損害保険会社一覧(口コミ評価順)
事故や災害などの際の損害を補償してくれる損害保険会社 。自動車保険や火災保険、医療保険などの種類があります。年中無休対応やWEB申込、個人に合わせた補償内容の選択などサービス内容も会社によりさまざまです。
口コミは実際に損害を受けた時の対応についての投稿が多いです。事故や災害で自身もパニックになったり落ち込んだりしている時に担当者が適切に対処してくれるかどうかや、支払った保険料と実際に受けた補償内容が見合っているかで評価が分かれているようです。
ここでは、損害保険会社に寄せられた口コミ・評判を紹介しています。
担当者とのやり取りなど、口コミを参考に万が一のことが起きた時に自分が安心して利用できる損害保険会社がどこか考えてみてください。

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
SBI損保は、自動車・がん・火災・地震補償・医療・生命・海外旅行・ペット保険などの損害保険サービスを提供しています。
SBI証券や住信SBIネット銀行などを傘下におさめている、SBIホールディングスのグループ企業です。「価格.com自動車保険満足度ランキング」保険料満足度第1位、「HDI格付けベンチマーク」2部門で最高ランク三つ星を獲得、などの評価を得た実績もあります。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
物損事故の対応
被害者ですが、被害者の自宅前門扉のタイルに加害者が車で寄せすぎて傷をつけられて、加害者は謝罪もせず、損害賠償もしないで、工事費用は加害者の加入がSBI損保で、対応も悪くて、安易に示談させようと強要させています。加害者は謝罪もなし、菓子折もなし、慰謝料もなし、SBI損保も対応しなくて、対応の悪い悪徳保険会社です。加入はされない方がいいですし、まともに対応しないです。要注意です。
東京海上日動火災保険は日本初の損害保険会社として創業し、日本で初めて自動車保険の営業を開始しました。東京都に本店、日本全国、世界各地に拠点を構えています。
主に個人と法人向けに代理店を通じて保険販売を行っています。火災保険や海上保険、傷害保険、自動車保険を中心に取り扱っており、ネットで入れる自転車保険やゴルファー保険、海外旅行保険なども提供しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
絶対に絶対おすすめしない!!!
絶対にここの自動車保険会社だけは入ったら駄目です! お金と時間と精神を失います!
そら、大きなビルに高額な初任給払えますよ。
契約者から高額な保険料を払わせ、保険請求をしたら払い渋りしますしね!
事故の影響で物理的全損と言われ損害担当や代理店は当初電話で車両保険が支払われます(通話録音済み)と何回も確認して手続きを待っていたら、急に事故との因果関係が…とか言い出し顧問弁護士を出してきて払い渋り!
まさか契約者にこんな対応をするとは!
車両保険の新価特約?←なんの為の保険?
なんやかんやと理由をつけて払い渋ります!
事故相手も東京海上だったら対人・対物も払い渋り・遅延します! 対応も最悪です。
絶対に見直されたほうがいいです!
絶対おすすめしません!皆様の為です!
これ以上被害者を増やしたくありません!
損保ジャパンはSOMPOグループの中核を担う損害保険会社です。日本全国に加え、先進国から新興国まで海外にも拠点を持っています。
主に自動車保険、火災保険、地震保険、海外旅行保険などを取り扱うほか、運転診断結果に応じ保険料が割り引かれるテレマティクス保険の提供なども行っています。また、大規模災害の行方不明者捜査や損害状況確認などにドローンを活用して協力するといった取り組みも行いました。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ありがとうございました
自損事故を起こした際の対応が早くて助かりました。事故を起こした当日も後日の連絡等、自分の身体は元気なのに電話対応された担当者の方が自分の身体の心配をしてくださいました。損保ジャパンさんに加入して本当に良かったです。

PRセゾン自動車火災保険の気になるQ&A
セゾン自動車火災保険の気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。
あいおいニッセイ同和損保はMS&ADインシュアランスグループの中核を担う損害保険会社です。個人と法人向けに自動車保険をはじめとする損害保険を提供しています。
自動車保険や住まいの保険のほか、けが、旅行、ペットなどに関する保険を取り扱っています。通信システムを使ってリアルタイムに情報サービスを提供する自動車保険や、保険の説明や事故対応を多言語対応することにも取り組んでいます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
だらしないし酷い対応
こっちは追突された被害者なんですが自分も今年の2月12日に夜交差点で追突された被害者側なんですが相手の保険会社あいおいニッセイ同和損保だったんですけど津突された時に謝りの電話もよこさないし半月近く経ってから事故の割合保険会社から6:4だと言われこっちが過失6割だと嘘つかれました。
自分が追突された時に横断歩道の所で一旦停まった時に相手にほぼ赤無視状態で追突され通院してる時に相手の保険屋の事故担当の言ってる事が二転三転変わって相手が信号黄色だったと思いますとか青から黄色だったと思いますって相手言ってたって嘘つかれ追突された時に俺に黄色から赤になりかけで俺に方に追突したと証言しててドラレコの立証まだ出来て無いのでと言われ立証出来たと連絡来たのが今年の2月27日に連絡来た時に相手10で自分の方0と言われ相手にドラレコの動画いつ送ったか聞いたら事故当日にすぐ送ってると言われ通院最後行った日保険屋の怪我担当と相手の保険屋の弁護士に連絡したけど5月20日前後に連絡すると言われ相手の保険屋対応悪いし未だに相手の保険屋の弁護士から連絡来て無いし只の一度も謝りの電話ありません。こっちはあくまでも被害者側です。はっきり言って損保ジャパンの方がまだ対応良いです。
アクサダイレクトは、自動車保険、バイク保険、ペット保険、医療/生命保険などの保険を取り扱う損害保険会社です。正式な社名はアクサ損害保険株式会社。
AXAは1817年にフランスで生まれた、世界最大級の保険・資産運用グループです。世界各国で展開しており、日本国内でも20年以上、自動車保険販売などの事業活動を積み重ねています。名称の通り、通信販売制のダイレクト保険を取り扱っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
被害者からです!
駐車場で駐車している状態で前方から衝突され むち打ち!病院に行きたいと話をしても 「通院してください」の連絡なし!再度 私の方から通院したいと連絡!やっと通院しても良いと言われ通院しましたが 1ヶ月位で「お車の凹み具合とケガの状況で
この期間でこちらの保険での保証は これ以上できません!」 と言われその後は「ご自分の健康保険で通院して頂く事が可能です」 と封書が来ました! こちらの意見やケガの状況など聞く耳もありませんでした!
そして車の修理もいつまで経っても修理に出す話が出ず 連絡をとってみると
「被害者様と修理工場に 直接話し合って出して下さい」 って 聞いてませんがって成りました!
担当ではなくチーム体制での対応だった為 連絡するのも大変で (ケガの担当部署と車の修理担当部署が別で)仕事中は出れないので ショートメールでして欲しいと お願いしても電話で何度もしてくるし 対応が話になりませんでした!
こんな対応でとっても不愉快でした!
スポンサーリンク

[引用]公式
ソニー損保はソニーグループが運営する損害保険会社で、自動車保険をはじめさまざまな保険を扱っています。
自動車保険の他には医療保険、火災保険、海外旅行保険があり、代理店としてペット保険の媒介も行っています。自動車保険、火災保険、海外旅行保険は何かあればいつでも連絡が繋がり、対応可能。全ての保険がインターネットで見積から申込までできます。顧客からの意見に対する対応状況はホームページ上で確認可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
嘘とすっとぼけ
2025年4/24(木)自分の車(15年前に購入ソニー損保14年)で走行中にエンジン警告灯が点灯した。自走で帰るのを諦め、相模原市内のとある場所で停車し、ソニー損保のサービスセンターに電話し、レッカー車でディーラーまで(6km)運んでもらおうと思い、電話で対応した男性にそのことを話すと「分かりました。ではエース◯◯というロードサービス会社に連絡します」と言われたのでしばらく待ち、ディーラーまで牽引してもらった。その時に代金を請求された。あれ?保険のサービスだから無料では?と、その場では料金を払ったが、後々おかしいなと思い、翌々日にソニー損保に電話した。しかし、お客様の電話番号では履歴がない、と言われた。そんなはずはない何時何分に電話したし、こちらのスマホに履歴がある。そう言い続けたが、すみません。こちらには履歴がないので調べられない。の一点張りだ。私がロードサービス会社に電話したかのように言う。しかし、そのロードサービス会社は東京都の北区にある会社なのだ。なんで遠くの会社を選ぶはずがない。何度もやりとりし、ようやく履歴があるのは認めたが、通話状態になかったと言う。もう、笑ってしまった。意地でもソニー損保はレッカー車を手配したことを認めないのだ。それどころか、私が電話した履歴がないと言い張る。
昨今のカスハラ問題の対応を強化しているのだろうが嘘はいけない。そもそもレッカー車を要請する人は言質をとる余裕など無い。保険会社が履歴がないと言い張ればもうこちらとしてはどうすることもできない。ソニー損保は評判の良い会社だと思っていたが実際はそんなことはない。自分の車がトラブルになったらそれが分かるはずだ。ここはやめたほうがあい。

[引用]公式
セゾン自動車火災保険はSOMPOグループの損害保険会社です。主に自動車保険や火災保険を取り扱い、インターネットを通じて販売しています。
40代、50代をターゲットにした自動車保険に力を入れています。警備員による事故現場のサポートや、損保ジャパンの全国ネットワークを活用した事故対応サービスなど他社と連携したサービスを強化しているのも特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
こんな保険会社があるんだ!!!
初めて人身事故で加害者となり保険を利用。セゾンは4年加入していたがこんなにずさんな会社とは驚いた。被害者に重傷をさせてしまい、加害者としてお見舞い等誠意を尽くしていたが途中からお見舞いさせていただけなくなり、間に入る保険会社だけが頼みの綱だったにもかかわらず、毎月私から連絡をしないと担当者からの連絡は無い。おまけにこの7か月担当者の説明はずっと同じ内容で進展なし。事故から1年2か月未だに示談できない状態。結局被害者が重傷だった為私は起訴されてしまった。今回弁護士から被害者の新事実を初めて幾つか聞かされ驚き、保険担当者に問いただしたが「知らなかった、被害者やご家族には一度も面会していない」との返事。ずさんさに弁護士も驚く。事故状況も不運だったが最悪な保険会社(担当者)だった事が最大の不運。生活を大きく変えなければならなくなってしまい、自分の保険会社に一番怒りを感じることが情けなくやりきれない思い。当然保険の継続はしない。

[引用]公式
チューリッヒ保険はスイス発のチューリッヒ・インシュアランス・グループの日本支店として設立した損害保険会社です。個人向けに幅広い保険サービスを提供しています。
ダイレクト、提携先、代理店などのチャネルを通じて、主に自動車保険、バイク保険、傷害保険、医療保険を提供しています。全国に拠点をおく無料のロードサービスと、専任のスペシャリストによる迅速な事故対応を強みとしています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ロードサービス対象外だと
近所の出先でバイク不動に、何とか自宅へ戻って来てチューリッヒへ電話連絡。
不動原因はセルの故障らしいのでバイク屋までのロードサービスをお願いしようとしたが一旦自宅へ戻って来てるって事は安全な場所へ退避出来たのでロードサービスの対象外なので対応出来ませんの返答。
100kmまで無料ロードサービス等良い事ばかり列記してる割には色々理由を付けて対象外にしたいのだなと思った次第。
ロードサービスでこれなので事故対応とか大丈夫か心配なので違う保険会社に変え様と強く思った所です。

[引用]公式
三井ダイレクト損保はMS&ADインシュアランスグループの損害保険会社です。個人向け自動車保険をWEBや電話で受け付けるダイレクト型の保険会社として開業しました。
事故対応サービスを「納得感のある保険料で提供すること」を目指し、主に自動車保険、バイク保険、ドライバー保険などを取り扱っています。損害サポートに必要な修理工場や、弁護士、ロードサービスなどの全国ネットワークが強みの1つです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
高速のおかま貰い自己
車の修理をして貰ったが、真っすぐ走らず、修理屋からも聞いているが、示談で通してくれと。
承諾しなければ、修理代、レンタカー代は自分で払えと。
また、首と腰の痛みが取れないと話すと、もっといい医者へ行ってくれと言う始末。
今の話を文書で貰いいろいろ検討します。

[引用]公式
金融・保険事業などを手掛ける大手企業・三井住友フィナンシャルグループが運営する損害保険会社「三井住友海上」。全国に多数の拠点・代理店を構えています。
事故の際には、専用ドライブレコーダーを通じてオペレーターより自動的に安全確認のコールがかかる自動車保険が特徴的です。そのほか、住まいや家財を対象とした火災保険・地震保険、ケガや旅行・レジャーでのトラブル時に補償を行う傷害保険など、多様な保険商品を取り扱っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
信頼できる弁護士を
昨年11月に軽貨物車と接触事故をした。状況は先方が道路の中心をはみ出して逆走していたので過失の大半は先方にあると、わたしも当方の保険会社代理店も思っていた。ところが3か月ほどして先方が撮影したドラレコ映像が届き、それを見た当方の保健会社の顧問弁護士は先方の主張通り私の方に過失責任が100あると言い出すしまつ。もう少しでこちらが一方的加害者にされるところだった。
代理店の世話で依頼しなおした弁護士は私が25、先方が75の過失割合が妥当として先方と交渉し、和解に持ちこんでくれた。最初の弁護士はなぜ私の過失が100と判断したのか聞いてみたい気もする。この損保会社は日本でも5本の指に入る財閥系だが、規模の大きさだけで保険を決めてはならないと思い知った。自己解決後の対応も官僚的で個人客など客とも思わない態度を感じた。

[引用]公式
AIG損保は、さまざまな保険サービスを提供する損害保険会社です。自動車保険や火災保険、医療保険などを扱い、それぞれ多様なプランから選べるようになっています。
法人向けの保険商品もあり、経営者の賠償リスクをカバーするプランや、財物の損害リスクをカバーするプランなどを提供。事故や災害などの緊急時の連絡については、24時間体制で受け付けています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
対応が悪すぎる
ぶつけられて修理費用も値切ってくるし、レンタカーをaigが手配したら1時間後には故障しまた何時間も待つ羽目に。代わりにレンタカーはプリウスからアクアに降格。レンタカー代まで車のグレードを落とし支払を少なくするあまりにも汚い保険会社でびっくりしました。
もちろん自分はこんな酷い保険会社には入りませんが、またaigの保険に入ってる人に事故起こされたくないと思いました。

[引用]公式
楽天損保では、幅広い保険商品を用意しています。火災保険や地震保険などの住まいに関連する保険や、自動車・自転車保険、旅行の保険などを扱っています。
法人向けの保険商品もあり、賠償責任に関するものや労働災害に関するもの、財産の損害に関するものなど、リスク別に幅広く用意しています。各商品の資料が無料で請求でき、保険に関する質問や相談は専用窓口で受け付けています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
楽天損保最悪
ここの保険は使えません。安いだけで、いざ事故が発生してもずさんな調査で支払いしない方向に事実を捻じ曲げて解釈してきます。
同じネット系でしたら、SBI損保やソニー損保の方が対応も良く、いざという時頼りになります。
皆さん騙されないように気をつけてください。

[引用]公式
共栄火災は、産業組合による農山漁村への保険普及を目的に設立された損害保険会社です。協同組合・共同組織チャネルと、一般チャネルに事業展開しています。
正式社名は共栄火災海上保険株式会社。個人向けには、自動車、住まいと家財、体、旅行・レジャーに対する保険を提供しています。事業者向けには、自動車、従業員の労災、賠償責任、工事、建物・財物、物流、船舶、農業に関する保険などを展開し、共済を補完する役割を担います。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
一生残る傷なのに...
とりあえずクソ。加害者がこの保険の場合で、こちらが弁護士保険に加入していない場合は運が悪いと諦めるしかないですね。
加害者に押され転倒、骨まで届く裂傷で筋肉縫合と皮膚縫合、顔の目立つ位置に一生消えない傷が2.5cm程度残りました。しかも相手は事象を確認したにもかかわらず逃亡。
医者やこちらの弁護士に確認したところ骨折と同等の重傷と判断。それにもかかわらず相手から提示された慰謝料は2万円。突き指とかの慰謝料と間違っているのでしょうか(笑)。
確かに傷は2週間でふさがるけど半年たった今も痛くなるときあるんだよ。
ちなみに金額の提示も保険会社からじゃなく、よく分からん弁護士事務所から届いたな(笑)(そういうもんなのかな?)上から目線の手紙まで添えて頂きありがとうございました。
納得いかないので係争中です。

[引用]公式
Chubb損害保険は、スイスを拠点に世界に展開する大手損害保険会社。自動車保険をはじめ、医療保険や地震保険、海外旅行保険なども販売しています。
一般の自動車保険だけでなく、通常の保険には加入しにくいクラシックカー所有者向けの保険なども提供。オプションを付ければ、地震・噴火・津波に伴う損害も補償対象になります。とはいえ気になるのは、保険料は妥当か、対応の満足度はどうか、というところです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ありえない
保険の解約は電話だけで完結せず、送られてくる書類を返送しないといけない。ここまでならまだ分かるが返信用封筒に切手を貼らせるというありえない対応。大手の会社としてどうなのでしょうか?二度と契約することは無いでしょう。

[引用]公式
セコム損保は、がん保険、自動車保険、火災保険などを扱う損害保険会社です。それぞれの保険商品に多くのプランを用意しています。
個人向けの保険だけでなく、法人向けの保険も扱っており、個人向け同様幅広い選択肢からプランを選ぶことができます。保険の見積もり・申込みはオンライン上で手続き可能。不明点は専用のコールセンターに問い合わせることで確認できます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
地上最低の自動車損害保険会社
セコム自動車損害保険会社の車にぶつけられ10体0で被害者になりました、なのに保険会社からは一切保険金も払う意思も無く任意保険会社のくせに自賠責保険の金額や休業損害も会社から提出してもらっても払う意思全く無い適当な嘘ばかり言って最低の自動車損害保険会社です、特に福岡支店担当宮城口先ばかりの嘘つきヤローです、皆さんセコム自動車損害保険会社には絶対加入しない用にして下さい。

[引用]公式
日新火災海上保険は、大手保険会社の東京海上グループが運営している損害保険会社です。全国に営業店・代理店を展開しています。
車やバイクでの事故に備える自動車保険、住まいの火災や自然災害などに備える火災保険、ケガや旅行時の盗難などに備える傷害保険などの保険商品を取り扱っています。また、一部の商品では保険証券を発行せず、インターネットで契約内容の確認や変更が可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
事故の被害者です。
駐車中の車にぶつけられました。相手の過失が100パーセントです。その相手の保険会社が日新火災でした。担当者の対応があまりにもひどいです。代車を用意もせず、話し合いにも応じず、いきなり裁判に訴える始末。最低・最悪の保険会社です。

[引用]公式
「ジェイアイ傷害火災保険」は、旅行事業大手のJTBと外資系保険会社のAIGが共同出資して設立した損害保険会社です。
国内、海外旅行でのケガや盗難などのさまざまなトラブルに備える旅行保険や、住居の火災をはじめ、天災や水濡れなどを補償する火災保険があります。申し込み手続きをすべてインターネットから行うことで、保険料が割安になる商品も展開しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
AIGと統合後
AIG損保と統合後は、最悪です。AIG損保は、全ての分野で✕。放置が、基本。統合前のジェイアイ傷害保険は、二度請求しましたが、割り増して保険金を頂きました。朱に交われば赤くなる。AIG損保は、一円も出ません。加害者、被害者、修理工場、病院、弁護士全てお断り。現在、AIG損保と訴訟中。全ての分野でAIG損保は✕。

[引用]公式
旅行事業大手・H.I.Sグループの「エイチ・エス損保」。商品比較サイトの価格.comが実施している保険アワード・海外旅行保険の部にて連続で1位を受賞したこともある損害保険会社です。
海外旅行、国内旅行における死亡事故、ケガ、入院、手術、賠償責任など、さまざまなトラブルを補償する保険商品を販売しています。海外旅行では短期旅行のためのネット販売限定商品などがあり、もしものときはサポートセンターが24時間年中無休、日本語で対応します。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
スーツケース修理の連絡対応が遅い、案内不足で不満
スーツケースの車輪が壊れたので、航空会社対応では無く海外保険対応。オンラインで保険対応を申し込み、修理オプションというのがあったので、自分で修理見積をして請求するよりも簡単なのでこちらを選択。ここまでは問題なし。
4月15日に申込み受付、受付完了メールは届いた者の詳細な案内は無し(特に修理オプション)、4日間 音沙汰が無いので4月19日にオンライン経由でメッセージ送信して状況を尋ねる、4月20日に修理業者より修理の案内の郵便物到着、4月19日に送ったメッセージの返信は4月21日。
ものがスーツケースで、急ぎ対応が必要なわけでは無いのが幸い。これが病気やケガ、何か急ぎで保険対応してほしいときだとヤキモキしそう。
安かろう悪かろうってことでしょうか。私はリピート利用はしませんね。

[引用]公式
「au損害保険」は、保険会社のあいおいニッセイ同和損害保険と通信事業大手のKDDIが共同事業として立ち上げた損害保険会社です。auユーザーに限らず誰でも申し込むことができます。
自転車での事故などに備える損害保険のほか、ペットのための医療保険、旅行のケガやさまざまなトラブルを補償する保険などを展開しています。スマホから申し込みすることができ、一部の保険商品ではスマホで保険金の請求手続きをすることも可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
口が悪い
私は相手側でした。
とにかく担当者の口が悪い。
めちゃくちゃ文句言われました。
あんたが悪いんだからさっさ認めろ と。
どんな教育したらこんなことなるんですかね。
自分が契約してなくてよかったと思いました。
まともな方はこんなところと契約しないほうがいいですよ。