
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
99件中 1〜10件目表示
アフターフォローがダメ!
白アリの工事の費用が高すぎる。火災報知器について電池交換で済むところを全部の部品を新品に交換するように勧めて来た。費用が高い!近所の電気屋に頼んだところ、電池交換だけで済んだ!他にもここに頼むと、電池交換だけで済む物まで新品に変えさせられ、ぼったくられる。建てる時は愛想が良いのだが、メンテナンスを頼むと遅い。営業の時だけ愛想が良く!その後のフォローが最低だ!部品が壊れたら直接発注会社に頼まないとここで頼むと全部新品の物に交換させられる。ガレージのシャッターまで、電池交換で済むのに新しい物の交換しかしないと言われた。直接発注会社に頼んだら、電池交換してくれそれで終了!とにかく壊れた部品は総入れ替えさせようとする。最低だ!
参考になりましたか?
とにかく契約後の対応がひどい
注文住宅を建てるためにたくさん打ち合わせをし、引き渡しの後に、打ち合わせでは聞いておらず、そのままでは不便だから直してほしいと伝えて、その工事が終わったのは1年以上経った後でした。1年です。その1年の間で何度かリスケされています。例えば、私が工事のために仕事の年休を取ってまでしたのに、工事日の前日に「部材が届いていません、それは私達にとっても寝耳に水です」と言われました。なぜおたくらが「寝耳に水」なのか、、、怒りを超えて呆れました。その前後は、とにかく返事がありません。遅い。
数年経った今も、修理してもらわなければいけないところがあったのですが、2か月間ほったらかしにされ、催促したら即返事が来て、「こちらは前から業者に催促していて、今日部品が届きました」と言われ(たとえ本当にその日に届いたとしても、こちらはウソだと思っています)、しまいには業者から日程調整のメールが来ることになっていたのに来ないものだから、聞いてみたら、「メールは送っているとのこと、そちら(私)のメールの設定の問題では(なお、何の設定もしておらず、迷惑メールですら届くメールアドレスです)」と自分らには非がないようなことを言われ、開いた口が塞がらないとはこのことだと思いました。だったら、そのメールの証拠を見せてください(それが本当だったら、こちらの設定の見直しをしないといけないわけだし)と連絡したら、また連絡が途絶えています。
都合の悪いことはダンマリだな、という印象しかありません。
受注前の対応は普通に良かっただけに残念度が高まっています。
もちろん、ミサワホーム全体の問題ではなく、たまたま私の担当がそうだっただけかもしれませんが、担当者が会社の顔だとするならば、このメーカーにお願いするのは止めたほうがいいです。
参考になりましたか?
違法建築
26年前、家をミサワホームで立て替えました。この度、引っ越してミサワホームに売却しようとミサワホームに見積もりを依頼したところ容積率が80%を超えており違法建築なので見積もれないといわれました。納得がいかないので、お客様センターの人と再度打ち合わせを行いましたが結論は①不法行為責任は20年で時効であり本件は、「時効」でミサワホームに責任はない
②ミサワホームに2期工事の図面が残っていないのでミサワホームが行った証拠がない
確かに2期の時は会社が「ミサワホーミング」に代わってました。
初めて、家を建てた結果、ミサワホームに高額の要求をされ、売却できない物件になってしまいました。皆さん!絶対、ミサワホームで家を建てたらダメです!
こんな悲しい思いをするのは、私だけで充分です!
タグ ▶
埼玉
参考になりましたか?
アフターサポートについて
アフターサポーへ連絡したら、折り返し連絡します。と言われ
ずっと待っても連絡が来ないので、再度電話したところ同じ事を言われ、ガチャんと切られた。いつまで待っても連絡無し。
家の方は、それ程問題は無いけれど、細かい部品が破損した。
参考になりましたか?
ミサワホームとの会話は全て録音してください!
ミサワホームで家を建てた方、これから建てようとしている方は、ミサワホームとの会話を全て録音してください!
今回あまりにも腹が立ったので書かせてください。
7年7か月前にミサワホームで家を建てました。
1年半程経過した頃、台風で隣家の外壁が崩れて我が家のエアコンの室外機が潰されました。
火災保険を使い、ミサワホームにエアコンの修理を依頼したところ、室外機のみの交換はできないとのことで室内機ごと新品交換となりました。
それから時が過ぎて、今から2年半程前の築5年目に設備機器の保証を5年間延長する契約をしました。
勿論有料です。
今年の8月に突然エアコンが効かなくなり、ミサワホームのアフターサービスに電話したところ、
一度交換した器具は保障対象外と言われましたが、6年前に交換したのはこちらの判断ではなく、
ミサワホーム側で決定した事であり、修理不可能で交換したらそれ以降保証が無くなるのは納得いかないと抗議すると「今回は支店対応で保障修理します」となりました。
数日後ミサワホームの担当者が来てエアコンの状態を確認し、多分ガス漏れだろうということでミサワホームからエアコンメーカーに連絡
さらに数日後エアコンメーカーのサービスマンが来て点検した結果、室内機側からガスが漏れている状態で部品交換が必要なため、後日改めて修理に来ることになりました。
それから1か月程待っても連絡が無く、こちらからミサワホームに電話をすると「担当者が体調崩して休んでいた」「急いで対応するので修理の日時を調整して連絡します」との回答。
しかし1週間経ってもミサワホームからの連絡が無く、こちらから電話をすると「エアコンメーカーから修理の見積もりに費用が発生すると言われた」「上司の承認が必要なのでもう少し待ってくれ」との回答。
さらに1週間以上経ってもミサワホームからの連絡が無く、こちらから電話をすると「エアコンメーカーから見積書が来ない」「今日中(金曜日)もしくは週明けには状況を連絡します」と約束。
それでもやはりミサワホームからの連絡が無く、何度もミサワホームアフターサービスセンターに電話を掛けて催促
ここまでで最初にミサワホームに連絡してから2か月半経過
ようやくミサワホームから連絡が来たが、こちらから何を言っても「今回は保障対象外で有料になります」の一点張り
ブチ切れました
タグ ▶
参考になりましたか?
皆さんの言う通り‼️ひどすぎる‼️
11年前にアパート建てました。その間にトイレ詰まりが5回です‼️その都度修理代を払ってきましたが流石に今回は耐えられず…連絡すると保証期間が過ぎているから有償ですとか入居者の使い方が悪いのではと…保証期間が切れる前から詰まっていますし同じ部屋だけが詰まるのだから施行不良だと指摘すると床下に潜って勾配はついているので施行不良ではないの一点張り。しかし以前こちらで手配した業者は施行不良だと言っていました。お抱え業者ではミサワの良いようにしか言わないのは当たり前。
節水型便器を変えてみると言うことになり見積もりをとると言ってから一ヶ月。何の進展もなく。費用はオーナー持ちですと言い張る。施行不良を認めない。カスタマーセンターに電話してもっと上の責任者に電話くれるように頼んだがいくら待っても連絡なし。何度もせっつくがカスタマーセンターは伝えてありますとしか言わない。アフターフォローも何もあったもんじゃない。カスタマーセンターの意味ないし建てた責任があるんだから折り返しくらいしてほしい。ホントにあきれています、ミサワなんかで建てたばっかりにアフターフォローか受けられません…これから建てようとしている人に声を大にしていいたい‼️絶対ミサワで建てないほうが良いです‼️他の皆さんが言ってるとおりの最悪な会社です💦
参考になりましたか?
担当者が他社の悪口ばかり
個人の資質の問題だとは思います。
私の担当になった営業の方がとにかく最悪でした。
50代くらいの男性でしたが、とにかく他社の悪口ばかり。
同じプライムライフテクノロジーのはずのトヨタ、パナソニックホーム含む、ありとあらゆる会社の、あれが悪い、これが悪い。
俺はこんなすごい人と知り合いだから、信用のできる人間だ。
と、他社の罵詈雑言と、自慢話の応酬でお腹いっぱいになりました。
一、ニ回、カタログ、見積もり等いただきましたが、この担当は信用に値しないと判断し、丁重にお断りの返事をしたのですが、その後音沙汰なくそのままLINEをブロックされました。
蔵の有る家は収納力も魅力的で、嫌いではなかったのですが、このまま家を購入したとしても、多分アフターケアも杜撰な対応のが目に見える感じでした。
参考になりましたか?
高いけど性能はイマイチ
建てる前はとても感じがよかった。
値段は高いが保証、品質が高く保証がしっかりしていると言っていたが建てて3.4年ほどで壁紙のひび割れ(縦に1メートルほど)三カ所ほど発生し連絡すると全壁紙の張り替えを提案される。もちろん費用はこちらもち。発注ミスかと思うほど現在使用している壁紙の残りがあるのに
賃貸でもこんなに大きなひび割れは経験なかったのに安かろう悪かろうとはよく聞くが高くて悪いのはもっと悪い。
参考になりましたか?
がっかりの連続です。
担当の方が、他社の悪いところをたくさん並べられ、信用してしまった為こちらでのリホームをお願いしましたが間違いでした。
まず瓦屋根からスレートに交換してもらいましたが7年程で完全に1枚抜け落ちたりバラバラになりがっかりしています。
あと、リビングに関してはドアを開閉する箇所の板が抜け倒れてくる箇所が複数あり、私自身で複数箇所全て釘を打ちました。納得できません。
こちらでのリホームは絶対にお勧めできません。
料金に関しては、こちらからあれこれ注文していないのに、施工が始まると割増料金がかかってきて金額跳ね上がりました。
不具合があり、問い合わせてもリホーム終了後のアフターサービスは理由をつけて遠回しに断られるので、ありません。
参考になりましたか?
水道管配管不備
建てて11年、エコキュートが壊れたので電気屋で新しいものを買い設置してもらいました。3か月後、写真のようにT字の所が圧に耐えられず脱落。床下が水浸しになりました。水道工事の人曰く、T字のつなぎ方に不備があり脱落したとのこと。他にも無数にT字管があるので一度ミサワに報告して点検をしたほうが良いとアドバイスを受け、その旨ミサワに伝えたところ、「保証期間は終わっているので対応はできない、点検したいなら有料になる」と全く誠意のない対応でした。その後再びエコキュートを買った店から電話があって、本来ならあんな水圧に耐えられないようなT字管を使うのは、工事の不備なので、保証云々の話ではなくきちんと対応してもらうようにとのことでした。全く期待はできませんが、もう一度ミサワに電話をして対応を待っているところです。前回の電話で、ネットにアップしても良いかミサワに聞いたところ、「どうぞ」と快く承諾してくださったので、写真付き投稿しました。今回の件とは関係ありませんが、外装はもっと最悪です。本当にミサワはお勧めしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら