• オーダーメイド枕一覧(口コミ評価順)

オーダーメイド枕一覧(口コミ評価順)

「近頃睡眠の質が悪い」「いくら寝ても疲れがとれない」など、睡眠に対する悩みは意外に多いものです。そんな悩みを解決してくれると注目されているのが、自分に合った自分専用の「オーダーメイド枕」です。頭部や背骨などのサイズや位置を測定して作ってくれるので、安眠効果が高まると言われています。

ここでは、オーダーメイド枕の口コミ・評判を紹介しています。作りたいけれどどこで作るべきか迷っているという方は、口コミを参考に探してみるのもいいかもしれません。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

じぶんまくら

[引用]公式

3.36

料金
3.29
種類
3.41
寝心地
3.46
サポート
3.33

627

じぶんまくらは、自分にあった枕にこだわったオーダーメイド枕です。自分にぴったりの枕が使い続けられるように製品が寿命を迎えるまで無料でメンテナンスを受けられます。


枕は専用システムで身体を測定した後、14ポケットから構成される内部に、つぶ綿やそば殻などの、購入者が選んだ中材を入れて作ります。店舗で作成した枕を実際に使ってみながら、調整を加えることで完成に近づけていくという仕組み。身体にぴったりな枕によって睡眠の質が高まると言われ、購入後の調整・メンテナンスは、全国の店舗で何度でも無料で行うことができます。一方で、枕の寝心地は実際どうなのか、メンテナンスはどの程度の頻度で行けばいいのかが気になるところです。


ここでは、実際に購入した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

2.00

  • 料金 1.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

睡眠が悪化した

いびきが酷いので購入したが全く改善せずに睡眠も悪化しています。
我慢して使っていましたが、買い替える事にしました。

高ければ良いものだろう!オーダーメイドだから良いものだろう!と購入しましたが、まんまと騙されたなと思います。
本当に良い枕はこんなにメンテしなくても満足できると思いますよ。
申し訳ないけど誰にもおすすめできません。

2

まくらぼ

[引用]公式

3.10

料金
3.10
種類
3.22
寝心地
3.17
サポート
3.05

165

まくらぼは、自分専用の枕をオーダーメイドできるサービスです。首の太さや両肩のバランス、また後頭部の形を細かく測定し、一人ひとりに合った枕の提供をめざしています。

枕には複数のポケットがあり、そこに数種の中材料を敷き詰めて調整するしくみ。中材料の豊富さと高さ調整のきめ細やかさに自信があり、「まくらマイスター」と呼ばれるスタッフがサポートします。メンテナンスは永久無料と心強いですが、本当に安心して使い続けることができるのか? 複数回メンテナンスに通ったことのある人の本音が気になります。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、購入前の参考にしてください。

5.00

  • 料金 4.00
  • 種類 4.00
  • 寝心地 4.00
  • サポート 5.00

いびき!

主人のいびきがうるさく、別部屋で寝てても聞こえてくるほどでした。
こちらが不眠症になり、限界が来そうだったので病院を勧めても無視。
そしてたまたまマットレスを買いに行った先でオーダー枕を勧められ主人の分だけオーダーしたところ、その日の夜からいびきが劇的に改善しました。

3

ピロースタンド

[引用]公式

3.02

料金
3.09
種類
3.15
寝心地
3.02
サポート
2.98

75

ピロースタンドは、オーダーメイドで枕を作ってくれるショップです。東京都内を中心に、商業施設内などに出店しています。

予約して店舗に行くと、サンプルを触って好みの固さを選んだり、適切な高さを測定してもらったりして、自分に合う枕を作成できます。中に入れる素材はマイクロファイバーやそば殻など、複数種類から選択可能。作成後も一定期間内は無料で高さ調節ができます。枕を作った人は使い心地に満足しているのでしょうか。店舗スタッフの接客がどうかなども気になるところです。

ここでは、実際に枕を作った人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

1.00

  • 料金 3.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 5.00

難しい

ニトリの自分で高さを変えられる枕を買ったのですが、中のパイプが潰れて高さが微妙に変わってしまったり、追加して入れると高さが変わったりして、イビキも出たりしたので、自分に合った枕を購入しました。

計測は簡単なもの。頭から首にかけての段差を簡単に計測し、後頭部から首の後差で枕の高さを決めます。
後は、枕の中に入れる自分好みの素材を決めて、高さ調節してもらいます。
枕のランクによって、入れられる素材も数種類ありました。

店頭では、大谷さんのマットレスに寝て、枕の高さ調節をするので、家に帰って寝てみると高さが合わない。
1週間も経たずに微調整してもらいましたが、パフだと直ぐにヘタってしまいやっぱり合わない。更に、全身が凝ってしまって痛い。殆ど毎週通ってる状態。

自分に合う高さが決まるまで、数回通い続ける必要があるかもしれませんが、メンテナンスは1年は余裕があるので、安心して通うことが出来ます。

4

My makura

[引用]公式

2.92

料金
2.83
種類
2.87
寝心地
2.98
サポート
2.94

54

My makuraは、九州を中心に全国に店舗を展開している寝具販売店です。枕やマット、パジャマなど、眠りに関する商品を販売しています。

オーダーメイド枕は、睡眠に関する悩みや睡眠環境などをカウンセリングした後、専用の機器で測定した数値を元に一つ一つ作っています。また、枕の中に入れる素材にまでこだわっているとしています。購入後のメンテナンスは、高さ調整だけでなく除菌や消臭も行っており、いつでも何度でも無料でできるのが特徴です。

商品の質や、購入後のメンテナンスの質はどうなのでしょうか。販売員の接客態度なども気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 -
  • 寝心地 -
  • サポート -

枕の調整の予約取れない

枕がへたった感じがして久しぶりに持って行ったらLINEで予約になっていた。そこをお知らせするのもアフターサービスだとは思うが、今日は予約でいっぱいなのでと言われて、へたった枕のまま持ち帰らされた。
以前10万近いマットレス購入した際にも、お金だけ払ってなかなか発送の連絡がなく、連絡したところ『3日後に担当者から連絡させます、そのあと日付を決めて発送手続きに入ります。』と言われたことがあり、サポートに苦情を入れて発送してもらったことがあります。
今回の枕のメンテナンスでは、3年ほど使っていたため新しく枕を購入しようとしていたが、じぶんまくらなどの別の枕の購入を検討しようと思います。
アフターサービスは永年無料がついているが全くメンテナンスしてもらえないので、コストパフォーマンスは悪すぎると思う。
もう行かない。

2.81

料金
2.75
種類
2.87
寝心地
2.90
サポート
2.80

24

睡眠や枕に関する知識を持ったプロが枕選びをサポートしてくれる 、東京西川のオーダーメイドピロー。体形や寝姿勢、好みに合わせて、素材や高さを調整したオリジナルの枕をつくれます。

枕は複数のユニットに分かれた構造で、細かく高さの調整が可能 です。また、寝具の総合メーカーとして、枕自体だけでなく、敷き寝具とのバランスを大切にしており 、購入後も自宅の寝具と合わなかった場合は再調整に対応しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 2.00

絶対に買わないほうがいいです

無駄に高いだけで中身はパイプを入れて高さ調節するだけ
マットレスとの相性が大きいのに店頭では一つのマットレスの上でしか試せない
家に帰って寝たら店とは全然寝心地は違いますし
行くたびに除菌とかでかなり時間がかかるので行くのがとても嫌になります
肩こりはマシになるどころか酷くなってしまい買わなければよかったと後悔しています

スポンサーリンク

枕工房 待夢

[引用]公式

2.78

料金
2.81
種類
2.70
寝心地
2.84
サポート
2.75

9

手軽な4ポケットタイプと、ちょっとぜいたくな7ポケットタイプのオーダーメイド枕を用意するのが、枕工房待夢です。

女性に向く「ソフィア」、男性に向く「そらまめ」、7ポケットの「ポケット」をラインナップ。待夢では、脳が新しい情報を受け入れられる状態で目覚める「ブランクスレート」を考えており、快眠によるすっきりした目覚めを目指しています。大変柔らかいエラストマーパイプから、硬い抗菌そばがらまで中材も自由に選べます。中材により枕そのものの価格が変わりますが、「イージーオーダー」とするだけあって、総じてリーズナブルな価格設定となっています。

カウンセリングと計測の上で枕を調整します。自宅での実際の利用事情により再調整なども当然必要になるとの考えから、1年間の無料メンテナンスサービスが付きます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

  • 料金 5.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 5.00
  • サポート 4.00

大満足

ここで買ってよかったです。
チェーン店でよくあるマットレスの押し売りなどは一切なく、予約制で店主さんと一対一で対応してもらうため無駄な待ち時間もありません。会話の中の言葉の端々から、品質への高いこだわりを感じました。
中の素材は2種類でどちらも硬めなので、柔らかめが好きな自分は少し不安でしたが、ここの枕に変えた日を境に睡眠の質が爆上がりしました。中途覚醒が改善しました。
寝る際の注意点なども色々教えてくれ、価格もオーダーメイド枕の中では安い方です。

調整無料は一年間ですが、永久無料のチェーン店の対応の悪さの口コミを多く見るので、適切なシステムだと思います。
なぜなら逆の立場で、無料で何度も来る客を丁寧に対応しようと思うだろうか?と感じるからです。

唯一の欠点は、店舗が神楽坂の一店のみであることだと思います。

2.77

料金
2.83
種類
2.71
寝心地
2.80
サポート
2.74

24

「16号整形外科」の院長でもある山田朱織氏が手がける「整形外科枕」です。ジャストサイズと平坦さにこだわり細かく高さが調整されます。

「寝返り」の意味を考えフラットな形としています。実際の就寝中にもフラットさを保つ硬さもポイントで、独自のシート構造を持ちます。枕カバーは速乾・吸水に優れています。計測は直営の計測所の他、全国の提携病院でも行え、自宅で簡易的に測定して枕を作った後に適宜微調整するスタイルも選べます。

山田朱織枕研究所の枕は「会員制」で、一定期間サポートが受けられます。また来所のほか、電話・メール・FAXでサポートを受けながら自身でも調整が可能。レンタルベッドを含めたサービスなども提供されています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

残念

山田朱織という医師が
考案したという、
この整形枕、値段が高い
わりに自分には全く効果を感じられ
ませんでした。

値段が高いのはオーダーメイド
だからという付加価値なん
でしょう。

それでその人に合えば
それでよし、ですが、、、

ただ藁をもすがる気持ちの
患者の心に全くよりそう
ことができない、
上から目線の医師でした。
テレビにも出ている有名な
医師開発の整形外科枕だから
って決して誰にでも合う
わけではない、という
のが率直な感想です。

2.77

料金
2.75
種類
2.88
寝心地
2.83
サポート
2.72

20

ロフテー枕工房は、日本全国や海外に店舗を展開するオーダーメイド枕の販売店です。理想的な寝姿勢を保つために、高さや素材の組み合わせから自分に合った枕を選ぶことができます。

直営店では、専門資格を持ったピローフィッターが、一人一人に合った枕を提案しているのが特徴です。また、医師や睡眠科学の専門家による睡眠研究にもとづき、肩こりやいびきなど様々な健康問題に特化し対応する機能性枕も販売しています。購入した人は完成した枕に満足しているのでしょうか。店舗スタッフの対応や、完成までの流れがスムーズかも気になります。

ここでは実際に枕を作成した人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

1.00

アフターサービスなど皆無

肩こりがひどく、枕を新調しようと思い、横浜高島屋店に行きました。
オーダーメイド枕というものの、初めてで、
首の深さを測っていただき、種類を選ぶのみでした。
その時は十分にオーダーを聞いていただき、選んでいただきました。
使い始めの1ヶ月ほどは身体が合わないからと言われたのですが、2ヶ月経っても身体の不調は良くならず。なんなら悪くなっていくばかり。
枕を持って購入した横浜高島屋店にいき、高さが合ってるか見てもらいにいきました。しかし、「高さは中に入ってるので変えていくしかない、十分に合わせたので、返品交換は受け付けません」の一点張り。わたしはべつに返品も交換もして欲しいわけじゃなくて、ただサイズが合ってるか、実際のものと首の形を再度見て欲しかっただけなのに、まくらもみず、少しも合わせようとせず、まったくクレーム客扱いで最悪でした。
5万もする枕を買っているのに、全くアフターサービスもなく、接客も最悪でした。もう2度とロフティーでは枕買いません。

ムーンムーン

[引用]公式

2.75

9

ムーンムーンは枕や目覚まし時計などを販売しているメーカーです。創業者自身の睡眠障害をきっかけに設立し、「質の良い睡眠で人を幸せにしたい」という思いで睡眠グッズを製造しています。

光による気持ちの良い目覚めを促す目覚まし時計や睡眠環境を整える照明など、光を使った商品が特徴です。枕も多数開発しており、いびきや疲れの軽減、肩こり対策など悩みに応じた商品があり、素材にもこだわっています。商品は公式オンラインストアで購入できます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

Dr.Layerハードまくら

自分に合った枕が欲しくて某社枕をお店で調整してもらって使っていましたが、お店では良くても
いざ自分の布団で使ってみると高かったり低かったりと何度もお店に行って調整してもらっていました。
前々から気にしていたDr.Layerまくらが安く販売されていたので買って使ってみました。
スマホアプリの指示で高さ調整をして使ってみると自分には高すぎる感じです。
Dr.Layerまくらのいいところは厚さの違うシートが数枚重ねているので薄い目を抜いて
使ってみるといい感じです。
これなら簡単に直ぐ調整できるのがとてもいいです。あとは長く使って耐久性がどうかです。

2.73

料金
2.71
種類
2.66
寝心地
2.81
サポート
2.77

7

6ブロックで構成されるオーダーメイドまくらを提供しています。それぞれのブロックをミリ単位できめ細かに調整。横向きで寝ることにも対応し、身体を後・横両方から測定します。

測定は西川リビングの「快眠マイスター」がカウンセリングとともに行ってもらえ、寝にくい、疲れが取れないなど具体的な悩み・気になる点も話した上でまくら作りに入れます。店舗では一旦できたまくらに寝ながら再度高さなどの調整が可能。まくら完成後も一定期間のサポートが付くのが大きな特徴となっています。

利用開始直後の状況(今までのクセなど)のほか、体型の変化、まくらの経年にも対応し、まくらを変えることなく調整しながら使い続けられます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

5.00

  • 料金 2.00
  • 種類 -
  • 寝心地 5.00
  • サポート 5.00

藁にもすがる思いで購入、首の痛みがかなり軽減しました!!

ストレートネックで整形外科通い、首の強い痛みで頭痛もあり、藁にもすがる思いでオーダーメイドの枕を購入しました。
いままで自分に合う枕がなく、何個も枕を購入しては、結局合わずに朝には激痛、枕難民になっていました。
グレードはプレミアムでかなりお高いのですが、すごくいいです。購入した次の日には痛みはかなり取れていました。今までなんでこんなに苦しんだんだろうというくらいです。(まぁ…正直かなりお高いので合わなかったら困りますが…)
痛みで夜中起きることも無くなり、朝までぐっすりです。苦しんでる方に本当に本当におすすめしたい枕です。

頭から足までの全身のラインを計測し、ベッドに寝る時の身体の比重はどうなっているのかなど詳しい検査をした後に、ラインにあった枕を作っていただき、実際に寝て、合うかどうか試しながら、枕が完成しました。高さもmm単位で細かく調整して貰えました。枕の素材も最初は2択まで絞れたのですが、どうしようと迷っていたところ、中の素材違いの枕も作って下さり、細かな違いも実際に試して購入することができました。感謝しかありません。

悪い点は特にありませんでしたが、
実際に店舗に向かってオーダーし、その場で枕を作るのですが、おそらく店員さんの腕にもよるのではないかなと思いました…
私は出来るだけ口コミの良いところを選びましたが、何の問題もなく、とても良い枕を作ってくださいました。枕単体の口コミだけではなく、店舗の口コミも見ることをおすすめします。口コミ大事ですね。

2.72

料金
2.74
種類
-
寝心地
-
サポート
-

7

つゆきのオーダーまくらは、「何度でもメンテナンス付き」が大きな特徴です。敷ものが変わったりしたときも安心でき、体型の変化や枕の経年にも対応します。

中材はソフトな粒わたから硬めのパイプまで7種類です。7ブロックで構成されており、仰向け、横向き寝両方の状態を考えてフィットした枕を作ることが可能。ベースになる枕そのものは、身体の大きさに合わせて二種類の高さから選べ、身体側に向く面をどちらにするか、首の長さに合わせて選べます。

専門アドバイザーによるカウンセリングと計測に基づいて調節し、寝ての微調整も行う本格的オーダーメイド枕です。それでいてトータル約30~40分とスピーディに出来上がります。また実際に枕を作るかにかかわらず、カウンセリング・計測のみでも無料で受けられます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

最悪

つゆきのオーダーメイド枕を作りました。
何度でもメンテナンス無料と書いてあるから買ったのに、へたってきても枕の中身を全く変えてくれず、混ぜるだけでした。
買わなければ良かった。
高かったのに最悪‼️

ページトップへ