コメダ珈琲店の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

735件中 14〜23件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 5.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 4.00

店員の対応悪さ

焼津インター店のウインナーコーヒーは きっちりとした生クリームが
しっかり乗っていて 大好きなお店です。
子供2人とモーニングで行き バタートーストと 玉子ペーストで注文したら 番号で返されたため 次の注文は 番号で伝えたが 店員が番号で言ったのは ゆで玉子がきました。他の店員さんに 子供の分だけ変えてもらいました。初めの店員は 感じも悪かったので ココアの生クリーム増量も 言うのはやめて 他の店員に頼みました。
会計の時 初めの店員だったので 番号が違っていたことを伝えると あなたが 番号で言ったんですよね?と ニヤニヤしながら 言ってきました。私は 番号で言ったことは ないし いつも他の店員さんは 確認してくれ 間違えることは なかったと言うと またあなたが 番号で言ったんですよね?と。
他の店員さんは とても感じがよく 生クリームも気に入っているので また行くことになると思いますが あの店員は 避けたいです。

参考になりましたか?

そりさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 2.00

がっかり

入店2回。一回目ブレンドだけを注文。あのね、私の場合 半分が味を楽しむ、残り半分で香りを楽しむ・・なんですよ。商品が来た瞬間ぶぁっ と珈琲の煮立ったあの匂いがしたんですよ。「あれ。まぁまぁ一度で決めつけるのはいけないので、もぅ一回」 2回目 今度もブレンド とサンドイッチ。やっぱり靴下の匂い。気を取り直してサンドイッチを食べようと手にした瞬間‥‥具がボト‥‥パンがふにぁふにぁな上に 食パンが薄い。それに 結構な値段!   もぅ3回目は   ないないない!  あの匂いには、我慢できない。まだまだ、言いたい事はたくさんあるけど、とりあえず今日は このへんで   コンビニ コーヒー最高‼

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 4.00

あくまでも個人の意見ですが

はじめてのコメダ珈琲店、1人で来店。
たまごのピザトーストと小倉ノワールを頼み、デザートは食後でお願いしました。
ピザトーストが食べ終わり、デザートは自分から呼ばなくても持ってきてくれるのかと思ってしばらく待ってましたが、どうやら違ったようで。
出来れば、こちらから声をかけなくてもタイミングを見て「デザートそろそろお持ちしてよろしいですか?」くらい聞いてほしかったです。
お店もそんなに混んでなく、私の席の近くを何度か通る店員さんもいたんだし。
それか注文した際に「食べ終わりましたらデザートをお持ちしますので、またお声がけください」の一言くらい言うとか。
デザート待ってる間にコーヒーが冷めてしまい、気分も少し冷めてしまいました。
あと女1人で食べるにはボリュームがありすぎるので、パン類もサイズを決めれるようにお願いしたいです。
味は普通に美味しかったので、また気が向けば行くかもしれません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

逆詐欺は取材店のみ

先日テレビで放送されていた、たっぷりたまごのピザトーストを注文。
来たら残念クオリティな品が来た。(1枚目)
たまごは薄く塗られ、トマトソースは大量に盛られ、チーズはパラパラ程度。
トマトソースがきつくて残してしまいました。
店員さんに、「テレビで見たのとだいぶ違いますが、これが正式なレシピですか?」と訪ねたら「そうです」と。
コメダ発祥の地ですら少し離れたらこんなです。
ちなみにリベンジがてら半径3キロ範囲の違う店で同じものを頼みましたが、同じクオリティでした。(2枚目)
始めから支給されている材料はちゃんとしていますが、いちから作るのは難しいみたいですね。
☆☆なのは、支給されているものは美味しくいただけるので、お情けで2つ付けました。

  • もう行かんさんがアップロードした画像
  • もう行かんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

MACOさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 3.00

珈琲は美味しかったです。

料理は特に文句ないのですが、接客対応がいまいちでした。
注文してから提供までの時間が長かったです。
その日のお店はそんなに混んで無かったので不思議でした。
お昼時ではありましたが、人手が足りない様には見えなかったので単純に忘れられていたのかなと…。
なかなか来ないので再度声を掛けたらようやく運ばれてきました。
ただ「お待たせしました」も無かったので残念でした。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

雰囲気が良くない

京都の店舗

日曜のお昼の時間に行きました。
混んでるかなぁと思ってたけど、待たずに席につけました。

期間限定のシロノワールプリンとピザトースト、コーヒーをオーダーしました。
ピザトーストは少し遅くなると言われましたが、そんなに待たないだろうと思い、OKしました。

コーヒーは5分ほどで、シロノワールは10分ほどで出てきました。
トーストは遅いからと思ってたけど、シロノワールを母が食べやすいように小さく切って、ゆっくり食べてもらってて、食べ終わってもまだ来ず。
シロノワールが出てきて、既に15分経ってました。
催促をして、結局オーダーしてから約30分。
遅すぎます。

厨房の前の席で、中の声が丸聞こえ。
調理をしてる人が1人っぽい。
そりゃ、遅い。
そして、その人が他のスタッフに怒ったように指示してて、座っててもゆっくり出来ないし、あんまり良い気はしませんでした。

シロノワールは大好きだし、ピザトーストも好きだし、行きたいんだけど、ちょっと残念な感じですね。

参考になりましたか?

接客最悪

8月12日8時40分ひとりで入店。前の人に続き名前を書いて待つ。直後に2人の客が来店。スタッフ『いらっしゃいませ、何名様ですか?空いているお席にどうぞ』と客を通す。私を含むまた客唖然。一人が『名前書いてるんですけど』とスタッフに伝えたところ『3名様はお待ちいただいております。いやいや、私は1名だし…待つこと5分、ようやく席に通される。すぐに呼び出しボタンを押すが誰も来ない。ようやく水とおしぼりを持った初心者マークをつけたお兄さんが来る。オーダーお願いしますと伝えると『僕はできないので、係のものに伝えます』しかし、そこから3分経っても何の対応もないまま。さらに呼び出しボタンを2回に渡って押すが何の何の反応もなし。店のパネルには席番が点灯しチャイムも鳴ってたのに…その状態で店員がうろうろとホールを回っていたので呼び止めるも、他のお客さんに気を取られて無視。いよいよ頭にきて店を出ることに。帰りのレジ横に先ほどのおばさんが立ってたので『あの、もう結構ですので』と一声かけるが、何の反応もなくお見送りされる。入店後20分のこと。私なにか悪いことしましたか?

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 3.00

少し残念

石橋店、鬼滅の刃クリアファイルが貰える豆のセットを注文。他の2点の商品を食べ終え、いつ持ってきてくれるんだろうと待っていました。伝票に赤丸が付いており、会計の時に渡してくれるのかな?と少しゆっくりしてから会計に行きました。しかし、会計を終えて、『ありがとうございました。』こちらから、『これきてないんですけど?』と尋ねると先輩?に教えてもらいながら準備して渡していただけました。
私が見落としてたのかもしれませんが、会計時に渡してくれるなら注文時に言っていただきたいし、忘れていたのなら『すみません。』の一言があっても良かったのではないかと思いました。
何のために伝票に赤丸を付けているのか、商品はいつ渡すのか、バイトの方かもしれませんが、キャンペーン等やる時は特に一店員として把握する必要があるのではないでしょうか?
いつも利用させていただいてるので少し残念に思いました。
改善していただきたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

とにかく金が儲けたいお店

まず喫茶店として大事な癒しは感じられない。接客も良くないし、とにかく客を回してお金を儲けたい。そんなお店。それが如実に表れているのがUbereats(ウーバーイーツ)での商品価格。配達料とサービス料(商品代金の10%)を取るくせに、実際の商品の値段がお店の倍近くします。アイスコーヒーたっぷりサイズであればお店なら680円くらいのものがUberだと1240円です。(+配達料とサービス料)それだけ見ても恐ろしい守銭奴だと思いませんか?コロナ下でお店が不況だとしても、宅配で注文してくれるお客様は大事な存在だと思います。その大事な存在に対してこの値段設定はどーなんでしょう?売れるだけで喜ぶべき所をこの値段設定?もうお店にも行きません。もともと接客も態度も悪いし、癒しもくそも無いお店ですしね。

  • ダメだ珈琲さんがアップロードした画像
  • ダメだ珈琲さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 2.00

1年間毎週通って分かったこと

コメダには毎週、仕事の昼休みの時に利用しています。
かれこれ1年間通い続けて分かったことは、シロノワールだけだなこの店!ってことです。

理由ですがまず、量が多いです。女子の私一人では食べきれません。それに料金も高い。ランチセット普通に1000円超えます(笑)
量を減らして安くしてくれたらいいのに。。。

次に、食べにくい!サンドにトースト、バーガーの食べにくさったらありゃしない(笑)美味しかったらまだ良いけど、味はいたって普通です。

そしてそして、システムがウザい!ランチ帯によく利用しますが、スパゲティ食べたいのにプラス770円でドリンクつけないと食べれないとかがありました。

シロノワールが有名なだけで、その他は微妙です。
誰かとシェアして食べる、飲み物だけ飲みに行く、ぐらいがちょうどいいと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら