ハウスメーカーの口コミ・評判
もくじ
ハウスメーカーの口コミ・評判(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 |
一条工務店 |
3.34 | 369 |
2位 |
タマホーム |
3.20 | 290 |
3位 |
セキスイハイム |
3.07 | 219 |
4位 |
ダイワハウス |
2.96 | 161 |
5位 |
積水ハウス |
2.95 | 154 |
6位 |
アイダ設計 |
2.90 | 133 |
7位 |
トヨタホーム |
2.87 | 109 |
8位 |
へーベルハウス |
2.86 | 100 |
9位 |
ミサワホーム |
2.84 | 92 |
10位 |
パナソニックホームズ(旧:パナホーム) |
2.80 | 74 |
11位 |
富士住建 |
2.80 | 71 |
12位 |
レオハウス |
2.78 | 54 |
13位 |
スウェーデンハウス |
2.77 | 41 |
14位 |
セルコホーム |
2.77 | 27 |
15位 |
サンクスホーム |
2.76 | 9 |
16位 |
ユニバーサルホーム |
2.75 | 36 |
17位 |
ポラス |
2.75 | 28 |
18位 |
日本ハウスHD |
2.75 | 24 |
19位 |
住宅情報館 |
2.75 | 15 |
20位 |
イシンホーム |
2.75 | 14 |
21位以下をみる |
家を建てる際には、家族構成や年齢、家事の動線、収納場所など、快適に生活するための条件をしっかり考慮する必要があるため、楽しいだけではなくシビアなイベントでもあります。
ハウスメーカーによって木造や鉄骨造といった工法・構造の強みも異なり、最終的にかかるコスト、工期、間取りの自由度などもバラバラです。そのため、具体的な業者がまだ決定していないような場合、複数のハウスメーカーから間取りと見積りが一括でもらえるサービスも利用するのもおすすめです。
みん評では、担当者の対応や建設の流れ、入居してからの感想など、実体験に基づくリアルなコメントが寄せられているため、マイホームを考えている人はみんなの意見も是非参考にしてください。
スポンサーリンク
口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。ページ公開後、広告を出稿いただくこともありますが、広告出稿の有無が口コミ評価に影響することはありません。
グランセゾン完成!!
皆さんこんにちは!!
我が家のグランセゾンが無事完成、引き渡しも終わりました。現在、エクステリア工事で引越はまだ先になります。(もともと、10月の引越予定でしたし・・・・)
本格的な引っ越し前に毎週末に小物を運びこんで優越感に浸っています。
前置きはこのくらいにして、引き渡し後の我が家の紹介です。
グランセゾン平屋で約29坪、LDK22帖、和室3帖、洋間①7.5帖、洋間②3.5帖
LDKには8帖分の勾配天井を採用。
グランセゾンにした理由は天井が高い(2650mmが標準)ただこれだけです。
先にも記述しましたが、建屋の鍵ももらって家に入りましたが暑い!!外気温39℃、室内36℃湿度60%くらい。我が家はエアコンを後付けにしたので引き渡し時点では未設置だったのでとにかく暑かったです。
エアコンの設置もリビングと洋間①に先日設置が完了し、早速スイッチオン!とりあえずリビングエアコンのみ可動し室内の扉は全開放して様子を見ました。すると見る見る温度も下がって各部屋の温度も下がりだし、家は性能、機密断熱効果かと勝手に思いました。一旦外に出て、日差しを浴びて再び家の中へ
玄関を入った瞬間、あー涼しいと快適でした。
まだ住み始めていないので生活上の不便はわかりませんが、早速の後悔がハニカムシェードは自動をお勧めします。リビングの引き違い窓と勾配天井のFIX窓だけオプションで自動を採用したのですが、それ以外は手動にしました。かなり上げ下げが面倒です。皆さんの動画配信にもありましたが、わずか1万円/窓を削ったのは後悔です。
後は洋間①(寝室)の壁にライト(良くホテルの壁についてるやつ)を採用しましたが、「これってなくてよかったんじゃねー」と思います。
床暖やらのリモコンスイッチやお風呂の自動洗浄等の機能満載で使いきれるか心配です。(笑)
最悪。。。
今年一条工務店で建てました。太陽光という魅力と床暖房という魅力でした。営業の男の子も契約するまでは一生懸命で夫と一条工務店に決めましたが契約したら少しずつ連絡もなくなり雑に扱われている感がすごくて契約を辞めようとしましたが違約金もありまた一からも時間がなかったので仕方なく進めましたが引き渡しのときもカーテンがない状態で一晩すごしたり床にキズがあり電話して業者から連絡するとオペレーターの人から言われたのに連絡もなく、不満ばかりでした。蓄電池の不具合も連絡するといわれましたが5日も放置。一条工務店にして失敗でした。
大満足です
担当の方が最後まで誠実に対応して下り、一生に一度の家づくりが本当に楽しい思い出となりました。当然、完成した家も不満等一切なく満足しています。3ヶ月点検と6ヶ月点検には担当してくださった監督さんに来て頂き点検をしてもらいましたが、大きな問題等もありませんでした。扉の開閉具合も丁寧に調整してくださるなど、アフターケアも今のところ万全です。実際にご自分の目で見ていただくのが1番だと思います。元からの希望が予算内で実現出来て良かったと思います。
手抜き工事?そしてアフター最悪
建売で購入しましたが、手抜き工事しているのではないかと思うくらいの不具合の多さ、入居して数カ月でトイレが詰まるので調べてもらったら下水管の角度が規定の角度より平行になっていた。玄関ドアも数カ月できちんとしまらない現象が発生する。挙句の果てに冬場、通常氷がつかないところに氷がつきドアの開閉が出来なくなる。リビングの床なりがひどい。室内の扉がゆがんで隙間が空いている等々・・・
アフターに言ってもなかなか対応してくれず、本社に苦情を入れたらやっと支店長と工務課長が謝りにきてアフターが入るが、玄関ドアはドア交換等を行って閉まるようになったが、氷の問題は解決せず。しまいには玄関フード●●万円で付けれるから金払ってと言ってくる。床なりは油さしたり、床下に潜っていろいろやったが一時的によくなっても数日で元に戻る。原因は温暖さによる木材の伸び縮みと言って逃げる始末。室内ドアも交換したが、隙間は変わらず(ドア枠がゆがんでいると思われる)結局様子見ててと・・・・
本気で直そうとする気がない。数千万と高い買い物なのに・・・別の建築士に調べてもらってタマホームに異常個所を突きつけようかと思ったが調査費に数十万かかるし、悩んでいます。
最初に来たアフター担当者(引き渡し1ケ月点検時)は、ここの現場監督、この住宅完成したと同時に急に退職したなど不安なことを言っていた。 何か問題のある住宅なのか不安しかない
ちなみに、断熱材が薄いのか? 外の話し声や トイレの流す音などは筒抜けです
営業マンさんの態度が気になった。
終始ナチュラルモラハラなレベルの上から目線で感じが悪かったです。他社批判も凄く、押しで数を取ってこられたのか?みたいな営業マンでした。
同じ子育て世代との事で、営業のアポ電話の時から大変ですよね!お気持ち分かります等の営業トークをされてましたが…
昼下がりの炎天下、ハイムの街並みを10〜20分間も幼児と練り歩いて説明するのはいかがなものでしょう?翌日子供は発熱しました。
2件内覧しましたが、家の雰囲気はいかがですか?と聞かれただけで空調以外の家の標準設備については全く説明もなく、建売だからか分かりませんがそもそもの話、予算も聞いてもらえませんでした。
きっと子供を抱えた賃貸に住む夫婦だし焦って探してるだろうから騙し易いなって感じですよね、相手からしたら。
営業中、子供の為と再三言われてましたが私達夫婦が考える子供の為の家づくりのポリシーとは違うので、無しですね。
そもそも子供なんか20年そこらしかいないのに50年ローン組む前提の家なんて馬鹿らし過ぎます。
電話対応模感じ悪いです。
こっちが困っていて電話しても 上から目線で
はぁ?て感じで
全く聞いてくれなくて 思わず
しょーもないこと聞いてくるな?と思ってます?て聞いたら
そんなことはないです。て言われました。
とにかく切りたそーにされます。
前の管理人さんしか だいぶよかったです。高圧的でまったく親身になってくれません
常にうっとおしそうにされます。今後大和ハウスの物件には絶対に住まないと思います。
有名な会社だからもっと社員教育されてると思ってましたが残念です。
物はいいが対応が悪い
物件に関してまあまあでしたが問い合わせした時に折り返し連絡をすると言って何度も放置されました。
この会社を選んで後悔しました。
元、監督です
約12年に渡り工事部に所属しておりました。平均勤続年数は8〜9年ですので長い方です。
会社とは退職時に秘密保持契約は締結していませんのでアイダ設計の実態を書きます。
・ローコスト
建材は一定以上の品質を確保した安価なものを使用して購入者には販売価格で還元。
強度は他社と比較しても同等の建材を仕入れている。(仕入れ時点の話)
プレカットも比較的新しい設備を使用して端材がなるべく出ない加工をしている。具体的には5棟分をまとめて加工している。
・余剰加工をしない
過剰な材木や金具を手配せずに現場への輸送費・廃棄品を削減。
これは設計時に必要な数量を明確にしている。
→現場で不具合があると予備が少ないため手配に時間がかかり工程が遅れる。
・施工マニュアル
施工マニュアルを作成し作業手順を統一している。
経験年数が乏しい職人さんでも施工が進められるように対応し作業費の削減を図っている。(購入価格に反映)
なお大手メーカーでも大工さんへの支払いは坪2万程度でありアイダ設計でも坪1万円代であるため販売価格の差は土地代と建材費の差が大きい。(延床面積40坪の場合60万程度)
そのため、販売価格が安いから品質が低いというのは誤った考え。
→作業ミスが多発しておりこれが顧客クレームにつながっている監督の力量による影響が大きく品質に差が出る。
・工程遅れ
基礎のコンクリ敷設や土台伏せ、上棟は天候に大きく左右される。
特にミキサー車やクレーンなどの外注手配もあるため翌日への再調整が難しいため工程遅れが発生する。(他社も同等)
ただ工程遅れは日曜工事や早朝・夜間工事で挽回する計画となっている。
→これも近隣住民からのクレームにつながり企業イメージの低下を招いている。
・人員不足
圧倒的な人員不足であり監督が現場に行けない。
発注業務、工程管理、検査、クレーム対応に追われ残業時間はかなり多い。
サ○残はご想像にお任せ。
→作業ミスが増えクレーム対応に追われる悪循環。
・第三者検査
工程逼迫の影響もあり検査当日未施工の場合や既に隠蔽している場合も多々あり立ち合いで中間やるが工事写真による検査パスも多い。
もちろん写真は当たり障りのないように撮影するように上司より指示あり
・職人さん
大工さんと接することが大半だがそれ以外にも内装、外装、板金、UB、電気工事とやりとりをするが、職人気質な人も多く、指示を素直には聞いてくれないこともある。
特に作業ミスについての指摘は慎重にする必要があり、場合よっては監督自らがコソッと直すことも多々。
→これが顧客クレームになる場合もある。
・販促
分譲地で販促イベントがあると定休日である日曜に出勤させられる。
ちなみに営業は水木休み。
ぶっちゃけ勘弁してほしい。
宅地造成、プレカット、施工、販売、アフターサービスを一貫して取り扱っているため無駄なコストを削減できるため低価格で販売できる。
ただ社員給与や業者支払いもかなりリーズナブルな価格になっているため、給与と仕事内容が割に合わないと考え手抜きしてしまう者も一定数いる。
この辺はコンプラをはじめとする教育が行われていないこともあるが、やはりファミリー企業ゆえの企業体質に問題がある。
まとめると、
無駄なコスト削減により非常に低価格で購入できる
施主自身が現場に定期的に赴き状況確認をし不明な点は営業や監督に必ず確認する必要がある
ベランダ防水工事
ベランダ防水工事をしてもらいました。
総額100万円ほど。
工事の際、ベランダに置いてあった室外機を移動した結果、エアコンが動かなくなりました。
古いエアコンでしたが、問題なく使えていたものです。
ヘーベル営業者も施工業者もお気楽に、いい機会なので買い替えれば?と言ってました。
結果、工程にあったエアコン脱着費用3万円、壊れたエアコン撤去代、新しいエアコンの本体と設置代、全てこちらで負担しろとの事でした。契約にあるからと!確かにそうですが、納得できない。
これから契約される方は要注意です。
今の季節、エアコン取付業者も予約いっぱいで
今から契約だと8月中旬の取付です。
この猛暑、耐えられません。
ヘーベルハウス 、確かに丈夫かもしれませんが耐熱性は皆無。
これからの気候変動を考えると、おすすめできません。
フローリングも10年超えたあたりで所々剥がれてきました。
中はボロボロです。
お金だけむしりとる
もう10年以上住んでいます。それなりに高額な家を建てました。10年点検の際に高額な白蟻対策を進めてきます。またエアコンなどで、ハウスメーカー修理が必要になった場合、工事費用などかさ増しされました。女性スタッフに入金と契約署名だけ急かされ嫌な思いをしました。どこのメーカーも所詮同じようなことが繰り返されてますが、、信頼はないに等しいです。
【すごく後悔】内壁がズレて請求され、とにかく壊れる
2009年施工、敷地広いのに駐車場が狭く両ドア開かず、クラウンでも両ドア余裕と言われサインしてしまった。9年弱で壁から雨漏り大工事、アラウーノが壊れ、洗面台水漏れで四万、今築15年でドアフォンが壊れた。何より、何の理由なくリビングのメイン内壁がズレて何マンも請求された。いくら何でもおかしいと交渉に交渉の末にタダにしてもらったが、壁がパネルごとズレるってあり得ない。
アフターメンテナンスが最低
住宅設備の充実、オール集成材を探していてリーズナブルな坪単価だったので富士住建に決定。
新築から数年間は可もなく不可もなく過ごしていました。
大小に関わらず不具合は必ずあるものです…
が、富士住建のアフターメンテナンスは酷すぎです!!
特に大きな不具合を数点上げると、玄関タイルの浮きが発生。アフターメンテナンスに相談したらタイルをやり直し!ここまでは良かったけど古いタイルを剥がしたら段ボール片やゴミが多数出てきました。新しい玄関タイルを貼る時に水勾配を付けて欲しいと頼んだけど全然勾配は付いておらず外に水が流れない状態。このことをアフターメンテナンスに伝えやり直し頼んだらこの先は有償になりますとこちらの希望全無視でした。
ユニットバスの照明の調子が悪く調べたところ屋根裏の整流器の故障と判明。これもアフターメンテナンスに修理を頼んだら、修理不可能なのでユニットバスごと交換です!と回答。
知り合いの電気工事士に頼むと30分足らずで直りました。
屋外配管カバーも紫外線に弱い埋設用のCD管で施工。雨の縦樋の受けもサイディングの目地に直接タッピングすると言う基本では考えられない施工。
一般的にはCD管ではなくPF管を使用、縦樋の受けも目地の奥にはハットジョイナーと言う金属のプレートがあるのでこれを傷つけるとコーキングが劣化したときは壁裏の防水シートの裏まで雨水が入って来るのでこの場所には絶対に縦樋の受けを付けてはいけないのに上記二点は富士住建の標準施工と言ってきたものだからがっかり、ビックリ、呆れたものです。
それと、基礎の立ち上がりに三か所クラックが!
これは10年ちょっと過ぎたくらいで発生、発見。アフターメンテナンスに連絡するも「保証は10年なので対応出来ません!」と聞く耳も持たず。
標準で付いていたエアコンが故障したのでこちらで用意した業者に依頼。古いエアコンを外した時に配管を通す時に穴を孔けるが一緒に柱までくり抜いた事が発覚!これもアフターメンテナンスに相談したら柱のくり抜き範囲が規定内であるので修理できないと!!やらかした電気屋もとっくにクビにしたか、もしくは富士住建から辞めたかで足取りも付かないとかあやふやなことを言ってきた。更に、くり抜いた柱の所にエポキシを詰めましょう!なんて全くの意味不明無意味な事をアフターメンテナンスが言ってきたものだから ここのアフターメンテナンスは終わってるな…と痛感。
今まで何人もアフターメンテナンスの担当者が入れ替わり立ち替わり来ましたが皆さん知識が乏しく話が通じない方ばかりって印象です。
他にも多々不具合ありますが全くと言っていいほど無いに等しい誠意と対応!!
売れば売りっぱなしのハウスメーカーです。
友人知人には絶対に薦められません!!!
アフターサービス部門にはガッカリ
築1年超です。気密をうたっているのですが、いろんなところに隙間が多いです。床と壁、階段など。アフターに来てもらっても、何が問題なんですかと取り繕ってくれない。担当営業は良い人だったのに、アフター部門の人たちは最悪。階段の隙間が日々広がっていくのは不安しかない。短期保証対象であるバルコニーの変形も、外側の枠の木が真ん中で大きく割れて幅2mm以上の亀裂が端から端まで走っているのに、著しいそりにはあたらないということで、保証対象外だそう。こちらが著しいと主張してもアフター部門の人にとっては著しくないと主張されると保証の対象外になる。ここまでひどい対応のアフターサービス部って今まで体験したことがない。
約束を守れない
アフターサービスは本当に最悪です。
期日を指定されたのにその通りに連絡があったことはありません。1ヶ月放置は普通。
約束を守れないなら日付を言わなければ良いのに。
とにかく毎度毎度ストレスすぎる!