
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
6件中 1〜6件目表示
好きだが清潔ではない
ホリデイを利用したきっかけは、健康を意識したからです。
とにかくスタジオプログラムが楽しい。プールのプログラムも良いですよ。
イントラさんも素敵な方ばかりで、そのスタイルを目標にしています。
概ね満足していますが、気になる点があります。
まずは衛生面です。基本的にプールや風呂はカビだらけでヌルヌル、汚いです。古いのもわかりますが、どうしても目についてしまう。
次にトイレです。とにかく臭い。便座の奥の方が茶色くなっています。
そして、最も気になるのが予約システム。
赤を取り返す為には既存から絞る、当然だと思います。
ですが、もしもプログラムが無料では利用できない日が来るのであれば、もうホリデイに用はないですね、、
参考になりましたか?
最悪
高岡店のシャワーが1ヶ月位壊れたままほったらかしです。風呂はいつも混んでいて、タイルはヌルヌルで気持ち悪い。駐車場も止める所がいつも少なく、停車待ちが多いです。お客様入れすぎです。お金儲けがひどすぎ。顧客満足を社長は考えているのでしょうか?夜遅いのが利点ですが、レベルは相当低いです。サービス業なのに年末年始5連休。ありえないです。
参考になりましたか?
高岡店最悪
初回の受付で横柄な態度。説明も雑。すごく面倒臭そう。初心者でも大丈夫って言ってるのに、不安になった。一方的に喋ってる感じがロボットみたいで目も合わさない。何様なのかなと思った。施設内にいくつもバケツが置いてあって、上を見たら雨漏り。危ない。
参考になりましたか?
コロナ渦でも。
富山店に通ってますが。(かれこれ2年くらい)
コロナ渦で大変なのは分かるのですが、都内に比べてまだ時短が短い(23時までですが)
ここに通っていた理由の大きな1つに露天風呂がありましたが、ここ最近はずっーと中止。。料金は時短しても変わらず、露天風呂中止でも変わらず。
オンラインはボッタクリの値段。(割引があっても良いと思う)
改善を切に願います、
参考になりましたか?
参考になりましたか?
高岡店
富山県の高岡店はかなり老朽化。掃除や手入れをしっかりしているなら古くてもいいが、とにかく汚い。露天風呂も使えないまま。
とにかく利用者目線ではないです。
風呂はカビだらけ。皮膚病にもなりました。
脱会しました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶