スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
28件中 1〜10件目表示
知名度が無い
周りの人で知る人が居なかったし、自分も調べて辿り着くまで知らなかった。心配してたとおり申請費用の分さえ取り戻せない。
こりごりだし、二度と関わらない。
他の人たちのクラファンも見ましたが、集まっているのは【やらせ】では無いかと勘ぐっている。
大半のものが悲惨で、やらせ以外が現実だと思う。
参考になりましたか?
対応する人で差がありすぎる
担当する人によってすごく細かい修正があったり、内容と関係のない事まで指摘されたり
でも、違うプロジェクトをした時は担当者は別にそこまで細かくなくて、細かく修正や追加記載を求められた時に同じ様なジャンルの人のプロジェクトをみたが、細かく書いてないし、なんだろ?人によって適当だったり細かかったりするのは不公平。あと、ざっくりみた感じペットのクラファンばかり、なぜこれが?みたいなプロジェクトが,大成功していてビックリしました、このサイトはいつから個人のペット飼育の寄付集めになったのか
参考になりましたか?
システムは良いが、活用は難しいです。
フリーランスで活動をしているので、クラウドファンディングでの資金調達に興味があり活用してみました。
私が利用した目的は、運営目的ではなくイベント目的で利用しました。イベントでお客様の認知にも繋がれば良いと思ったのですが、告知をするのが自分自身と言う事もあり、多くの皆さんにお伝えすることが出来ず資金調達の難しさを改めて感じただけでした。
やはり、有名人など世間にある程度認知されている人しか資金を調達するのは難しいのではないかと感じます。
確かに、命に係わる事柄のクラウドファンディングは達成率は高いかもしれませんが、その他の利用目的では資金調達達成は難しいです。
参考になりましたか?
最低でした!
レディフォーに事前に問い合わせ、「商品の販売プロジェクトも可能。新規開発でなくても既存商品もOK]という回答をいただいていました。そこで、クラウドファンディングを申し込みました。
2週間ほどかけて、2商品のプロジェクトページを作成し、審査をお願いしたところ、何の説明もなく一方的にクラウドファンディングを中止されました。
オリジナルの日用品の販売であり、特にクラウドファンディングで扱って問題になるような点はありませんでした。知名度がないため、多くの人たちにオリジナル商品を知っていただき、使っていただき、今後の企画開発を支援していただければという主旨でした。
事前に確認した時はOKだったのに、「審査については説明できません」とだんまり。
2週間の作業時間がまったくのムダでした。2度とレディフォーには申し込みません。
参考になりましたか?
担当者の対応にばらつきがある!
大手であり信頼性があると思い利用させてもらいましたが、担当者の方は企画や提案などを親身になってサポートしてくれました。おかげでプロイジェクトは成功したので大満足でした。全力で対応してくれているという熱意が感じられて、本当に感謝しています。ただ、審査の時に色々と修正する点があったのですが、ガイドをみても分かりづらかった事は少し残念に感じました。他にも知り合いが利用したのでしたが、その時は決して複雑ではないサービスであったのに細かい事を何回もしつこく確認され、結果的にプロジェクトの公開はできませんでした。スタッフの意識やレベルが統一されていないのかなという印象を受けました。
参考になりましたか?
自分もプロジェクトの一員になれる!
以前から興味はあったけれど登録するのに躊躇っていたのですが、READYFORが2011年に開始した日本初のクラウドファイディングサービスだと知って今日ついに登録しました!
コロナ渦で頑張って下さっている医療従事者の方々のために私も力になれるプロジェクトはないかと探しました。その寄付金を誰がどのように使うのかを知りたいし、応援できるものに寄付したかったのでクラウドファイディングサービスを利用しました。自分では思い浮かばないような様々な形での支援がプロジェクトになっていて時間を忘れて読みこんでしまうほど。写真付きで熱い思いを詳しく記してあり、何をしたいのかも明確に書かれていて、一つ一つのプロジェクトに感動しました。ただ、家計に余裕があるわけではないので、一つに絞って3000円の寄付をしたのですが、達成されたら寄付証明書を送って下さるそうなので楽しみです。
私はこの寄付以外に何も行動できませんが、プロジェクトが実現できることを心から祈っています!自分も素晴らしいプロジェクトの一員になれたようで嬉しく誇らしい気持ちです。
参考になりましたか?
申し込んだ末
高齢化社会が侵攻している昨今、特に心身又は体にも疾患がある人、家族と住めず退院出来ない、独身でホームにも入居出来ないそのような人が入院患者さんにも増えているのが現状、
私も入院してその様な理由で入院を余儀なくされている人、のために
何とかシェアハウスを作りたいと
中古物件を探しリフォーム出来るように
クラウドファンディング利用させて頂けたらと
初めの電話では良い話ですねと
それからはメールでのやり取り
申告を修正して申告したのですが審査が通らずのメールが来ただけでした。
自分の利益のために申告したのでは無いことを
もっと理解して欲しいです。
即座入金の手数料が目標金額の17%で
物件価格以上の目標額にしなくてはならなくなるのもおかしいと思います。
それこそ会社の利益ばかり考えているのでしょうか?
とても残念です。
参考になりましたか?
あまりにも不親切です
メールを送りましたから、それで終わりではあまりにも事務的で悲しい気持ちになりました。
一生懸命な想いを無下にされた、とても悔しいです。
人の想いを大切にできない会社だと思います。
人の気持ちに親身になれないなんて、会社の理念はどういうものなんでしょうか…
参考になりましたか?
ページ審査が酷く効率が悪すぎる
ページ審査で何度も修正を依頼してきます。
その度に修正して再度審査に出して審査結果を待たなければいけなくて、公開までなかなかたどり着けません。
修正しなきゃいけない内容があることは理解できますが、一度でしっかり隅々までチェックしてもらって問題点を全て指摘していただければ良いのですが、何度も何度もいろいろなところを小分けに指摘されると時間と手間ばかり取られて本当に効率が悪いです。
MakuakeやCampfireも使いましたがこんなことはありませんでした。
参考になりましたか?
ほつれ
初めて洋服を購入しました
スウェットで首と手首がセーター生地の物です
首も手首も糸がほどけてボロボロ
電話をすると0を押してお待ち下さい
少したつと英語でsorry
電話が切れます
メールも全く返信なし
交換して貰いたいのに泣き寝入りするしかないと
思うと悔しくてたまりません
お金を返して欲しい
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら