320,995件の口コミ

  • 食材/食品通販サイトの口コミ・評判(口コミ評価順)

食材/食品通販サイト一覧(口コミ評価順)

とれたての新鮮な食材や地域の特産品などを購入できる、食材/食品通販サイト。漁師や農家などの生産者と直接やりとりできる仕組みのサイトもあり、旬の食材やおすすめの商品を産地直送で楽しむことができます。

口コミ投稿では、品揃えや鮮度について評価が分かれています。普段利用するスーパーマーケットにはない、珍しい商品や新鮮な魚介類などを購入できることが評価されている印象です。また、梱包や配送についての口コミも見られます。

ここでは、食材/食品通販サイトに寄せられた口コミ・評判を紹介しています。 安心して購入できるサイトか、楽しい食材選びになりそうかどうか、口コミを参考にして考えてみてください。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

食べチョク

[PR][引用]公式

3.35

139

食べチョクは、産地直送の食品などを購入できるネットショップです。農家や漁師などの生産者が販売時期や価格を自由に決められる、オンラインの直売所のような仕組みが特徴です。

農薬や化学肥料をできるだけ使用せず、安全・安心にこだわった野菜や、季節の食材、地域の珍しい食材などが販売されています。また、産地から直接購入者へ送られるため、収穫から日の浅い、新鮮な食材が届きやすいです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

送料高すぎ

お米が10キロ6800円 安い予約したら送料が980円でした
5キロ4000円です 送料が分かりずらい表記です
秋まで待つことに キャンセルは出来ない仕組み
事務局は繋がらないです

今日10キロ 500400円と言う 米が出ている
しかも業者名がなく ❤️マークが沢山付いた怪しい商品が
何個もでている 心配になりました

3.34

57

ポケットマルシェは、スマホやパソコンから利用できるオンラインのマルシェです。全国の生産者と直接やりとりをしながら、産地直送の食材を購入できます。

出品者は農家または漁師に限定されており、新鮮な野菜や果物、肉、魚介類などが販売されています。メッセージ機能で食材について質問できるほか、出品者が旬のおすすめを紹介したり、購入者が実際に食べた感想などを投稿できるコミュニケーション機能もあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

生産者の態度が…

届いたものの状態について気になった点があったのでそのまま食べても問題はないか確認をしたところ、あたかも酷いクレームを受けたかのような高圧的でこちらを下に見るような態度を取られ悲しい思いをしました。もう利用しません。

3

Cake.jp

[引用]公式

3.33

111

Cake.jpは、ケーキ専門の通販サイトです。全国のさまざまなケーキ店や洋菓子店と提携しています。

一般的なホールケーキのほか、デザイン性の高いオーダーケーキを豊富に選べる点が特徴。好きな画像をアップロードすればイラストや似顔絵ケーキ、立体ケーキ、写真プリントケーキなどが注文できます。また、乳幼児向けに豆乳やヨーグルトを使用したケーキもあります。万が一、輸送中に破損していた場合のための保証もついています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

星なんて付ける価値も無いサイト

このサイトから愛知県のケーキを頼みましたが、写真と同じケーキは届きません。
せっかくの記念日に不味い汚いケーキを平気で送ってくる会社です。
苦情を言ってもケーキ屋からの謝罪はありませんし
キャンセル扱いされてレビュー書けなくされてしまうので
悪いレビューが少ないはずですね。
レビューが信用できない会社です。

2.96

25

「島の人オンラインショップ」は、日本最北の離島「礼文島」に本店を置く名産品のお店・『島の人』が展開する、北海道の海鮮品を取り扱う食材通販サイトです。

ウニ、いくら、ホタテなどを中心とした北海道の海鮮品をはじめ、特製だしやお米などの商品も取り扱っているほか、海鮮ギフト商品も多数取り揃えています。支払いにはクレジットカードのほか、コンビニ後払いや代金引換などから選べます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

いったいいつ届くの?

2週間くらいで配達されるかなと思っていましたが、もうじき30日になります。2度と注文しません。

5

47CLUB

[引用]公式

2.86

17

47CLUBは、日本各地の特産品などを扱うお取り寄せサイトです。全国の地方新聞社が、それぞれの地域の逸品を厳選して掲載しています。

ユーザーに地方の特徴や魅力が詰まった商品を発見してもらうことで、「地方を元気に、日本を豊かに」することを目指しています。食品を中心に、生活用品や雑貨、工芸品なども販売しています。商品カテゴリーのほか、地域別に商品を探すこともできます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

昔から新聞に載っているサイト

昔から新聞広告でよく見かけるサイトです。
毎年果物を買うのに利用していますが、直接農家さんから送られてきます。
ちゃんと選んで使えばその辺では手に入らない良いものが手に入ると感じます。

スポンサーリンク

羽田市場

[引用]公式

2.84

13

羽田市場は、「漁師さん応援プロジェクト」をコンセプトに掲げる鮮魚・海鮮品の通販サイトです。プロの料理人が使う高品質の商品を、卸売りの価格で販売しています。

独自のルートを活用し、鮮度が高い全国の海鮮品を取り揃えています。季節の魚をはじめ、エビ、ウニ、貝など生モノのほか、漬け丼セットや味付けパックのような加工品も販売しています。また、クーポンを利用すれば送料が無料になる商品もあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

せんべろとしてはちょっと高いかもと思うかもしれないが、以下内容を見て欲しい。

せんべろ行きたければ御徒町や赤羽にいけばいい。ここは天下の丸の内(大手町)。
なのでそれを考慮すると格安だと思う。私は京葉線で通勤しているので非常に便利です。ほぼ毎日行ってるかもの頻度です。

2.83

11

漁師さん直送市場は、提携している全国の漁師・漁協が水揚げした新鮮な海鮮品を購入できるサービスです。

数時間前まで生きていた魚を直接出荷するため、鮮度の高さに自信があると謳っています。季節の魚をはじめ貝類、カニ、海藻類など多彩な海鮮品を取り扱っていて、単品での購入のほか、漁師が目利きしたおすすめの魚介類が毎月届く「おまかせ定期便」などもあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

送られてこなかった。。。

受注後にも関わらず、お盆シーズンで市場の方が高く買い取ってくれるため送れないと、到着予定日の前日に一方的にキャンセルされた。

親戚達に振る舞う予定での注文だったため、正直途方に暮れました。

エシレバター

[引用]公式

2.79

8

エシレバターはフランスのエシレ村で生産されているバターです。クリーミーさと芳醇な香りが特徴で、日本では輸入食料品販売店や百貨店で販売され、エシレバターのお菓子専門店もあります。

牛一頭当たりの最低限放牧地面積や酪農家と工房までの距離を細かく決め、牛乳が新鮮な内にバターにするのがこだわり。また、木製の攪拌機を使うことで口当たりの柔らかさを実現しています。日本で販売されているエシレバターは、冷凍することなく航空便でフレッシュなまま空輸されています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

コクがあるのに後味はやさしいミルクの味

購入する時は、コクがあって美味しいと聞いたので、油っぽさを心配しましたが、後味は今まで食べたことがあるバターよりしつこくなく、ミルクのようなやさしい風味が残り、とても美味しかったです。口当たりは思っていたよりもさらっとしていて軽く、少しヨーグルトのような香りがして、コクがあるのにさっぱりしています。塩加減も私には丁度良く、パンやホットケーキだけでなく、オムレツ等に使用すると、いつもと全然違うお店のような味がするので贅沢な気持ちになれます。やや値段は高めですが、味は美味しいので、また購入しようと思っています。

ロスオフ

[引用]公式

2.78

8

ロスオフは、賞味期限間近の商品や旧パッケージ品などの在庫品を売買できるプラットフォームです。生鮮品や生活用品など、様々な商品を取り扱っています。

生産者、卸業者や個人など、在庫を抱える人は誰でも出品可能です。出品者と購入者が直接やり取りすることができ、質問や応援コメントを送ることができます。出品者、購入者共に登録は無料。配送料は出品者によって異なり、送料無料の商品もあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

注文者と連絡が取れずキャンセルになりました(怒)

出品しているのに、こちらの問い合わせに音沙汰なし。1週間以上経っても発送されませんでした。結局取引はキャンセル。こんなことになるなら出品して欲しくありません。【株式会社ランドウォーター】という会社です。

2.77

7

おとりよせネットは、「お取り寄せ」をテーマにした食品の口コミポータルサイトです。商品の口コミをチェックした後、販売元の公式サイトなどから購入できます。

モニター会員による評価を行っているのが特徴で、実際に商品を食べた感想や写真などを口コミレポートとして掲載しています。また、料理研究家やフードコーディネーターなどの食分野のプロがおすすめする商品や、ギフトやイベントに使える商品も紹介しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

美味しいものが集結!

旅行や食べ歩きが趣味の私ですが、今年は遠出する機会が殆どありませんでした。外出してグルメを満喫することが出来なかった分、自宅で美味しいものを食べて楽しもうと思い、お取り寄せをすることにしました。おとりよせネットはグルメに特化したサイトだけに、品物の種類が豊富なのでとても気に入っています。地方の特産品や食べてみたかったスイーツ、美味しいお肉やお酒など、こちらなら何でも揃うし注文方法も簡単なのでとても便利です。今では自分用以外にも家族や友人、お世話になっている人への贈り物としてもよく利用しています。

-

4

季節の果物を花束のようにアレンジメントして販売する、フルーツブーケ専門店プレジール。公式通販サイトから商品の注文が可能です。

全国から旬のフルーツを取り寄せ、当日の朝にもっとも状態の良いものを選別して届けていることが特徴。結婚記念日、子ども向けなど、用途に合わせてさまざまなデザインの商品を取り扱っています。クレジットカード、銀行振込みなどの支払い方法に対応可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

3.00

バースデーサプライズにぴったり!

フルーツ好きの姪っ子の誕生日に、サプライズとして贈りました。ケーキは注文済みとのことだったので、3人でも食べきりやすいデイジーをチョイス。お花形チョコの可愛さには目を輝かせていたようで、持つだけで映えるのもよかったです。フルーツはひとつずつピックに刺されているため、開けてそのまま食べられるのもメリットだと思いました。旬のものを中心に、カラフルになるようにセレクトされたフルーツは甘みもしっかりあり、水分が飛ばないようコーティングもしてくれているので、ジューシーな状態で贈れるのも嬉しい。フルーツの量に対し価格は高めに感じましたが、カットや盛りつけの手間を省けると考えれば妥当かなと思いました。

ページトップへ