あいおいニッセイ同和損保の口コミ・評判

あいおいニッセイ同和損保

[引用]公式

3.13

保険料
3.16
補償内容
3.19
事故対応
3.09
サポート
3.04

790

(カテゴリ平均2.89)

あいおいニッセイ同和損保はMS&ADインシュアランスグループの中核を担う損害保険会社です。個人と法人向けに自動車保険をはじめとする損害保険を提供しています。

自動車保険や住まいの保険のほか、けが、旅行、ペットなどに関する保険を取り扱っています。通信システムを使ってリアルタイムに情報サービスを提供する自動車保険や、保険の説明や事故対応を多言語対応することにも取り組んでいます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、事故対応や顧客対応についてが多く、その他口コミの内容や保険料については少なくなっています。

スポンサーリンク

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

790件中 1〜10件目表示

2.00

これが急ブレーキ?

交差点前の右折レーンへの変更時のブレーキがレーンずれするので進行方向距離0mとし急ブレーキ判定か?
また左折時(小回り)も横断中の歩行者のため停止した時もブレーキ操作からの左折に車体を向けて停止したら直進方向に対しては進行距離が0mと急ブレーキ判定されている?
プログラムバグなのか?GPS誤差なのか?
納得できない判定がある。

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 -
  • サポート -

見守るネクストの判定について

自分のスマホにアプリを入れて判定するタイプを契約していますが、機種、ややもすると個体差ごとで異なるジャイロセンサー感度で判定が変わるような評価を保険料控除等に反映させるのはやめたほうが良いと強く訴えます。
また、11月に入ったらあからさまに判定が厳しくなりました。他車の車線変更で減速した際に急ブレーキ判定。これで急ブレーキ?なら、クラクション鳴らして入れない様にするほうが安全運転になるのでしょうか?
黄色信号も完全に無視したほうが100点に近くなるかもしれませんね。

タグ ▶

タフ・見守るクルマの保険(スマホ型)

その他口コミの内容

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

対応が悪い

10:0の事故でした。被害者側です。
過失割合について、事故から3週間近くたつが音沙汰ないので、こちらから進捗状況について確認したところ、「相手側がこちらの提示した9:1の過失割合を認めていない状況」とのことでした。なぜこちらに1割の負担で交渉しているのか聞いたところ、「向こうが飛び出してきたものの、こちらも走行していたので過去の判例上、0にはならない」とのこと。であれば1割負担は仕方ないのですが、何割で交渉しているのかや、相手が9:1の過失割合を認めていないことについて、こちらが問い合わせるまで状況報告がなかったのは不満を感じました。
また、その後にあいおいから連絡があり、その際に「向こうがこちらに不相当な過失割合を求めてくるのであれば、具体的な過失内容(居眠り運転やわき見運連など)を言ってもらわないと、ただ何の根拠もなしに過失を求められても困るからそう言ってほしい」旨のことを担当者に伝えたら、話してる途中なのに「はいはいはいはいはいはい」の連呼で、きちんと最後まで話を聞く姿勢が見られませんでした。
事故対応をする立場の人間として、そのような態度で対応するのは不快感と不満しかありません。
私の担当者(Kさん)がたまたまそのような不誠実な性格の人だったのか、単にコミュニケーション能力の不足した人だったのか、何故そのような対応になったのかは分かりませんが、被害者の話を最後まで聞く姿勢を示さないあいおいの態度は残念でした。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

匿名希望さんがアップロードしたアバター画像

だらしないし酷い対応

こっちは追突された被害者なんですが自分も今年の2月12日に夜交差点で追突された被害者側なんですが相手の保険会社あいおいニッセイ同和損保だったんですけど追突された時に謝りの電話もよこさないし半月近く経ってから事故の割合保険会社から6:4だと言われこっちが過失6割だと嘘つかれました。
自分が追突された時に横断歩道の所で一旦停まった時に相手にほぼ赤無視状態で追突され通院してる時に相手の保険屋の事故担当の言ってる事が二転三転変わって相手が信号黄色だったと思いますとか青から黄色だったと思いますって相手言ってたって嘘つかれ追突された時に俺に黄色から赤になりかけで俺に方に追突したと証言しててドラレコの立証まだ出来て無いのでと言われ立証出来たと連絡来たのが今年の2月27日に連絡来た時に相手10で自分の方0と言われ相手にドラレコの動画いつ送ったか聞いたら事故当日にすぐ送ってると言われ通院最後行った日保険屋の怪我担当と相手の保険屋の弁護士に連絡したけど5月20日前後に連絡すると言われ相手の保険屋対応悪いし未だに相手の保険屋の弁護士から連絡来て無いし只の一度も謝りの電話ありません。こっちはあくまでも被害者側です。はっきり言って損保ジャパンの方がまだ対応良いです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

対応が遅すぎる

私は被害者側です。加害者の方があいおいです。
私は信号待ちで後ろから当てられ、10:0でした。
後部席に子供2人乗っていました。その日に病院に行きましたが
2日間連絡もない、病院にも連絡1週間後でした。
とにかく対応が悪い。
2月に事故にあい、
5月末に病院終えて、こちはの弁護士特約つけており、
弁護士入れても対応悪いのは変わりません。
いまだに弁護士の一方通行の対応で、折り返し連絡もなし
席をはずしてます。別の電話で対応中です。ばかり担当者と連絡が
なかなか取れないとのことで、伝言、ファックス流していても
全く折り返しがないそうです。
病院終えて半年たちますが、なんの連絡もなくストレスでしかありません。
対応悪すぎて潰れたらいいのにって思います。
最低な会社に最悪な担当者

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

あいおいは駄目…さんがアップロードしたアバター画像

人材育成の出来ない保険会社ですね。

長くなるので詳細は割愛させて頂きますが、僕が加害者側の軽微な物損事故を起こしてしまいました。
僕はあいおい、相手方は東京海上でした。
軽微な物損事故ですぐに解決すると思っていましたが、運悪くあいおいの僕の担当者(女性、K氏)は全くこう言う仕事に関する資質や素質の無い人で(2か月経過時点で事故発生当初から何の進展も無し…)、言葉の引き出しもかなり少ない様子でした…
いろいろあり結局K氏の上席であるI氏(男性)が役に立たないK氏に代わり担当する様になりましたが、この上席のI氏も能力や人間性に問題を感じる上に、常に自分の保身が最優先と言うのが電話を通してもありありと感じられる嫌な感じの人でした。
結局軽微な物損事故が3ヶ月以上経過してやっと解決しましたが、今あるのはあいおいニッセイ同和損保に対する不信感と嫌悪感だけです。
事故解決後にすぐにソニー損保に変えました。
たまたま駄目な担当者に当たってしまったのかも知れませんが、上席者の人間性から見ても、まともな人材が存在しているのか信用出来ません。
この会社の教育·研修制度は大丈夫なんでしょうか?
多分、十分な教育もしないまま適当に教育不十分な人材を事故解決の第一線に送り込んでるだけと言う気がします。
それが上席者になるんですから、まともな組織である筈がありません。
車の任意保険はドライバーにとって大切な物です。それだけに僕の様に不愉快極まりない思いを他の方にもして欲しくありません。
だから、あいおいニッセイ同和損保だけは絶対にお勧め出来ません!!
僕は本当にあいおいニッセイ同和損保に入っていた事を後悔しています…

参考になりましたか?

ミントさんがアップロードしたアバター画像

証券を勝手に送ってくる

地震保険の満期が近づき更新の案内が届く。昨今の地震で被災された方によると全損しない限り保険はほとんどおりないと・・・なので、更新を悩んでいた矢先に新しい証券が送られてきた。自動更新とは言え、継続の希望連絡をしていないのに●●までに保険料をお支払いください・・・期限が過ぎると失効します・・・いいよ失効して、気持ち悪いから放置。すると期限3日前に見知らぬ番号から着信、留守電聞いて速攻拒否設定。クレームと更新しない意思をあいおいのサイトから送信。2日後見知らぬ固定電話から着信。またかよ、固定電話も拒否設定。失効で結構、火災保険も期限がきたら更新しません。保険会社は皆同じなんだろうか(勝手に証券を送ってくる)?

タグ ▶

地震保険

保険料

参考になりましたか?

遅い対応・酷い対応

自動車対自動車事故
相手の自動車保険会社が、あいおいニッセイ同和損保さんでした。
事故後直ぐに、私は警察・保険屋さんへ連絡しました。相手にも保険屋さんに連絡して頂きました。
なんと第一報が来たのは、事故から約6時間後◯さんからでした。
その会話で、私の過失は無いと思っていることをお伝えしました。
翌日、自分の保険屋さんへ連絡し病院受診したいことを伝えると、私が過失を認めたとあいおいニッセイ同和さんから連絡あったと言われ、びっくりしました。
その後、あいおいニッセイ同和さんの問合せ窓口に連絡し、まず、病院へ受診する事と車を搬入した車屋さんの連絡先をお伝えしました。
あいおいニッセイ同和さんから私の保険屋さんへ虚偽の連絡をした事をお伝えしました。また、事故連絡から6時間後に第一報があった事を伝えると、「そんなことは…あっ!本当ですね。通常は、遅くても1〜2時間以内に対応させて頂いてます。大変申し訳ありません。社として、今後迅速に対応させて頂きます。」と対応して頂けました。
後日、病院に行くのも大変なので整骨院に受診可能なのかを自分の保険屋さんへ連絡した所、大丈夫との事でしたが、あいおいニッセイ同和さんに連絡しておいて下さいと言われたので、再度、あいおいニッセイ同和さんに連絡した所、折返し連絡しますと言われ、待つこと約3時間!
特に謝れる事もなく、病院関係の担当は◯でなく△ですと告げられました。次に、1回目は、あいおいニッセイ同和さんが、病院の費用を出しますが2回目移行は、自身の健康保険証を使用して受診して下さい。自賠責保険を使用するため資料を送付するので記載して返信してほしい。2〜3週間の時間を必要とすることを伝えられました。
えっ!2〜3週間受診出来ないのかを質問した所、費用については、自賠責保険で支払われない場合は、自身の健康保険証で自費で支払う事になると回答される。
Hさんから連絡を受け、あいおいニッセイ同和さんの一方的な説明を受けたのですが、私が連絡して質問した内容について折返すと言われたが、一切の説明はされなかったので、
私の方から質問を2つさせてもらいました。
1つ目は、整骨院に受診して良いか?
2つ目は、何故、社として迅速な対応をすると言われているのに、3時間後なのか?あいおいニッセイ同和さんの迅速な対応とは3時間が普通なのか?
1つ目の回答なし
2つ目の回答は、私の保険屋さんと連絡がつかず、私に連絡出来なかったので、3時間かかってしまったと言われました。では、そのような説明を連絡してはくれないのですか?と質問した所、配慮が足りなかった。社として迅速な対応をします。と再び言われたので、同じことを問合せ窓口で言われたのですが、社として対応していないのではないですか?と質問した所、△さん本人は、迅速に対応する様に努力しますと言われました。結局、2つ目の質問の理由までで約30分でした。間を置き、大事な1つ目の回答を待ちましたが、回答ないので、再び、1つ目の整骨院へ受診のお話をした所、整形外科に受診されDrが必要と言われたら整骨院に受診されて良いと返答されました。大きな病院の整形外科は、整骨院との併用不可不可の所が多いため、無理なのではと質問すると、あくまでDrの指示で

まずは、連絡が事の遅くなった事の謝罪・説明が必要なのでは?それとも、3時間・6時間かかるのが普通なのか?
社としてとテンプレート回答されるが、1回目の対応が約6時間・2回目の対応が約3時間?
冬の山奥で単独事故を起こし、6時間後の対応だったらレッカーが到着するまでに凍死です。
社としても、個人としても、しっかりと対応して頂きたい。
電話後、私の保険屋さんへ連絡した所、直ぐに電話に出られて、あいおいニッセイ同和さんから連絡があったので◯さんと△さんに折返し連絡したが、どちらとも連絡取れずに困っていると言われました。△さんとは、先程まで電話していたので今は、繋がると思うと伝えました。

あまりにも酷かったので長文となり失礼しました。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

参考になりましたか?

無能もいいとこ

こちらは修理工場の立場です。物損扱いのあいおい契約者(免責あり)が100%悪い事故でした。あいおいから保険扱いの依頼がきてから、早く終わらせたいのか先行協定して欲しいと何度も催促をされ急いでお客様にもその旨を話し、車を持ってきて貰い見積もりをしました。
いざ、協定して修理をしたところあいおいからは免責分を差引いた金額は振込まれました。
ですが、免責分の支払いがあいおい契約者から払われず進捗を問合せても『電話か繋がらないんです』のみ。
聞けば、あいおい契約者は会社契約しているにも関わらず担当者はずっと事故したドライバーの携帯にのみかけていたとのこと。
会社契約なのだから会社にかけるよう伝えると
やっと会社にかけて得た返答が『ドライバーは既に退職しているそうです』……だから?って感じです。
会社契約なら会社がまず免責分をこちらに支払うべきなのだからドライバーは関係ない。早急に支払うのを伝えるか、相手先(あいおい契約者)を教えて欲しいと言っても、『私共が窓口なので個人情報はお伝え出来ません。こちらにお申し付けください』と言われました。
それはそうかと納得したので、お支払いの期日を明確にして頂きたい旨を伝えてそこから更に1ヶ月待ちました。
この時点で1月の事故から9月現在まで未だ未払いです。
そして、何も音沙汰ないのでまたこちらからあいおいに問合せたら、『契約を解約しているので私共では何も出来ません。その会社の情報を教えるから後はそちらで対処してください』と言われました。……は?です。
免責契約をしていたのは当事者とあいおいなのに最後は出来ません?事故当時は契約者であったならこの保険扱いの事故が終わるまでは責任持たないの?今まで窓口は私共で、と言っていたのに急に手のひら返し。いい加減すぎる。
結局サービスセンターの最初の担当者では定型文を読むだけの無能であり、更に同じ部署の上司?も無能で担当変わりましたと言いながら、やりもしていない事をやった様に言い結局手にを得なくて営業の人に丸投げ。『営業の○○に引き継いだのでこちらで出来ることは何もありません、相手先もお伝え出来ません』ふざけているのかと思いました。挙句の果てには逆ギレ気味で受答え。

たらい回しにされた挙句に営業が訪問した結果、
契約会社は移転して固定電話も解約、保険契約も解約でなく失効。
ただ損したなのは整備工場だけ。
免責契約をしたならたとえ失効や解約したとしてもその当時の事故は免責分が払われるまで仕事するべき。
なぜこちらが弁護士をたてたりと時間とお金を使い取立てないといけないのか。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら