315,790件の口コミ

  • クラウドファンディングの口コミ・評判(評価順)

クラウドファンディングの口コミ・評判

もくじ

クラウドファンディングの口コミ・評判(総合)

順位 商品・サービス 辛口評価 口コミ数
1位

Makuake(マクアケ)

3.33 238
2位

CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

3.18 91
3位

GREEN FUNDING(グリーンファンディング)

3.08 45
4位

READYFOR(レディーフォー)

2.90 25
5位

未来ショッピング

2.78 9
6位

BOOSTER(ブースター)

2.78 8
7位

MotionGallery/モーションギャラリー

2.77 8
8位

machi-ya(マチヤ)

2.76 9
9位

クラウドバンク

2.72 5
10位

ホワイトキャンバス(White Canvas)

4
11位

ACT NOW

4
12位

ENjiNE

4
13位

WIZY

4
14位

academist

4
15位

FUNDINNO

4
16位

A-port+(プラス)(旧:A-port)

4
17位

バンカーズ

4

クラウドファンディングとは、アイディアや企画を実現したい人や、売りたい商品がある人など何かしらの目的を持った人が、不特定多数に対して活動資金を募ることを指します。

インターネットの広がりに応じてクラウドファンディングを仲介する業者が増えてきており、出資の見返りに成果物を渡す「購入型」と呼ばれるシステムをはじめ、見返りを求めない「寄付型」などいくつかの種類に分類されます。

みん評では、募集する側、支援者側のどちらからも口コミが寄せられています。募集者側からはサイトの使いやすさや、目標達成はしやすいかどうかなどの意見が見られました。一方で、支援者側からの意見ではプロジェクトが豊富にあるかどうかが気になるポイントのようです。

ここでは、 クラウドファンディングサービスに寄せられた口コミ・評判を紹介しています。

投稿されている口コミを参考に、どこのサイトが使いやすいのかを自分の目的に合わせて検討してみてください。

スポンサーリンク

口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

財布をオーダー

  • 2.00by モコさん

何処でも買える商品でした。
商品をオーダーメイドと歌っていたのに(汗)

使い心地もイマイチ。
値段はそれなりにお高いのに。

商品も忘れた頃、いきなり到着。
これなんだっけ?みたいに。

せめてお待たせしました、今日発送しましたくらいは知らせて欲しかった。

かなり待つので、(3ヶ月はゆうに)。

もう頼むのはよそうと思った。

参加企業自体が〇〇会社?

  • 1.00by さおやんさん

2画面PCにクラウドファウンディングしましたが、書き込み見ても他の人も発送されてませんと書かれている、、、。
商品自体は凄く魅力的だったのに、残念です。
greenfoundingの方は既に我関せず状態。
手数料さえ入れば、後はどうでもいいのでしょうね。

出品者のその企業、他にも色々と出品しているみたいてすが全て遅延や日程改編で逃げまくってる感じ。
6万円余り無駄にしましたが、勉強代と思い忘れようと思います。
世の中貧すれば、、、とはいうものの、悪意に満ち過ぎて少し疲れました。

繰り返しの配送遅延、届かない商品

  • 1.00by はんさん

曖昧な配送時期の提示と繰り返しの配送遅延で説明責任も果たさない最低の企業です。
こちらから確認しないと配送遅延の発生も報告されません。
クラウドファンディングなので信用のない企業が含まれる事も想定してましたがここまでの企業は初めてです。
返金の手続きにも応じてもらえず商品が届かない現状なので詐欺の疑いも拭い切れません。
支援を検討されている方は検討の見直しを推奨します。
個人的には2度と付き合いたくありません。

利払い、元本返金の遅延が多すぎる!!

  • 1.00by ミシンさん

クラウドバンクで2023.10〜
数個の項目に分け投資をしています。
合計300万程度
今までに1年間で8万円程度の利息は返って来ましたが、貸付当初から利息が未払でしたと言ったような報告がバンバン来ます!!!
貸した翌月から既に利息すら払わない会社ってありえますか?審査をちゃんとしてるのか不安になります!
多分10社くらいで合計300万を投資しましたが、今現在も6社は利息未払または貸付金の未返却で全然お金がかえってきません!
運用終了して半年近くが経ちますが、まだ担保の売却すら行えていません。
これから、投資をしようと思っている人は絶対にやめたほうがいいと思います。
今後どうなるかわかりませんが、運用期間の1年延長(利払い元本未払による)が当たり前に出てくると思います。ボクの経験で役立てる人がいれば幸いです。

ENjiNE

A-port+(プラス)(旧:A-port)

ページトップへ