326,133件の口コミ

あいおいニッセイ同和損保 その他金融商品の口コミ・評判

その他金融商品

[引用]公式

3.11

18

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

18件中 1〜10件目表示

検討されている方は一読されたし

1⋮乗り換えの事由に付き
3、4⋮
自分の頭で考え、主張や決断出来る大人は、他方を考慮されたし
ユーザーとして忠誠心を持てる方は最適向き
他社が通常気にされるだろう項目は、 
一切無関係↓
・保険金利用歴ある?
・残ローンがあるのか?
・収入額の有無
・加入金の支払い不足も無し
・災害地域ではない
・15年程度の築年数も好まない

忠誠心豊かな″ 優良な顧客 ″ のみ受付。
その独自さは実在する国内の保険会社第1位!!

商品の保証に魅力を感じられた方は、
避けるか、同類保証の他社を検討された方が災難を避けれます

又、金融庁より、行政処分・指導が(令和5年12月26 日)あり、その御仲間に入っておられるので、御関心を持たれた方は御確認されると参考になるかと…

かなり下の方をスクロールされると、顧客満足度の内容に辿り付き、対象処分のエピソードと共に記載され。又、ユーザーとして関われたとしたら、もれなく!実体験出来るでしょう…

ここのドアになる所は、他の保険会社様本体や窓口ドア各位とは違い、雇い主社への忠誠心はNO.1!
他で多数色々、噂は聞いてはおりましたが、なる程です
 
万が一、見逃して加入されておられる方は、同年10月迄に一度、考慮確認されてみて下さい

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

火災保険を検討されている方へ

この会社の火災保険を検討される方の参考になれば。

台風後に屋根が破損していたので申請したところ、
・経年劣化を否定できない
・破損枚数が少ないのは台風ではありえない
という理由だけで却下されました。
パンフレットには風水害の補償実例として屋根破損を載せておきながら、実際には
現場も見ずに却下。あまりに不誠実だとその後交渉したところ、鑑定人を送って
きましたが、当然第三者としての対応を期待することもできず、屋根に上って数分で終了。

保険会社は〇モーターのような大口顧客に対しては内容精査せず承認するのに、一般庶民に
対しては難癖付けて払い渋りするのですね。

大手系列で悪い評判は聞かないとの住宅メーカー系列代理店の意見を信じ加入しましたが、
いざという時に火災保険は頼りにならないことがよくわかりました。
大規模災害のような、不払いすると目立つ案件以外は、期待しない方がいいですね。


なお、特にサービス担当の不誠実さを強く感じました。一方的に主張を繰り返すだけで
会話になりませんでした。(不払いを通知する担当者なので、契約者に
寄り添った対応などは期待できないのでしょうが。)
せめてその点位は改善しないと、印象どんどん悪くなるだけだと思いますよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

ありえない

台風によって屋根の一部が破損、雨漏りをしてしまったので連絡をしたところ、全然見にもこないし、申請書を送ると言いながら何にもない。
代理店に電話をしてもろくにつながらないまま半年が経過。最初にきたのはそろそろ保険申請期間が過ぎますとの謎の通知はがき。
今までほったらかしておいてそれ???
問い合わせをすると、知らなかったと形だけの謝罪。
家族が雨漏りしたままではよくないからと仮止めを行ったらそれで雨漏りが止まったなら補修は終わっているだろうと謎の発言。
仮とはいえ補修をしたため雨漏り箇所が見えなくなったのをいいことに経年劣化ではないか、保険会社はあなた方の家の劣化を補填するためにあるのではないと丁寧ながらもこちらを疑うような発言を連発。
見積もりを出してくれというので業者に頼み見積もりを出したのに100分の1の金額しか出さないと言い始める始末で、
それでは補修ができないのではないか、業者が高く見積もっているとでもいうのか、といったところ、
業者が悪いわけではないと言いつつも、これ以上は出せないと言い出す始末で補修も出来そうにない。
仮に予算内で適当な修繕をしてそこからまた雨漏りがあっても保険会社は責任はもてないと言い放たれた。
長年入り続けて1度も保証してもらうようなことがなく、今回が初めての連絡になるが、こんな会社に入り続けていたのかと思うと腹が立って仕方がない。
このまま泣き寝入りできるはずもなく、損保ADRセンターに連絡をした。
あいおいの担当者、鑑定人等は人によっていうことがコロコロ変わっていく始末で、
担当者は鑑定人がこういっていた、修理業者がこの安い金額でもできると鑑定人に言っていたらしい、
だから100分の1の金額でも大丈夫なはずと言い訳をして、
こちらがそんな話はしていない。作り話だと言い修理業者にも作り話であると確認ができると、
今度は私の勘違いで鑑定人が嘘を言っているわけではなかった、それでも結果は変わらないと謎の発言。
なら何で当初そんな会話をしたのか?
意味がわからない時間稼ぎばかりをして、事故発生から来月で一年が経つ。
信用度もなければ対応も遅く、対応の遅さがあったから金額の査定が正常にできないようにして安く済ませようとしている。
他HPではすぐに払ってもらえました!と言っている人もいるが全く信じられない。
とにかく会話を録音する方がおすすめ。
自分たちに都合が悪いのか、カスタマーセンターとしつつも会話の録音はしていないとしらばっくれるため。

参考になりましたか?

やる必要なし!

ダッシュボードにセンサーつけて、割引きされるプランを月々100円支払って500キロ走行してA判定になり、今年の保険料8%割引になっていると思いきや…あいおいおすすめプランの高い保険料にしか8%割引は適用されていませんでした。今までと同じプランには適用されず、しかもまた保険料上がっています!だから、これやっても、手間ばかりかかって、結局は保険料安くなりません。毎月100円払って、アプリダウンロードして、毎回走行チェックしてバカバカしい!みなさん騙されないように。こんなもん!やるだけ無駄手間です。こんなのありですか?ほんと、あいおいに騙された気持ちでいっぱいです。これ全くやる意味ないので、これから始めようとしている皆さん、よく代理店に確認してみてください。現在の同じプランには割引は適用されませんので!そういう説明は契約時に一切ありませんでした!結局、こちら側の走行情報を毎月100円払って提供しただけ…という結果になりました。会社的にこんな経営してていいんでしょうかね?ほんとムカつく!
毎年なんだかんだ理由つけて、保険内容を変更して、保険料の高いプランをすすめてきたり、この会社と契約してても何一ついいことありませんよね。おそらく、このダッシュボードタイプもドラレコのようにそのうち廃止すると思いますよ。ほんとバカバカしい…イライラのタネしかないわ!あいおいって!

参考になりましたか?

不愉快

料金が高くて、支払いが滞ってしまったこちらにも非があるのだが、支払いが滞ってしまった、2ヶ月目のときには、一言も一ヶ月分支払えば大丈夫とか言ってなかったのに、滞納3ヶ月目のときに、先月一ヶ月分でも支払ってたら、大丈夫だったのにとか後出しで、そんなこと言われるし、三ヶ月分を一気に支払いが難しいって話してたら、少し前に車が故障してレッカーを手配してる分のお金を自腹で払えとか脅かすような言い方で説明してくるし、いざ解約するって言ったら、解約すると言うより、会社から解除します。なのでドラレコ返してくださいね。あと、レッカー代も返してくださいね。とか支払いが困難ってわかった途端、態度を変えて、まるで人を舐めてる。
支払いが困難になってしまい、滞納してしまったこちらが悪いのは、重々承知だが、だからといってあからさまに、態度を変えるのは違うと思う。
不愉快でしかない。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

台風での損害を支払わない会社

台風で、エアコンのパッキンが破損して、その穴から水が入って壁がぬれてしまい、カビが生えてしまい、壁の下地、断熱材、壁紙、全てやり直しになりました。現場の写真がちゃんと撮れていなかったからと言って、そのエアコンの穴から水が入らない限り、壁紙が濡れてしまい、下地にカビが生えてしまう事なんて一度も無かったのに、経年劣化と言い、今回の台風のせいではないということで、結局保険金は支払いされませんでした。なんとか言い訳を作って、支払いをしないように持っていく会社なのだと思いました。こんな会社の火災保険に入ってしまったのは、正直、後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応、接客、挨拶、全てダメ

あいおいニッセイ損害保険です 代理店で契約してるのだが、大元の会社が全然ダメ
挨拶も名刺交換もまともに出来ない

私の車が当て逃げにあい、代理店を通じて報告したにも関わらず、事故の確認、車の確認もなく、いざディーラーに入庫すると、「この傷は認めません」と言い、車両保険をかけているにも関わらず、支払い拒否
半年間ほっといて何も対応しない
挙句のはてには、弁護士からの内容証明にて、事故として認めない、との判断

こんな保険会社はやめたほうがいぃですよ
高い保険金払ってても、使うとなると、出し渋りが酷すぎる 他にありますよ

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

関わりたくない保険会社

のらりくらり。迅速な対応は望めない。
痺れを切らし文句を言うと書面が送られてくる。
対応していた担当者とは違う人間の名前に変わっていました。また最初からの対応になるのかと不安しかない書面を送って来る。
事故の時連絡ししたその電話口から出たのは、長引きます!覚悟していてください!
皆様気をつけてくださいね‼️
入ってはいけない保険会社。
相手側がここなら諦めに近い事になります。
実際私の車は確認すらしても届いたのが担当者が違う書面と契約内容の書面。
仕事しない、契約者が加害者の様な扱いに変わる保険会社です。

参考になりましたか?

対応が相手方より

自転車事故を起こしました

相手は小学生でしたので、始めから示談をしたほうが良い方向で話をされました

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

星-100くらいです

置き引きにあって連絡したところ警察に被害届がじゅりされた場合は手続きを進められると説明された。
そこでかなり時間はかかったが警察署に何度か赴き被害届を受理してもらったので再度連絡したところ置き引きは対象外とのこと。
最初の話と異なるし、初めから支払う気がないならわざわざ警察署に行かせたり手間をかけさせないで欲しい。
あと「また、スマートフォン、携帯電話、パソコン、眼鏡、漁具等、保険の対象に含まれないものがあります。詳細については、代理店・扱者または営業店にお問合せください。」とHPにあるけどただでさえ電話繋がりにくいんだからいちいち電話で問い合わせしなくても良いように対象外の品目・条件くらい最初から記載しておくべき。
ほんと使えない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意