
光回線の口コミ・評判
もくじ
光回線の口コミ・評判(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 |
NURO光 |
3.32 | 1,594 |
2位 |
コミュファ光 |
3.18 | 568 |
3位 |
ドコモ光 |
3.02 | 373 |
4位 |
SoftBank光 |
3.01 | 370 |
5位 |
ビッグローブ光 |
3.00 | 364 |
6位 |
eo光 |
2.87 | 221 |
7位 |
J:COM NET 光 |
2.83 | 183 |
8位 |
auひかり |
2.82 | 148 |
9位 |
@T COM/アットティーコム ヒカリ |
2.80 | 149 |
10位 |
オフィス光119 |
2.78 | 121 |
11位 |
So-net 光 プラス |
2.76 | 112 |
12位 |
楽天ひかり |
2.75 | 94 |
13位 |
ぷらら光 |
2.75 | 93 |
14位 |
enひかり |
2.75 | 15 |
15位 |
WAKWAK光 with フレッツII |
2.74 | 6 |
16位 |
OCN光 |
2.73 | 69 |
17位 |
エディオンネット フレッツプラン/光 |
2.72 | 9 |
18位 |
Yahoo! BB |
2.72 | 65 |
19位 |
おてがる光 |
2.72 | 21 |
20位 |
ドコモ光×GMOとくとくBB |
2.71 | 60 |
21位以下をみる |
光回線は、「光ファイバー」という特殊なケーブルを使用したインターネットの回線の一種です。世界で最も速いと言われており、インターネットの主流となっています。
通常、インターネットを利用するには光などの回線事業者のほか、プロバイダと呼ばれる接続事業者とも契約する必要がありますが、両方を担った一体型のサービスを提供している業者も増えています。
口コミでは、通信速度の満足度や工事の流れについて具体的な意見が多く寄せられています。また、サポート体制の良し悪しについては評価が分かれるところです。
ここでは、光回線に寄せられた口コミ・評判を紹介しています。
実際の利用者からの体験談を参考に、自分にとってどの光回線が合うのかを検討してみてください。
スポンサーリンク
口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

やめておいた方がいい
通信や料金は普通です。とりわけ世間で言われているような良い回線ではないです。普通。普通に回線も遅くなりますし、特にNuro光にするメリットはないです。特に悪いところが目立つサービスという印象を受けます。
まず、目安開通期間は明らかに適当です。軽く2~3倍は見積もっておいた方がいいです。さらに一番最悪なのがサポートで、質問すると逆切れ気味に返してきたり、何の質問の回答にならない返答、無責任な受け答え、挙句の果てには到底本当とは思えないようなことも平気で言ってきます。
正直に言って、Nuro光だけは選ばない方がいいです。
特にメリットを感じませんが、それでもここを選びたい人は、既にネットが繋がっていて開通にどれだけ時間がかかっても良い方、もしくはどんな理不尽に対しても一切の文句を言わずに受け入れられる方です。

オプション
キャンペーンで、2980円になると言われ契約しました。
オプション外しが難しく年寄りなので、サービスセンターに連絡してもどのオプションを外して良いのか分からず、結局2ヶ月も高い料金でした。
サービスセンターには1時間も待って繋がりました。
サービスセンターには、あっちの回線ですとか3箇所ほどかけ直しの繰り返しでした。
1ヶ月後に来訪してやってもらわないと年寄りは損します。

ドコモ光電話、最近の電話機でLCR、ACRの機能をオフにすれば、00で始まる番号にかけられると2回説明された
家電量販店で、携帯をドコモに変えた際、ドコモ光電話にすると、トータルで損はしないということで、信頼して変更しました。
変更してから家電から00で始まる電話番号にかけられなくなり、月額を払っている無料パソコンサポートの番号につながらなくなり、使う時は有料でスマホから。緊急時に使えなくて焦った。
それはあとから調べたら、光電話の特性なので、調べないで安易に契約した私も不注意ですが、説明のない携帯売り場の販売員もどうかと思います。問題は次。
ドコモ光電話のサポートに電話すると、1回目の人は、LCR、ACRの機能をオフにして下さい、詳しい事は電話機のメーカーに聞いて下さいとの事。
家電の取説をDLしても分からないので、その電話のメーカーに確認すると、LCR、ACRの機能はかなり昔に廃止されたので、光回線では今どこの電話機を使っても00からの番号にかけられないとの事。
再度ドコモ光に問い合わせると、今販売している電話機ではLCR、ACRの機能を調節できるので、心配だと店員に聞いて下さい。と逆の意見。
携帯を買った店に家電の事を聞くと、ナンバーディスプレイに代わりの番号が出るので、そちらにかければ良い、しかしその店では光回線対応の電話機はない。
近隣で最大級の大型量販店に問い合わせたら、LCR、ACRの機能調節出来る電話機はない、光回線は00にかけられないとの事。
説明も皆くいちがうし、分かりづらい。ドコモはともかくドコモ光電話に変えなければ良かった。

解約時にとんでもない事が起きました
使用時は別に不満もなく使用していましたが諸事情で解約する事になり、更新期間に中日頃に電話をしました。
その時にまだ更新期間終了まで期間があるのでとの事で引き止めトークと割引があり、やはり解約をやめる場合は再度電話をして解約するなら特に連絡はいらないという話だったので了承しました。
それからやはり解約したいのでそのままでいましたが、本当にこのまま解約になるのか
確認の為に更新期間終了日の一週間ほど前に再度電話をしたところなんと解約扱いになっておらず、それなら今すぐ解約すると伝えたところ今からだと営業日の関係で来月解約となり違約金がかかるとの事で話が違うと伝えた所
今月末に解約できるようにし違約金はかからなくするという事になりました。
流石にこんな長年の顧客を平気で騙そうとする所とは一切関わりたくなくなりました。
怖い値下げキャンペーン祭り
数年前に携帯キャリア変更時に解約をしょうとしたが、「値引きキャンペーンでお安くなります」との説明でそのまま契約を継続したが、知らない間にキャンペーンは終了。黙って値上げされ、問い合わせるとキャンペーンが終了し通常価格になってるとの説明。
解約手数料が掛かるタイミングで値上げする絶妙なやり手の業者ですので、これからもたくさんの売上が期待できます。

カスタマーセンターの質が悪すぎる
過去に家電量販店のeo光ブースで半ば強引にeo光商品のレンタル契約をさせられたものでしたがある程度は使える商品だったため数年使用してきました。しかしレンタルで毎月払ってきた額がそもそもの商品価格の2倍以上の金額を超えており大幅に損していたため、レンタルしていることが無駄だと感じ料金の確認と解約で電話しました。サポートセンターの女性は何故か途中何度か半笑いでとても不信感。それに会話途中で「どういう意図で電話されたんですか?」という質問をされてこちらが意味不明でした。料金の確認と解約をしたかっただけなのですがそれがイライラしたのか、電話の向こうで何か楽しいことでもあったのでしょうか…。態度が悪すぎたため、レンタルだけでなくeo光ごと解約しようと思いました。

同軸ケーブルのプランは最悪
引っ越しした場所にはJCOMの320MBプランしかありません。
今まで4国に住んでいたことがありますが、こんな悪いサービスは初めてです。ネット接続の失敗ばかりで使えない物です。
他のネットプランは分かりませんが、もしJCOMの320MBプランを見ればやめた方がいいです。モデムを何回リセットしても直さないです。このマンションの問題だという可能性もありますが、二度とJCOMを使いたくないです。

月額料金・案内対応
スマホの機種変更をした際、
ビックローブひかりに変更した場合、
振込が楽になり料金も少し安くなり
又、更に数ヶ月後AUひかりビックローブにすると更に1100円安くなると
契約をオススメされ契約をしました。
振込がスマホと同じになり楽にはなりましたが、
数か月後AUひかりになりましたが、オプション解約手続きが有
案内された番号に連絡しても、うちでは解約出来ないものがある
案内する番号に連絡してくださいとのこと
又、1100円安くなると言っていたが逆に料金が上がりました。
そこでAUひかりに問い合わせをしましたがこれが普通の料金です。
連絡されたところとお話してください、とのことでした。
後日連絡をしましたが違約金と工事残債はこちらで、
後日返金しますので案内する番号に
AUひかりビックローブを解約し、ビックローブひかりにしてくださいとお伝えくださいとのことでした。
案内する番号に連絡すると、こちらでは出来ないので案内する番号に連絡してくださいとのことでした
それが4回も繰り返されました。
また同じ番号も案内され、最悪でした。
その後最後にかけた所に連絡したところ、
入会手数料等はこちらで負担しますとのことで解決しました。
なにも安くならないし、金額は逆に増え
会社として統率が取れていないと思いました。
他のところをオススメします。

解約がとにかく手間、料金も高い、メリットなし
解約に必要なお客様番号を知るのに1か月以上時間と手間と電話代が必要です
料金も高いし、メリットなし、この会社が上場?????
お客様番号を知るための書類には返送用の封筒すらはいっておらず、誠意なんてものは一切感じません
この時代にここまであからさまに姑息に商売してる上場企業があるんだなあとしみじみ、、
いい勉強になりました、二度と利用しませんし、知人にも利用しないように伝えつづけます

ソネット光プラス
ソネットプラス1Gに契約して6年目になります。
最近ネットワークが不安定と、アプリ使って出たので、安心サポートに電話したところ有料ダイヤル(月330円)といわれました。前までは無料でやっていたけれどもマイページからソネチャットにアクセスが無料ですと案内うけました。サポートが変わるのならメールとかで案内が欲しかった。また、コール9も有料(月550円)です。
しかし対応は、早かったです。NTTの回線なので次の日にNTTから電話がありモデムと室内の光ケーブル交換で様子みてくださいと言われその日に代替え品持ってきて自身で交換しましたが直りませんでした。次のサポートもNTTの対応も早くすぐに来てくれました。屋外のカプラーが最近温度差が激しいので似た様な不具合がでていたそうです。
その後は様子見ですが、速度はでてるので今のところ問題なさそうです。10Gでコミファの乗り換えも考えましたが、工事待ちが酷い有り様なのでやめました。
ゴミ会社。絶対契約しない方がいい
接続が途切れるし、勝手に変なオプションがクソほどついてきて10000円弱/月
こんなゴミみたいなWi-Fiに払う価値ないと思い、料金支払わなかったらすぐサービス停止。サービス停止後に料金払って2.3日で治ると言われるも2週間以上使えてないの始末。
さらにその分サービス使用できてないし、そちらに非があるから料金下げてくれと交渉も契約に基づいての一点張り。
この会社はお客様の気持ちなんてどうでもいい。お金の方が大事だと思っている会社です。
普通に不愉快。なぜこんなものに10000円も払わないといけない?ゴミすぎん?あと、全員幼卒みたいな頭の悪さ。
言ってる内容に対してどういうことでしょうかが多すぎる。
自分でもわからんサービス提供してるのも笑えるし本当にやめた方がいい
ネットは途切れるし、電波は弱いし、カスタマーセンターの対応は最低
楽天ひかりは契約しない方が良いです。
2022年から3年間利用していましたが、最初は初年度1年間利用料が無料と言うことで、途中でネット回線が切れたり、弱かったりも我慢できましたが、年々料金を払う様になったら、この内容では、到底お金を払うことがばかばかしくなってしまいます。
また、カスタマーセンターの電話番号がネット検索ですぐにでてこないため、新規契約窓口に電話して、回線が混み合っているためしばらくお待ちくださいを長時間続けたのち、既存契約については別途窓口の電話番号を示され電話した結果、対応がクズでした。
ここを使うなら、他の会社にした方が良いです。

申し込みしてから機器も契約書も届かない
申し込みしてから機器も契約書も届かない。
届いたら、発送日が10日以上前でこれから機器の申し込みしてたら開通にまにあわないですよ?!
何も利用せすで支払いだけしてる、その間の対応のポケットワイファイなどなし、いつとどくか聞いたらまたべつで電話しろと2時間たらいまわし。
お金と時間をうばわれました、お気をつけを
星0です

勝手にサポートとunextを契約させられる
unextとサポートを勝手に契約されます。無料期間中に解約すれば料金がかかりませんが、申し込み後のメールに小さく契約の旨を記載するなんて、解約のし損ないを狙っているとしか思えない。悪どいと思う。
契約時にはっきり記載するべきだし、ましてや勝手に契約なんていいのか?
わろたwww
「解約するまで解約に関する内容、手続きは教えることができません」と、
コールセンターの人に言われました。
理解ができません。安心して契約できません。
契約者は、契約に関するすべての内容および解約方法に至るまで
契約内容を把握する権利があると思います。
上記の文言、「解約するまで~」が通じるのであれば、
私たちは、解約に関する内容を把握することができず、契約を踏むことになります。
それって、すごく怖いことだと思います。
ちなみに契約に関する説明は資料なしに説明されるので、
長時間かけてメモする必要がありますwwwww