富士住建に関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
72件中 1〜10件目表示
- 縁が無かったさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.09.17
初っ端でダメでした
ホームページからの問い合わせに対しての対応はまずまず。
担当者との話をした時には違和感が無かったが、しばらくして候補の土地を見つけ資料を送り、現地を確認してもらうが、返答は2~3日後だった。
その後、仮審査にも通っていたので、土地探しも含めてお願いしたいとメールするも、1週間返答無し。
営業所を変えてみたが、今度は営業担当があまりにも営業慣れしていなく、知識も乏しいため、何度も待たされる。あまりに可哀想だったので、『返答が出来る人連れてきた方がいいですよ』とアドバイス。唯一提携している銀行のローンの保証料や事務手数料も分からない。上物の金額がなぜその金額なのか説明できない(ビルドインガレージにしたかったので、聞いたらガレージハウスなのでこの金額ですとしか返答が来ない)数字の根拠が説明できない。
付帯工事に500程かかりますと言われ、内訳を聞くも、それも答えられない等々・・・。
最後には、上長なのか先輩なのか知らないけど、出てきましたが時すでに遅しって感じでした。
タマホームの営業の人の方がよっぽど良かったです。
家を売るのだから、それなりに準備してそれなりの覚悟を持ってやってほしい。
9
- 建築師さん
- レギュラー会員
- 投稿日:2024.08.17
アフターメンテナンスが最低
住宅設備の充実、オール集成材を探していてリーズナブルな坪単価だったので富士住建に決定。
新築から数年間は可もなく不可もなく過ごしていました。
大小に関わらず不具合は必ずあるものです…
が、富士住建のアフターメンテナンスは酷すぎです!!
特に大きな不具合を数点上げると、玄関タイルの浮きが発生。アフターメンテナンスに相談したらタイルをやり直し!ここまでは良かったけど古いタイルを剥がしたら段ボール片やゴミが多数出てきました。新しい玄関タイルを貼る時に水勾配を付けて欲しいと頼んだけど全然勾配は付いておらず外に水が流れない状態。このことをアフターメンテナンスに伝えやり直し頼んだらこの先は有償になりますとこちらの希望全無視でした。
ユニットバスの照明の調子が悪く調べたところ屋根裏の整流器の故障と判明。これもアフターメンテナンスに修理を頼んだら、修理不可能なのでユニットバスごと交換です!と回答。
知り合いの電気工事士に頼むと30分足らずで直りました。
屋外配管カバーも紫外線に弱い埋設用のCD管で施工。雨の縦樋の受けもサイディングの目地に直接タッピングすると言う基本では考えられない施工。
一般的にはCD管ではなくPF管を使用、縦樋の受けも目地の奥にはハットジョイナーと言う金属のプレートがあるのでこれを傷つけるとコーキングが劣化したときは壁裏の防水シートの裏まで雨水が入って来るのでこの場所には絶対に縦樋の受けを付けてはいけないのに上記二点は富士住建の標準施工と言ってきたものだからがっかり、ビックリ、呆れたものです。
それと、基礎の立ち上がりに三か所クラックが!
これは10年ちょっと過ぎたくらいで発生、発見。アフターメンテナンスに連絡するも「保証は10年なので対応出来ません!」と聞く耳も持たず。
標準で付いていたエアコンが故障したのでこちらで用意した業者に依頼。古いエアコンを外した時に配管を通す時に穴を孔けるが一緒に柱までくり抜いた事が発覚!これもアフターメンテナンスに相談したら柱のくり抜き範囲が規定内であるので修理できないと!!やらかした電気屋もとっくにクビにしたか、もしくは富士住建から辞めたかで足取りも付かないとかあやふやなことを言ってきた。更に、くり抜いた柱の所にエポキシを詰めましょう!なんて全くの意味不明無意味な事をアフターメンテナンスが言ってきたものだから ここのアフターメンテナンスは終わってるな…と痛感。
今まで何人もアフターメンテナンスの担当者が入れ替わり立ち替わり来ましたが皆さん知識が乏しく話が通じない方ばかりって印象です。
他にも多々不具合ありますが全くと言っていいほど無いに等しい誠意と対応!!
売れば売りっぱなしのハウスメーカーです。
友人知人には絶対に薦められません!!!
- みどりさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2024.10.16
低性能住宅
わざわざ高いオプション料金払って耐震等級3にしたのに
震度2位の地震でもけっこう揺れる。強風でも揺れる。
一応注文住宅で、耐力壁の補強料金もだいぶ取られたんですが。。
はっきり言って知人が住む建売3階建てと変わらない性能です。
夏は耐えられない位暑く冬は寒いし、標準のエアコンは燃費悪いし。
あと変更不可の無駄に大きな風呂が冬寒いです。
浴槽も不必要に大きいので、水道代も光熱費も嵩みます。
実際に工事をするのは全て下請け業者ですが、
昨今建築業界も人出不足なのか、
そもそも富士住建が下請けに払う工賃が安いのか不明ですが、
大工も電気屋も設備屋もろくでもなかったです。施工ミスや手抜きだらけ。
それに対して会社は何も責任取りません。
現場監督も1人で何軒担当させられてるの?ってくらいたまにしか現場に来ないので、
全く施工状況を管理できてません。そりゃ手抜きもミスも出るよ。
あとアフターフォローも他社より短く10年のみだし、連絡付きにくいし対応も遅い。
今となっては後悔することしきりです。
CMでは完全フル装備(個人的にはどこが?って感じですが)
とか言ってますが、まあものは言いようですよね。
これから建てる方には、絶対に設計士と直接打合せできる会社をおすすめします。
富士住建のような、営業が適当に図面書くところはやめた方が無難です。
5
- 匿名さん
- 投稿日:2023.10.05
後悔しかない
営業さんは人当たりはとてもいいのですが約束を全然守ってくれません。
「〜日までに〜します」みたいなことを何十回と言わたが、実際にその日までに出来たことは1度もないんじゃないかってくらい守らない。
何度も催促して酷い時には数ヶ月遅れてようやく出てくる。
変更契約時の見積もりが不備だらけだったので「着工前までには完璧にします」と言われたが結局半年後の引渡しまで正確な見積もりが出ないままだった。
しかもそれですら取りやめにしたはずの物が計上されたままになっていたり、同じ内容を違う名目で重複計上されていたり、こちらが気が付かなければ100万円以上余計に取られるところでした。
現場監督は最悪。
気になる事を伝えても「大丈夫だと思いますよー」と確認もしようとせず適当な返答。
打ち合わせで決めた事がことごとく反映されていない。
絶対に間違えてほしくない部分を現場でも念入りに打ち合わせしたにも関わらず、現場で作業する方々に伝わらず全く反映されていない。
おかげで取り付けし直しの設備がいくつも発生し、引渡しは延期。
そしてその作業は引渡し後まで続きました。
標準で付くはずの設備が契約後に「この間取りだと取り付けられません」と言われたくさん無駄になってしまったが富士住建ではその分金額が引かれることはない。
契約前には「大丈夫だと思います」って言ってたのにな。
それなのに標準とちょっと違った事をやろうとするとものすごく高い。
差額の請求というが、自分で計算すると差額5万円くらいかなという物が実際は10万かかるくらいの感じだった。
標準仕様だけで満足出来るならコスパはいいが、注文住宅を建てる人でそんな人ほとんどいないと思う。
つまりほとんどの人にとってはコスパは悪くなりがちです。
トラブルストレスだらけでなんとか完成して住み始めてからは特に大きな欠陥とかは今のところ無いが、注文住宅を検討してる友人に相談された時は富士住建だけは絶対やめておけと伝えている。
- mayuさん
- 投稿日:2023.12.21
責任者不在
打合せから竣工まで、それはそれは数々のミスがありました。
工期も遅れに遅れ、その間に住設や家具、家電も値上がりして
しまいました。
修正見積も資金計画書も何度も催促してもなかなか出さず、
銀行の住宅ローン担当者も呆れていました。
仕様についても、こちらが要望したことをきちんと営業が聞いておらず、
見積を見たら違うものになっているということが頻発しました。
ついでに言えば営業が、自社の標準仕様の装備の
性能やサイズや変更差額などをちゃんと把握してないです。
ただでさえ選択肢が少ないのに、冊子でもらうオプションリストに
載っている商品ですらそれに変えたら差額がいくらなのか
すぐに答えられない、サイズや色の変更についても分からない。
おまけに、照明などは標準で気に入った物が無かったので
メーカーや型番を伝えると、
標準からの変更差額としてほぼ定価が提示されます。
照明器具なんて、今はネットで買えば半額〜1/3程度ですむのに、
しかも標準品不要の分浮いてるはずなのにあり得ないです。
同様にエアコンの場合、標準の三菱のがイマイチなので、
これも施主支給しようとしたら「持ち込み料」を1台あたり
37000円(しかも配管カバー等は別請求)を要求されます。
間取りも、富士住建側のミスで大幅に変更せざるを得ませんでした。
そして責任の所在がはっきりせず、ミスをしても誰も責任とらないのです。
また、なるべくこまめに現場に見に行きましたが、
建築中も手抜き工事やミスをあれこれ発見しました。
断熱材も詰め方がいい加減であちこち隙間あいてたし。
壁を張ってしまえば施主には分からないだろうということなんでしょう。
富士住建のパンフには「130項目の社内検査」とか書いてますが、
はっきり言って信用しないほうがいいですよ。
こんなことならインスペクションつければよかった。
というかこんな会社で建てるんじゃなかった。。
後悔しかないです。
- gonzoさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.08.23
素人しかいない会社
良い点
標準装備で満足できるならコストパフォーマンスは高い
悪い点
・図面を測量図の読み方も分からない営業が書いている
・デザイナーも、家具とか色のコーディネーターもいない
・設計は外注。設計士と直接話したりもできない
・連絡が遅い
・相談もなく勝手に決まっていた仕様多数
・キッチンは3社から選択なのに、ペニンシュラキッチンしか選べない。手元が見えない段付もだめ
・風呂は1.5坪のしか使えない。差額を払っても1坪にはできない
・不要な装備を削っても減額は全くなし
・エアコン5台付といっても6畳用の最低ランクの物。高性能機種への変更は高い
・外壁はサイディングしか選べない
・壁紙はトキワのみで選択肢がかなり少ない。変更差額は高い
・建具はウッドワンだがデザインがダサい。これも変更差額は高い
・標準で選べる照明はろくなのがない。寝室照明はいまどき天井の真ん中にUFO型シーリング1つとか、ほんとに注文住宅?
・断熱材はグラスウールで、他への変更差額も高い
・太陽光は標準で付けられるのは3.5kWまで。昨今これでは全然足らない
・一部でも仕様を変更しようとすると「変更差額」と言いながら定価レベルの差額請求
だいたい、注文住宅なのに、どんなに客が希望しても、たいした理由もなくキッチンのタイプと風呂サイズを変更できないのが理解できない。都内は土地も狭いし狭小住宅が多いのに、しかも今は電気もガスも高騰してるのに、必要もない大型浴槽(満水で440Lもあるから光熱費が嵩みそう)とやたら奥行のあるキッチンしか選べない。それが理由で結局他のハウスメーカーにした人何人も知ってるけど、それが正解でしょう。あと広告費をかけてないからコスパいいとかホームページに書いてたけど、毎日嫌というほどJwaveで広告流れてるよ。
現場の社員は誰も経営者に意見できない社風なんでしょうね。
- 匿名さん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.08.24
他社で建てればよかった
配偶者から提案があり、広いお風呂、キッチン、無垢床が気に入り、金額も予算内だったため富士住建に決めました。
現在は他社で建てればよかったと後悔しています。
まず、断熱性能がよくないです。
元々富士住建に断熱性能は求めていませんでしたが、当たり前にはやってくれるだろうと思っていました。
施工中に確認したところ、上下に隙間が空いており、しっかりと断熱材を詰めていませんでした。
棟梁に圧があるため、言い出せずそのままにしてしまいましたが、遠慮せずに言えばよかったと後悔しています。
実際にエアコンを付けていない部屋は暑くなっており、断熱性能がいいとは言えません。
次に、現場監督がいい加減です。
打ち合わせ時は丁寧で好印象でしたが、着工し工事が進んでいくと、伝えていた事を忘れる、連絡をしない、確認するべき事を確認しないなど、どんどん不信感が募っていきました。
3つ目は、配管設計が適当です。
駐車場に干渉する基礎を深基礎にしましたが、駐車場付近の配管が浅い位置にあり、かなりの勾配でコンクリートを打つことになり、深基礎が無駄になりそうです。
深基礎の提案だけし、その他は頭に無いようです。
又、駐車場にすると伝えていた所に、図面に記載のない枡が勝手に設置されていました。
場所を移動したいと伝えたところ、移動はできないと言われ、枡にタイヤが乗るようになってしまいました。
図面に記載がないのであれば、施主に確認するべきだと思います。
せめて図面に記載があれば移動をお願いできたのですが。
4つ目は、エアコンの室内配管が設計ミスです。
室内のエアコンの配管が、どう考えても設計ミスです。
営業の建物外観の提案により、リビング内のエアコンの配管がおかしな事になってしまいました。
気づいた時には確認申請後だったため、追加でお金もかかる、工事も遅れるため、変更出来ませんでした。
なぜ、外観の提案の際にそのような説明がないのでしょうか。
又、洋室内のエアコンの配管も設計ミスです。
採光制限のため窓を大きくしなければいけなくなり、エアコンの配管が変になりました。
こちらも確認申請後に気づき、上記の理由により変更出来ませんでした。
同じように窓の変更の際に説明がありませんでした。
気づいた時はかなりショックでした。
周りの家にはこんなゴミみたいな配管の家は無いですから。
その他にも図面通りに施工されていない箇所が何個かありました。
広いお風呂、無垢床、キッチンは気に入っていますが、こんなにも適当なところが多いと、住宅設備や内装はグレードを下げ、家本体の性能がいい会社にすればよかったと思っています。
契約前に戻れるならと何度思ったことか。
16
- りーさん
- 投稿日:2023.09.09
知り合いに勧めたいとは思いません
全体的に行き当たりばったりで作業をします。何かあってもスタッフの方々は詳しそうで詳しくありません。店長クラスなら詳しそうです。
結局、それが本当に正しいか自分で調べて間違いを見つける作業が必要です。導いてくれると言うよりはスタッフの方と一緒に学んでいくスタイルです。当然料金は満額施主が払います。
全く楽は出来ません。常にチェックが必要です。施主は気を抜く瞬間はありません。一緒に学んでいくので当然です。ただ料金は当然施主が払います。
安心して任せられる瞬間はありません。知らないうちにオプションが増えています。あくまで一緒に学んでいくのです。
慣れていないスタッフさんと二人三脚で進めたい方には1番いい会社だと思います。
- はぐはぐさん
- 投稿日:2024.03.30
営業・施工業者など全てダメ
⚫︎営業
知識・能力・やる気全てなし 連絡はまともによこさない 重要な点も相談なしに勝手に決まってて、さらにそれが役所に書類提出後だからとかで変更もできない
⚫︎下請業者
大工も電気屋も、図面や要望通りに作ってもらえないどころか施工ミスや手抜き工事多数
⚫︎現場監督と社内検査
監督は担当件数が多すぎてこまめに監督業務などできない 社内検査なんていつ来て何をチェックしたのかもよくわからない 建築中に自分でちょっと見ただけで、毎回何かのミスや手抜き工事が見つかる 設計士も社内にいないみたいだし、設計通りの家がきちんと建つ方がレアなんじゃないか? 保証期間も短いから、10年後とかに深刻な不具合見つかっても後の祭りで、ただ住宅ローンだけが残る羽目になる 実際そうなりそうで、この会社で建てたのは後悔しかない 現場も木屑とかネジよく落ちてたし、世界一綺麗な現場とか謳ってるのは何の冗談?て感じ
⚫︎結論
家造りにちょっとでもこだわりがある人なら、ここはやめた方が無難
この会社に注文住宅を作る能力はない せいぜいセミオーダーか企画住宅といったところ ほんとに他社で一から建て直したいくらい
4
- 千葉県さんさん
- 投稿日:2024.04.19
がっかり
完全フル装備?
しかし、オプションは値引きなし。
・標準装備には誓約あり、窓の変更などのオプションはあるが都度差額料金が追加される。
勝手にオプションが追加されていることもある。気付かなければF社の利益に。
宣伝用のチラシは低価格住宅だが、オプションの多数追加が会社の利益に貢献する仕組みと思われます。
・外構は業者紹介のみ。F社同様に値引きなしか少ない バックマージンの価格転嫁かも知れない。
・設計から施工まで全て委託業者。進捗管理はしているが、委託先選定~管理、施工管理監督に不安あり。
・注文住宅だが、打合せ議事録を作成しないため設計図書への反映漏れが多数あり。
この場合、F社責任ではなく依頼主責任となってしまう。 図面等は別の専門家に確認してもらうと良い。
・他の住宅メーカーの様に、専門的なコーディネータがいないため営業が行うが、理想とはかけ離れている
・内装、外装の完成予定図(絵)を作成しないため、完成すると狭い、広い、色の組み合わせが悪いなどが後から発見される。
・不適合箇所を指摘すると言い訳により責任を逃れようとする。
「完全フル装備」に惑わされず、他の住宅メーカーも見学すると良い。
一生に一度の買い物です。私は失敗しましたが、デザイン、施工管理、採光、変更への対応、使いやすさ、瑕疵担保期間、等々十分検討してから決めるべきです。
2