322,725件の口コミ

コメダ珈琲店の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

726件中 14〜23件目表示

にゃんだふるさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 接客 -
  • 混雑 2.00

店員の態度は殿様で言葉遣いは慇懃無礼

①Aomori CITYのイトーヨーカドー内に初めて、コメダ珈琲店が開業したので、名古屋で行っていたコメダ珈琲店のように珈琲と大盛りの食事を楽しめると思い利用した。

②良かった点は、客席が少しだけ広め、通路も隣客席と程よい距離、椅子とテーブルが寛げる仕様であったこと。後、注文した、お伊勢さんの和紅茶がポットで提供されており2杯ほど美味しくいただけた。

③気になった点は、店員の態度が悪すぎる。注文をとる時に、上から目線の高慢対応です。
私は、Aomori CITYのコメダ珈琲店は初めてなので、名古屋のコメダ珈琲を利用していたとしても、土地が変われば店の雰囲気その他が変わっているかも知れないと思い、その旨を店員さんに話した。
コメダ珈琲のウリ=スパゲティ注文(飲み物と必ずセットにしないと注文できないとのことで)
が!テーブルに運ばれたスパゲティは超!極小盛りのお子様ランチ並のスパゲティ!…ありえない…
店員さんにスパゲティの量が、あまりにも少な過ぎると話したところ、【人それぞれだから】との珍回答で殿様喋りの上から目線!値段が消費税込で1400円!スパゲティが、お子様ランチ並の量で…この値段!Aomori CITY店仕様なのでしょうか?名古屋ではありえない!
④二度と行きません。

参考になりましたか?

冷たい接客

日曜の昼すぎに来店しました。
2、3人のお客さんがいましたが、テーブルがポツポツ空いていたので、座ってもいいのかなと思い、奥のテーブル席に座りました。
隣のテーブルの片付けに店員さんが来ましたが何も言われず、お水もおしぼりも来ません。
隣のテーブルにお客さんを誘導して来ても私には何の一言もありません。
注文しようとブザーを鳴らしたら隣のテーブルに店員が行きました。
私が注文したんですけど…と言ったら「並びましたか?」と言われ「え?」と思ったらもう一回「並びましたか?」と言われました。
並ばなかった私が悪いです。
だけど言い方があるでしょう。
ブザー鳴らした客を無視する接客はどうなんですか?
コメダは接客がいいと思っていたけど大きな勘違いでした。
なんばCITY店には二度と行きません。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 4.00

あくまでも個人の意見ですが

はじめてのコメダ珈琲店、1人で来店。
たまごのピザトーストと小倉ノワールを頼み、デザートは食後でお願いしました。
ピザトーストが食べ終わり、デザートは自分から呼ばなくても持ってきてくれるのかと思ってしばらく待ってましたが、どうやら違ったようで。
出来れば、こちらから声をかけなくてもタイミングを見て「デザートそろそろお持ちしてよろしいですか?」くらい聞いてほしかったです。
お店もそんなに混んでなく、私の席の近くを何度か通る店員さんもいたんだし。
それか注文した際に「食べ終わりましたらデザートをお持ちしますので、またお声がけください」の一言くらい言うとか。
デザート待ってる間にコーヒーが冷めてしまい、気分も少し冷めてしまいました。
あと女1人で食べるにはボリュームがありすぎるので、パン類もサイズを決めれるようにお願いしたいです。
味は普通に美味しかったので、また気が向けば行くかもしれません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

逆詐欺は取材店のみ

先日テレビで放送されていた、たっぷりたまごのピザトーストを注文。
来たら残念クオリティな品が来た。(1枚目)
たまごは薄く塗られ、トマトソースは大量に盛られ、チーズはパラパラ程度。
トマトソースがきつくて残してしまいました。
店員さんに、「テレビで見たのとだいぶ違いますが、これが正式なレシピですか?」と訪ねたら「そうです」と。
コメダ発祥の地ですら少し離れたらこんなです。
ちなみにリベンジがてら半径3キロ範囲の違う店で同じものを頼みましたが、同じクオリティでした。(2枚目)
始めから支給されている材料はちゃんとしていますが、いちから作るのは難しいみたいですね。
☆☆なのは、支給されているものは美味しくいただけるので、お情けで2つ付けました。

  • もう行かんさんがアップロードした画像
  • もう行かんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

雰囲気が良くない

京都の店舗

日曜のお昼の時間に行きました。
混んでるかなぁと思ってたけど、待たずに席につけました。

期間限定のシロノワールプリンとピザトースト、コーヒーをオーダーしました。
ピザトーストは少し遅くなると言われましたが、そんなに待たないだろうと思い、OKしました。

コーヒーは5分ほどで、シロノワールは10分ほどで出てきました。
トーストは遅いからと思ってたけど、シロノワールを母が食べやすいように小さく切って、ゆっくり食べてもらってて、食べ終わってもまだ来ず。
シロノワールが出てきて、既に15分経ってました。
催促をして、結局オーダーしてから約30分。
遅すぎます。

厨房の前の席で、中の声が丸聞こえ。
調理をしてる人が1人っぽい。
そりゃ、遅い。
そして、その人が他のスタッフに怒ったように指示してて、座っててもゆっくり出来ないし、あんまり良い気はしませんでした。

シロノワールは大好きだし、ピザトーストも好きだし、行きたいんだけど、ちょっと残念な感じですね。

参考になりましたか?

MACOさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 3.00

珈琲は美味しかったです。

料理は特に文句ないのですが、接客対応がいまいちでした。
注文してから提供までの時間が長かったです。
その日のお店はそんなに混んで無かったので不思議でした。
お昼時ではありましたが、人手が足りない様には見えなかったので単純に忘れられていたのかなと…。
なかなか来ないので再度声を掛けたらようやく運ばれてきました。
ただ「お待たせしました」も無かったので残念でした。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 3.00

少し残念

石橋店、鬼滅の刃クリアファイルが貰える豆のセットを注文。他の2点の商品を食べ終え、いつ持ってきてくれるんだろうと待っていました。伝票に赤丸が付いており、会計の時に渡してくれるのかな?と少しゆっくりしてから会計に行きました。しかし、会計を終えて、『ありがとうございました。』こちらから、『これきてないんですけど?』と尋ねると先輩?に教えてもらいながら準備して渡していただけました。
私が見落としてたのかもしれませんが、会計時に渡してくれるなら注文時に言っていただきたいし、忘れていたのなら『すみません。』の一言があっても良かったのではないかと思いました。
何のために伝票に赤丸を付けているのか、商品はいつ渡すのか、バイトの方かもしれませんが、キャンペーン等やる時は特に一店員として把握する必要があるのではないでしょうか?
いつも利用させていただいてるので少し残念に思いました。
改善していただきたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

とにかく金が儲けたいお店

まず喫茶店として大事な癒しは感じられない。接客も良くないし、とにかく客を回してお金を儲けたい。そんなお店。それが如実に表れているのがUbereats(ウーバーイーツ)での商品価格。配達料とサービス料(商品代金の10%)を取るくせに、実際の商品の値段がお店の倍近くします。アイスコーヒーたっぷりサイズであればお店なら680円くらいのものがUberだと1240円です。(+配達料とサービス料)それだけ見ても恐ろしい守銭奴だと思いませんか?コロナ下でお店が不況だとしても、宅配で注文してくれるお客様は大事な存在だと思います。その大事な存在に対してこの値段設定はどーなんでしょう?売れるだけで喜ぶべき所をこの値段設定?もうお店にも行きません。もともと接客も態度も悪いし、癒しもくそも無いお店ですしね。

  • ダメだ珈琲さんがアップロードした画像
  • ダメだ珈琲さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 2.00

1年間毎週通って分かったこと

コメダには毎週、仕事の昼休みの時に利用しています。
かれこれ1年間通い続けて分かったことは、シロノワールだけだなこの店!ってことです。

理由ですがまず、量が多いです。女子の私一人では食べきれません。それに料金も高い。ランチセット普通に1000円超えます(笑)
量を減らして安くしてくれたらいいのに。。。

次に、食べにくい!サンドにトースト、バーガーの食べにくさったらありゃしない(笑)美味しかったらまだ良いけど、味はいたって普通です。

そしてそして、システムがウザい!ランチ帯によく利用しますが、スパゲティ食べたいのにプラス770円でドリンクつけないと食べれないとかがありました。

シロノワールが有名なだけで、その他は微妙です。
誰かとシェアして食べる、飲み物だけ飲みに行く、ぐらいがちょうどいいと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 3.00

待たせるのはなぜ?

どこのとは、あえて書きませんが、空席があっても客を入れず、ずっと、空席のままにしておくのはなぜなのでしょうか?順番待ちで4人組で待ってて、後ろの組が2人連れだと4人掛けが空かないと,ずっと後ろの組は例え2人連れで2人席が3つも空いていても入れなかった、これって順番待ちをちゃんとまもらせているから?それとも、、、単純に、接客係りの人の問題?お店の方針?教えてください、ちなみに席が空いているのは30分前から見えてたのですが、その席に通されてびっくりでした。私の妄想ではありません。4人でも、2人づつで、2人掛けでもいいか聞けば、その人たちも怒らないと思いますが,いかがでしょうか。それ以外の、接客、味、ボリュームは、二重丸ですね!残念ながら、そこだけ納得できませんでした、空席無ければ、待つのは当然なんで。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら