ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,874件中 1〜13件目表示
とにかくうるさい
更衣室もスタジオレッスン前後も
ストレッチマットも所々にあるベンチも
風呂もサウナもとにかくうるさい
人の悪口であふれてる
声が大きいから耳に入ってきて不愉快
あと特定のスタッフの
追っかけがいつも同じ場所を陣取ってる
スタッフも追っかけのおばちゃん達を特別扱い
プールにスタッフが1人もいない
事故が起きたら責任取れるのか
ZUMBAの衣装が派手な人が多くて気後れする
参考になりましたか?
インストラクターが元気!
今のインストラクターが元気で皆んな素敵な方々ばかり!
日々、元気を貰っています。
色々と変わりつつ、前進している様な感じです。
(プールが無くなった分)
強いて言えば、お風呂がもう少し綺麗なら言う事無いのですが…
参考になりましたか?
シャワーが使えない
会費が値上がりしてからの、シャワーが使えないのは不満です。
汗をかいてから水しか出ないのは、風邪を引いてしまうので。必然的に、ジムに通えなくなり、お金の無駄になります。
高齢の方も多く見られるので、早く修理してほしいです。
会費の見直しをされるのであれば、きちんとした施設の充実を求めます。
タグ ▶
盛岡店
岩手
参考になりましたか?
会員さんのマナーが悪い
機械に座ったまま15分~20分お話されて使えない😭
スマホを触って長時間機械を使用されてる方も居ます😤スポーツしてストレスを発散させるところなのに、逆にスポーツできずストレスたまるという逆転現象を引き起こしている不思議なスポーツクラブです。
参考になりましたか?
スタッフはいいが設備が微妙
インストラクターさんたちは頑張っているしプログラムも工夫していて飽きない。
特にプログラムを預かっている皆さんはとても感じがいいと思う
スタッフも明るいし挨拶も丁寧で、まあぼやっとした子もいるにいるが概ねちゃんとしてます。
逆にマナーの悪いユーザーは多い気がする
マシンに座ったままスマホや大声でのおしゃべり(注意したいが日本語じゃない)は当たり前
プロティン飲料ならともかくプロティンバーを食べてるのはいかがなものか
顔にパックしたままウロウロしているのには失笑。
公と私を感じさせないほどアットホーム?いや、単純に常識知らずです。
そういう部分が反映されるのかお風呂やトイレを筆頭に清潔感、となると本当にいまいち
マシンの横にカメムシのご遺体を発見し2週間そのままだったところを見ると清掃業者は入っていないもしくは月イチとかなのかもしれない。
スタッフがトイレ掃除をしているところを見ると入っていないかもしれない。
こういっちゃあなんだが衛生面を充実させるならスタッフに掃除をさせるべきではない
彼らはインストラクターとしてはプロだが清掃のプロじゃない
スタッフが頑張っているのはわかります。
ですが施設や店舗に対し住宅や居室の感覚での清掃は根本的に違います。
本部の方針かもしれませんけど今以上をスタッフに求めるのも違います。
細かいことを気にせず時間たっぷり体を動かしたい人には向いています
働いていると23時までってとても魅力的ですからね。
参考になりましたか?
タグ ▶
盛岡店
岩手
参考になりましたか?
タグ ▶
盛岡店
岩手
参考になりましたか?
外風呂と脱衣場 問題ありかも、
月会費も妥当でスタッフも良い人が多いと思うけど、衛生面は気になる。特に脱衣場や外風呂
。外風呂に関してはここ半年位特に悪く、ゴミや垢の様な物が多く浮いてて気持ち悪い、個人的な見解ではあるけど、保健所の指導レベルかもと思えるほどです。日によって又は時間帯によってはそれ程気にならない時もあるのですが、ひょっとしてゴミのろ過装置に問題が有るのかも? 一日も早い善処、対策を希望します。 その他は特に気にならず大好きな店舗だけにとても残念。
参考になりましたか?
また上がる
無人ゲート作るからって会費がまた上がる
少し前も上がってまた上がる!だったら無人ゲート作らなくても良い、作るのはホリディの勝手でそれを会員に被せるのは?会費上げるならサービス向上、プログラム増やしなら納得します
ディ会員やナイト会員の金額も上げてくれるとか平等なら納得するのにな
参考になりましたか?
ここは好きだけど??な方もいる
長く使わせてもらってますが、最近、スタジオでやけに隣になる60代くらいのオジサン(私もオバサンだけど)がいて、困ってます。
特に何かされているわけではないのですが、おそらく意図的に隣に来ているような気がして怖いです。
無下にして恨みを持たれても困るので、当たり障りないよう接しているのですが、それが良くないのか、相手は仲良くなったつもりで何時も隣に来ます。
やたら、こちらに興味ありそうな話題を投げています。
ネットで色々と調べているんだろうなといった内容もあります。
では、自分が場所を変わればいいのかもしれませんが、私にも他の知り合いが近くにいますし、いつもと違う場所は知らない方も多いので。
はっきり言ったほうがいいのかもしれませんが、言えずにいます。ひたすら、遠ざかってほしいと祈るだけです。
せっかく楽しい場所なのに。
持ち前の明るさをだして頑張るしかないか。
参考になりましたか?
スタッフの対応
ある店舗を利用してますが、自分の不注意で下駄箱のロッカーの鍵を紛失してしまい、フロント付近に居る男性スタッフに相談したところ、どこかに落ちてるんじゃないですか?自分で探してくださいと言われ、何の話も聞くこともせずに、何処かに行ってしまいました。その後女性スタッフに相談したら、どのような対応をするか丁寧に説明して頂いき、助かりました。
男性スタッフの対応がどうしても納得できません。
顔も見たくないし、話もしたくありません。
ごく一部だとは思いますが、きちんと社員教育を徹底してもらえると助かります。
よろしくお願いします。
参考になりましたか?
ホリデイのスタッフさん達
他のジムで、10年程HIPHOPをやってきました。
そのジムの経営者が変わりサウナを撤廃したので
ホリデイに移りました。
前のジムのスタッフは水泳の先生が多くて
エアロやダンスは外部イントラが受け持ちでした。
なのでイントラによってレベルの差がありましたが
ホリデイのスタッフさんは皆さんHIPHOPができる
ので、私はここに移って満足しています。
毎年、栄のオアシスで開かれるイベントでもダンスが
盛んなジムだとわかります。
初心者レベルのジムとうたっていますが、会員さん達は長くいる方が多く、皆さん華麗に踊っています。
もう22年もやっているので、初心者向けのクラスは別に作った方がいいかと思います。
私はジムをやらないのでマシンの事はわかりませんが
ダンスに関しては最高のスタッフさんです。
そろそろ「初めてHIPHOP」のクラスを作ってほしいと思います。みんなで上手くなりたいから。
参考になりましたか?
誠実な対応を心掛けてほしい~その後の変化について。
私は約一年前にジム側のお粗末すぎる対応について都合の悪い事を誤魔化さず誠実な対応を心掛けてほしいと言う気持ちと、ジム側から屈辱的な扱いを受ける会員さんが一人もいなくなって欲しいと言う思いを込めて参考までに私の体験談を投稿させていただきました。
私は過去に一部の人達から陰湿で粘着質な嫌がらせを度々受ける被害にあいジム側に相談した結果、ジム側が立会う形で相手方と話し合いの場を設けて、本人達も非を認め事実確認をしたにも関わらず施設のルール的には除名処分の対象に該当する重要案件にも関わらず、ジム側から冗談のつもりでした事だからと誤魔化され何故悪い事をする人をかばうのか問い合わせると、私達は会員さん同士のトラブルには一切関与しませんと感情丸出しの喧嘩腰の態度で言い放ち、入会の申し込み書やマナーブックには相手方が私にした事は除名処分の対象に該当すると伝えると、何を今更思い出した様にと生意気な態度で話すので驚き本来の人柄が表面化し呆れ果てました。
その後、あなたの事は信用出来ないので上の立場の方とお話しをさせてくださいと伝えると不貞腐れて話しが出来なくなりました。
尚、相手方の事に触れると一件礼儀正しく良い人達に見えますが
反面とても幼稚で、過去には屋外のイベントで立ち入り禁止エリアに入り込みどんちゃん騒ぎをする様な時々年齢に合わない事をするモラルの欠けた人達です。
私は相手方にどう言うつもり嫌がらせを繰り返すのか聞くとスキンシップだと答えて呆れ果てました。
その後、ある出来事を通してジム側の隠し事がジムのスタッフさん達にも伝わりました。
更に、その影響を受けて危機感を感じたり働きがいを感じなくなったのかは分かりませんが去年一年で札幌北24条店を支えてきたスタッフさん達が次々とホリデイスポーツクラブを去り当然の事の様に他店舗からスタッフさんの応援を受けないとスタジオプログラムがまかなえない程人手不足になりました。
そんな状況を観て札幌北24条店を新築でオープンした時を知る私としては、とても寂しく残念な気持ちになりましたが反面、正しい判断だと思いました。
私は相手方に対し、あなた達の事は生理的に受け付け無いので私があなた達の立場なら潔く退会しますとハッキリと伝えましたがその人達は今でも私を避ける様にこそこそと出入りしている姑息な人達です。
私にとってはその人達の存在がハラスメントで、ジム側に話している事はそんな人達が出入りしていて良いか悪いかの二択です。
今の札幌北24条店は人が入れ替わりましたが、上記の出来事を伝えると今は何もしていないからとか今度何かあったらなど相変わらず不誠実としか思えない対応です。
信用 信頼よりも利益を優先するみたいです。
更にジム側から屈辱的な扱いを受けた私に対するきちんとした謝罪はありませんし、元々いた店舗に戻されて事なきを得たつもりでいるみたいです。
まともな企業ならとっくにいないはずの人も人材不足で外す事ができず企業側が庇うみたいです。
私なりの結論になりますが、本当の困り事に対してジム側は誠実な対処はしてくれません。
相談するだけ時間とエネルギーの無駄遣いでストレスになります。
悪い事をする人はそれなりの人です。
忖度などせず信用出来るジム友さん達に相談して情報を共有して御自身の判断で状況によっては直接会社のトップと話しをするしか無いと思います。
どの業界に於いても信用 信頼 が最も大事だと思います。
会員さんや若手の未来あるスタッフさん達がストレス無くのびのびと成長 運動し楽しい一時を過ごせるホリデイスポーツクラブを目指していただきたく思います。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら
