
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
12件中 1〜12件目表示
急に有料、当たり前に時短、、残念
ホリデイスポーツクラブが近所に新設され、24時まで営業、ホットヨガは無料、ということで入会を決めました。
コロナ禍に入り落ち着くまで23時まで営業。。それは全然問題なく、理解していました。が、いつのまにか23時営業で定着。変更になったとかアナウンスも無く、しれっと営業時間短縮。
コロナ禍で休止されていたホットヨガが復活。会員は参加費500円。なぜ? 入会時にしきりに無料で利用できます!と推してきたのに当たり前のように有料。。
コロナ禍の為、運営が厳しくなり時短や有料になるのは仕方ないし理解しています。
せめて事前にアナウンスや説明があれば嫌な気分にはなりません。
参考になりましたか?
岡山店
会話禁止…になりました。お店側も苦肉の策なのだとお察します。
こんなご時世の中
運動を習慣にして、当たり前に通えている岡山店のお客さんは、
とても幸せ者だと思います。
が…やはり中にはお喋りしたい人達がいます、残念で仕方ありません。
そんなにお喋りしたいなら、ここに来なくていいと思う…
通いたくても通えなくなりますよ?
店長が必死に会話をしないで、気をつけてとアナウンスしています。心に響いてきてます…コロナを出さずに何とか営業をしたい、安心安全にトレーニングしに来ていただきたいと言うアナウンスなんじゃないでしょうか…理解できますよ、店長。私は通い続けたいので、全面協力バックアップします!
でも私1人じゃ〜ダメなんですよ、岡山店の会員さんみんなが協力してくれないと…
お喋りする人は決まっているし
へっちゃらで喋る人は喋る
スタジオやジム内では黙ってても
ロッカー、お風呂、サウナで
お喋り大発揮するんですよね〜本当タチ悪い
Googleの口コミにも書いてありましたが
最近はスタジオ時間を避けて通わざるをえない状況です。
家族の中に医療従事者がいるからです。
みなさんさまざまな環境の中生活していると思います。
あなたの大事な人をコロナに感染させたいですか?
安心安全にトレーニングできて、体力をつけて
コロナにも負けぬカラダ作りを、ホリデイで黙って出来る事を
強く強く願うばかりです。
参考になりましたか?
スタッフさんの再教育?
全員ではないが 夜のスタッフは友達か利用者かと受付での私語が目立つ。1番見える所なのにスマホいじりながら会話をしてる。
利用者にお疲れ様ぐらい言えばいいのにと感じる。
夜はスタッフが少ないのか二階カウンターに人がいない。
マシンの不慣れな人がいても 声がけすることができない状態。
なかなか 利用者が他人さんに それ使い方違うよとはいいにくい。せめてだれかいるべきでは?
利用者に対する 親切心は少ない。
常連さんには態度よく 一般にはそっけない
そんな空気を感じる。
マッサージ機も 壊れてる 早く直せばいいのにとみんな言ってる。
参考になりましたか?
毎日通えばえらいのか?
毎日来られている方がルールなのか?
って思うくらいに、タチが悪い方が多いです。
いい加減にして欲しいです。
でかい声で永遠続く井戸端会議。
使ったら使いっ放しのマシン。
ロッカールームで自分の荷物を広げる。
家じゃないから。
ごく1部の奴の為に嫌な気分してる人が多いですよ。
スタッフの方々、顔馴染みだったら、なんでもありなんですか?
仕舞いには、パウダールームで、足にガラス片が刺さりました。
ガラスだったら落としたら割れます。
そんなことは分かります。裸足で歩く場所ですから。
もう少し、丁寧に掃除機をかける。
粘着式のクリーナーを使う。
掃除にしても、顔馴染みにしても、
もっと対処の仕方はあると思います。
本当に改善する事を期待しています。
参考になりましたか?
マスクなしの会話やめさせてほしい
プールでは結構隣の一つ隣でもレーンの人と話しているとスタッフによっては厳しすぎるくらい注意しますが、一方でロッカールームや浴室の更衣室の酷さにはあきれます。スタッフも見てみぬふり。医療関係者なのでマスクなして隣で話されるとビクビクしています。いつも決まった人で、その人がいると入浴せずに直帰していますが多分お得意さんなのか全く注意しません。感染対策、コロナが下火になっているとはいえ、気をつけてください
参考になりましたか?
岡山店
オープンして半年、綺麗な施設ですが、ルール、マナーを守れない一部の会員に迷惑しています。
スタジオ待ち時間も、井戸端会議と化しているスタジオ内。スタジオ入る気も失せてきました。
ロッカーでは、大声でお喋り、サウナ内でも人の悪口、自慢話し、世間話しを大きな声でしている常連の会員が、本当に不快でたまりません。聞きたくありません。
毎日来ているのが偉いのですか?家ではありませんし、このコロナ禍の中最低限のマナーを守ろうとは思わないのでしょうか?
自分自身がコロナを持っているかもしれないと思って、大人の行動はできないものでしょうか?
もし、コロナが出たら保健所の消毒が入り、施設も休業を強いられ、行きたくても行けなくなる…といった想像力を働かして欲しいです。
施設、スタジオメニュー気に入っていますが、辞めようかと考え中です…
参考になりましたか?
コロナ対策
岡山店、とても綺麗なジムです。玄関に消毒液が置いてありスタッフさんも手すりなどを拭いているのをよく見ます。一部のマナーが守れない人のせいで通うのが嫌になりました。
☆玄関の消毒液を使わない
☆脱衣所、風呂場で大声で話す
アナウンスで会話をご遠慮くださいと言っていますが関係なし‥
特にプログラム終了後ハイテンションで騒ぐ。サウナ内では出来なかった動きを喋りながら復習する
最低な気分です。
評価を下げたのはそれを見てもスタッフさんが注意しない事!
親しいのか脱衣所内では一緒に騒いでいました。
ほとんどの人は会話を控えて友達と会っても小さな声でヒソヒソ話しています。
皆が気持ちよく利用できるようにしてください
参考になりましたか?
R2年3月オープン岡山
R2年3月オープン予定の岡山店の施設見学に行って来ました。設備は新設なのでで文句のつけようがないのですがスタッフ対応に一抹の不安があったのでこの口コミにやって来ました。やはり(-.-)、、、
スタッフは派遣社員?? 多くの新規申し込み客獲得に躍起なのはわかりますが端末機の使い方が慣れていないのとその言い訳が会員登録しようとするお客に不安を与えている。他ジムからの乗り換えは早まった感がしています。
参考になりましたか?
会員はお友達とは違うのですよ
人間だから会員の好き嫌いはあるでしょうけど会員同士が話をずっとしていても注意しなければ少し話をしただけで注意をする 人によって対応が違う ロッカーやプールでマスクを外してる会員に雑談レベルの内容で話掛けるから無視するわけにもいかないから会員はマスクなしで話す事になるから周りに迷惑 特に自分のプログラムに参加した事ある会員としたことない会員には態度が違うとサウナの中で結構悪く言われてますよ 実際対立してやめた人もいると聞いた 私はなるべく会わない様な時間に行く様に心がけているけどなぜ会員がそういう気を使わなければならないのかおかしいと思いませんか おかしいと思うなら会員が逃げない内に改めて下さい
参考になりましたか?
岡山店。
女性スタッフの方で時々マスクを外して仕事したり、利用者の方とマスクを外した状態で会話をしてる人が一人いる。他のスタッフさんは皆キチンと常にマスクを着用しているのに。マスクが鬱陶しいのは、分かるけど。利用者は、高齢の方も多いし、大勢が利用している施設なのに、危機管理がなってない。ホリデイには、意見を述べるコーナーがないので。こちらに書かせて頂きました。
参考になりましたか?
マスクなし目立つ
マスクをしないで話をする人が多すぎる。毎回アナウンスがかかっても皆聞いてない。マスクをしないで携帯触りながらエアロバイクをする利用者。見ていて不快です。スタッフが注意出来ない環境なら、あちこちに注意喚起の張り紙をするべきだと思います。
参考になりましたか?