331,675件の口コミ

損保ジャパンの口コミ・評判

損保ジャパン

[引用]公式

3.14

保険料
3.09
補償内容
3.20
事故対応
3.17
サポート
3.06

815

(カテゴリ平均2.89)

損保ジャパンはSOMPOグループの中核を担う損害保険会社です。日本全国に加え、先進国から新興国まで海外にも拠点を持っています。

主に自動車保険、火災保険、地震保険、海外旅行保険などを取り扱うほか、運転診断結果に応じ保険料が割り引かれるテレマティクス保険の提供なども行っています。また、大規模災害の行方不明者捜査や損害状況確認などにドローンを活用して協力するといった取り組みも行いました。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、個人用自動車保険『THE クルマの保険』や個人用火災総合保険『THE すまいの保険』についてが多く、国内旅行総合保険やゴルファー保険については少なくなっています。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

815件中 1〜10件目表示

ぶつけられ、警察からも被害者と言われたのに……

最近、妻が駐車中隣の車が勢いよくドアを開けぶつけられたという事故にあいました。
開けたのは子供
親は叱るだけで謝罪無し
警察呼んで現場検証やらして、加入したての損保ジャパンに連絡。
警察の調書があっても損保ジャパンの担当は「証拠としては弱い」との事。
相手側も調子に乗ってゴネて過失割合を5分に持っていこうとしてる。
調子に乗ってる相手側にも頭にきますが、損保ジャパンという社名を背負っている担当の対応には怒りを通り過ぎて関わりたくないとまで思いました。
妻と一緒に新車を購入し、保険も損保ジャパンに切り替えたばかりですが
このような対応をする保険では
例えこちらの過失が無くとも、損保ジャパンの担当はこちらの過失割合を少しでも出そうとしてきそうで怖いので
近々解約し、別の保険会社にしようと思っています。

参考になりましたか?

どこも一緒なのかな?

保険会社の不払いもあると思いますが、私の場合チューリッヒさんではありました。

むちうちでしたが、車両保険料と人身入ってましたがお客様が取り下げてくれたらいいですよ。とオペレーターからの案内あり。こっちはそんなこと一言も言ってないのに。保険会社からの取り下げ提案。
一円も出ないと言われて それも車両見てみないと分からないけど見せてくれてもでないかもね。と
ショックだったけど保険料払っても出ないもんもあるんんだなと勉強になりました。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

皆さんの仰る通り最悪な保険会社です。

子供と歩行中に、車に轢かれた者です。当然相手が100%悪い事故でした。

最初は丁寧な対応に感じましたが、どんどん粗悪さが目立つようになってきました。
こちらの言ったことが、損保ジャパン側にはかなりズレた認識になっている(というより、全く言った覚えのないことを何故か言ったことにされているなど)ことや、まだ事故から1ヶ月で何も連絡が来ていないうちに治療などを打ち切ると決めたことや、急に損保ジャパンの調査員を入れると言ってきたため、調査会社でない理由を聞いたら調査を拒否したと捉えられたことで弁護士に連絡し、結局は調査会社が入ることになった等々、かなり意味の分からない行動をしている保険会社だなと思いました。
シンプルでわかりやすい事故だったのですが、むしろ損保ジャパン自身でややこしく面倒な状態にして自らの首をしめているような感じです。

勝手に内輪で決めて満足してしまっている報連相もうまくできない組織が、よくもまあ今も普通に会社として存続できているなという印象です。
今回初めて損保ジャパンと関わりましたが、ビックモーターの件やら情報漏洩やら色々とやらかしている理由がよく理解できました。
私が契約している保険会社が損保ジャパンでなくて良かったです。
口コミを見た方々が、少しでもこの損保ジャパンにお世話にならないことを祈るばかりです。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

対応の悪さ

今回初めて保険をつかうことになって
代理店、損保ジャパンの保険窓口
あまりの対応の遅さ、連絡もこちらから連絡しなければまったく連絡なく調査員の方が来て3時間も話ししたのにも関わらず伝達がきちんと伝わってなく、また同じことを話し、今度は
自分がやったんじゃないかのように疑われ
結局時間ばかりかかり、もう精神的にストレスがたまり体調が悪くなり、結局引き下げました。
本当に電話の対応教育したほうがいいです。
やはり口コミどうりでした。
周りの知り合いもやはり悪い評判ばかりでした。評価もみたらやっぱり低かったです。

タグ ▶

顧客対応

参考になりましたか?

猫好きさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

悪くはないとおもうのだが

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

以前三井住友を利用していたのだが、携行品の破損で保険請求したら「よく事故がありますね」と言われた・・そりゃね誰も好んで事故起こしている訳じゃない、つまずいて携行品が破損したのに契約者を詐欺師扱い・・怒って「誰も好き好んで事故起こす奴いない」と言ったら次の年から自動車保険は受けたけど携行品は謝絶で損保ジャパンに三井住友と同じ条件で加入、もう5年以上契約しています。

【良かった点】

車で停車中に当てられ、相手は動いていたと主張し、こちらは停車している時に当てられ首が痛いと人身事故に。  今の時代ドラレコはどの車にも付いているのにバカじゃねと思い損保ジャパンに連絡した、ドラレコ画像からこちらの過失はゼロで弁護士特約および交通障害請求書を1週間せず送付されてきました。  車両は無過失特約が使用できるとの事で修理費用(コーティング、修理中の代車費用を含む)をすぐ支払いがありました。 対応も悪くなかったです。  治療費および慰謝料は弁護士を通じて支払いがありました。

【気になった点】

まあ、NETタイプの保険と比較すると価格は高いのが難点。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】

保険の存在意義は事故が起きた時に契約者に寄り添った保証が受けられるか如何によりますが、損保ジャパンの対応には満足しており、今後も損保ジャパンと契約は続けると思います。

参考になりましたか?

ロードアシスト

ガス欠を起こしてしまい、ショートメッセージのほうが早いとのことで手順通り要請。
音沙汰なし。
直接電話、履歴の確認からの対応先探し始める。
音沙汰なし。
対応スタッフが今見つかった。ここまで30分。
到着までさらに40分と言われる。スタッフから連絡入るといいながら音沙汰なし。
周りに建物がない炎天下のところにいる話を何度もしてるのに建物などにいてもらっても…と言われる。ガス欠を起こした私が悪いのはわかってます。だけど、対応が遅すぎる。なんのためのロードアシストなんだろう。

参考になりましたか?

損ジャさんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

もう対応を楽しむしかない

当方駐車場へバック駐車の際、相手方が駐車場からバックででてきたため、危険を感じ停車(完全停止5秒以上)※ドラレコ映像あり

相手方は当方に気付かずそのままバックを続けたためぶつけられた物損事故。

事故処理にて相方は100%自分が悪いと認めていたが、保険会社が損保ジャパンと聞いて嫌な予感。

損ジャ「当社の見解は50:50です!」「100:0なので代車もでません」

相手方にどのように保険会社に伝えたか慌てて電話したところ、
相手方「自分が100悪いと思っていると伝えた」「今でも自分に過失が全てあると思う」

その旨を損ジャ担当に伝えたが、
損ジャ担当「こちらが一任されているので50:50です」

はっ?

これから自身の保険特約弁護士に相談するところ←今ココ
とりあえず先に相手から過失に関して一筆もらっておくかな。

営利企業なのはわかるけど、頼むから保険会社として真摯な対応をしてほしい。

相手方に迷惑になるので自身の保険は損ジャは選びません。

参考になりましたか?

みこまこちゃんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

めちゃくちゃな対応

知人に送迎を頼まれて埼玉県富士見市の病院に行きました。知人は足が悪いので、なるべく近くで下ろしてあげようと、玄関前に車を止めました。

すると、お客様の送迎で来ていたタクシーが急に後方確認もせずに勢い良くバックして来たのです。タクシードライバーと言えば運転のプロ。なんで?と疑問が走りました。

私の車の電光ナンバーはへこみ、私はブレーキペダルを右足でしっかり踏んでいましたから、その衝突をもろに受けました。左手でハンドルをしっかり握り、タクシーがバックして来たので、右手でクラクションを急いで鳴らしましたが、間に合いませんでした。

すぐにお互いが車を降りて、玄関先じゃ、他の車の迷惑となるので、少し先に移動させました。相手のタクシーの運転手が、警察署と自分の会社に電話し、やがて警察官がふたり来ました。

その場ではまだ、痛みがなかったものですから、その場では物損となりました。

ところが、知人を待つ間に退屈なので、病院の駐車場で待機していた私は、近くの『ららぽーと』と云う大型商業施設に行きました。駐車場から歩き出した途端、右足に激痛が走ったのです。

あれ〜?おかしいな〜。どうしたんだろう。ああ、そうかさっきの事故のせいだな。と思った私は医者に行く事にしました。タクシー会社で入っている損保に電話すると『疑う訳ではないのですが、修理屋からの見積もりと写真が届いてからの対応となります。お車の損傷具合を見て決めさせて頂きます。それまでは立て替え払いでお願いします。』と言われてしまったのです。

『ちょっと待って下さいよ。車より身体の方が大事でしょ。』そうに諭しましたが、『そうなんですが、決まりなんで。』と対応の悪さにびっくり。

しかも、後に写真を見る限りはお身体の損傷はあまりない様に感じますから、事故発生から1週間から10日までで、ずっとと云う訳にはいかないんですよね。まるっきりゼロか10日までの費用か、どちらにしますか?と日を区切られたり、選択を迫られたり。

なんで最後まで責任を取れないのですか?とLINEでのチャットで指摘すると、保険会社として、病院の支払いはしない事に決まりました。これにて終了させて頂きます。と強制終了されてしまいました。

そのくせ、貴女様の保険会社に相談されましたか?貴女の保険会社は、なんにもしてくれないのですか?その為の保険会社でしょ。

なんて自分では、なんの責任も負えないくせにバカ言ってます。損保ばダメですよ。保険会社じゃなく、お金を集めるだけの、ぼったくり会社ですよ。

行きつけの居酒屋でも損保の噂を聞きました。『損保はせこい会社だよ。お金が払いたくないから、あちこちで問題を起こしているよ。弁護士に相談すりしかないよ。』って。

私の入っている保険会社の東京海上では、損保に対して口出し出来ないのだって、だから自分で損保に交渉するか弁護士に相談しかないですね。と言われました。

保険会社同士で円滑な話し合いをしてくれると思ったわ。まったくどいつもこいつも、役に立たない保険会社だ❗️

まさか、こんな騒動になるとは、思わなかったから、弁護士特約の契約はしなかったのですよ。支払いが増えるのも大変だから。嘆く泣く怒るブチギレる

  • みこまこちゃんさんがアップロードした画像
  • みこまこちゃんさんがアップロードした画像
  • みこまこちゃんさんがアップロードした画像
  • みこまこちゃんさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

返信もなく、こちらから連絡しないと対応する気がない

交差点の先に車が詰まってきたいましたが、私の車は入れるくらいの詰まりだったので、前に進んで最後尾につきました。前を見て、無理のないように詰めていたので周りに迷惑がかかる状況でもなかったです。ただ、私の後ろの車(黒)は詰めて進んでこれるだけのスペースの余裕はなかったにもかかわらず、私が進んだことだけを見てついてきて詰めてきました。信号が変わるタイミングでもあったので、え?っと思いました。
赤信号になったため、後ろの車(黒)も焦ったのだと思いますが、急に左車線から右車線へ進路変更し出したのですが、信号が変わるくらいに大型トラックが右車線に曲ってがきて、あっ!と感じた黒の車の運転手がハンドルをきって、とまっていた私の車の後部にドンッ。修理が必要なほどの傷がつき、明らかに相手が10割と言っていいほどの事故なのに、損保ジャパンの方は私に対して当たりが強く、相手の方の支払いをなるべく減らそうとこちらに交渉してきたり、こちらから連絡を求めないと、2ヶ月連絡なしだったりと対応が最悪でした。謝る態度もなく、2ヶ月連絡なしの理由の説明もなく、何事もなかったかのように続きの説明をしてきます。確実に対応を忘れていたとしか思えません。ありえません。5ヶ月やりとりが無駄に伸びて、毎回こちらからどうなりましたか?と連絡しないと返信がいまだにない状態でストレスですし、腹が立ちます。直接事故を起こした方と話した方が、ご理解いただけてますし、早いです。(相手の方は誠実に謝ってくださっているので。)損保ジャパンさんにはとてもがっかりしています。そんな社員をずっと雇ってらっしゃることに、会社自体どうなってるんだと感じてしまいます。

タグ ▶

顧客対応

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪の保険会社です。おすすめできません

以前は東京海上日動さんでした。

知り合いの息子さんが代理店をしていて是非ということで損保ジャパンと契約しました。
以前と同じ内容で契約したい、東京海上日動火災保険では台風で雨漏りがあった際に対応してもらえたのでそういう対応もできるかと聞いたところ可能であるという回答だったため契約に至りましたが、今回の大雨で雨漏りがあり損害を申請したところ、補償内容ではないと申請が拒否されました。

契約時の代理店の話が違うとクレームを入れ、そんな信用できない人間と似度と話したくないので今後は代理店を通したくない。損保ジャパンから直接解約の書類を郵送して下さいとお願いしたところ2週間後に郵送しますと言ったまま音沙汰なし。せっかくなので他に請求できるところがないか業者に調査をしてもらい2か所請求箇所がありどうせ解約前なので請求を掛けました。
現地調査に来たいという連絡があったので日を調整し来てもらいましたが、当日代理店を連れてきました。
二度と話もしたくないとクレームを入れた代理店を勝手に連れてきたためどういうつもりだと再度クレームを入れたところ調査担当者から連絡があり「解約の連絡をいただいていたのに連絡が取れないということで連れてきた」という回答でした。
そもそもその代理店とは話もしたくないと伝えている、調査と関係のないことをで勝手に連れてくるとはどういうことかと再度強くクレームを伝えたところ「過去の履歴にそのようなクレームは書かれておらず把握できていなかった」とのことでした。
ちゃんと確認して改めてくれと伝えて電話を切ったところ4時間後に室長という年配の男がバカにしたような態度で(ちなみに自社の調査員に〇〇さんと言っており顧客対応を最初からやり直した方がいいのではと思いました)「こちらの記録にそのようなクレームは残っていないです。担当者にも確認しましたがそのようなお話は聞いていないそうです」と言うばかり。何のために電話してきたの?報告?私上司じゃないよ?
言った言わないの水掛け論をするつもりはない、録音してるでしょうと聞くと録音はしていない、こちらは記録だけ、と話になりませんでした。もうこんな人と話していても何にもならないと思い「今回の請求がどうなろうと、そちらとは契約を解除しますのでその際はくれぐれも代理店を通さないように」と念を押しました。


ビッグモーターの件もあり、信用も地に落ちているところに、危機感もなくわけのわからない顧客対応で(まじめにお勤めされている方には申し訳ないですが)こんな会社に保険料払うくらいなら火災保険には入らない方がいいと思いました。お金の無駄です。
今後保険の話になるごとに「損保ジャパンは最悪な会社」という話をするだろうと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら