315,790件の口コミ

  • カフェの口コミ・評判(評価順)

カフェの口コミ・評判

もくじ

カフェの口コミ・評判(総合)

順位 商品・サービス 辛口評価 口コミ数
1位

コメダ珈琲店

3.35 721
2位

スターバックス

3.35 685
3位

サンマルクカフェ

3.29 365
4位

ドトール

3.23 321
5位

タリーズ

3.09 248
6位

珈琲館

2.82 89
7位

ベローチェ

2.82 87
8位

PRONTO(プロント)

2.80 74
9位

上島珈琲店

2.77 59
10位

エクセルシオール

2.75 7
11位

カフェ・ド・クリエ

2.73 34
12位

ルノアール

2.72 12

街中にはたくさんのカフェ(コーヒーチェーン)があふれています。お出かけの合間にちょっと一息、というときに気軽に入れるカフェは、非常に人気が高く、土日などには行列もできるほど混雑しています。

このコーナーでは、カフェについて各社の評判を集めました。お店によって店内の雰囲気や、コーヒーの味など、特徴はさまざまです。お気に入りのカフェを見つけ、ホッと一息つける憩いの場を見つけてみてください。

スポンサーリンク

口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

うるさい

  • 1.00by いやはやなんともさん

千葉市の新しいお店に妻を連れてモーニングでも食べようと行ったところ、どこかのママ友と思われるグループが大声で騒いでいた、喫茶店で静かにモーニングをと思っていたのに期待外れ、従業員も注意することもなく残念でした、二度と行かないでしょう。

とても良かった

  • 5.00by ハナさん

最近、外にテーブルと椅子があるスタバが近くに出来たので、勉強もかねて行きました。店員さんは親切で、新しくできたのもあって、店内はとても綺麗でした。外で飲み物を飲んでいたのですが、ひっきりなしに入ってくる車とお客さんに、とても人気なのが、わかりました。田舎にあるからか、場所もいいのだと思いました。ゆっくり出来ました。また、行ってみたいです。

イメージと違う

  • 1.00by とくめいさん

サンマルクで働いています。
ベテラン店員の質の悪さを実感し辞めるつもりです。
一部の人だけでおしゃべりに夢中になり、新人を仲間外れにしたり、やり方が違うと教えてもらってないことを怒られたり酷いです。
お客様との対話だけが癒されます。
こんな酷い扱いをされる覚えはありません。

何度も通ってますが…

  • 2.00by ミニョンさん

モーニングが好きで嫌な事があっても通ってますが、
気になる事。
何処とは言わないが、
まず、店員がコロコロ変わる。本当に定着しない。
髪の毛を結かない。女性。
食材を触る手袋と片付ける食器を同じ物で触る。
お客様が待っているのに、商品を作るより、
食器を食洗機に入れる事を優先する。
時間が無い時はイライラする。
モーニングは美味しいので、本当に悲しいです。

相手の状況にあった対応が出来ない

  • 1.00by とくめいさん

ホットコーヒーとホットサンドを注文。珈琲が直ぐに出てきたのでまもなくサンドも出てくるんだろうと思っていたが、中々出てこない。まだか聞いたら、時間がかかってますと。悪びれもない。やっと出てきた頃には飲み物はすっかり冷めていた。注文した組み合わせから、提供するタイミングの考慮はないのか?最悪な気分で料金は結構とられたし、ボッタクリ感半端ない。2度と利用しない。

ケーキひどすぎる

  • 2.00by さきこさん

ケーキが食べたくて、プロントに入りました。あまり見た目も美味しそうなのはないけど、とりあえずストロベリーケーキを。550円。
まず、ビニールのシールが剥がれない。表面のツヤツヤした部分は、べろっとシールと共にはがれ、パサパサ具合から一目で冷凍とわかる。
もはや、これをケーキと呼ぶのか。ただの甘い物体。美味しくない、というよりまずかった。

川越店は良い感じ

  • 4.00by とくめいさん

郊外スーパー2Fにあるせいか、いつも空いていて利用しやすいイメージです
店員さんも良い方が多く、たまに苦手な方もいますが8割方良い印象
以前うっかりグラスを落とし割ってしまったときもすぐに気付き床処理していただきました
デザートのケーキは品数が少なめなのでちょくちょく通うとケーキセットの選択肢がなく飽きてしまいます
朝食の利用が安価でオススメです
コーヒーの質としては「コスパ良好」といった感じ
バリエーション少なめなのでざっくりしたその日チョイスで済ませる感じですね
窓際スペースの眺めは微妙です
郵便局と広い駐車場、それと未開拓の周辺の土地を眺める感じですね 笑

そのくらいは把握して

  • 1.00by ほっくさん

新人らしきレジの店員に、メニューにあった「オルゾーラテ」がどんなものか尋ねたが、まさかの「分かりません」との返答。他のスタッフに聞くこともなく注文をとることに精一杯の様子。店内にいた他の店員に自分で尋ねました。せめてメニューくらいは答えられるようにしてから接客に出て欲しい。

ページトップへ