319,824件の口コミ

富士住建 検討中の口コミ・評判

検討中

[引用]公式

2.79

6

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

6件中 1〜6件目表示

縁が無かったさんがアップロードしたアバター画像

2.00

初っ端でダメでした

ホームページからの問い合わせに対しての対応はまずまず。
担当者との話をした時には違和感が無かったが、しばらくして候補の土地を見つけ資料を送り、現地を確認してもらうが、返答は2~3日後だった。
その後、仮審査にも通っていたので、土地探しも含めてお願いしたいとメールするも、1週間返答無し。
営業所を変えてみたが、今度は営業担当があまりにも営業慣れしていなく、知識も乏しいため、何度も待たされる。あまりに可哀想だったので、『返答が出来る人連れてきた方がいいですよ』とアドバイス。唯一提携している銀行のローンの保証料や事務手数料も分からない。上物の金額がなぜその金額なのか説明できない(ビルドインガレージにしたかったので、聞いたらガレージハウスなのでこの金額ですとしか返答が来ない)数字の根拠が説明できない。
付帯工事に500程かかりますと言われ、内訳を聞くも、それも答えられない等々・・・。
最後には、上長なのか先輩なのか知らないけど、出てきましたが時すでに遅しって感じでした。
タマホームの営業の人の方がよっぽど良かったです。
家を売るのだから、それなりに準備してそれなりの覚悟を持ってやってほしい。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート -

賛否両論ありますが‥

口コミ通りその人それぞれの相性や性格もありますし、言い方悪いですが担当さんがはずれでしたね。
最初は我慢してましたが、そもそも我慢して建てるのはおかしい話ですよね。
お客様のためってアピールがすごかったのですが忙しい中の打ち合わせですごく無駄な時間が多かったです。
営業さんの話よりお客さん側の話を聞くのが間取りのための打ち合わせなんじゃないでしょうか?
高く取ろうとしてるのが見え見えの間取りでした。
売上多くてなんぼだから仕方ないでしょうけどこちらからしたらいい印象ないですよね。

最初からフルMAXの家を考えられたらどんどん我慢してしぼってくしかないですよね。
それに対しては人それぞれですが最終的な満足度下がるんだろうなと打ち合わせしていくにつれ思いました。
最初の打ち合わせの段階でフルMAXに作ろうとしてたら家具など引っ越し後の楽しみが減るので色々な意味でフル装備の家です。(笑)
正直他社さんはそれを売りにしないだけでほとんどが当たり前にありました。


これから富士住建さんでご相談する方は、自己資金などは少なめに伝えるのをおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート 1.00

がっかりでした

ローコストながら高品質の装備がつく点では良いと思いますが、残念なのが営業スタイル。
良い装備を実現するために、接客は最低限しかやらない感じです。
これでは良い装備を実現することは大切ですが、お客の要件が引き出すことが出来ないと思います。
自分がこうしたいという考えがあり、営業担当に面倒くさがられても自分から動ける、もしくは装備さえ良ければ良い、特に建物に拘りが無いという人なら検討しても良いと思います。
あと、全般的に動きが遅く、上から目線、利益が無いなら動かないという姿勢は何とかならないでしょうか。

あと、びっくりしたのは、とある営業と連絡を取っててのですが、家から近かった営業所に伺って話をしたところ、当初連絡していた営業の方から着信拒否されました。その方は50代。まだ若手なら分かりますが、常識的に考えられないです。しかも、その時は、いつでも何でも聞いて下さいと言っていたのに…
第一候補だったのですが、この件もあって、検討から外しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 4.00
  • アフターサポート 2.00

担当者に当たり外れあり

営業の方の対応ものすごく悪い。
自分より年下だとわかると、酷い対応の有り様です。立場が上の人なのかわかりませんが、年収&職業でランク付け、聞いてもいないのに購入にあたり意識を高めてもらうために、みなさんに手付金証書を書いてもらっています。と謳い文句の様に言う始末。聞けばお金の話ばかりで嫌になります。そこで儲けを出しているのでしょう。設備は好き嫌いあると思いますが、全てにおいてどこのメーカーさんよりも充実していると思いました。

参考になりましたか?

3.00

設備はいいが…。

設備はいいですが、営業の方が微妙です。

あれはできない、これはできない。とんちんかんな提案はするわ、考えて設計しているだのこちらをバカにする態度です。ここで建てようかと検討しているのでこの先が憂鬱です。

タグ ▶

検討中

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート -

接客が最悪

とりあえず接客応対が最悪。
終始馬鹿にした態度で話すら聞く気にならないくらいひどかった。
予算を伝えたところ、それじゃ建てれませんしか言われず、建売にすれば?みたいなことを半笑いで対応されました。
明らかに50代くらいの方でしたが時間のムダと感じたのですぐ帰らせてもらいました。

タグ ▶

埼玉

検討中

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意