欲しい。
フロントに聞いても時間ばかり過ぎるから、八方塞がり。

タグ ▶

佐倉店

千葉

参考になりましたか?

週末のみ通えてますさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 3.00

知らない他のお客に文句を口に出して言うお客が多い

設備やスタッフ、全体的に満足できる内容かと感じています。
ただ、特に浴室の中で他のお客に文句を言っている人をちょくちょく見かけ、かなり不愉快です。
自分基準で知らない人に一方的な内容で文句を言っているのを見るのも不愉快ですし、自分が言われた時はかなり腹が立つと思います。
故意ではない事や人に対して、文句を口に出すような人は問答無用で退会処分にしてもらいたい。
ジムに来られる方は、マナーのある心に余裕のある方だと思いたいです。
とても良いジムであるのに非常に残念です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 設備 5.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 -

冷たいスタッフ

オバさんスタッフらが自分たちの都合だけで「会員の健康・気分を害する規則・締め付け」ばかり作って会員を困らせている。肝心のサービスは低下させ、「抗議は受け付けないぞ」と投書箱を撤去してしまった。

・「アレするな、コレするな」と風呂やロッカー室に乗り込んできては一方的にまくしたてる。
・会員が戸惑う様々な変更や重箱の隅をつつくような「どうでもいい縛り」を次々と作っては強制する。会員達の改善要求には当然のように聞く耳を持たない。
・プールを出て寒さに震える会員に「裸で水着を洗い脱水機にかけてからでないと風呂に入るな」と理不尽なルールを押し付ける。
・以前はロビーに3つあった健康弱者用の椅子をジャマだと言って減らしてしまう。
・文句を言う会員に「スタッフの指示に不服従か?」と逆上する。
会員達も「ここのスタッフは他施設と比べて冷たすぎる」の大ブーイング。
これらの決め事・行動に、いったいどんな正当性があるというのだろう。 

本来、スポーツクラブとは会員あってのもの。フロントスタッフがどんどんクラブの居心地を悪くし不快しか与えないなんて会員にとっては大迷惑である。会員が気分よく過ごし「来てよかった」と思えるようなクラブになって欲しいけどなあ。

タグ ▶

伊丹店

兵庫

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

若い新人スタッフさんが一番対応が良い

受付:自分達の都合で、気分で、挨拶したり、無視したり、毎回対応が違う。
「おー 今日はめずらしく挨拶するんかい!」と驚く。

入会手続きの時だけニコニコして、通い始めたら受付でニコリともしない。目も合わさない。人としておかしいよね。
若い人や新人のスタッフはもれなく愛想が良いけど、ベテランになるほど態度がでかい、目の前でチェックイン・アウトしてても無視。
何度か実験したけど、顔をみたらあわてて挨拶するベテランの人、そんな態度してたらいつか直接文句言われるよ。何も言わない客ばかりじゃない。
だったら、当店は、業務最優先の為挨拶は行いませんという方針をたてるか。
「するならする、しないならしない」でいいんじゃない?
仕事なんだから、あなたの気分で接してこないで

あと、
一人辺りの単価をあげたい会社の方針が丸分かりな料金とコースで通いにくい。
全ての施設をいつでもどこの店舗でも自由に使えるコース一択、そんなのいらんし、それ以外はめちゃくちゃ損するコースしかない
結局、高いコースに入らざるを得ない
平日だけ、昼だけ、夜だけ、ジムだけ、プールだけ、週末だけ、そんな選別コースがないのが客目線じゃない、他のスポーツクラブには普通にあるコースが全くない。
お客さんは気づいてるよ、その営利主義
だから、減ってるんよ
実際は、年配のお風呂会員ばかりやし

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

今の時代に熱血指導は古いのでしょうか

子供がジュニアスイミングに通っています。生徒同士仲良くしているので楽しく通っていますが、コーチ陣の熱意が感じられません。社員さんがほぼいらっしゃらず学生バイトさんが多いせいか、S級以上のある程度泳げるクラスに関してはフォーム等の指導も全く無く、只単に泳がせているだけ(数人の学生コーチは除く)。万が一 何か有った時の為に監視をしているだけの様に感じます。選手や育成クラスではちゃんと指導をされているのかもしれませんが、それは何の違いでしょうか?R級はタイム級です。タイムをあげる為の指導を望むのは当然ですよね?毎度毎度タイムを計って意識付けをする事も必要ではないでしょうか。
週に2回だけ来て下さっているコーチだけがきちんと指導して下さるので、子供は「面白いからその日は休みたくない」と言っています。そのコーチに教えて貰った通りに泳いだら速くなったと。レッスンを見ていても他の曜日はなんだか皆ダラけていて何をしているのか分からない時間が有る様に感じますが、週に2回だけは緊張感が有り無駄の無い1時間を過ごしている様に見受けられます。
そういった熱意や指導方針を全てのスタッフさんに徹底して欲しいです。そして優しいだけのレッスンを受けたい人、厳しくても意味の有るレッスンを受けたい人、と 生徒や保護者が最初から理解した上で選択出来る様に分けておいて欲しいです。そうでないと熱心なコーチに対してクレームが出てしまう様でもどかしいです。皆が同じ心づもりでレッスンを受けるに越した事はないと思います。

山科椥辻校コーチ陣で一丸となって優秀な生徒さんやヤル気の有る生徒さんを伸ばして行って欲しいです。子供達はヤル気です。磨けば光る原石もいるはずです。
真剣に受け取って頂き、真摯に御対応頂ける事を期待しております。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

佐倉店はスペースが少ない

佐倉店は、日にもよるが、サラリーマンが通える時間帯のレッスンがとても混んでいる。
特に、中級と上級。
あまり指導してもらえない。振替の残席数がうまってしまい、振替がしにくい。
佐倉店には、スイミングスクールの会員を増やす余力はないと思います。スペースとコーチが不足している。

ユーカリが丘店で土日の午前中に、中級と上級のコースを設定して欲しい。平日の夜間のレッスンも。
そして、佐倉店の会員が、ユーカリが丘のレッスンに振替をできるようにしたらいい。

ユーカリが丘店の方が通いやすいのに、レッスンの日程の関係で、しかたなく、佐倉店に通ってる人がいます。

まともに指導してもらえなくて、一ヶ月1万円は割に合わないので退会。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 5.00

口コミほど悪くはないと思います

スイミングスクールに2人の子供を5年通わせています。上の子がS級ですが、とにかく振替が取れず1ヶ月頻繁に空きを見て見つけられた空きは3枠。(今までこんなに取れない事は無かったので級の問題もあると思いますが)なんとか都合をつけて振替できましたが、このままだといつか振替できずに無駄になってしまうと思いクレーム入れようと検索してこちらの口コミを見つけました。
殆どの方の口コミを読んで、うちの子たちが通ってる店舗はそこまで酷くないかもと思いました。

他店舗と変わらずフロントは横柄で感じが悪いですが、
コーチは皆さん気さくに話しかけてくださり、子供と親の顔も覚えててくださり、レッスン外でも担当から外れてても質問に真摯に答えてくれますし、今のコーチになってから、上手くなってない気がすると愚痴をこぼすと担当コーチに伝えておきますね。と言ってくださり、その後改善する姿勢もみられました。
しかし、これはベビーから通っていて顔見知りのコーチが数名いる事や、下の子がお世話になってるコーチがプールから上がるタイミングで上の子のプール見学をしていて、毎週話せるチャンスがあるだけでそういった機会がなければ、モヤモヤしたまま通わせる事になりもっと早く辞めていたと思うほど、コーチの指導力にばらつきがある。
教えるのが上手いコーチに振替すると、見てわかるほどに上達しているほどです。

それ以外でも、レッスン中の小さい子達のトイレ補助を監視員のコーチがしてくださってますが、以前は男性コーチが女の子の水着を着脱させていて少し気になっていましたが、親から見える位置で悪さはできないだろうし、人手不足の問題もあると思い言えずにいましたが、最近ではトイレに行く女の子がいると必ず女性スタッフを呼んで対応してるので、誰かがクレームを入れて改善されたのかなと思いました。

コーチが疲弊する可能性も大いにありますが、気になったことを気軽に相談しやすい環境が整っていれば良いのになと思いました。
いつでも話しかけられるフロントスタッフはちょっとした疑問もクレーマーを見るような顔で対応された事が何度かあり、極力関わりたくない。たまに感じの良い方が入ってきますが、そういう方はすぐに辞めてしまします。客に対しても横柄なお局の下で働くのはキツイのだろう、、、5年間のうちで新しく入ったフロントスタッフで続いてるのは気の強い女性。改善するどころか年々パワーアップしている気がする。

タグ ▶

スイミングスクール

スクール

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 3.00

いろいろ何とかして欲しい

日曜日は19時で閉館なので、土日しか行けない人は使える時間が少ない。土日ダラダラしちゃったので月曜日身体動かしたくても月曜日休み。
コロナ禍から映像プログラムが増え、コロナ禍以降もそのまま変わらずで、まぁ人手不足とかもあるのかもしれないけど、サービス的にはかなり下がったと言わざるを得ない。しかも、映像プログラムに参加しようと待ってても、時間になっても始まらず、スタッフに声をかけてようやく準備始めるから遅れて始まるし、自分一人だけのために準備してもらうので、すごく迷惑かけてる気分になります。それが続いたので参加したいけどいちいち言うのも嫌になり映像は諦めました。
一応プログラムとしてあるのだから、参加者がいるいないに関わらず、時間通りに準備はしておいて欲しい。
参加者がいなければ開催しないのなら、予約制にしてくれた方がずっと良い。
施設的にも狭いし古いしサービスもイマイチだけど、1番通いやすいので仕方なく通っているが、駅近にある別のスポーツクラブのほうが、同じような会費ですが施設もサービスも断然いいです。

タグ ▶

港南台店

神奈川

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

受付態度

10年以上通った家族の退会手続きに行きましたが、受付の態度の悪さ、要領の悪さ、言葉使い、接客の悪さに呆れました。受付スタッフが沢山いるのに、あまりにノロノロトロトロするので、生徒さんが野外まで並んでいました。
ロッカーに荷物撤去に中に入りましたが、通路が狭く、人で溢れていて、密で綺麗ではありませんでした。

タグ ▶

浦和24店

埼玉

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら