331,656件の口コミ

コメダ珈琲店の口コミ・評判

コメダ珈琲店

[引用]公式

3.35

料金
3.34
3.42
接客
3.29
混雑
3.45

733

(カテゴリ平均2.98)

コメダ珈琲店は全国に店舗を展開するコーヒーショップです。

オリジナルブレンドのコーヒー豆を、全国の配送網を通じて店舗に届け、どの店舗でもブレのない同じ味を提供しています。また、フードメニューにもこだわりを持ち、パンは産地を厳選した小麦から自社で製造したもの使用。デニッシュパンにソフトクリームを乗せた「シロノワール」が看板メニューとして知られています。フードメニューの企画やそのボリュームが話題になることもありますが、訪れた人は味や価格をどう評価しているのでしょうか。店の雰囲気やスタッフの接客も気になるポイントです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

733件中 1〜13件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 5.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 4.00

店員の対応悪さ

焼津インター店のウインナーコーヒーは きっちりとした生クリームが
しっかり乗っていて 大好きなお店です。
子供2人とモーニングで行き バタートーストと 玉子ペーストで注文したら 番号で返されたため 次の注文は 番号で伝えたが 店員が番号で言ったのは ゆで玉子がきました。他の店員さんに 子供の分だけ変えてもらいました。初めの店員は 感じも悪かったので ココアの生クリーム増量も 言うのはやめて 他の店員に頼みました。
会計の時 初めの店員だったので 番号が違っていたことを伝えると あなたが 番号で言ったんですよね?と ニヤニヤしながら 言ってきました。私は 番号で言ったことは ないし いつも他の店員さんは 確認してくれ 間違えることは なかったと言うと またあなたが 番号で言ったんですよね?と。
他の店員さんは とても感じがよく 生クリームも気に入っているので また行くことになると思いますが あの店員は 避けたいです。

参考になりましたか?

コメダ好きですさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 4.00

自分が悪いけど...

コメダのコーヒージェリーが食べたくなり、用事の隙間時間に利用。10時半くらいに入店。そこそこ混んでる。オーダーの提供まで結構な時間を要し、出できたお品が「ジェリコ」!?
記憶を振り返ってみて...コーヒージェリーを指さしして「これだ」と伝えたけど「ジェリコですね」と言われたような??自分が悪い...悪いけど...残念すぎる><
時間も無くなり、一口で退店しました。レジで間違いを伝えたところ「お会計は結構です。」と言っていただきましたが会計しました。一口いただきましたし、オーダー確認でスルーしたのも自分。自分に苛立ち態度悪くてごめんなさい。

あと...接客の質が変わりましたか?慣れてない方が多くなったのか?コロナ対策のためモバイルオーダーが増えたためか?座席案内時も、呼び出しオーダーの確認も早口...セットにできますよ説明も分かり辛い><
マニュアルの字面を読むだけの接客では伝わらない。マスク生活のため表情で伝わり辛い分、接客時の声のリズムは大切。笑声を意識していただけると接客も変わっているのかなぁーと思います。

参考になりましたか?

ちゃたろうさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 1.00
  • 混雑 -

日本語がわからない外国人にうんざり

テイクアウトで利用しました。
レジで対応したのは外国人で、最初にテイクアウトと伝えたんですが、独特なイントネーションで「でんびょうは?でんびょうは?」としか言わず、「でんびょう」がなんなのか分からないので、何ですかと聞くとどうやら伝票のことでした。
テイクアウトなので伝票がないこと伝えると、不機嫌になりながら対応されました。
日本語もわからない状態の外国人に接客させないでほしい。
お互いに不快な思いをするだけで、お店にとっても良くないと思います。

また上記とは違う店舗で店内で飲食した際も、スプーンが汚れていたり、案内された席が汚かったりと、昔に比べてかなり質が落ちていると思います。
また昔のように、清潔で快適なお店になってほしいと願うばかりです。

参考になりましたか?

まさしさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 -
  • 混雑 1.00

接客する気がない

○○店に入店、席はおそらく満席で、とりあえず名前を記入し待ちぼうけしていた。いらっしゃっいませもない、少々お待ちくださいもない。目と鼻の先にカウンターキッチンが見えるのに、表側のサービスも、キッチンの人間も、何も言わない。チラッとこちらを見て見ぬフリ、気づかないふりなのか。忙しそうに提供しにいく間も言葉もかけずに、ただ淡々と提供しているだけ。会計待ちの人にも気づかない。しばらくして、会計の人には気づき、一人が少々お待ちくださいと言った。その間他のバイト達らしい人間は談笑や私語と、注文されているメニューに夢中のようだ。忙しいからは言い訳ににしかならず、接客する気がないようだ。
二度と行かない。

参考になりましたか?

接客最悪

8月12日8時40分ひとりで入店。前の人に続き名前を書いて待つ。直後に2人の客が来店。スタッフ『いらっしゃいませ、何名様ですか?空いているお席にどうぞ』と客を通す。私を含むまた客唖然。一人が『名前書いてるんですけど』とスタッフに伝えたところ『3名様はお待ちいただいております。いやいや、私は1名だし…待つこと5分、ようやく席に通される。すぐに呼び出しボタンを押すが誰も来ない。ようやく水とおしぼりを持った初心者マークをつけたお兄さんが来る。オーダーお願いしますと伝えると『僕はできないので、係のものに伝えます』しかし、そこから3分経っても何の対応もないまま。さらに呼び出しボタンを2回に渡って押すが何の何の反応もなし。店のパネルには席番が点灯しチャイムも鳴ってたのに…その状態で店員がうろうろとホールを回っていたので呼び止めるも、他のお客さんに気を取られて無視。いよいよ頭にきて店を出ることに。帰りのレジ横に先ほどのおばさんが立ってたので『あの、もう結構ですので』と一声かけるが、何の反応もなくお見送りされる。入店後20分のこと。私なにか悪いことしましたか?

参考になりましたか?

香香さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 3.00

何だ!ここの店員の接客は

今日、久し振りに母と二人で日野にあるコメダへ行ってきた。土日だったから満席だった。それは全然構わない!しかし、問題が!
自分達の番がついにきて、席を案内してくれました。2名だったので、二人掛けの席へ。しかし、横を見ると?!なんと4人掛けを1名で座ってる客が。。。その時点で不満感じました。まだまだ順番待ちのお客さんがいるのに、その若い青年は飲み物も終わってて、勉強をしていた。なんて優雅な。二人掛けの席で一人勉強しながらのお茶は全然構わない。でも4名掛けで一人はちょっとおかしい。しかも私達を案内した後からご案内された1名の客が4名掛けの席へ!ここの店員はまともに接客も出来ないのか?!
二人掛けの席なら、1名様を先に優先にするとか、そういった心使いは出来ないの?
お客様なので広く使って頂く事も大事だけど、逆に気まずい感じになる方もいます。
時間制限がある店ならまだしも、チェーン店など時間制限無しの店は、特に土日、祝日の日はお客様が大勢来られる事を想定しながら、上手く席案内して欲しい。出来ないならやめた方がいいよ。行きたくないわ。もう行きません。接客の御指導頑張って下さい。

参考になりましたか?

Potoriさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 4.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 2.00

相変わらず接待最低

コメダ珈琲はメニューと味・コスパは良いのでちょこちょこ利用させてもらってますが、豊川店だけはもう絶対に行きません。
実は数年前の開店一週間後に行ったときに、明らかに洗ってないスプーンが珈琲と一緒に運ばれてきたので『スプーンを交換して下さい。』とお願いしたところ「スミマセン」の一言もなくポンッとテーブルに置かれスッゴク嫌な想いをしてそれ以来行ってませんでした。
今日久々に行って見ましたがヤッパリがっかりでした。
“待ちリスト”に記入して待っていましたが、ようやく呼ばれたと思ったらホール担当者は何も言わず何処かに行ってしまいました。結局次の人が呼ばれるまで放ったらかし。思いきって『さっき呼ばれた者ですが、座れるんですか?何処に座って良いんですか?』と聞いても黙って指を指すだけ…これって私は客ではない、って事ですか?
もう絶対豊川店だけは行きません。開店当時から社員教育は全く為ってないのは残念でなりません。忙しのは解りますが本当に最低な時間でした。行かなきゃ良かった!

参考になりましたか?

みどりさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 4.00

来なきゃ良かった

横浜市緑区にある「コメダ横浜中山店」での酷い出来事です。
私は一人で入店しました。
店内はガラガラでした。
空いてる席に座れと言われたので、座ったけれど
お水とおしぼり、ちっとも持ってこないんです。
忘れられてる気がして、不安になったので
テーブルのベルを鳴らしました。
すぐに店員来たけど手ぶら…。
「お水とおしぼりを持って来るのでお待ちください。
注文はその時に伺います」
そう言い残して、他の客のテーブルに行ってしまいました。
その後、注文聞きに来たので、お水とおしぼりを要求(2回め)
数分後、飲み物だけが早々と届きました。
そこでまた、お水とおしぼりを要求しました(3回め)
だけどやっぱり持ってこない‼︎
店員は他の仕事をしているようだったので、私は完全にキレて
ベルを鳴らしました。
「いったい私のお水とおしぼりは、いつ持ってきてくれるの⁉︎」
そして、やっと持って来てくれました。
ちなみに、私の周りの客に対しては
席に座ると同時に持って来る。
これって何?いじめ?差別?
もう二度と行きません。
皆さま、ベルを鳴らすタイミングには
ご注意を‼︎

参考になりましたか?

コーヒー好きさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

接客が残念

東村山店。ゆっくりできるので時々行きますが、ここは接客する人によって気分悪くなります。2人で入って奥の2人席に案内されたのですが、お店は空いていて4人掛け席もいくつか空いていたので、そちらでも良いか尋ねると、不機嫌そうな顔をして2人ですよね?と言われたため、広い席が良いのでと言ったところ、睨み返して返事なし。
混んでいて席がなければもちろん2人席でも良かったのですが、混んでいない上に、1人で4人掛け席を使っている人もいて、食べ物を注文すると2人席はテーブルいっぱいになるためリクエストしたのですが、びっくりするような対応で驚きでした。
横柄な態度だった店員のいいじまさんは知らん顔で、他の店員さんがお水を運んできてくれましたが、気分よく美味しく食べられそうになかったので何も食べずにお店を出ました。
良い店員さんも沢山いるのに、ごく一部態度の悪い店員さんがいるため、ここに来るのを躊躇してしまいます。

参考になりましたか?

モモさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

リピはありません。

1月下旬、兵庫県三木市のお店です。

以前から1度行ってみたくてランチに訪れました。
店内は客が3組ほどで空いていました。
どんなランチメニューかと楽しみにしてましたが実際は2種類ほどの決まったメニューのみでそれ以外はすべて飲み物代金にプラスでレギュラーメニューの代金。お得感もなくわざわざランチの時間帯に来なくても良いなと思いました。

そして注文品が届く少し前ぐらいから何と店員さんがほうきとチリトリを持って私が座っている近くのほうのテーブルまわりを次々とガチャガチャと掃除し始めました。
1組でもお客さんが居る時はこのような行為はしないでもらいたいものです。
このコロナのご時世に有り得ないですね。きっと食べ物に埃が飛ぶと思いました。いっぺんに気分が悪くなりました。

肝心のコーヒーの味は作り置きのコーヒーを沸かし直したように熱々で専門店の味とは思えませんでした。

もう少し客が気持ちよく店内で過ごせるようにしてもらいたいです。
ガッカリしました。

参考になりましたか?

ツバメさんがアップロードしたアバター画像

空席がたくさんあるのに案内しない

いや、もう行きませんよ。
モーニングに行って、たくさん人が待ってました。
順番待ちの用紙に名前書いて、待ち椅子が空いなかったので、立って待ってました。

ところがですよ?

立ったまんま見てると、空席がいっぱいある。片付けしてないテーブルがたくさんある。
店員が片付けないんです。いや、動線で提供しながら通るなら、片付けながら厨房に行きなよ?提供したまんで手ぶらで厨房に戻るなよ?

かなりおかしいよ。
入りたての新人?それとも、
「提供したらそのまんま、片付けしないで手ぶらで厨房前に戻れ」
って決まりがあるんですか?
たくさんの客を立って待たせて、そんなやり方で通用するか?
そりゃすぐキャパ以上になるわな、片付けしないで提供だけしてりゃ。

厨房を見ると、意地悪そのものの中年女性店員が、何かを作りながら、立って待ってる客をニヤニヤして見てやがる。
すごく意地悪い顔だったから鏡に映して見せてやりたかったよ。

今はお店が流行ってるから他に喫茶店ないから行く人がいるけど、今に潰れるよ。

わざと意地悪い接客や対応するところがあるんだね。飲食を提供するのに信じられないよ。客が何をしたって言うの?人間としてレベルが疑われるよ。最低最悪だよ。

二度と行きませんよ。

参考になりましたか?

Megu3さんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 2.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 3.00

うえっ‼️コールスロー❗

こめだのトールコーヒーが好き
ゆっくり時間を過ごせるのが気に入って時々利用してました
あんこホットケーキも名古屋らしいボリュームで面白かったんだけれど

食事についてくるコールスローを口にいれたとたん味覚が拒否して思わず吐き出すところだった(;´Д`)
ものすごい薬剤の臭い
とても食べられない❗
生野菜は必然的に消毒液に浸すのは仕方がないけれど、いかにも薬まみれの生野菜は食べたくない
薬剤を変更するなどで味に影響がないように工夫してほしい
3度頼んで毎回同じだったから社の方針なんだと思うけれど、コーヒーの味にこだわるのと同じようにコールスローも美味しく食べられるようよろしくお願いします

参考になりましたか?

チロさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 2.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 3.00

2度行く必要無し

禁煙喫煙席の希望を聞かれ暫く放置されオシボリと水をスタンバイした店員さんに案内されましたが,先ずは席に案内してからオシボリと水を持ってくればいい。段取り悪い。
珈琲はセブンイレブンと味が同格なので高過ぎる。
ミックスサンドとうたいながらハムや野菜の存在薄くほぼ卵の味でミックスサンドではないと思う。
豆の殻サービス要らないから価格どうにかしろと言いたい。
セブンイレブンで珈琲とサンドイッチを買って食べた方が安く美味しい
。 会計時 店員さんが慣れていないのか前に2組いただけでまあ待たされた。
1人のホールの店員さんだけが何度か通る度に,お待たせして申し訳ございませんと声かけしてくれたが他は知らんぷり。
話題だったので来てみたが,価格に味とサービスが見合わない。
セブンイレブンの凄さを改めて感じさせられただけだった。
知名度にあぐらをかいているのではないか、

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら