カフェの口コミ・評判ランキング
街中にはたくさんのカフェ(コーヒーチェーン)があふれています。お出かけの合間にちょっと一息、というときに気軽に入れるカフェは、非常に人気が高く、土日などには行列もできるほど混雑しています。
このコーナーでは、カフェについて、各社の評判を集めて、ランキングしてみました。お店によって店内の雰囲気や、コーヒーの味など、特徴はさまざまです。お気に入りのカフェを見つけ、ホッと一息つける憩いの場を見つけてみてください。
カフェの口コミ・評判ランキング一覧
順位 | 商品・サービス | 満足度 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 | コメダ珈琲店 | 3.58 | 324 |
2位 | スターバックス | 3.58 | 315 |
3位 | サンマルクカフェ | 3.57 | 230 |
4位 | ドトール | 3.35 | 163 |
5位 | タリーズ | 3.22 | 133 |
6位 | 上島珈琲店 | 2.89 | 33 |
7位 | PRONTO | 2.88 | 30 |
8位 | ルノアール | 2.88 | 4 |
9位 | 珈琲館 | 2.87 | 34 |
10位 | ベローチェ | 2.87 | 30 |
こあらさん
駐車場が狭い。休日の朝なんて混雑がわかってるんだから近くのパーキングと提携してほしい
とくめいさん
13時台、ランチメニューを出しといて、店員さんの都合で、注文が14時のランチ終了に間に合わなかったのに、「ランチは14時までなんです」とメニューをデザートに変えられた。
残念。
とくめいさん
来店の用件はエコにとマグカップを購入しに。以前他の店舗で珈琲購入のとき、シナモンロールを買った私に"シナモンロールにはこのコーヒーが合いますよ"と、教えていただきましたが時間がなくてお話をゆっくり聞けなかったので、店舗は違えどマグカップ購入ついでに…とこちらの店舗へ行きました。すると店先でキョロキョロしている私を見兼ねてお声をかけてくださり、私の要望をお伝えしました。すると珈琲の特徴や要望に合う試飲まで、あれやこれやと話す私に笑顔で手際よくパパパッとこなされ、その後もお店で気持ちよく過ごすことができました。アミュプラザ鹿児島店の男性の店員さん対応に感激しました。こんな方がいらっしゃるお店の雰囲気はやはりイイですね♡
ピアニカさん
スタバが日本に上陸してからたま~に利用していましたが、最近、会社の贈答品として、スタバカードや、詰め合わせギフトを買いました。
領収書をお願いしても、「手書きでいいですか?」と言ってなかなかくれなく、すごい待たされ、カード明細もこちらから言ってやっと出してくれました。しつこく言わなきゃ忘れられてしまうレベル。因みに混んでいませんでした。
次にギフトを2つ包装紙で包んでくれたのですが、なんと数十分待ち。やっときたギフトは、包装紙が二つとも小学生の工作レベルで、ぐちゃぐちゃ汚い。角も丸くて折れてないし、テープもきちんと貼れていなく、右も左もちぐはぐ。二つのギフトの包装の仕方がぜんぜん違ってて、写真に撮って記念に見せてあげたいほど!自分で包んだ方がはるかに早くて綺麗にできます。
これでは会社のお客様にたいして恥ずかしいから、もう包装紙は結構でさのでのし紙だけを、、、とお願いし、箱をくるっとくるむだけなのに、これまた10~15分。出てきたら、今度はのし紙が浮き輪のように浮いてて、指が何本も入ってぐるぐるまわるほど、、、下手くそすぎる‼️
震えるくらい怒りがこみ上げてきました。
さんざん待たせてなにこれ?申し訳ないの態度も微塵もも感じず、、、
たったギフト2つで小一時間待たされてこの有り様です。
アルバイトの教育はゼロだと思います。
ソフトクリーム屋でソフトクリームだけ売ってた方が合ってます。こんなアルバイトを使うスタバの気が知れない。
2度と夜にあそこでは買いません。
昼間は主婦が多いから慣れた手つきで手際よくやってくれると思うけど。
もうアルバイト生は勘弁❗夕方~夜は2度と行かない。
来夢さん
パフェを頼んだのですが、とても安く美味しく、最高でした!!ありがとうございます
とくめいさん
ホットを頼んだのですが暑いのを飲めない人がいるので、ぬるめできますか?と質問すると、3.4人に首を傾げて笑われました。気分がいいものではありません。
スポンサーリンク
マヒルさん
うちの近くに数年前にできてからずっと通っています。
通っている店舗のスタッフさんたちは接客も悪くなく、清潔感もありとても居心地がいいです。
たまに新人さんがミスをすることがあるけど、教育がちゃんとしているので次行ったときはしっかり働いている印象です。
コーヒーの味は基本的にどれもおいしいです。
ランチももちろんおいしくいただいています。
昼は非常に混みますが、混んでいるからと手を抜いていないことがわかるのでとても好きなお店です。
loloさん
自分が利用していたタリーズは店員さんが最低でした。
お客さんがお店にいるにも関わらず、バックでそのお客さんの悪口を言う、
スタッフ同士の人間関係も、通っていればすぐに見えてきて、特定のスタッフを皆で無視。
接客も上辺だけだな、という印象でもう行かなくなりました。
緑のエプロンのチェーン店も長く常連ですが、そちらではこんな事、見たり聞いたりした事まだ一度もありません。
これじゃ、地元の田舎のスーパーと大して変わらない。
常連化すると、コーヒー店に限らず、色々見聞きしたりしますが、私の使っていたタリーズは余りにもスタッフが閉鎖的で、タリーズコーヒー自体が嫌いになりました。
それ以降、タリーズは利用していないです。