スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
78件中 1〜10件目表示
掃除してくれない
4階マンションの一番上で玄関前は屋根もありません。
なので土埃もあるしカラスの羽も落ちているのに管理人さんはうちの玄関前だけ掃除してくれません。
以前、管理会社の合人社の担当に話をしたのですが、それでも掃除をしてくれません。
管理人さんが年配なので言うとこに躊躇し本人には言えず、いつも私や家族が掃除していました。
一度掃除しないで様子を見ようと思い放置していたら、ひと月以上そのままで、このまま掃除をしてくれる日が来るとは思えず管理人さんに「私の家の前は掃除してもらえないのですか?」と問うと、「共有部分ですかぁ」と言われ「玄関前は共有部分ですが何故ウチはしてもらえないのですか?うちは自分でしなきゃいけないんですか?掃除道具は取りに来てください」と言い掃除道具を借り上に上がりました
合人社に電話をし、その旨を告げていると管理人さんが来たので電話を代わりましたが、「はーい分かりました〜」とても短い電話。
何故してもらえなかったのかを管理人さんに問うと
「それを含めて反論はありません」
「いえ、反論ではなく理由を教えて下さい」
「ですから、それを含めて反論はありません」
何を言っても同じ返答で、合人社に管理人から理由を聞いて下さいとお願いするもことらも返答はなし
基本、合人社は、こちらから電話をしないとどんな内容であっても電話はかかって来ません。
管理人さんとは挨拶、立ち話を少しする程度のお付き合いで他の方と変わりはありません。
何故、ウチだけ掃除してもらえないのか理由もわからないし、毎日会うのにとても気まずいです。
参考になりましたか?
担当者が最悪で苦情にはへらへら対応。解決する気全くなし。
諸事情で管理会社を住友不動産から変えました。管理人の方は仕事も丁寧で腰も低く人当たりは大変よく聞く耳を持ち問題解決に手助けするなど会社の印象が当初は良かったのですが。所がマンションの植栽が20年かけ大きく育って、枝葉の面積が広がり西日の当たる我が部屋ではその冷涼効果に驚いていた所、突然の樹木ぶつ切り剪定。見た目も悪く我が部屋の冷涼効果も無くなり冷房代が跳ね上がる始末です。ぶつ切り剪定はしない様に要望しても全くダメでした。そして中には樹木が枯れ始めています。最近はぶつ切り剪定が流行っているのでしょうかね。
またパソコンやスマホの個人情報提出を要求し最悪です。合人は何で個人情報を欲しがるのでしょうかね?
今更ながら大手の管理会社の良さをつくづく感じています。
参考になりましたか?
管理の質は最低で修繕工事見積は高額!
合人社の管理の質は最低。
管理人は仕事しない。(高齢者を業務委託として安く使っているだけ)
フロント担当は1年契約社員で仕事しないしよく変わる。(責任逃れが多く管理組合のためより会社の利益優先)
合人社の修繕工事は高額。
工事は業者丸投げで利益をたっぷり上乗せしてくる。
相見積もりを取らせないように必死。
合人社による管理者方式を提案してきたが
合人社のやりたいようにされるだけなので猛反対した。
マンション住民・管理組合の大切な財産がどんどん吸い取られていくこと間違いなし。
本当に無責任な管理会社。
参考になりましたか?
会社自体が 会社の利益しか考えてない
合人社が管理してる マンションで 雨漏り案件有り 話しても マンションの理事会で お金が出なきゃ出来ないとか お金が出ても 最低な業者工事尚且つその工事も投げっぱなしで値引きもするし
総額程度もやってません。
めんどくさくなったら 理事会会長と結託して 結露で 終わらせる 有り様!
住民のより良い生活を考えるのが 管理会社の役目ではないの⁉
合人社に管理任せていたら マンションとかの積立金 食い潰されると思います
参考になりましたか?
使う予定ないのに予算計上させる
総会時、修繕積立金から目的なく使うかもしれない100万円の予算計上要請。理事会判断でできるようにしたいとのこと。あるマンション管理士さんに聞いたところ例として「○○点検とか結果項目名がないのが不思議」とのことでした。会社サイドは修繕の仕事を作ればいいだけになり100万円使わなようにしてクレームにならないようするだろう。しかも次期には高齢者が多くなり手がいないから任せてほしいとか楽です、費用も取りませんと話して理事会を廃止させ外部管理者方式で自己の会社で行い相見積も適正価格の判断させないように計画。大規模修繕工事も提案してきてる。一部理事はもう取り込まれているようだ。まるでハゲタカ。総会前にマンション管理士協会等で相談会あるとき絶対とも相談に行ってください。
参考になりましたか?
最悪マンション管理会社
管理会社が変更されると知ると、契約期間内でも仕事放り出し。
大規模修繕では関係会社が手抜き工事。今回別の会社が大規模修繕をして判明。
皆さん、合人社計画研究所にマンション管理を任せることは絶対にやめてください。
参考になりましたか?
G社説明会
工事予算費用と工事仕様説明に対して!フロント側と工事部門側と⚫️⚫️⚫️設計の方の設計仕様と費用内訳の説明がありましたが、説明者は定年後に雇われたシルバー人材員でした。説明は資料をぼー読みで物理的根拠がない説明と35%以上個々に高い予算金額の計上費を提出して来たので信用できない会社じゃないかな?不信感が募る限りです。挙げ句の果てG社の利益率は30%頂きますだって!本内容を読んで頂き出来れば今後大きな金額が発生する工事はG社以外に依頼するのも一つの方法ですよ!今後G管理会社管理を変更する働きをかける予定です。G社はブラックに近い!
参考になりましたか?
昨年投稿、今年の総会は?やはり呆れる。
昨年の総会時呆れた対応(2022.8.14投稿を参照願います)をされ、一年経過今年の総会での私の質問を掲載します。
*************************************
私は、貴社の管理運営に不信感を持っているので、下記質問します。
昨年のLED化についても、意見を出しましたが無視されたので、今回は議事録にて回答して頂きたい。
1、 1号議案
工事費を減額出来たと誇らしく謳っているが、508号室工事、409号室工事とも、減額金額は4473円となっている。
工事内容が違うのに、減額金額が同じ理由を知りたい。
(毎度で有るが、合い見積もりも無く、貴社グループ内での工事なので、工事金額その物が信用出来ない)
2、 2号議案
・建物設備点検を1年から3年に変更した理由は?
・今年も長期契約を引き続きしていると思うが、値引きを無
くした理由は?
3.エレベータ有人点検を12回/年から4回に変更する理由
は?
また、点検回数は1/3になるのに、金額が変わらないの
は納得出来ないが、その理由は?
回答宜しくお願い致します。
************************************
合人社の回答は割愛します、とにかくグループ会社で都合良く金額を決めているとしか思えない。
一括管理方式を提案してますが、検討されてる方は絶対に止めた方が良いと思います。
参考になりましたか?
工事費えぐい
リプレイスして合人社にしたのですが、毎年担当者が入れ替わり1年以上続いたことがありません。
中途採用の方ばかりのようで転職組が多いようです。
なにより工事費が異様に高く、30〜40%の上乗せならまだ良いですが、2.5倍から3倍の値段を平気で出してきます。
また、一括管理方式を推進しているらしく、管理組合の手間を省いて工事を合人社に一任というシステムを勧めていますが、そんなことをしたら、あっというまに修繕積立金は枯渇するでしょう。で、結局大規模修繕では予算不足となるのが見え見えです。
あまりに工事費が高いので管理組合独自で工事手配をすることもありますが、おかげで管理契約辞退をちらつかされています。
まぁ管理会社をしていれば営業もせず工事の受注ができて、それでいて押し売りみたいな値段設定なら儲かって仕方ないですよね。
参考になりましたか?
仕組みを知っているのだろうか?
売買にあたり、管理契約書の写しが欲しいと尋ねたところ、(合)所有者が持ってるでしょ!とのこと。ほかの管理会社「こちらに写しがあり、コピーしてお渡しはできますが、有料となりますがよろしいでしょうか?」私「それで構いませんのでお願いします」これが普通の受け答え。
この会社上記の通り
(合)所有者から見せてもらえ、
(私)所有者がなくなったから取りに行きたい。
(合)ホームページに載ってます。そこからお調べください。
(私)どこをみて、開くの、分からないでしょ。
(合)合人社ホームページをお開き下さい。後ろの人にそうだったよなと確認する。
(私)それに全部乗っているのか。
(合)重要事項に書き込むことはすべて載っています。
(私)それよりも取りに行くから。
(合)ホームページで調べてください。有料です。
(私)有料とはどうやって払うのか。
(合)カードでお支払いください。
(私)カードで払えだと。おかしな会社だな。
(合)そこのホームページからお調べください。調べる量で料金が違います
(私)あなたの会社はどこにあるの?府内町の興和ビルの7階です。近くだから行くは❕
なんともはや電話受付のレベルではない。なるべく仕事はしたくない。できる限り、あなた方ができることは自分でやってね。私に仕事を振らないで。この会社はサービスを提供する会社じゃないのよと堂々と言っているみたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら