315,790件の口コミ

  • マンション管理会社の口コミ・評判(評価順)

マンション管理会社の口コミ・評判

マンション管理組合から委託を受け、日々の清掃や設備の点検、事務管理や管理人業務などを代行するのがマンション管理会社です。

住人からの口コミ投稿では、清掃の丁寧さ、修繕などの対応の速さが評価を左右しています。マンション管理を依頼しているオーナーからの口コミ投稿では、会計業務についての評価も見られます。

ここでは、マンション管理会社に寄せられた口コミ・評判を紹介しています。

住人にとっても、オーナーにとっても、住み心地や資産に関わる大事な管理を安心して任せられるかどうか、口コミを参考にしてみてください。

スポンサーリンク

口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

騒音被害に対するクソ対応

  • 1.00by smさん

共用部分以外の管理は管轄外なので、騒音等に対する対応は個人の問題なので一切行っておりませんと断言されました。何のために毎月それなりの管理費を支払っているのか全く理解できかねます。
最後には、「ご自身で捕まえたら良いんじゃないですかね?」と言われました。一応、管理会社の窓口のスタッフとして、顧客に対してその発言はあまりにもお粗末ではないでしょうか。対応できないならせめて代替案や他に取れる対応がないかご相談したところ、キレ気味に無いです!と仰られ、仮にも組織の窓口担当としてこのサービスで、この対応で大丈夫なの...?と愕然としてしまいました。そういうご指導を会社でなさっているんでしょうね。住宅オーナーの方は管理を任せる前に再考していただきたいです。

管理費は取るが管理はしたくない会社

  • 1.00by イチ入居者さん

マンション新築で入居し12年。最初の管理人は例によって高齢男性で、朝挨拶していると何か勘違いしたのか、夜突然携帯に電話してきた。酒に酔っていたのか今度飯でもと言う。入居者の連絡先は管理人が見れるのか。留守中に入り込んでいるかもと恐ろしかった。(今の管理人は安心できる。)
また、宅配ボックスが6個の内、2個を何ヶ月も常時占用している人がいて、他の入居者らが不便なので、カスタマーセンターに伝えるも、対処せず。折り返し担当者から返事をしますと言うも電話もなし。全くやる気はない管理会社。

担当者が最悪で苦情にはへらへら対応。解決する気全くなし。

  • 1.00by 青空さん

諸事情で管理会社を住友不動産から変えました。管理人の方は仕事も丁寧で腰も低く人当たりは大変よく聞く耳を持ち問題解決に手助けするなど会社の印象が当初は良かったのですが。所がマンションの植栽が20年かけ大きく育って、枝葉の面積が広がり西日の当たる我が部屋ではその冷涼効果に驚いていた所、突然の樹木ぶつ切り剪定。見た目も悪く我が部屋の冷涼効果も無くなり冷房代が跳ね上がる始末です。ぶつ切り剪定はしない様に要望しても全くダメでした。そして中には樹木が枯れ始めています。最近はぶつ切り剪定が流行っているのでしょうかね。
またパソコンやスマホの個人情報提出を要求し最悪です。合人は何で個人情報を欲しがるのでしょうかね?
今更ながら大手の管理会社の良さをつくづく感じています。

丁寧な対応心がけてほしい

  • 1.00by あめさん

マンション内のトラブルが起きたため、
第三者の管理会社に問い合わせしたら、
しらんぷりで、他人任せのメール内容でとてとイライラしました。

マンションの管理人は優しい方なのに、
カスタマーセンターは上から目線で言葉遣いに気をつけて欲しいです。
管理費払っているのに、自分たちの立場しか考えていません。管理会社が住民よりも偉いのでしょうか。

何もしないフロント

  • 1.00by いとうさん

騒音については直接言ってくれと言われるし
質問についても回答期限もまもらない
言わないとやらない
いってもやらない
とにかく仕事をしたくない会社です
また内部での人間関係も最悪なのか連携は取れていません

名古屋のエスリード賃貸物件

  • 1.00by ローズさん

入居1日目にして契約を後悔しました。
前の入居者の残基物がドアの前に置きっぱなし
駐輪場に停めるはずの隣の住人のバイク自転車が通路のど真ん中にとめてある。壁が薄く乱暴な物音が聞こえてくる。
クレームについて管理に電話しても全く改善は見られず、
心身共に安まらず、モラルの低い住人のが多いのに耐えきれずトータル一週間も住むことなく解約に至りました。
退去立ち合いの会社も日程打ち合わせ急ぎの催促しても折り返しの連絡もなし。
強制加入のエスリードクラブは住人の為に会費を取りながら何の役に立っているのか不明。
ただマンションが埋まることだけ考えている信頼感が低い会社のイメージです。

エレベータリニューアル

  • 1.00by とくめいさん

制御リニューアルなのにべらぼうに高い。
見積も取らない。自社の見積もりと称する請求書のみ添付。
4年前に作成したばかりの長期修繕計画で予定した予算の2倍以上の額なのに何故そうなったのか説明もなし。
このままでは搾り取られるだけ搾り取られる。恐ろしい。
管理会社を変更したい。

不誠実すぎた

  • 1.00by ヤバヤバさん

他の大手不動産会社と比べてひどい対応でした。
通常、家賃値上げの通知には値上げの理由や説明書が添付されているものですが、こちらの会社ではそのような資料は一切ありませんでした。

値上げに伴い、資料を依頼したところ、まさかの拒否。普通の不動産会社であれば、資料請求をすれば適切に対応してもらえるはずなので、非常に驚きました。さらに、電話で説明を依頼しても「依頼内容を書面で送ってください」とだけ繰り返され、誠意を感じられませんでした。

こちらの対応には大変失望しました。
今後利用を検討している方は、こうした対応を覚悟した方がいいかもしれません。

管理会社なのに管理が出来ていない

  • 1.00by とくめいさん

今日の15時くらいにあった事。
夜勤明けで自宅でくつろいでいる時に、カギをかけていたのに急に鍵が開き、知らない男性が入ってきた。それだけでも大問題なのに、鍵を開けた男性(不動産屋)も陳謝しないわ管理会社も謝罪する事もないわで呆れた…
個人的に一番恐れていた事が起きた印象でした。カギを勝手に開けられる=窃盗強盗の被害に遭う可能性が高いとも取れるので、安全性の信用が出来なくなりました。

工事説明・対応が杜撰 レベルが低い

  • 2.00by AAAAさん

現在、JSがマンションの住居内配管の更新工事を行っているが、工事担当者(現場代理人)のレベルが非常に低い。前日に10:30に訪問を工事すると聞いていたが、次の日は13:00頃から作業開始。
事前説明でも、4日間9:00~17:00まで工事するようなことを聞いていたが、同じ棟の上下階を2時間程度を4フロア工事するような内容で、下手すると半日以上待ちぼうけするような状態だった。それが平日で有休をとったが半日以上無駄になり怒り心頭です。
二度とこの業者と関わりたくないです。

管理組合による工事再検討による事前中断指示を無視して工事を行った

  • 1.00by 本当にヤバいと思うよさん

管理組合に携わっていたので、数え切れない程の酷い事例を沢山知っています。会社の利益優先主義が強く、関わっているマンションの方は心しておかないと、積み上げた修繕積立金を他社にリプレイスされない程度でどんどん抜かれていきます。ただ、大手だけあってどの担当も得てして顧客対応技術は高く、服装、しゃべり方などがしっかりしていて素人集団の管理組合の住人はきちんとしている会社だと錯覚してしまうでしょう。確かにきちんとはしていると思いますが、それは単にビジネス手法なだけです。工事費用は高く設定されており、管理会社経由の相見積もりは高値設定になっています。現場工事の知り合いに相談した時は、「抜き過ぎ、鬼だね!」と言っていました。管理会社が管理組合の理事長を兼任するマンション(特に賃貸マンションタイプ)は特に注意が必要です。これでもかと思うくらい、その時期に本当に必要な工事だったのかと疑いたくなる案件が見て取れることがあります。皆さんの書き込みを見ていると、この会社に限らないことなのかもしれません。私が関わった物件は、小さな工事があって、内容を確認し、再検討するので工事予定日を1度白紙に戻すようお願いして担当が了承したにもかかわらず、工事が行われてしまいました。今は違う管理会社に替えています。

ページトップへ