320,618件の口コミ

損保ジャパン 自賠責保険の口コミ・評判

自賠責保険

[引用]公式

3.13

20

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

20件中 1〜10件目表示

保険会社ではない底辺

現在進行形で、事故対応2ヶ月代わり映えなく、修理もできない状態です。
赤信号待ちで停車時、後ろから脇見追突され、保険屋連絡したにもかかわらず、当初担当仕事もしない・連絡もなし。
で、しびれ切らしてこちらから連絡しても、対応なし。事故対応も、全く相手方の保険屋ともしてない。
本社クレーム入れて、担当者変えてもらったけど、その担当者も同じで、仕事もしない・連絡もなし。
こちらから連絡しても、進展なし。

挙句、ぶつけた側の入ってる保険が損保ジャパン……。
その担当者も、最終的には傷の検証した結果、当てはまらないから支払いませんの意味不発言。
傷ではなく、ぶつけた衝撃で後ろのリアハッチバックドアがかなり凹まされ、衝撃が中までいってて、歪みが出てるので、半ドア状態。にもかかわらず事故の傷に該当しないから、支払いませんの一点張り……。
当初の話だと支払うって言ったのに、途中から話を変えてきて、意味不発言🗣

同じ保険屋だからなぁなぁにされてる感じがやり取りで多々見受けられる所が節々に現れてる感じですね。

拉致があかず、弁護士特約導入したのが3日前。
その弁護士からも、未だに連絡なし。
進展もしてない状態で、傷の検証するのに、ディーラーに車預けて、今日レンタカーとまた自分の車入れ替えてきた感じ。
結局修理もできないで、傷の検証のみ。
未だに、支払い金額に応じないでごねてる始末。
来週、本社に5度目のクレーム入れて、担当者・弁護士変えてもらうよう要請します。
その後、消費者センターに相談する予定。

損保ジャパンも、地に落ちましたね。
入られてる方は検討した方がいいと思います。
なんの為の保険なのか?お金払う意味がないですね。
タダでチップあげてる訳では無いので……。
誠意が支払ってきた側からしたらまったく感じられない・いい加減・適当・仕事しない
くせして、17時でどうやら帰りたい輩が多いみたいです。

参考になりましたか?

nipopoqchan13さんがアップロードしたアバター画像

これだけ評判悪いのにさ。

片側3車線の交差点で、停止中後方からの追突。
当方、被害者です。
損保ジャパンユーザーが運転する自動車に、追突。
鍵盤断裂の怪我にもかかわらず、さっさっと、
通院期間切り捨て!
頭にくるなんてもんじゃあない。当てられ損。入院は、健康保険を使って行ってください。
舐められまくり…こんな会社を何もしない行政。
一体なんなんだ。
未だ手は上がらず、指に、麻痺が残り、誰に怒りをぶつけていいのか、わかりません。
一生付き合うこととなる後遺症が残りました。
当然当方過失0で、10対0
しかし損保ジャパンの担当者は、連絡無し。
このような、悲惨な結末は、私だけで無く、多くの被害者が、経験している。
私の身体は、元に戻らず、生活は、一変しました。
どうしていただけるんですか?
きちんと被害者と向き合ってほしいです。

参考になりましたか?

ふくちゃんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

交通事故の補償

交通事故で重症のむち打ちと 後遺症で
手足の しびれ 麻痺が 残りました
治療費も 半年で うちきられ 慰謝料も
一円も 支払って くれません もうすぐ 
一年たちます 弁護士さんに 依頼しましたが
費用が高額で つらいです 働く事も できません 40年近く 自賠責と 任意保険払って
きたのに 損保ジャパンの 対応は 最悪です
小学生の 娘が 二人いますが 大学には
行かせられません

参考になりましたか?

マリモさんがアップロードしたアバター画像

加害者が免許停止に。。

被害者だったが、物凄い人と車が通る交差点の信号無視で直進した車にぶつけられた私です。ただ、道路交通法を守って青信号の歩道を渡っていただけ。軽症だと思ってぶつかって来た車を許そうとしたが、なぜか加害者側の保険会社「損保ジャパン日本興亜」が弁護士を出して来たので人身事故に切り替えた。そして、加害者は免許停止処分。しかし、損保ジャパンは加害者も守らないんだとわかった。被害者の対応も酷くて、私は整形外科に着くも損保ジャパンからの連絡は無いので受診出来ない事になって、待合室で待っていたら、受け付けの方が保険会社に抗議の連絡を入れてくれた。そして、無事診察を受ける事が出来たが、本当に酷い保険会社だと思った損保ジャパン日本興亜。恐ろしい気持ちになってしまう。

参考になりましたか?

相手保険が損保ジャパン

信号待ちで追突事故に合い、相手の保険会社が損保ジャパンでした。事故対応担当者が最悪でした。言葉遣いは丁寧ですが本当に嫌味で少し言い間違えるとひとつひとつ揚げ足をとる、早口で何を言っているのか聞き取りにくい、聞き返すと更に早口に、私の通う病院へも同じ人から連絡があったそうですが その事務の人も、何て人なんでしょう〜と困っていました。こちらは住所も名前も車番も全て知られている為、何も言えませんでした。電話がかかってくるたび同じような対応でストレスでした。強気に出るお仕事なのかもしれませんが こちらは治療を長引かせるような事もしませんし、もう少し相手の立場にたって仕事をしていただきたいと思います。損保ジャパンという文字を見るだけで嫌になりました。

タグ ▶

自賠責保険

参考になりましたか?

後悔マンさんがアップロードしたアバター画像

自動車保険

ビッグモーターが世間を騒がせています。その関係の保険会社ですが、一番大きい取引の保険会社に以前任意保険を契約していましたが、最近ダイレクト契約の他社に替えて保険費用が1/5になりました。長年こちらのチェックも怠っていたので仕方がないとは思いますが、客の立場に立った商売ではないと思います。本題ですが、自賠責保険は保険会社を自分で選んでいる方は少ないですね。これは車検時に検査場に任せてしまっているわけです。どこの保険会社でも金額は変わらないのですが、ユーザーの意向に拘らず裏での取引に利用されていると知ってしまったので件の保険会社以外にしようと思っています。我々の目の届かない社会の裏側が少しでも見えたら反応すべし。と思います。

タグ ▶

自賠責保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

損保ジャパンの加入者側。お互いバック中の事故なのに、100:0でこちらの保険を強要される

損保ジャパンの加入者側です。
損保ジャパンと連絡するときは、電話でなく、メールをお勧めします。電話だと不利です。

ずっと過失割合を聞いてるのにはぐらかされ、やっと言われたのが100:0。こちらの傷の状態も見ずに、「事故の翌日には伝えて承諾を得たはず」と言われる。そんなはずはない。もし聞いていたら、どういう理屈の判断なのか絶対に聞く。

その後、「別の日だったかも…」も二転三転し、後日違う者が電話したらまた「事故の翌日に言った」と、また、かまをかけてこちらの言質を取ろうとしてくる。

過失割合を聞いているのに、「相手の修理費やレンタカー代が高額になっても、一定金額保険料が上がるだけで損はしない」「相手に1万円下げてもらいました!(損保ジャパンが得するだけで意味がわからない)」「相手にもう100:0と言ってしまったから変えられない」など、説得してきて、噛み合わない。

さらには、「相手から、なんで払わないんだ!って電話がかかってくるかもしれませんよ」と脅された。


こちらから電話してもなかなか出ない。損保ジャパンから折り返しの電話も、取った瞬間に切られる。通話履歴に○秒って残るのに。
メールの返信も来ない為、こちらから確認の電話をする必要がある。電話したら「メールありがとうございます〜」と言われる。見てるのに顧客のメールに返信しないってどういうこと。

相手の保険会社ではなく、うちの保険会社です。あり得ません。これから戦います。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

無責任な損保会社

加害者が10、被害者何0の交通事故で被害者に自賠責保険での通院、治療費の支払いさえ拒んだ会社です。
加害者が損保ジャパンに加入している場合は、早く人身事故として、弁護士に依頼して対応した方が良いです。
金銭的な問題に加えて心身共に不利益を被ります。
加害者ともども平気で開き直った対応をする無責任な会社です。
可能な限り、補償はしてもらいましょう。
自賠責保険での支払いなんて、皆んなが払わされていて保険料が原資で損保会社なんて痛くもかゆくもない上に支払わないなんて存在意義の無い企業で、無責任な企業です。
被害者が泣きをみたって、連中は痛くも痒くもありませんから。
被害者なら、正当な権利を主張して、かつ、必要な補償はしてもらいましょう。
こんな会社の自賠責や任意保険には加入しませんし、被害者からしたらクソな相手です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故が起きてもオペレーターに繋がらない。平日9時〜18時しか電話受けない。

事故があっても土日祝に電話はオペレーターとは繋がりません。事故直後に電話すると何度もコール待たされ、「後でおかけ直し下さい&ネットで事故内容入力して下さい」と音声ガイダンスが流れます。休日、夜間、早朝は事故するなってことかな?
ネット入力フォーマットは項目も多くて、情報難民の高齢者が打てるの?事故で動揺しながら入力できるの?という作り。初めて保険会社から連絡来たのは事故から2日後、平日日中。
メーカーのSOSボタンは役に立つけど、保険会社は事故直後は役に立たないことが分かった。
契約者は平日の9時〜18時しか対応できない保険だと諦めた方がいい。本部、代理店共に明らかに人件費削減、オペレーター休日対応不可&時間外対応不可にしている。近年の海外事業での損失補填を国内個人契約者にさせんの?
事故後の対応も最悪で、特約などサービス内容について判断保留にしていると、何度も確認の電話をかけてくるが、それも上記の時間なので折返し掛け直すと時間外音声アナウンスとなるので地味にストレスが貯まる。保険料金が他社より高い割に、融通が利かないから星1つです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応悪すぎる

交通事故に遭い相手方の保険会社が損保ジャパンでした。
10ゼロの事故で完全に相手が悪かったです。

まず、病院から紹介された整形外科の先生がよくなかったので転院したいと言ったらあんまり転院も良くないとごねならしばしば承諾
そしたら怪我は今どんな感じですかと気分が悪くなる聞き方をしてきました。

車に関しても時価総額が29万円なのでそれまでしか修理代を出せないと言われました。
ちなみに修理するには70万以上かかるのに、、、
誰が29万で修理するんだよ、そんなすくないお金じゃ新しい車も買えないのに
ほんとに対応が悪すぎてこっちは被害者なのに最悪です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意